交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
【MDソロ用】入門用NRヴァリアンツ魂 デッキレシピ・デッキ紹介 (ゲトゥさん 投稿日時:2023/08/27 13:53)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ヴァリアンツ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ヴァリアンツM-マーキス》 | |
運用方法 | |
ペンデュラム+ボードゲーム要素+クソ長効果文でヴァリアンツを敬遠してる、そこのアナタ。確かに運用はめっちゃめんどくさいが、回せた時の楽しさはシンプルすぎる動きのテーマとは比にならない。 運用が難しいということは、逆に対戦相手に初見殺し、わからん殺しで勝ちやすいということでもある。特殊なフェスでヴァリアンツが活躍するときが来るかもしれない。 その前に、ヴァリアンツがどんなテーマかこのデッキで慣れておくのはいかがでしょう?NRしか採用してないのでヴァリアンツの強みはごっそり削られているが、ヴァリアンツを把握する程度ならこのデッキで十分。 |
|
強み・コンボ | |
召喚権を残したまま展開ができるのがヴァリアンツの強み。このデッキでは召喚権をスピリットに回している。 ヴァリアンツの効果は長いが、共通効果を把握することで覚える負担も減る。 ①Pゾーンから正面に特殊召喚できる。 ②メインモンスターゾーンを移動すると固有の効果を使える。 ③ヴァリアンツ内だけだとスケール1しかいない。他から高スケールを用意しなければP召喚できない。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
デッキ制作者 | |
![]() |
ゲトゥさん ( 全25件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
ゲトゥ 「ユーザーID:21873 により。マスターデュエル対応ボタンが押されました。 」(2023-08-27 13:53 #f9f19)
メインデッキ (18種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (13種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 3100 | 29円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 鳥獣族 | 2100 / 1800 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 6 | アンデット族 | 2200 / 1800 | 50円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0800 / 1800 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | サイキック族 | 0000 / 0000 | 6円 | |
3 | ![]() |
炎 | 8 | 機械族 | 2000 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
水 | 6 | 魔法使い族 | 1800 / 1800 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 6 | 機械族 | 1700 / 1700 | 15円 | |
3 | ![]() |
風 | 5 | 戦士族 | 2400 / 1000 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 5 | 戦士族 | 2400 / 1000 | 100円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | 機械族 | 1400 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1100 | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | 機械族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
魔法 (3種・6枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 6 | 獣戦士族 | 2500 / 1200 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2100 / 1800 | 70円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 0000 / 1200 | 70円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 0000 / 3000 | 160円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 2400 / | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 2300 / | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 幻竜族 | 3000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | - | 鳥獣族 | 2400 / | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 幻竜族 | 3000 / | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 魚族 | 1500 / | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 魔法使い族 | 1300 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1980円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ヴァリアンツカテゴリの他のデッキレシピ
2025-03-16 【【MD】EM超重ヴァリアンツ】
2024-04-29 【【MD】BB型 超重・ヴァリアンツ】
2024-04-07 【【MD】SR・超重・ヴァリアンツ】
2023-12-30 【スモワ型ヴァリアンツ(モンキー入り)】
2023-12-20 【ペンデュラム・ウィッチ採用型 展開特化ヴァリアンツ】
2023-10-31 【ドレミヴァリアンツ・覇王龍の魂】
2023-08-27 【【MD】ヴァリアンツ・パキケ型】
2023-07-02 【【MD】ヴァリアンツ・グリフォン型(ソロアク無)】
2023-04-11 【基本構築型ヴァリアンツ】
2023-02-11 【【MD】ヴァリアンツ・デビルフランケン型(ソロアク無)】
2022-12-28 【【MD】ヴァリアンツ・ユニキャリ型(ソロアク無)】
ヴァリアンツのデッキレシピをすべて見る▼
2025-03-16 【【MD】EM超重ヴァリアンツ】
2024-04-29 【【MD】BB型 超重・ヴァリアンツ】
2024-04-07 【【MD】SR・超重・ヴァリアンツ】
2023-12-30 【スモワ型ヴァリアンツ(モンキー入り)】
2023-12-20 【ペンデュラム・ウィッチ採用型 展開特化ヴァリアンツ】
2023-10-31 【ドレミヴァリアンツ・覇王龍の魂】
2023-08-27 【【MD】ヴァリアンツ・パキケ型】
2023-07-02 【【MD】ヴァリアンツ・グリフォン型(ソロアク無)】
2023-04-11 【基本構築型ヴァリアンツ】
2023-02-11 【【MD】ヴァリアンツ・デビルフランケン型(ソロアク無)】
2022-12-28 【【MD】ヴァリアンツ・ユニキャリ型(ソロアク無)】
ヴァリアンツのデッキレシピをすべて見る▼
■ゲトゥさんの他のデッキレシピ
2025-02-18 【【MD FxSフェス】なっちまえばいいじゃん、エクゾに】
2025-02-11 【【MDレジェンドアンソロジー】召喚神を生贄に捧げる!】
2025-01-06 【【MD】傀儡の神(ギミック・パペット&ラー)】
2024-11-22 【【MD EX-ZERO】VS(ヴァンキッシュ・ソウル)】
2024-03-01 【【MD2004イベ】リクルータービート】
2023-12-31 【【MD2024LP】耐火建築迷宮城】
2023-09-14 【【MD群雄割拠】ライザァの亜鳥餌【ふわん】】
2023-08-17 【【MD/光サイド】PSYルーン】
2023-08-05 【【MDソロ用】ウィジャ盤で遊ぶ迷宮姫】
2023-07-19 【【MD群雄割拠】闇メタ天気の子】
2023-06-24 【【MDシンクロフェス用】絵札の不死鳥】
2023-05-22 【【MD用】帝王デッキ帝抜き】
2022-11-07 【【MDソロ用】NRチェスデーモン】
2022-10-20 【後に伝説の鰻と呼ばれるリバイアさん】
2022-10-20 【MD:リンクReg?ふわんで突撃だ!】
すべて見る▼
2025-02-18 【【MD FxSフェス】なっちまえばいいじゃん、エクゾに】
2025-02-11 【【MDレジェンドアンソロジー】召喚神を生贄に捧げる!】
2025-01-06 【【MD】傀儡の神(ギミック・パペット&ラー)】
2024-11-22 【【MD EX-ZERO】VS(ヴァンキッシュ・ソウル)】
2024-03-01 【【MD2004イベ】リクルータービート】
2023-12-31 【【MD2024LP】耐火建築迷宮城】
2023-09-14 【【MD群雄割拠】ライザァの亜鳥餌【ふわん】】
2023-08-17 【【MD/光サイド】PSYルーン】
2023-08-05 【【MDソロ用】ウィジャ盤で遊ぶ迷宮姫】
2023-07-19 【【MD群雄割拠】闇メタ天気の子】
2023-06-24 【【MDシンクロフェス用】絵札の不死鳥】
2023-05-22 【【MD用】帝王デッキ帝抜き】
2022-11-07 【【MDソロ用】NRチェスデーモン】
2022-10-20 【後に伝説の鰻と呼ばれるリバイアさん】
2022-10-20 【MD:リンクReg?ふわんで突撃だ!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 869 | 評価回数 | 6 | 評価 | 60 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
- 04/20 15:12 評価 6点 《トランスターン》「特定のモンスターとの組み合わせで2枚初動と…
- 04/20 14:42 SS 第42話 最終回のお約束
- 04/20 13:16 評価 2点 《ショット・ガン・シャッフル》「カードを痛めつけるカード。 一…
- 04/20 12:20 評価 10点 《壱世壊を劈く弦声》「往復ターンで墓地肥やし出来るカード。 …
- 04/20 12:09 SS turn27:怒りの兄弟デュエル
- 04/20 11:46 評価 8点 《同契魔術》「特定の召喚方法に依存したデッキに刺さるカード。 …
- 04/20 11:35 評価 10点 《覇王門の魔術師》「覇王門かつ魔術師という名前が強いカード。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



