交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
星なる影 ゲニウス(ネフシャドールゲニウス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
4 | 機械族 | 1800 | 1000 | ||
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードがリバースした場合、自分フィールドの「シャドール」モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その表側表示モンスターは自身以外のモンスターの効果を受けない。 (2):このカードが効果で墓地へ送られた場合、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。このターン、その効果モンスターはフィールドで発動する効果を発動できない。 |
||||||
カード評価 | 8(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 90円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SELECTION 10 | SLT1-JP012 | 2020年12月05日 | Secret、Super |
星なる影 ゲニウスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:発動封じが割と良い。
リバースした場合は耐性付与で、自分にも有効だが魔法・罠カードには無力だし、リバースする割には微妙なトコ。
墓地へ送られた場合の発動制限は発動も容易であり、妨害効果を持つモンスターなどに対して使えば相手としても対応せざるを得なくなる。
これにより本命の効果を通す為に利用できる。
更に《転回操車》でリクルートできるステータスというメリットもあり、《エルシャドール・シェキナーガ》の特殊召喚をトリガーにリクルート、更に融合召喚を繰り返すことも狙えたり。
リバースした場合は耐性付与で、自分にも有効だが魔法・罠カードには無力だし、リバースする割には微妙なトコ。
墓地へ送られた場合の発動制限は発動も容易であり、妨害効果を持つモンスターなどに対して使えば相手としても対応せざるを得なくなる。
これにより本命の効果を通す為に利用できる。
更に《転回操車》でリクルートできるステータスというメリットもあり、《エルシャドール・シェキナーガ》の特殊召喚をトリガーにリクルート、更に融合召喚を繰り返すことも狙えたり。
《クリフォート》が闇落ちしてしまった一枚。自我まで出てきて人化するとは思わんだ。
効果が【《シャドール》】では控えめであり、純構築で使えるか言われると微妙ラインである。リバース効果はともかく、墓地送り効果で場のモンスター実質効果無効できる。これはどうやらルール的な発動不可効果なので、完全耐性をすり抜けて妨害できるそうだ。ただ他のカードで墓地に送る都合上、タイミングが遅れやすいのが難しい。また率先して送りたいか考えると、何だか物足りない感がある。
しかーし、このカードの真価は種族・属性にある!よくよく見てみると、機械族・地属性と超絶恵まれている。要は《列車》と合わせた【列車ドール】にうってつけだった。このテーマには《エルシャドール・シェキナーガ》というレベル10の機械族・地属性も存在しており、融合素材として重宝できる。しかも打点1800なので《転回操車》でサーチまでできる。今までは《爆走軌道フライング・ペガサス》中心だったが、サーチ先が増えたことで安定度が爆上がりした。もちろん《マシンナーズ・カーネル》のトリガーにもなれるし、《マシンナーズ・ルインフォース》のコストとしても機能する。
テーマとして見れば微妙だが、恵まれたステータスを活かした構築が望まれるだろう。
効果が【《シャドール》】では控えめであり、純構築で使えるか言われると微妙ラインである。リバース効果はともかく、墓地送り効果で場のモンスター実質効果無効できる。これはどうやらルール的な発動不可効果なので、完全耐性をすり抜けて妨害できるそうだ。ただ他のカードで墓地に送る都合上、タイミングが遅れやすいのが難しい。また率先して送りたいか考えると、何だか物足りない感がある。
しかーし、このカードの真価は種族・属性にある!よくよく見てみると、機械族・地属性と超絶恵まれている。要は《列車》と合わせた【列車ドール】にうってつけだった。このテーマには《エルシャドール・シェキナーガ》というレベル10の機械族・地属性も存在しており、融合素材として重宝できる。しかも打点1800なので《転回操車》でサーチまでできる。今までは《爆走軌道フライング・ペガサス》中心だったが、サーチ先が増えたことで安定度が爆上がりした。もちろん《マシンナーズ・カーネル》のトリガーにもなれるし、《マシンナーズ・ルインフォース》のコストとしても機能する。
テーマとして見れば微妙だが、恵まれたステータスを活かした構築が望まれるだろう。
(2)の発動無効はプレイヤーに影響を及ぼす効果なので「発動した効果を受けない」耐性持ちのモンスターにも有効。コンマイ語ムズカシイネ。
そのため一時期《エクスピュアリィ・ノアール》の対策カードとして注目を集めていた。まあノアールの耐性はそのままなのでどう戦闘破壊するんだという問題が残るわけだが。
墓地に落とすのは《影依融合》の他にも地属性なため《森と目覚の春化精》でも可能。
特殊な妨害効果を持っているのでいつかまたメタとして輝く時が来そうなモンスターである。
そのため一時期《エクスピュアリィ・ノアール》の対策カードとして注目を集めていた。まあノアールの耐性はそのままなのでどう戦闘破壊するんだという問題が残るわけだが。
墓地に落とすのは《影依融合》の他にも地属性なため《森と目覚の春化精》でも可能。
特殊な妨害効果を持っているのでいつかまたメタとして輝く時が来そうなモンスターである。
地味に永続効果とかに無力なんですよね……
居たら助かることもなくはないけど、純構築とかだと「こいつ居なくてもいいな」って抜けがちなカードです。属性やステータスは良いので列車ドールなんかだと強いです。
居たら助かることもなくはないけど、純構築とかだと「こいつ居なくてもいいな」って抜けがちなカードです。属性やステータスは良いので列車ドールなんかだと強いです。
総評:手札に来ると腐る
①の効果は使う場面がほぼ無いと思うので、②の効果を中心に評価させて頂きます。
モンスターを無力化するという、一見すれば強力で使いやすい効果ですが、「フィールドで効果を発動出来なくする」効果なため、相手が効果を使用する前にゲニウスの効果を発動させる必要があり、相手ターンでの妨害として有効な場面は意外と限られています。相手への妨害はミドラーシュの展開制御で十分な場面も多く、なおさら有効な場面が少ない印象。
自分ターンで相手の妨害を踏むためのカードとして使いたい場合、①《おろかな埋葬》で墓地に落とす、②デッキ融合する。この2つの手段は全ての型のシャドールで使用する機会があると思いますが、①に関しては制限カード、②はそもそも融合する前に何らかの妨害を受けてしまう、といったことが考えられます。
何よりもこのカードのマイナスポイントは、手札にくるとかなり腐ってしまう点です。①の効果は使う場面がほぼ無く、手札に来たゲニウスを墓地に送れるタイミングが手札融合などかなり限られているため、元々使用場面を選ぶ②の妨害効果も活用できないことが多々あります。レベル4で攻撃力1800なため、最悪アタッカーとして手札から出せるが…
但し、シャドールの動きに幅が出るのも事実であり、《堕ち影の蠢き》を採用している場合は相手の妨害を踏む手段としての使用機会が多くなると思います。相手に2800より高い攻撃力を持ち、モンスター効果を無効にする誘発即時効果を持つモンスターがいる場合、デッキ融合でゲニウスを落として効果を無効にした上でネフィリムで殴ることもできます。
まとめると、デッキにあると便利な場面が多いが手札に来ると死に札になる性能です。《おろかな埋葬》で相手の制圧モンスターを無力化できるのは強いのですが、それ以外の使い方にはかなりクセがある印象。シャドールは、他のテーマと混ざることも得意とするため、相手への妨害、相手の妨害突破をゲニウスで行うか他のテーマに託すか…採用は自分の好み、型や周囲の環境によって吟味するべきですね。
①の効果は使う場面がほぼ無いと思うので、②の効果を中心に評価させて頂きます。
モンスターを無力化するという、一見すれば強力で使いやすい効果ですが、「フィールドで効果を発動出来なくする」効果なため、相手が効果を使用する前にゲニウスの効果を発動させる必要があり、相手ターンでの妨害として有効な場面は意外と限られています。相手への妨害はミドラーシュの展開制御で十分な場面も多く、なおさら有効な場面が少ない印象。
自分ターンで相手の妨害を踏むためのカードとして使いたい場合、①《おろかな埋葬》で墓地に落とす、②デッキ融合する。この2つの手段は全ての型のシャドールで使用する機会があると思いますが、①に関しては制限カード、②はそもそも融合する前に何らかの妨害を受けてしまう、といったことが考えられます。
何よりもこのカードのマイナスポイントは、手札にくるとかなり腐ってしまう点です。①の効果は使う場面がほぼ無く、手札に来たゲニウスを墓地に送れるタイミングが手札融合などかなり限られているため、元々使用場面を選ぶ②の妨害効果も活用できないことが多々あります。レベル4で攻撃力1800なため、最悪アタッカーとして手札から出せるが…
但し、シャドールの動きに幅が出るのも事実であり、《堕ち影の蠢き》を採用している場合は相手の妨害を踏む手段としての使用機会が多くなると思います。相手に2800より高い攻撃力を持ち、モンスター効果を無効にする誘発即時効果を持つモンスターがいる場合、デッキ融合でゲニウスを落として効果を無効にした上でネフィリムで殴ることもできます。
まとめると、デッキにあると便利な場面が多いが手札に来ると死に札になる性能です。《おろかな埋葬》で相手の制圧モンスターを無力化できるのは強いのですが、それ以外の使い方にはかなりクセがある印象。シャドールは、他のテーマと混ざることも得意とするため、相手への妨害、相手の妨害突破をゲニウスで行うか他のテーマに託すか…採用は自分の好み、型や周囲の環境によって吟味するべきですね。
地属性のシャドール
①の効果はシャドールに強固な耐性をつけられる効果。付けられる耐性は強力だが、ターンの終りに効果が切れてしまうため、発動ターンの制圧力を上げるくらいで、あまり影響力が高いとは思えない。またリバース効果なため、除去効果にチェーンして耐性をつけることができないのも残念。
②の効果は妨害効果で、相手ターンに使うならば《神の写し身との接触》等のフリーチェーンカードと併用する必要がある。また発動タイミング的に起動効果しか防げない。
属性はシャドール唯一の地属性ではあるが、デッキ融合したいなら、「増殖するG」等の汎用カードでいい。そのため採用するなら、ネフィリム等の効果で墓地へ送り、墓地融合へ繋げる点を生かすべきか。
効果と発動条件がかみ合っていないうえ、アドを取れる効果でもないため、あまり強いとは言えない1枚である。
①の効果はシャドールに強固な耐性をつけられる効果。付けられる耐性は強力だが、ターンの終りに効果が切れてしまうため、発動ターンの制圧力を上げるくらいで、あまり影響力が高いとは思えない。またリバース効果なため、除去効果にチェーンして耐性をつけることができないのも残念。
②の効果は妨害効果で、相手ターンに使うならば《神の写し身との接触》等のフリーチェーンカードと併用する必要がある。また発動タイミング的に起動効果しか防げない。
属性はシャドール唯一の地属性ではあるが、デッキ融合したいなら、「増殖するG」等の汎用カードでいい。そのため採用するなら、ネフィリム等の効果で墓地へ送り、墓地融合へ繋げる点を生かすべきか。
効果と発動条件がかみ合っていないうえ、アドを取れる効果でもないため、あまり強いとは言えない1枚である。
自分フィールド又は相手フィールドにモンスターが居ないと自身の効果を発動し辛いものの、いずれも相手にとっては、手ごわい性能を持っていると感じます。
特に2の効果は対象を取るのが気になりますが、主に相手ターンでモンスターの効果を一時的に封じることが出来るのは、魅力的だと感じます。
下級上級EXモンスター関係なく発動できるのも、影響力が大きい性能を持っている高性能な星4モンスターだと思います。
自身の攻撃力が1800な点もなかなかだと思います。
これは嬉しいですね。
特に2の効果は対象を取るのが気になりますが、主に相手ターンでモンスターの効果を一時的に封じることが出来るのは、魅力的だと感じます。
下級上級EXモンスター関係なく発動できるのも、影響力が大きい性能を持っている高性能な星4モンスターだと思います。
自身の攻撃力が1800な点もなかなかだと思います。
これは嬉しいですね。
(2)の効果により融合素材などで墓地に送られた場合、モンスター1体のフィールドでの効果の発動をそのターンの間封じるのは、優秀だと思います。
地属性なので、《エルシャドール・シェキナーガ》の融合素材になるのも、強みだと思います。
地属性なので、《エルシャドール・シェキナーガ》の融合素材になるのも、強みだと思います。
恐らく、純粋なシャドールデッキでは運用が難しいかーどではないかと。しかし、マシンナーズや列車目線で評価すると、話が変わってきます。このカードのおかげで違和感なく、マシンナーズと列車の混合デッキにシャドールパーツを採用でき、事故率を軽減しつつ、シェキナーガを運用できるようになりました。また、アプカローネやミドラーシュも採用圏内となり、かなり柔軟な立ち回りができるようになりました。
特に、アンカーナックルから、シェキナーガを蘇生すると、破壊されても墓地回収効果が使え、無駄がありません。強いです。
特に、アンカーナックルから、シェキナーガを蘇生すると、破壊されても墓地回収効果が使え、無駄がありません。強いです。
《クリフォート・ゲニウス》の属性と種族と名前と攻撃力を頂いた新たなるシャドール。
リバースしたときにシャドールモンスターに自身以外のモンスター効果への耐性を与える効果と、効果で墓地に送られたときにモンスター1体にターン中場での効果発動を封じる効果を持っている。
リバース効果は他のシャドールに耐性を与えるが、リバースというタイミング上扱いにくい。墓地送り時の効果はかなり強力そうに見えるが、発動する効果を発動できなくするだけなので永続効果やすでに発動された効果には無力。《堕ち影の蠢き》などで墓地に落とし効果を無効にするという運用は少し難しい。
純シャドールではシェキナーガ要員が限界だろうが、ステータスに恵まれ様々な機械族デッキにシャドールを寄生させる事ができるのも特徴。《転回操車》で特殊召喚できたり、地属性機械族なのでマシンナーズのサポートも受けられたりと可能性を秘めたカード。
リバースしたときにシャドールモンスターに自身以外のモンスター効果への耐性を与える効果と、効果で墓地に送られたときにモンスター1体にターン中場での効果発動を封じる効果を持っている。
リバース効果は他のシャドールに耐性を与えるが、リバースというタイミング上扱いにくい。墓地送り時の効果はかなり強力そうに見えるが、発動する効果を発動できなくするだけなので永続効果やすでに発動された効果には無力。《堕ち影の蠢き》などで墓地に落とし効果を無効にするという運用は少し難しい。
純シャドールではシェキナーガ要員が限界だろうが、ステータスに恵まれ様々な機械族デッキにシャドールを寄生させる事ができるのも特徴。《転回操車》で特殊召喚できたり、地属性機械族なのでマシンナーズのサポートも受けられたりと可能性を秘めたカード。
リバースするとシャドールにモンスター効果耐性をつける。
ミドラなどの制圧をより強固にできるがリバースした時に付加という条件があまり噛み合っておらず運用が難しめ。
メインとなるのは墓地発動効果でモンスター効果の発動を封じ込めるので、切り返しの時に役立つ。
また、地属性シャドールと言う点も出先のシェキナーガが優秀なためグッド。
地属性にはマスマを初めとした優秀なモンスターが多く元からシェキナーガの素材候補には困らないのだが。
ミドラなどの制圧をより強固にできるがリバースした時に付加という条件があまり噛み合っておらず運用が難しめ。
メインとなるのは墓地発動効果でモンスター効果の発動を封じ込めるので、切り返しの時に役立つ。
また、地属性シャドールと言う点も出先のシェキナーガが優秀なためグッド。
地属性にはマスマを初めとした優秀なモンスターが多く元からシェキナーガの素材候補には困らないのだが。
遂に現れたメインデッキに入る地属性のシャドール。
(1)の耐性付与はリバース効果ということもあって使いづらい印象を受けるので、主に(2)の効果がメインとなってくるだろう。厄介な起動効果を封じ、自分の身を守る事が出来る。
また、単にシェキナーガが出せるという意味でも固有の価値がある。しかし、元より地属性モンスターには《マスマティシャン》や《ペロベロケルペロス》といったシャドールと相性の良いカードが存在しているので、採用する枚数等はデッキと相談したいところ。
なおレベル4・地属性・機械族・攻撃力1800というステータスはかの《転回操車》でリクルートできる絶妙なもので、相性は抜群である。こいつの前世は列車なのかもしれない。
(1)の耐性付与はリバース効果ということもあって使いづらい印象を受けるので、主に(2)の効果がメインとなってくるだろう。厄介な起動効果を封じ、自分の身を守る事が出来る。
また、単にシェキナーガが出せるという意味でも固有の価値がある。しかし、元より地属性モンスターには《マスマティシャン》や《ペロベロケルペロス》といったシャドールと相性の良いカードが存在しているので、採用する枚数等はデッキと相談したいところ。
なおレベル4・地属性・機械族・攻撃力1800というステータスはかの《転回操車》でリクルートできる絶妙なもので、相性は抜群である。こいつの前世は列車なのかもしれない。
地属性の下級シャドール。①の効果でシャドールに耐性を付与できるので、耐性を持っているアプカローネやミドラーシュに使えば、さらに守りが強固のなる。また、②の効果でフィールドのモンスター効果を無効化できる点も、今までモンスターの効果を直接妨害する手段が少なかったシャドールにとってかなり貴重な能力だと言える。属性的にシェキナーガの素材になれるのも評価できるが、種族を絡めて考えると列車とも相性が良いかもしれない。ステータスも優秀でアタッカーとしても使えるので、かなり扱いやすいカードだと思う。
「星なる影 ゲニウス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星なる影 ゲニウス」への言及
解説内で「星なる影 ゲニウス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ドラグマデスピアシャドール(とりおふ)2021-05-10 15:54
「星なる影 ゲニウス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-03-13 切り替え式バリアンズ列車(hira蛾)
● 2021-05-04 列車ドール(まっつん)
● 2021-04-25 ハイランダー(デスピア型)(流歌)
● 2021-04-25 ハイランダー(流歌)
● 2020-12-14 純シャドール(sflan)
● 2022-03-02 召喚シャドール(ユウヤ)
● 2020-05-29 人形に宿る怪しき影(ninny)
● 2020-12-11 マシン列車ドール★(バーン信者)
● 2021-03-11 列車ドール(放出)(sflan)
● 2020-03-02 シャドール(ユウヤ)
● 2021-09-05 人形に宿る悪しき影(kimdeal)
● 2022-01-25 れっしゃ3(dadasuke)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 230円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 240円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3668位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 13,627 |
リバースモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 29位 |
星なる影 ゲニウスのボケ
その他
英語のカード名 | Nehshaddoll Genius |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/22 23:56 評価 7点 《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》「総合評価:《ドレイク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。