交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
クリスタル・ガール(クリスタルガール) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
1 | 魔法使い族 | 200 | 100 | |
|
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル5以上の水属性モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
| カード評価 | 7.7(7) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 15円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| PREMIUM PACK 2020 | 20PP-JP002 | 2019年12月21日 | Ex-Secret、Secret、Ultra |
| デッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズ | DBAG-JP040 | 2021年03月06日 | Normal |
クリスタル・ガールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚誘発の効果によって上級以上の水属性モンスター1体をサーチすることができますが、そのサーチはエンドフェイズに行われるという遅効性のものであることがネックとなるカード。
発動自体は召喚時に行われ、《リンクリボー》や《聖魔の乙女アルテミス》のL素材にして墓地に送るなどしてエンドフェイズに自身が場にいなくても効果は正常通り処理サれますが、この遅効性をカバーするためにも相手ターンに特殊召喚するか、相手ターンでも動ける効果を持つモンスターをサーチしたいところ。
また自分の場に上級以上の水属性モンスターがいる時に自分メインフェイズに墓地からの自己蘇生できる能力もあり、この際にも自身の召喚誘発効果が発動するため、EX展開のための素材になりながらカード枚数も増やせるという数的アドバンテージを稼ぐ力は中々高いです。
発動自体は召喚時に行われ、《リンクリボー》や《聖魔の乙女アルテミス》のL素材にして墓地に送るなどしてエンドフェイズに自身が場にいなくても効果は正常通り処理サれますが、この遅効性をカバーするためにも相手ターンに特殊召喚するか、相手ターンでも動ける効果を持つモンスターをサーチしたいところ。
また自分の場に上級以上の水属性モンスターがいる時に自分メインフェイズに墓地からの自己蘇生できる能力もあり、この際にも自身の召喚誘発効果が発動するため、EX展開のための素材になりながらカード枚数も増やせるという数的アドバンテージを稼ぐ力は中々高いです。
(1)のサーチ効果はエンドフェイズと遅いものの、サーチ可能なモンスターには《海亀壊獣ガメシエル》や《氷水帝エジル・ラーン》等の有用なモンスターが存在し、特にエジル・ラーンはこのカードと非常に相性が良く、手札のこのカードをコストに特殊召喚して氷水トークンを生成。
その後にこのカードを(2)の効果で特殊召喚すればレベル7チューナーとレベル3&1の非チューナーを用意でき、レベル8・10・11のシンクロモンスターを使い分けられます。
水属性縛りはつくものの、このレベル帯には制圧効果持ちの《魔救の奇跡-ドラガイト》や切り返しに役立つ《氷結界の還零龍 トリシューラ》、《白闘気白鯨》など、有用なモンスターが多いので困ることはないでしょう。
また、エジル・ラーンを含む二体で《海晶乙女コーラルアネモネ》をリンク召喚し、コーラルアネモネの効果でエジル・ラーンを蘇生。その後にフィールドの三体で《世海龍ジーランティス》をリンク召喚することで、水属性以外の相手モンスターを一掃するコンボも可能です。
その後にこのカードを(2)の効果で特殊召喚すればレベル7チューナーとレベル3&1の非チューナーを用意でき、レベル8・10・11のシンクロモンスターを使い分けられます。
水属性縛りはつくものの、このレベル帯には制圧効果持ちの《魔救の奇跡-ドラガイト》や切り返しに役立つ《氷結界の還零龍 トリシューラ》、《白闘気白鯨》など、有用なモンスターが多いので困ることはないでしょう。
また、エジル・ラーンを含む二体で《海晶乙女コーラルアネモネ》をリンク召喚し、コーラルアネモネの効果でエジル・ラーンを蘇生。その後にフィールドの三体で《世海龍ジーランティス》をリンク召喚することで、水属性以外の相手モンスターを一掃するコンボも可能です。
(1)の効果により、「ベアルクティ」デッキならメインデッキの好きな「ベアルクティ」モンスターをサーチ出来るのは、優秀だと思います。
エンドフェイズと遅いですが、メインデッキの「ベアルクティ」モンスターは相手ターンにも特殊召喚出来るため、問題はないと思います。
(2)の自己再生の条件も、「ベアルクティ」デッキなら満たしやすいと思います。
エンドフェイズと遅いですが、メインデッキの「ベアルクティ」モンスターは相手ターンにも特殊召喚出来るため、問題はないと思います。
(2)の自己再生の条件も、「ベアルクティ」デッキなら満たしやすいと思います。
漫画版はあまり知らないけどこれはおそらく明日香のカードかな?だとしたら明日香のキャラデッキに投入して青氷やブリプリのアドバンス召喚に繋げたいですね。サーチタイミングが少し遅いので相手のメインフェイズ2以降で出すのが効果的かな?
漫画GXから参戦のカード。原作では効果がなかったが色々盛られた。
召喚・特殊召喚に成功したエンドフェイズに上級以上の水属性モンスターをサーチする効果と、場に上級以上の水属性モンスターが存在する場合、自己蘇生できる効果を持っている。
2つの効果は上級水属性との組み合わせに特化している。サーチと場に存在する時の特殊召喚なので、手札から自発的に特殊召喚できる上級モンスターと組み合わせるのが相性がいいだろう。水精鱗は手札から特殊召喚できる上級モンスターが豊富で、このカードもコストとして墓地に叩き込める。ベアルクティもほとんどのモンスターが対応しており、更にサーチを増やしたいなら採用という手もある。意地でもシーラカンスをサーチしたいなら魚族でも採用できるか。サーチ自体はエンドフェイズと遅いのがネックだが、自身が場を離れていても使えるのは救い。
召喚・特殊召喚に成功したエンドフェイズに上級以上の水属性モンスターをサーチする効果と、場に上級以上の水属性モンスターが存在する場合、自己蘇生できる効果を持っている。
2つの効果は上級水属性との組み合わせに特化している。サーチと場に存在する時の特殊召喚なので、手札から自発的に特殊召喚できる上級モンスターと組み合わせるのが相性がいいだろう。水精鱗は手札から特殊召喚できる上級モンスターが豊富で、このカードもコストとして墓地に叩き込める。ベアルクティもほとんどのモンスターが対応しており、更にサーチを増やしたいなら採用という手もある。意地でもシーラカンスをサーチしたいなら魚族でも採用できるか。サーチ自体はエンドフェイズと遅いのがネックだが、自身が場を離れていても使えるのは救い。
自身をカード効果のSS後に《ブリザード・プリンセス》をサーチしてアドバンス召喚に即繋がりやすい。
レベル5以上の水属性モンスターという広い範囲のサーチが魅力。しかも墓地からの自己再生効果も備えており、2度の効果発動が狙える。しかしながらやはりエンドフェイズというのは相当ネック。また、水属性かつ上級という言っちゃなんだが余り恵まれてない辺りをサーチしたところで、というのが正直なところ。召喚権に余裕のあるテーマで無いと厳しいこともあり、汎用効果に反して出番は少ないだろう。
「クリスタル・ガール」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「クリスタル・ガール」への言及
解説内で「クリスタル・ガール」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
氷水に揺蕩うクラゲと深海王(無記名)2021-08-01 22:32
-
カスタマイズ《クリスタル・ガール》等を入れて確実にサーチできるようにしても良いかも知れない。
これがラーの翼神竜だ!(ヲーのよく死ぬ竜)2020-06-05 23:00
-
カスタマイズ・《クリスタル・ガール》とワンフォーワンとかもあり
マガラニカシンクロ2(C.U.T.P)2021-11-25 20:40
-
カスタマイズ《クリスタル・ガール》で引けるカードが少ない
クリスタル・シャークグレイドル(竹本亜矢の子分F)2021-06-22 23:35
-
運用方法《クリスタル・ガール》を使った
いのちだいじに水真竜(M.K.)2020-03-02 21:57
-
運用方法《クリスタル・ガール》による《真竜拳士ダイナマイトK》のサーチを活かし、
強み◆◇◆◇◆◇《クリスタル・ガール》◆◇◆◇◆◇
SharkGraydle-シャーク(世界一弱いデッキ)2021-07-08 22:48
-
運用方法⑤《クリスタル・ガール》
新・ユベル一家!!!!!(安藤くん)2020-01-05 17:21
-
強み《クリスタル・ガール》
ペンギンプランター(ユフリ)2020-06-30 06:49
-
運用方法守りのカードとして《ガーディアン・スライム》を採用し、《クリスタル・ガール》のサーチ先として《大皇帝ペンギン》と分岐できるようになっています。
ラー幻魔ベアルクティ(赤いのと青いの)2023-01-13 11:39
-
カスタマイズ《クリスタル・ガール》
「クリスタル・ガール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-18 すべてラドリーになるデッキ(タロヨ)
● 2020-06-15 ラーデッキ(竹山)
● 2021-06-21 深海ベアルクティ(灰まみれ)
● 2020-07-09 憑依装着-エクゾディア(M.K.)
● 2021-01-14 引いたかわいい女の子で戦うデッキ(みみみ)
● 2020-09-07 壊獣王カグヤ(あらあら)
● 2020-06-19 ペンギン水フルモン(タロヨ)
● 2020-12-09 マガラニカシンクロ(C.U.T.P)
● 2022-11-01 墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩(タロヨ)
● 2022-04-06 今日からお前が神だ(岡C)
● 2021-01-19 この素晴らしい翼神竜に祝福を!(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2020-06-12 ラーデッキ(竹山)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
| アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 4750位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 27,093 |
クリスタル・ガールのボケ
その他
| 英語のカード名 | Crystal Girl |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/01 21:45 評価 8点 《エルシャドール・ミドラーシュ》「*蘇生札も増えたので相手番に…
- 11/01 21:41 評価 9点 《森と目覚の春化精》「*先に他屬性の効果を発動しても春化精を発…
- 11/01 21:23 評価 7点 《魂の造形家》「*屬性闇の天使ならば《陰の光》でこれを引かれる…
- 11/01 19:31 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「イグニスター新規に見せて実際…
- 11/01 17:29 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 13:51 評価 5点 《猛進する剣角獣》「*素の《ゴブリン突撃部隊》に貫通できる、相…
- 11/01 13:10 評価 7点 《ゴブリン突撃部隊》「*突撃と書けても時に防御の方強いと見える…
- 11/01 12:12 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「思った以上に強い黒フェンリル。 (…
- 11/01 12:08 評価 8点 《フィッシュボーグ-ハープナー》「自己特殊召喚可能な魚族レベル…
- 11/01 10:37 評価 6点 《極氷獣ブリザード・ウルフ》「*《御前試合》など罠を張らば通常…
- 11/01 08:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 08:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/01 01:35 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 11/01 01:34 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「超量用誘発・・・どころかティアラ…
- 11/01 01:12 SS 第三十六話・1
- 10/31 23:58 一言 【《シャドール》】の新規で驚異の3体デッキ融合…しかもレベル10!…
- 10/31 23:25 評価 9点 《ヴァレル・リブート》「 まさかの【《ヴァレット》】のテーマ専…
- 10/31 22:46 評価 10点 《ヴァレルエンド・ドラゴン》「強固な耐性を持つが、対象に取ら…
- 10/31 22:31 評価 10点 《ヴァレルシュラウド・ドラゴン》「自分相手メインフェイズ限定…
- 10/31 22:08 評価 7点 《ベイオネット・パニッシャー》「相変わらずこのカードをサーチす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

