交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


Sin パラダイム・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
75% (6)
カード評価ラベル4
25% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

 《Sin トゥルース・ドラゴン》へのアクセス手段の一つとなった、《Sin 》デッキのサポート兼維持枠な一枚。

 召喚条件が非常に緩く、基本は《Sin パラドクス・ドラゴン》を除外すれば特殊召喚できる。一応《Sin パラドクスギア》を除外しても出せたりする。ステータスも攻守4000と申し分なく、攻め守りどちらにも徹することができるのは偉い。そして効果はコストで《Sin 》カードを落とすことで、除外されてるレベル8のシンクロモンスターをエクストラデッキに戻して特殊召喚できるものである。大抵《Sin スターダスト・ドラゴン》で除外した《 スターダスト・ドラゴン》を特殊召喚するものとなっていて、破壊に対する妨害を構えられる(一応この効果で呼び出した《 スターダスト・ドラゴン》のエンドフェイズまで除外効果は、正規召喚でないので自分フィールドに戻ってこない点は注意しなくてはならない。)ちなみにコストの候補としては先程の《Sin トゥルース・ドラゴン》や《Sin Tune》が挙げられる。弱点としてはフィールド魔法が《Sin World》でないと自壊してしまうので、他のカードで賄えないのが少々痛い。

 …とはいえこのデッキの革命児であるので、事故らない程度に採用すれば非常に頼もしいことだろう。
金平糖
2022/02/15 22:21
遊戯王アイコン
新しいSinの4000打点。レインボードラゴンと違って特殊召喚コストをエクストラデッキに入れておけます。
①の効果は維持条件。他のSinと異なり名指しでワールドを要求しますが、テリトリーで持ってこれる事と《神縛りの塚》でも構わない事を加味すれば殆ど使用感に違いは無いと思います。まぁ他の連中は相手の場のフィールド魔法でも維持出来るので、その辺りの違いには一応気を付けておくべきでしょうか。
②の効果はちょっと特殊な帰還効果。一旦エクストラデッキに戻すので蘇生制限を無視できます。一応何種類かは自分のエクストラデッキを表側で除外するカードもありますが、それらを無理に組み込む程の物でも無いと思います。基本はスターダストを出す効果で、それも出来たら良いなくらいの心持ちでいるべきでしょう。あと特殊召喚するかは任意です。出さずに特殊召喚コストにするのも一つの手。
コストで墓地肥しが可能なのでトゥルースとかを落とせれば美味しいですが、先述の通り発動が覚束ない方なので過信は禁物です。
維持条件が厳しくなった割には特段優れた効果を持っているという訳でもありませんが、素材をエクストラデッキに置ける4000打点のSinというだけで一定以上の評価が出来ます。サイバーエンドと違ってパラドクスドラゴンは出そうと思えば一応出せるのも評価点か。
えいてぃ
2021/11/26 21:18
遊戯王アイコン
Sin サイバー・エンド・ドラゴン》と並ぶ、Sinデッキにおける優秀な4000打点にして展開札。
専ら出すために使うのは《Sin パラドクス・ドラゴン》。というか現状こいつしかEXデッキのSinモンスターは存在しない。
Sin特有の攻撃制限や展開制限が付いていないが、他のモンスターにはだいたい付いている上にどの道《Sin Territory》やスキドレでかき消すのであっても無くても同じである。
Sin パラドクス・ドラゴン》同様、維持のためのフィールド魔法が《Sin World》に限定されてしまうのがやや難点だが、そこまで悪いフィールド魔法でもないのでここは目を瞑りたい。
Sin スターダスト・ドラゴン》を出すときに使ったスタダなんかをSinおろ埋付きで展開できるという劇場版のパラドックスごっこを自分のデッキだけで出来ちゃう効果を持つが、そのターンSin以外は攻撃できないため、破壊効果の牽制として置いておくか、テリトリー発動下ならSinスタダと一緒にランク8でも作ってしまおう。この時墓地に送るカードは《Sin トゥルース・ドラゴン》や《Sin Tune》などがよいか。
別に出すモンスターはスタダでなくとも除外されているレベル8シンクロなら何でもよいのだが、Sinにおいてはスタダ以外を除外するギミックなどとても組み込んでいる余裕はない。
そもそもSinスタダを使った後でないと最大限にこのカードを活かせないのはかなりネック。欲を言えばこいつを出すために使ったSinパラドクスにも対応していて欲しかったところだが・・・。
手軽にEXからモンスターを除外できるカードが登場すれば、このカードの利便性も大きく上がるだろう。
ねこーら
2020/08/14 16:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:Sinデッキにおけるアタッカーとして運用でき、帰還効果は固有の構築でなら活かせる。
基本は《Sin パラドクスギア》などのサーチを利用して、特殊召喚して使うアタッカーとナル。
Sin サイバー・エンド・ドラゴン》と違いドラゴン族のサポートを使えるのがメリット。
固有の効果はレベル8シンクロモンスターを特殊召喚するもので、一見《Sin スターダスト・ドラゴン》と組み合わせられる様に見える。
だがあちらの「Sin」は1体までしか出せない制限とかち合う為、同時に出せない点に注意が必要。
除外して即座に出すならほかの除外手段が別に必要で、実用性でいえば《HSR-GOMガン》カナー。
ジュウテツ
2020/07/18 5:26
遊戯王アイコン
(1)の効果により、「Sinworld」あるいは《神縛りの塚》がないと自壊する点には、注意が必要だと思います。
上で示したフィールド魔法が出ていれば(2)の効果により、「Sinパラドクス・ドラゴン」をEXデッキから除外するだけで出せる攻撃力4000は、優秀だと思います。
(2)の効果は「Sin」デッキなら、「Sinスターダスト・ドラゴン」で「スターダスト・ドラゴン」を除外する事が多いためそれを出すのに向いていますし、墓地に送るカードも「Sinトゥルース・ドラゴン」なら自己再生につながるのも、強みだと思います。
「Sin」モンスターの持つ制約から、「Sinスターダスト・ドラゴン」を出してからこのカードを並べるのは「SinTerritor」なしでは出来ない点、このカードの効果で「スターダスト・ドラゴン」を出しても攻撃出来ず効果の使用しか出来ない点、これらに注意が必要だと思います。
おとうと
2020/07/12 18:45
遊戯王アイコン
パラドクスドラゴン?知らない子ですね・・・一応リンク無くても出せる点で用途は十分ある。何よりカッコいい。それで十分だろ!
とき
2020/06/20 14:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コレパでOCGオリジナルのサポートが入るというパラダイムシフト。
EXデッキからSinモンスター1体を除外して特殊召喚でき、《Sin World》がないと自壊する効果とデッキからSinを墓地に送り除外されているレベル8SモンスターをEXデッキを経由して特殊召喚する効果を持つ。
EXデッキのSinモンスター、存在条件となる《Sin World》、そして除外から特殊召喚するSモンスターとフルに活躍させるために必要な要素は多い。EXデッキのSinモンスターはパラドクス1択となるが、EXデッキに居ればいいので無理に使わなくとも良い。EXデッキのカードだけで出せる4000打点の価値は大きく、しかもSinでありながら攻撃制限も付いていないという嬉しいプラスがある。
除外されているSモンスターは、Sinスターダストを出す時に使ったスターダストが好相性。パラドクスはレベル10なので特殊召喚させられないのが残念。一番の懸念は《Sin World》だが、《Sin Territory》を活用して頑張るしかないだろう。とはいえ打点が高く爆発力もあり、Sinの底上げになる1枚。
シエスタ
2020/06/19 14:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
OCGオリジナルNoのようにあったかもしれない存在でもないし、コズミックやNo5のように存在が示唆されてたわけでもないコレパ完全新規。
機皇関連が出ると思いきや、同僚に奪われてしまった。
サイエンやスタダ同様、EXから召喚コストを除外でき、攻守も4000と申し分なくオマケに攻撃制限もない。
ただパラドクス同様、維持できるフィールドが限定される。まあ今のsinならテリトリーの都合もあり、汎用での採用でもなければあまり気になる事でもない。
2の効果は劇場版効果のパラドクスとパラダイムシフトを再現したもの。主にSinスタダで除外したスタダを召喚する事になるか。
ついでにデッキからSinを墓地へ送る事もでき、パラドクスギアやトゥルースを墓地へ送っておけば戦線維持しやすくなる。
今後EXの除外手段が増えればより強くなる可能性もある。クリスタルウィングを楽に展開できるようになるとか・・・。
sinにおいて新たな主力となる優秀な存在。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー