交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
亡龍の旋律(ボウリュウノストレイン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
永続魔法 | - | - | - | - | - | |
カード名を1つ宣言してこのカードを発動できる。 (1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、宣言されたカードの効果が発動する度に、その効果を発動したカードの元々の持ち主のLPは半分になる。この効果を適用したターンのエンドフェイズにこのカードは墓地へ送られる。 (2):相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードは効果では破壊されない。 |
||||||
カード評価 | 4.4(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARK NEOSTORM | DANE-JP063 | 2019年01月12日 | Normal |
亡龍の旋律のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
NTRデッキで注目しています。
《心変わり》等で相手モンスターをパクり、そのモンスター効果を使えば相手のLPが半分になります。
効果が発動する度に元の持ち主のLPを半分にするため、《クシャトリラ・アライズハート》あたりをパクれたら幸せ。
直接的な捲り札にならないことと、LP半減効果を使ったエンドフェイズに墓地送りされることは注意です。
《心変わり》等で相手モンスターをパクり、そのモンスター効果を使えば相手のLPが半分になります。
効果が発動する度に元の持ち主のLPを半分にするため、《クシャトリラ・アライズハート》あたりをパクれたら幸せ。
直接的な捲り札にならないことと、LP半減効果を使ったエンドフェイズに墓地送りされることは注意です。
《亡龍の戦慄-デストルドー》の魂が宿った歌声を響き渡らせる永続魔法で、あちらと同じくLPを半分にする効果を持つカード。
発動する際に宣言したカード名の効果を発動した場合、その度にそのカードの元々の持ち主のLPを半分にするという効果を持っており、相手の場にモンスターが存在していれば効果破壊耐性も獲得しますが、LP半減効果を適用したターンのエンドフェイズには墓地送りによって自壊するというものになっている。
相手が発動しそうなカード名を予測して宣言し、このカードを魔法&罠ゾーンに置いておくことで抑止力とするにはあまりに微妙なカードなので、基本的には自ら宣言したカード名の効果を発動して自分のLPを半分にするという、セルフライフロスのカードとして使うのが現実的なカードと言えるでしょう。
またLPが半減するのはあくまでも効果を発動したカードの元々の持ち主であるため、コントロール奪取や相手の墓地からの特殊召喚を利用することで、自分が発動した効果によって相手のLPを半減させることも可能です。
有用な能力を持つチューナーとして名を馳せるあの《亡龍の戦慄-デストルドー》の関連カードにしてはあまりに微妙な効果で、そことのギャップがかなり大きいカードではありますが、一応能動的に効果を役立てる手段も無くはないカードといったところですね。
発動する際に宣言したカード名の効果を発動した場合、その度にそのカードの元々の持ち主のLPを半分にするという効果を持っており、相手の場にモンスターが存在していれば効果破壊耐性も獲得しますが、LP半減効果を適用したターンのエンドフェイズには墓地送りによって自壊するというものになっている。
相手が発動しそうなカード名を予測して宣言し、このカードを魔法&罠ゾーンに置いておくことで抑止力とするにはあまりに微妙なカードなので、基本的には自ら宣言したカード名の効果を発動して自分のLPを半分にするという、セルフライフロスのカードとして使うのが現実的なカードと言えるでしょう。
またLPが半減するのはあくまでも効果を発動したカードの元々の持ち主であるため、コントロール奪取や相手の墓地からの特殊召喚を利用することで、自分が発動した効果によって相手のLPを半減させることも可能です。
有用な能力を持つチューナーとして名を馳せるあの《亡龍の戦慄-デストルドー》の関連カードにしてはあまりに微妙な効果で、そことのギャップがかなり大きいカードではありますが、一応能動的に効果を役立てる手段も無くはないカードといったところですね。
単体でのバーンカードとしてはコンボを組む必要があり面倒だし、発動抑制としては無視して決められたら終わり。
ただ自分のライフを能動的に削る用としてはかなり面白いカード。
ただ自分のライフを能動的に削る用としてはかなり面白いカード。
ガリ勉デット・ツライヤー
2023/12/19 10:04
2023/12/19 10:04
能動的にライフを削るにはもってこいのカード。
《神の宣告》等往年の強カードの存在は無視できないが、このカードは永続魔法というところで差別化ができる。例えば《No.29 マネキンキャット》を指定して召喚、②まで効果を使えば自分のターンに2回もコスト調整ができる。相手も相手で割と問題児だが、相手の墓地から《増殖するG》を釣り上げてデッキから《ハンディ・ギャロップ》を呼び出せば圧倒的な戦闘ダメージを叩き出すことができる。
また、相手の攻撃力をゼロにする効果を持つ様なテーマ群に採用して汎用カードを指定してやれば、相手もそれなりに動きにくくなる筈。
総じて使い手の技量とデッキの器用さが直結する面白いカードだと思います!
《神の宣告》等往年の強カードの存在は無視できないが、このカードは永続魔法というところで差別化ができる。例えば《No.29 マネキンキャット》を指定して召喚、②まで効果を使えば自分のターンに2回もコスト調整ができる。相手も相手で割と問題児だが、相手の墓地から《増殖するG》を釣り上げてデッキから《ハンディ・ギャロップ》を呼び出せば圧倒的な戦闘ダメージを叩き出すことができる。
また、相手の攻撃力をゼロにする効果を持つ様なテーマ群に採用して汎用カードを指定してやれば、相手もそれなりに動きにくくなる筈。
総じて使い手の技量とデッキの器用さが直結する面白いカードだと思います!
戦慄の旋律を奏でるデストルドー。
カード名を宣言し、その効果が発動されると元々の持ち主のLPを半分にしエンドフェイズに墓地に送られる効果と相手の場にモンスターが居る限り破壊されない効果を持っている。
普通に使う分には変則の禁止令。LPを削ると脅すが、今の環境死ななきゃ安いであり、LP以外に干渉できないこのカードは拘束力としては絶望的に弱い。禁止令を素直に使うほうが安定するだろう。
ならば普通に使わない手があり、自分が宣言することであえてLPを減らしたり、相手のカードを奪って効果を使うことで相手のLPを減らしたりすることができる。
しかしいずれもかなり尖ったコンボであり、狙える状況になるまでは腐ってしまう。相手のカードを奪う運用は相手に依存する部分があるしなぁ。
カード名を宣言し、その効果が発動されると元々の持ち主のLPを半分にしエンドフェイズに墓地に送られる効果と相手の場にモンスターが居る限り破壊されない効果を持っている。
普通に使う分には変則の禁止令。LPを削ると脅すが、今の環境死ななきゃ安いであり、LP以外に干渉できないこのカードは拘束力としては絶望的に弱い。禁止令を素直に使うほうが安定するだろう。
ならば普通に使わない手があり、自分が宣言することであえてLPを減らしたり、相手のカードを奪って効果を使うことで相手のLPを減らしたりすることができる。
しかしいずれもかなり尖ったコンボであり、狙える状況になるまでは腐ってしまう。相手のカードを奪う運用は相手に依存する部分があるしなぁ。
デストルドーのコストのライフ半分は奴の歌声のせいらしい。
カード名を宣言しそのカードの効果が発動する度にライフが半分になる。
1ターンに1度ではないので初期ライフからだと2回発動しただけで3/4が消える。
しかし永続魔法で見えている罠であり踏みに来てくれるかは怪しく、いくら大きく削れるとはいえライフなのでかまわずに突っ込んでくる可能性もある。
後半になると影響も少なくなるのでメタとしては運用が安定しない。
むしろ何度でも適用されることを利用して自分でライフを削りに行く使い方が主になりそうな気がする。
カード名を宣言しそのカードの効果が発動する度にライフが半分になる。
1ターンに1度ではないので初期ライフからだと2回発動しただけで3/4が消える。
しかし永続魔法で見えている罠であり踏みに来てくれるかは怪しく、いくら大きく削れるとはいえライフなのでかまわずに突っ込んでくる可能性もある。
後半になると影響も少なくなるのでメタとしては運用が安定しない。
むしろ何度でも適用されることを利用して自分でライフを削りに行く使い方が主になりそうな気がする。
デストルドーのリサイタルがカード化。
宣言したカードを発動される度に、そのプレイヤーのLPを半分にするというループもの対策的な効果と、相手フィールドにモンスターが存在する場合効果で破壊されない効果を持つ。
耐性の方は相手依存かつ破壊のみにしか対応していないので安心はできない。
またLP半減にしても、昨今の名称ターン1主義の中では1ターンだけでそう何度も同名カードを使うというのは珍しすぎるでしょう。永続魔法なのでチェーン発動という事も出来ず、メタとしてなら素直に禁止令を使うのが良いかと。むしろセルフLP削りとしてデッキに採用するという変なデッキが生まれたりして。
たとえばライフを削る魔法カードという性質がアドになる緑一色《大逆転クイズ》デッキのような。
宣言したカードを発動される度に、そのプレイヤーのLPを半分にするというループもの対策的な効果と、相手フィールドにモンスターが存在する場合効果で破壊されない効果を持つ。
耐性の方は相手依存かつ破壊のみにしか対応していないので安心はできない。
またLP半減にしても、昨今の名称ターン1主義の中では1ターンだけでそう何度も同名カードを使うというのは珍しすぎるでしょう。永続魔法なのでチェーン発動という事も出来ず、メタとしてなら素直に禁止令を使うのが良いかと。むしろセルフLP削りとしてデッキに採用するという変なデッキが生まれたりして。
たとえばライフを削る魔法カードという性質がアドになる緑一色《大逆転クイズ》デッキのような。
「亡龍の旋律」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「亡龍の旋律」への言及
解説内で「亡龍の旋律」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
リンク対応・バーンデッキ(ユウヤ)2019-01-19 16:51
-
運用方法《亡龍の旋律》
緑一色2020(梨代なる☆)2020-05-04 13:59
-
運用方法《亡龍の旋律》:2枚め以降の《サイバネティック・フュージョン・サポート》として機能します。
コントロール交換型 破械(あむあむ)2019-07-19 20:29
-
強み《亡龍の旋律》
「亡龍の旋律」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-06-14 緑一色(ビート対応版)(梨代なる☆)
● 2020-07-19 白の奇跡―シャークガイト(@スクリーム)
● 2020-06-27 機皇帝 2020/7(リミ解)
● 2020-07-10 機巧 2021/4(リミ解)
● 2019-06-01 ネオ方界version2(カルデラ)
● 2019-08-10 DDD、D(リベ)
● 2020-08-01 蒼の奇跡―ドラガイトシャーク(@スクリーム)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9756位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 8,283 |
亡龍の旋律のボケ
その他
英語のカード名 | Dirge of the Lost Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。