交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ミラージュ →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 1100 | 1400 | |
手にする鏡から仲間を呼び出すことのできる鳥のけもの。 | ||||||
パスワード:02863439 | ||||||
カード評価 | 2.3(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STARTER BOX | --31 | 1999年03月18日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-20 | 2000年05月18日 | Normal |
ミラージュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
現状唯一の鳥獣族・光属性となるバニラな一枚。鏡から何者かが伸びてるのは分かるが、一瞬卑猥なモノに見えた自分は末期なんだと実感した…
その種族・属性では唯一無二のバニラなので、既に挙がってはる《レスキューラビット》における恩恵は極めて大きい。ステータスは別にどうだって良いが、やはり素材としての適正は高めだろう。しかしこのカードが必須となるシーンが現状存在せず、【《原石》】ギミックで鳥獣族・光属性をメタれる様なモンスターがいない。少なくとも今は時期尚早であろう。
しかし《死神ブーメラン》の様にひょんな事から活躍する可能性もある。もし30円コーナーにあれば、お祈り程度に集めても良いかもしれない☆
…あと普通に設定的に幻想魔族化しそう。
その種族・属性では唯一無二のバニラなので、既に挙がってはる《レスキューラビット》における恩恵は極めて大きい。ステータスは別にどうだって良いが、やはり素材としての適正は高めだろう。しかしこのカードが必須となるシーンが現状存在せず、【《原石》】ギミックで鳥獣族・光属性をメタれる様なモンスターがいない。少なくとも今は時期尚早であろう。
しかし《死神ブーメラン》の様にひょんな事から活躍する可能性もある。もし30円コーナーにあれば、お祈り程度に集めても良いかもしれない☆
…あと普通に設定的に幻想魔族化しそう。
ミラージュって幻影、蜃気楼って意味だけどなぜか鏡を持っている。絶対語尾が「〜ジュ」のアホキャラだわこいつ。三菱の車を思い浮かべたやつはおっさん確定。
独自性がある属性と種族の組み合わせなのでドミニオンキュリオスを出すのに使えるかも?
独自性がある属性と種族の組み合わせなのでドミニオンキュリオスを出すのに使えるかも?
《レスキューラビット》で呼び出せるレベル4・光属性・鳥獣族なので、パラディオス、《セイクリッド・オメガ》→トレミス、シルフィーネの選択ができます。通常ハーピィレディを採用する【ハーピィ】なら、採用できるかも
「ミラージュ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ミラージュ」への言及
解説内で「ミラージュ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
EMオッド+レッドアイズデッキ(お米王子)2016-09-02 04:19
-
運用方法《天空の虹彩》、《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》、《オッドアイズ・ミラージュ・ドラゴン》、EMペンデュラム・マジシャン→各サーチモンスター→主力モンスターの順に展開し、相手をビートダウンさせるデッキ。
ドロー型カオスドラゴン(気まぐれなノラ猫)2014-08-01 06:45
-
運用方法・ミラージュドラゴンがいるとバトルフェイズ中、相手の罠の発動が出来なくなる。
ド安定目指して…オッドアイズ魔術(デッキビルダ~る.)2016-04-08 12:06
-
運用方法このカテゴリでファントム、ペルソナが出たため虹彩のサーチ先も増えて賑やかになってきました。更にミラージュ登場‼
カスタマイズ新規ミラージュと何か
芝刈推理モンゲ軸2020/4月制限仕様(普変只人)2019-08-16 17:26
-
運用方法「シャドウ・ディストピアを発動し、サンライトウルフの召喚を封じる・ミラージュスタリオの炎属性効果制限を利用する」
サラマングレイト マスターデュエル(ヤク中ライチュウ)2023-11-02 09:07
オッドアイズマジ「ェ」シャンガールズ(しげ)2016-04-25 14:39
-
運用方法という発想に基づいて作りました。ガールズ要らないとか言わないで。オッドアイズユニコーンはコレパのオッドアイズミラージュドラゴンになる予定です。
芝刈りノイド2019/1月制限版大会仕様(普変只人)2018-11-03 22:51
-
運用方法「シャドウ・ディストピアを発動し、サンライトウルフの召喚を封じる・ミラージュスタリオの炎属性効果制限を利用する」
お手軽ドラゴンバースト!(クリボー)2012-09-08 18:51
-
強みまず《光の護封剣》で守りながら星6やブルーアイズを召喚(上級はフォトンサンクチュアリをつかうとGOOD!)(ちなみに《アレキサンドライドラゴン》とサイドラはウィンド用です)。そしてレダメからブルーアイズ→滅び→タイラントやブルーアイズでとどめ!です。攻撃UPのために《団結の力》入れているタイラントなら攻撃力4~6000程度での2連撃が出来るので効果的ですので《アレキサンドライドラゴン》やミラージュ、サイドラもアタッカーになります。
ギャラクシーのTKOコメントお願いします(ニッシー)2014-08-02 00:24
-
運用方法投稿するの初めてなんで緊張してます。ミラージュドラゴンを軸に攻撃していきます。
強みなぜミラージュ・ドラゴンがキーカードかというとこのカード効果はバトルフェイズ中にトラップを使えなくする。
ミラクル・アクセルフュージョン(kimny_0630)2013-06-05 14:47
-
運用方法余裕があれば、《ダイガスタ・エメラル》や貪欲な壺で墓地のチューナーをデッキに戻し、最終的には《スターダスト・ミラージュ》の五連打ァ!ができたら最高。
初投稿 オッドアイズ魔界劇団(あまみそ)2016-08-09 16:20
-
カスタマイズスケールのためにペルソナを入れたりミラージュをもう少し追加してもいいかもしれません。
イルミバジェ(339)2019-04-19 15:01
-
運用方法《イルミラージュ》が打点を下げる
カスタマイズ《イルミラージュ》でなく、《トロイメア・マーメイド》で打点を下げればリンクにも有効
トレパン虎王1キルエクゾ20.4ver(ヘッポコ)2020-06-21 02:02
-
運用方法墓地に《ユニゾンビ》o《堕ち武者》が存在しないとき、または、墓地に《ユニゾンビ》o《堕ち武者》が1枚あり、手札に《闇霊神オブルミラージュ》がある場合
未界域インフェルニティver2.0(Tubaki)2020-01-19 22:31
-
強み不採用としたカードとして、「インフェルニティミラージュ」です。
オッドアイズ中心魔術師(アドバイス求む)(sento)2016-04-23 15:18
-
カスタマイズオッドアイズユニコーンはオッドアイズミラージュに変えて良いと思います。
除外利用インフェルニティ(kama)2013-10-31 07:26
サラマングレイトリックスター(サナト)2019-06-13 01:22
-
運用方法マンジュシカのレベルが3でありミラージュスタリオがレベル3二体で出せるのでキャンディナ→ライトステージ→マンジュシカの順でデッキを圧縮しながら隙を見て突然転生炎獣の展開を行います。
強みリリーベルからマンジュシカを大量展開し、そこからミラージュスタリオに繋げて転生炎獣の動きをします。
ADIF射手(コーヒー)2018-08-18 23:18
-
運用方法手札消費が少ないのでミラージュや射手を引いてもfwdの効果で場に出せます
強み終末ns,終末efディアボ墓地へ送る,ディアボAefディアボBss,終末ディアボでイゾルデ,イゾルデef装備墓地へ送りアタックゲイナーss,イゾルデゲイナーでハリファ,ハリファefジェットss,ハリファジェットでサモソ,墓地ジェットef手札切ってss,ディアボBefディアボCss,ジェットディアボでゴブリン,ゴブリン対象にソモソefデーモンss,サモソデーモンでfwd,ゴブリンでマーメイド,マーメイドef手札切ってイヴリースss,fwdef墓地のデーモン回収,マーメドイヴリースでリンク2,fwdef手札からデーモンss,デーモンefネクロAサーチ,デーモンとリンク2で適当にリンク,fwdefネクロAss,ネクロAefデーモンss,デーモンefネクロBサーチ,デーモンリンクで適当にリンク,fwdefネクロBss,ネクロBefデーモンss,デーモンefミラージュサーチ,ネクロABでインヴォ,インヴォef射手ss,
転生炎獣の爆発(無記名)2023-07-16 10:34
-
強み→《転生炎獣ガゼル》と《転生炎獣スピニー》で《転生炎獣ミラージュスタリオ》をエクシーズ召喚
暗黒界の姐御 ルルワリリス(ohy)2023-02-16 12:09
-
強み①:《暗黒界の門》ないしは相手の妨害により除外されている暗黒界モンスターを《カオス・ミラージュ・ドラゴン》により帰還させ、その暗黒界モンスターを《暗黒界の龍神グラファ》で手札に戻してグラファを蘇生させつつミラージュとグラファで《赫聖の妖騎士》をS召喚します。
ドラゴンビート&バーン(気まぐれなノラ猫)2013-12-22 14:05
-
運用方法まずは乙女の効果や《古のルール》を使い、青眼と真紅眼を出したのち看破や黒角笛で相手の召喚&特殊召喚を防ぎながら冥王竜を特殊召喚していき、高打点モンスターで攻撃します。真紅眼はアタッカーにもなりますが、主に黒炎弾を使うために存在しています。用がなくなったらレダメの特殊召喚のコストやシンクロ召喚に使うと良いです。攻撃時にはミラージュドラゴンがいると安全です。
満足トロイメア-先攻EXリンク制圧(ジュライ)2018-09-30 02:41
-
弱点手札事故で何もできなくなる具体的には初手に罠oミラージュが来ると苦しい
手札1枚から先行ワンキルエクゾ21.1(ヘッポコ)2021-03-11 15:20
-
強み《エレメントセイバー・マカニ》の効果で手札のエレメントセイバーを切って《闇霊神オブルミラージュ》を手札に、墓地には《星遺物-『星冠』》《ギガンテック・ファイター》《ストライカー・ドラゴン》《レッドローズ・ドラゴン》《ロクスローズ・ドラゴン》と、丁度五体の闇属性モンスターがいるのでそのまま《闇霊神オブルミラージュ》を手札からSS。
合神竜ティマイオス(ヘクトル)2015-05-19 11:43
-
カスタマイズ《幻影の騎士-ミラージュ・ナイト-》
「ミラージュ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 1599円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11995位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 5,067 |
ミラージュのボケ
その他
英語のカード名 | Fiend Reflection #2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 00:35 評価 9点 《聖アザミナ》「正規融合で出す条件がそこそこ重いので基本アザミ…
- 04/03 00:11 評価 3点 《ブラッド・ヴォルス》「《ジェネティック・ワーウルフ》の登場ま…
- 04/03 00:05 評価 2点 《ランプの魔精・ラ・ジーン》「より攻撃力が高い《ヂェミナイ・エ…
- 04/02 23:58 評価 10点 《No.4 猛毒刺胞ステルス・クラーゲン》「アニクロ2024ノーマ…
- 04/02 23:53 評価 2点 《ミノタウルス》「海馬が使ったことと《ミノケンタウロス》の融合…
- 04/02 23:49 評価 6点 《レッドアイズ・トランスマイグレーション》「総合評価:リリース…
- 04/02 23:41 評価 6点 《真紅眼の遡刻竜》「総合評価:《真紅眼の亜黒竜》や《真紅眼の鋼…
- 04/02 23:39 評価 2点 《ジャッジ・マン》「海馬が使ったという実績と、唯一のレベル6・…
- 04/02 23:19 評価 10点 《K9-17号 イヅナ》「後攻0ターン目からほぼ一枚初動でラン…
- 04/02 23:18 評価 8点 《No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ》「 【《No.》…
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



