交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード検索 > 検索結果

カード種類が「モンスターカード」種族が「戦士族」レベルが「4以上」カードリスト検索結果 719件中 571 - 600 を表示

カード種類が「モンスターカード」
種族が「戦士族」
レベルが「4以上」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
シグナル・ウォリアー ▶︎ デッキ 4.110 シグナル・ウォリアー  シンクロモンスター
効果モンスター
光属性 7 戦士族 2400 1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):お互いのスタンバイフェイズ毎に発動する。このカード及びフィールドゾーンの表側表示のカード全てにシグナルカウンターを1つずつ置く。
(2):シグナルカウンターが置かれているこのカードは戦闘及び相手の効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、自分・相手フィールドのシグナルカウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●4:相手に800ダメージを与える。
●7:自分はデッキから1枚ドローする。
●10:フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
E・HERO クレイマン ▶︎ デッキ 424 E・HERO クレイマン  通常モンスター
地属性 4 戦士族 800 2000
粘土でできた頑丈な体を持つE・HERO。体をはって、仲間のE・HEROを守り抜く。
ジャックス・ナイト ▶︎ デッキ 424 ジャックス・ナイト  通常モンスター
光属性 5 戦士族 1900 1000
あらゆる剣術に精通した戦士。とても正義感が強く、弱き者を守るために闘っている。
カオスライダー グスタフ ▶︎ デッキ 417 カオスライダー グスタフ  効果モンスター
風属性 4 戦士族 1400 1500
自分の墓地の魔法カードを2枚までゲームから除外する事ができる。この効果によって除外したカード1枚につき、相手ターン終了時までこのカードの攻撃力は300ポイントアップする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
花札衛-桐に鳳凰- ▶︎ デッキ 42 花札衛-桐に鳳凰-  効果モンスター
闇属性 12 戦士族 2000 2000
このカードは通常召喚できない。「花札衛-桐に鳳凰-」以外の自分フィールドのレベル12の「花札衛」モンスター1体をリリースした場合に特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。それが「花札衛」モンスターだった場合、そのモンスターを特殊召喚できる。違った場合、そのカードを墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。
機甲忍者アクア ▶︎ デッキ 412 機甲忍者アクア  効果モンスター
水属性 4 戦士族 800 1600
相手モンスターの直接攻撃宣言時、自分の墓地にこのカード以外の「忍者」と名のついたモンスターが存在する場合、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。攻撃モンスター1体の攻撃を無効にする。
E・HERO アクア・ネオス ▶︎ デッキ 420 E・HERO アクア・ネオス  融合モンスター
効果モンスター
水属性 7 戦士族 2500 2000
「E・HEROネオス」「N・アクア・ドルフィン」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。手札を1枚捨てることで相手の手札1枚をランダムに選択し破壊する。この効果は1ターンに1度しか発動できない。エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
E・HERO スチーム・ヒーラー ▶︎ デッキ 417 E・HERO スチーム・ヒーラー  融合モンスター
効果モンスター
水属性 5 戦士族 1800 1000
「E・HEROバーストレディ」「E・HEROバブルマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントが回復する。
ヴェーダ=ウパニシャッド ▶︎ デッキ 42 ヴェーダ=ウパニシャッド  ペンデュラムモンスター
効果モンスター
闇属性 12 戦士族 0 4000
【Pスケール:青0/赤0】
(1):自分か相手のモンスターが破壊された場合に発動する(同一チェーン上では1度まで)。このカードにカウンターを3つ置く。
(2):このカードのPスケールはこのカードのカウンターの数だけ上がる。
(3):このカードのカウンターを12個取り除いて発動できる。このカードを特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカードは通常召喚できず、このカードのP効果でのみ特殊召喚できる。自分は「ヴェーダ=ウパニシャッド」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合、自分の手札・フィールド・墓地からカード12枚を裏側で除外して発動できる。このターンのエンドフェイズになる。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを手札に戻す。その後、自分の手札・デッキ・墓地・除外状態の「ヴェーダ」モンスター1体を特殊召喚できる。
女剣士カナン ▶︎ デッキ 3.913 女剣士カナン  通常モンスター
地属性 4 戦士族 1400 1400
チョウのように舞いハチのように刺す、剣と盾を手にした女戦士。
聖騎士ジャンヌ ▶︎ デッキ 3.919 聖騎士ジャンヌ  効果モンスター
光属性 4 戦士族 1900 1300
このカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は300ポイントダウンする。また、このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、手札を1枚墓地へ送って発動することができる。自分の墓地に存在するレベル4以下の戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。
ダーク・ジェネラル フリード ▶︎ デッキ 3.98 ダーク・ジェネラル フリード  効果モンスター
闇属性 5 戦士族 2300 1700
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する闇属性モンスターを対象にする魔法カードの効果を無効にし破壊する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに、自分のデッキからレベル4の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。
H・C 夜襲のカンテラ ▶︎ デッキ 3.914 H・C 夜襲のカンテラ  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1200 300
このカードが相手フィールド上に守備表示で存在するモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算前にそのモンスターを破壊できる。
ビッグ・シールド・ガードナー ▶︎ デッキ 3.919 ビッグ・シールド・ガードナー  効果モンスター
地属性 4 戦士族 100 2600
裏側表示のこのモンスター1体を対象とする魔法カードの発動を無効にする。その時、このカードは表側守備表示になる。攻撃を受けた場合、ダメージステップ終了時に攻撃表示になる。
氷結界の虎将 グルナード ▶︎ デッキ 3.815 氷結界の虎将 グルナード  効果モンスター
水属性 8 戦士族 2800 1000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分の通常召喚に加えて「氷結界」と名のついたモンスター1体の召喚を行う事ができる。
幻影騎士団クラックヘルム ▶︎ デッキ 3.812 幻影騎士団クラックヘルム  効果モンスター
闇属性 4 戦士族 1500 500
「幻影騎士団クラックヘルム」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「幻影騎士団」カードまたは「ファントム」魔法カードが自分の墓地へ送られた場合に発動する。このカードの攻撃力は500アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分の墓地から「幻影騎士団」カードまたは「ファントム」魔法カード1枚を選んで手札に加える。
炎の剣士 ▶︎ デッキ 3.818 炎の剣士  融合モンスター
通常モンスター
炎属性 5 戦士族 1800 1600
「炎を操る者」「伝説の剣豪MASAKI」
海賊船スカルブラッド号 ▶︎ デッキ 3.713 海賊船スカルブラッド号  通常モンスター
水属性 4 戦士族 1600 900
船首に赤い骸骨をかたどった海賊船。あらゆる海域に神出鬼没に現れ、旅客船や貨物船を襲撃する。
サーチ・ストライカー ▶︎ デッキ 3.77 サーチ・ストライカー  効果モンスター
風属性 4 戦士族 1600 1200
このカードが裏側守備表示モンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する事ができる。この効果を発動した場合、このカードはバトルフェイズ終了時に守備表示になり、次の自分のターンのエンドフェイズ時まで表示形式を変更する事ができない。
D.D.デストロイヤー ▶︎ デッキ 3.77 D.D.デストロイヤー  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1000 1000
フィールド上に存在するこのカードがゲームから除外された時、相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する事ができる。
氷結界の武士 ▶︎ デッキ 3.713 氷結界の武士  効果モンスター
水属性 4 戦士族 1800 1500
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが表側守備表示になった時、このカードを破壊し、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
ロケット戦士 ▶︎ デッキ 3.719 ロケット戦士  効果モンスター
光属性 4 戦士族 1500 1300
自分のバトルフェイズ時、このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。このカードがモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算後に攻撃対象モンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで500ポイントダウンする。
ローガーディアン ▶︎ デッキ 3.723 ローガーディアン  儀式モンスター
通常モンスター
光属性 7 戦士族 2050 2500
「ローの祈り」により降臨。
場か手札から、星の数が合計7個以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。
謎の傀儡師 ▶︎ デッキ 3.610 謎の傀儡師  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1000 1500
モンスターが召喚・反転召喚に成功した時、自分は500ライフポイント回復する。
バトル・サバイバー ▶︎ デッキ 3.67 バトル・サバイバー  効果モンスター
地属性 4 戦士族 1600 800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。このバトルフェイズ中、このモンスターが表側表示で存在する間に自分の墓地へ送られたカードの中から「バトル・サバイバー」以外のカード1枚を自分の墓地から選んで手札に加える。
氷結界の修験者 ▶︎ デッキ 3.614 氷結界の修験者  効果モンスター
水属性 4 戦士族 1500 1000
このカードは攻撃力1900以上のモンスターとの戦闘では破壊されない。
E・HERO ワイルド・ウィングマン ▶︎ デッキ 3.614 E・HERO ワイルド・ウィングマン  融合モンスター
効果モンスター
地属性 8 戦士族 1900 2300
「E・HEROワイルドマン」「E・HEROフェザーマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。手札を1枚捨てる事で、フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。
闇魔界の竜騎士 ダークソード ▶︎ デッキ 3.610 闇魔界の竜騎士 ダークソード  融合モンスター
効果モンスター
闇属性 6 戦士族 2200 1500
「闇魔界の戦士ダークソード」「漆黒の闘龍」
このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、相手の墓地から3枚までモンスターカードを選択し、ゲームから除外する事ができる。
エルフの剣士 ▶︎ デッキ 3.521 エルフの剣士  通常モンスター
地属性 4 戦士族 1400 1200
剣術を学んだエルフ。素早い攻撃で敵を翻弄する。
ウォークライ・マムード ▶︎ デッキ 3.516 ウォークライ・マムード  効果モンスター
地属性 5 戦士族 2000 2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または戦士族モンスターのみの場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):自分の戦士族・地属性モンスターが戦闘を行ったダメージ計算後に、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、自分フィールドの全ての「ウォークライ」モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで200アップする。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 20/24 ページ ) 全719件の内 「571 - 600」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
効果分類
クリア
-
召喚
通常召喚権を追加 カードの効果で通常召喚 アドバンス召喚のリリース軽減 妥協召喚 3体以上をリリースして召喚・特殊召喚 ダブル・トリプルコストモンスター モンスターの代わりに魔法・罠カードをリリースできる 再度召喚関連 手札から特殊召喚 墓地から特殊召喚 デッキから特殊召喚 エクストラデッキから特殊召喚する・できる 除外ゾーンから特殊召喚 魔法&罠ゾーンから特殊召喚 ペンデュラムゾーンから特殊召喚 カードの効果でペンデュラム召喚 罠モンスターを特殊召喚 トークンを特殊召喚 装備を解除して特殊召喚 召喚条件を無視して特殊召喚 召喚・反転召喚を無効化されない 特殊召喚を無効化されない
セット・置く
モンスターをセット 魔法・罠をセット・置く ペンデュラムゾーンに置く
ドロー・サーチ
ドロー ドロー関連効果 デッキから手札に加える 墓地から手札に加える・戻す 除外ゾーンから手札に加える・戻す エクストラデッキから手札に加える 手札のカードを渡す
破壊
モンスターを破壊 魔法を破壊 罠を破壊 ペンデュラムゾーンのカードを破壊 手札のカードを破壊 デッキのカードを破壊 無効にしたカードを破壊 自壊・代わりに破壊 破壊したカードを奪う
戻す
フィールドから手札に戻す フィールドからデッキ、エクストラデッキに戻す 手札からデッキ、エクストラデッキに戻す 墓地からデッキ、エクストラデッキに戻す デッキの一番上に置く デッキの一番下に置く デッキからエクストラデッキに戻す エクストラデッキからデッキに戻す 除外ゾーンからフィールドに戻す 除外ゾーンから墓地に戻す 除外ゾーンからデッキ、エクストラデッキに戻す
除外
モンスターを除外 魔法を除外 罠を除外 ペンデュラムゾーンのカードを除外 無効にしたカードを除外 フィールドから離れる際に除外 手札から除外 墓地から除外 デッキから除外 エクストラデッキから除外 自壊(除外)・代わりに除外 裏側表示で除外
送る・捨てる
フィールドから墓地に送る 手札から墓地に送る 自壊(墓地に送る)・代わりに墓地に送る 手札から捨てる デッキから墓地に送る・捨てる エクストラデッキから墓地に送る・捨てる
リリース
フィールドからリリース 手札からリリース
攻撃
連続攻撃・複数回攻撃 全体攻撃 直接攻撃 攻撃を強制 守備表示のまま攻撃できる
ダメージ
戦闘ダメージ関連 貫通(守備力を超えた分戦闘ダメージ) 効果ダメージを増やす・与える 効果ダメージを受ける 効果ダメージを減らす・防ぐ
ライフ
ライフを払う ライフを失う ライフを変更 ライフを回復 ライフコスト関連効果
変更
攻撃力をアップ 攻撃力をダウン 攻撃力を変更(倍・半分・固定値等) 守備力をアップ 守備力をダウン 守備力を変更(倍・半分・固定値等) レベルを変更 ランクを変更 ペンデュラムスケールを変更 種族を変更 属性を変更 表・裏側表示を変更 表示形式の変更 コントロールを変更 攻撃の対象を変更 効果の対象を変更 手札枚数制限を変更 カードの効果を変更 デッキの順番を変更 カード情報(全部・一部)をコピー
召喚制限
アドバンス召喚不可・制限 通常召喚不可・制限 反転召喚不可・制限 特殊召喚不可・制限 通常召喚不可・制限(このカード) 特殊召喚不可・制限(このカード)
無効
攻撃を無効 モンスターの効果を無効 魔法を無効 罠を無効 召喚を無効 反転召喚を無効 特殊召喚を無効 このカードの効果を無効 特定のカードの効果を無効
耐性・制限・不可
戦闘破壊耐性 効果破壊耐性 攻撃対象を制限 効果対象を制限 モンスターの効果の対象にならない 魔法の対象にならない 罠の対象にならない モンスターの効果を受けない 魔法の効果を受けない 罠の効果を受けない 特定のカードの効果を受けない 効果が無効化されない コントロールを元に戻す 攻撃モンスター・攻撃回数 制限 攻撃不可 直接攻撃不可 モンスターの効果を発動不可・制限 魔法を発動不可・制限 罠を発動不可・制限 ペンデュラム効果を発動不可・制限 特定のカードを発動不可・制限 このカードの発動に対して効果を発動不可・制限 セット不可・制限 リリース不可・制限 除外不可・制限 ドロー不可・制限 表示形式を変更不可・制限 コントロールを変更不可・制限 ゾーン使用不可・制限 同名・同カテゴリ存在不可 フィールドからデッキに戻せない デッキから手札に加えられない デッキから墓地に送れない デュエル中に1度のみ
扱う
別のカード名として扱う 通常モンスターとして扱う チューナーとして扱う チューナー以外として扱う 別の属性・種族・レベル(ランク)として扱う 魔法・罠カードとして扱う 特定のカテゴリカードとしても扱う
素材・カウンター
融合素材関連 シンクロ素材関連 エクシーズ素材関連 リンク素材関連 儀式素材関連 素材不可・制限 カウンターを置く・取り除く関連
装備
装備カード扱いとして装備 カードを装備
公開
セットされたカードを公開 手札のカードを公開 ドローしたカードを公開 デッキのカードを公開・めくる エクストラデッキのカードを公開
その他
手札から魔法・罠カードを発動 デッキから魔法・罠カードを発動 墓地から魔法・罠カードを発動 セットしたターンに発動可能 デッキをシャッフルする コイントス関連効果 サイコロ関連効果 ジャンケン関連 カードの位置を変更 手札を交換・渡す・受け取る デュエル中の効果適用 フェイズを行えない・スキップ・強制終了 ターンをスキップ ターンを強制終了 マッチ勝利 特殊勝利
-
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
ペンデュラム
リンク
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー