交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
炎を操る者(ホノオヲアヤツルモノ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
3 | 魔法使い族 | 900 | 1000 | |
炎の海や炎の壁を自在につくり出し攻撃する。 | ||||||
パスワード:34460851 | ||||||
カード評価 | 2.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (10件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (9件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (0件)
- ラッシュデュエルでの効果
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 1 | BE1-JP107 | 2004年06月24日 | Normal |
STARTER BOX | --27 | 1999年03月18日 | Normal |
青眼の白龍伝説-LEGEND OF BLUE EYES WHITE DRAGON- | LB-15 | 2000年05月18日 | Normal |
炎を操る者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全てにおいて何となくありふれた設定のバニラだが、運命のいたずらか、コイツならではの唯一無二な個性を手にした一枚。んで融合されると個性も失う模様。
炎を操る力を持ってるらしく、まるでマジシャンズレッドを彷彿させてきそうだ。しかし打点900とひ弱な火力であり、触れても火傷くらいで終わりそうだ。どちらかと言えば守備の方が高く、その炎は自身を守る為のエネルギーっぽい。『攻撃は最大の防御なり』という迷言もあるので、守備0で打点1900に全振りしてほしかったところだ。
まあ言わずもがな使えなさそうなモンスターだが、バニラでの魔法使い族・炎属性はこのカード唯一である。現状コレと言った活用先はないものの、《死神ブーメラン》みたいに急に需要が上がる可能性もある。んで《炎の剣士》の素材なのを活かせば、そこそこ実戦でも素材要員として機能しそうではある。
そんな活躍の兆しは見えないが、もし安価で手に入るなら持ってても良いかもしれない。…責任は取らんよ。
炎を操る力を持ってるらしく、まるでマジシャンズレッドを彷彿させてきそうだ。しかし打点900とひ弱な火力であり、触れても火傷くらいで終わりそうだ。どちらかと言えば守備の方が高く、その炎は自身を守る為のエネルギーっぽい。『攻撃は最大の防御なり』という迷言もあるので、守備0で打点1900に全振りしてほしかったところだ。
まあ言わずもがな使えなさそうなモンスターだが、バニラでの魔法使い族・炎属性はこのカード唯一である。現状コレと言った活用先はないものの、《死神ブーメラン》みたいに急に需要が上がる可能性もある。んで《炎の剣士》の素材なのを活かせば、そこそこ実戦でも素材要員として機能しそうではある。
そんな活躍の兆しは見えないが、もし安価で手に入るなら持ってても良いかもしれない。…責任は取らんよ。
炎属性・魔法使い族というのは意外と珍しい組み合わせで、バニラでは唯一。「炎の剣士」の融合素材でもあり、注目される可能性はゼロではないでしょうが、今のところこれといった使い道はありません。
炎の剣士の融合素材。ただ《簡易融合》で呼べるので正規の融合素材であるこいつを使う意味はほとんどないだろう。一応兎で呼んでタンホイザー。レベルを6にしてバジリコックかノリトのどちらかを出すといったことも可能。
スクラップトリトドン
2012/10/17 14:09
2012/10/17 14:09
「炎を操る者」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「炎を操る者」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「炎を操る者」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-07-09 プロメア(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2014-01-20 Heroマテリアルキャノンザーク征竜(数学)
● 2014-04-07 融合エクシーズ〜伝説の剣豪MASAKI(ASAHI)
● 2015-08-12 燃えろ!!炎の剣士!!(葱間ビーフ)
● 2011-08-03 一発逆転!?城之内ギャンブラー(ドラゴンマニア)
● 2013-12-27 融合&6シンクロ&3エクシーズ(もーん)
● 2015-06-19 城之内デッキ(sin hero)
● 2014-02-20 昔のカードデッキ(むー)
● 2012-08-20 凡骨デュエリスト(萩谷亮)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12187位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 9,404 |
炎を操る者のボケ
ラッシュデュエルでの効果
・ラッシュデュエルでの「炎を操る者」の効果はコチラその他
英語のカード名 | Flame Manipulator |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 12:55 評価 6点 《黒き魔族-レオ・ウィザード》「過去の通常モンスターリメイクシ…
- 04/28 12:21 評価 9点 《アブソリュートサイキッカー》「《テレポート・フュージョン》で…
- 04/28 12:21 評価 10点 《再世の魔神 ベミドバル》「自己SSしやすいサーチャーで、《再世…
- 04/28 12:12 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 11:53 評価 8点 《テレポート・フュージョン》「サイキック族専用ミラクルフュージ…
- 04/28 11:46 評価 8点 《N・ブラック・パンサー》「記載時点で平均評価5.5ですが、使っ…
- 04/28 11:30 評価 9点 《無垢なる者 メディウス》「【アルトスギア】名称はないものの、…
- 04/28 11:26 評価 9点 《メンタルクロス・デーモン》「レベル縛りのある除外版死者蘇生持…
- 04/28 10:58 評価 10点 《プロトタイプサイコガンナー》「召喚権を切らずに手札の他のサ…
- 04/28 10:39 評価 5点 《燈影の機界騎士》「【ジャックナイツ】で使う分には最弱、なのに…
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



