交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > カード検索 > 検索結果

「-」を「カード名 カード名(カナ)」に含むカード種類が「モンスターカード」カードリスト検索結果 1,111件中 301 - 330 を表示

「-」を「カード名 カード名(カナ)」に含むカード種類が「モンスターカード」

カードリスト検索結果です。※ 検索条件の変更は画面下部で行えます。
項目名をクリックで降順でソート、もう一度クリックで昇順でソートできます。

■ 関連リンク
D-HERO(デステニーヒーロー) デッキレシピ・考察D-HERO(デステニーヒーロー) 収録パック・デッキD-HERO(デステニーヒーロー) カードリスト

H・C、H-C(ヒロイック) デッキレシピ・考察H・C、H-C(ヒロイック) 収録パック・デッキH・C、H-C(ヒロイック) カードリスト

E-HERO(イービルヒーロー) デッキレシピ・考察E-HERO(イービルヒーロー) 収録パック・デッキE-HERO(イービルヒーロー) カードリスト

R-ACE(レスキュー・エース) デッキレシピ・考察R-ACE(レスキュー・エース) 収録パック・デッキR-ACE(レスキュー・エース) カードリスト

S-Force(セキュリティ・フォース) デッキレシピ・考察S-Force(セキュリティ・フォース) 収録パック・デッキS-Force(セキュリティ・フォース) カードリスト


評価 カード名 種類
属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン ▶︎ デッキ 8.713 RR-ファイナル・フォートレス・ファルコン  エクシーズモンスター
効果モンスター
闇属性 12 鳥獣族 3800 2800
レベル12モンスター×3
(1):「RR」XモンスターをX素材としているこのカードは他のカードの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。除外されている自分の「RR」モンスターを全て墓地に戻す。
(3):このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、自分の墓地の「RR」Xモンスター1体を除外して発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2度まで使用できる。
8.76 閃刀姫-カメリア  リンクモンスター
効果モンスター
闇属性 - 機械族 1500 -
効果モンスター2体
このカードはL召喚でしかEXデッキから特殊召喚できず、自分は「閃刀姫ーカメリア」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地の魔法カードが3枚以下の場合に発動できる。デッキから「閃刀」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。このカードを相手フィールドに特殊召喚し、対象のモンスターを墓地へ送る。このカードのコントロールはこのターンのエンドフェイズに元々の持ち主に戻る。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
アルカナフォースXV-THE DEVIL ▶︎ デッキ 8.67 アルカナフォースXV-THE DEVIL  効果モンスター
光属性 7 天使族 2500 2500
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「光の結界」1枚を手札に加える。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚した場合に発動する。コイントスを1回行い、その裏表によってこのカードは以下の効果を得る。
●表:このカードが戦闘を行う攻撃宣言時、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊し、そのコントローラーに500ダメージを与える。
●裏:このカードが戦闘を行う攻撃宣言時に発動する。フィールドのモンスターを全て破壊する。
花札衛-桜- ▶︎ デッキ 8.68 花札衛-桜-  効果モンスター
闇属性 3 戦士族 100 100
(1):自分フィールドにレベル2以下の「花札衛」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「花札衛」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「花札衛」モンスター1体をリリースして発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。それが「花札衛」モンスターだった場合、デッキから「花札衛-桜-」以外の「花札衛」モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚できる。違った場合、そのカードを墓地へ送る。
花札衛-桜に幕- ▶︎ デッキ 8.68 花札衛-桜に幕-  効果モンスター
闇属性 3 戦士族 2000 2000
このカードは通常召喚できない。このカードの(1)の効果で特殊召喚できる。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分はデッキから1枚ドローし、お互いに確認する。それが「花札衛」モンスターだった場合、このカードを特殊召喚する。違った場合、そのカードとこのカードを墓地へ送る。
(2):自分の「花札衛」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘を行う自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで1000アップする。
巨大戦艦 ビッグ・コアMk-III ▶︎ デッキ 8.611 巨大戦艦 ビッグ・コアMk-III  効果モンスター
光属性 8 機械族 2700 1900
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。このカードにカウンターを3つ置く。
(3):このカードは戦闘では破壊されない。
(4):このカードが戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動する。このカードのカウンターを1つ取り除く。取り除けない場合このカードを破壊する。
(5):墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地の「巨大戦艦」モンスターを全てデッキに戻す。
GP-RB ▶︎ デッキ 8.65 GP-RB  効果モンスター
地属性 5 サイキック族 1800 1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが相手より少ない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分・相手のメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材とし、「GP」融合モンスター1体を融合召喚する。
水竜星-ビシキ ▶︎ デッキ 8.613 水竜星-ビシキ  効果モンスター
水属性 2 幻竜族 0 2000
「水竜星-ビシキ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「水竜星-ビシキ」以外の「竜星」モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、罠カードの効果を受けない。
星遺物-『星杯』 ▶︎ デッキ 8.68 星遺物-『星杯』  効果モンスター
闇属性 5 機械族 0 0
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキからモンスターが特殊召喚された場合、このカードをリリースして発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。
(2):通常召喚した表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。デッキから「星遺物-『星杯』」以外の「星杯」モンスター2体を特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「星遺物」カード1枚を手札に加える。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
S-Force グラビティーノ ▶︎ デッキ 8.68 S-Force グラビティーノ  効果モンスター
光属性 5 サイキック族 2000 1400
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「S-Forceグラビティーノ」以外の「S-Force」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の「S-Force」モンスターの正面の相手モンスターはフィールドから離れた場合に除外される。
戦華の義-関雲 ▶︎ デッキ 8.68 戦華の義-関雲  効果モンスター
風属性 7 獣戦士族 2500 1800
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの他の「戦華」モンスターは相手の効果の対象にならない。
(3):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
閃術兵器-H.A.M.P. ▶︎ デッキ 8.610 閃術兵器-H.A.M.P.  効果モンスター
闇属性 8 機械族 2500 2500
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「閃刀姫」モンスターが存在する場合、このカードは自分または相手フィールドのモンスター1体をリリースし、そのコントローラーのフィールドに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが戦闘で破壊された時、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
天威龍-マニラ ▶︎ デッキ 8.65 天威龍-マニラ  効果モンスター
炎属性 4 幻竜族 600 1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに効果モンスターが存在しない場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):効果モンスター以外の自分フィールドの表側表示モンスターを対象とする相手の魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。
ドドドドワーフ-GG ▶︎ デッキ 8.65 ドドドドワーフ-GG  効果モンスター
地属性 4 岩石族 0 1800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。手札から「ズババ」モンスターまたは「ガガガ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「ドドドドワーフ-GG」以外の、「ゴゴゴ」モンスターまたは「ドドド」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
竜輝巧-ルタδ ▶︎ デッキ 8.68 竜輝巧-ルタδ  効果モンスター
光属性 1 機械族 2000 0
このカードは通常召喚できず、「ドライトロン」カードの効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、このカード以外の「ドライトロン」モンスターまたは儀式モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札・墓地から守備表示で特殊召喚する。その後、手札の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を相手に見せて自分はデッキから1枚ドローできる。この効果を発動するターン、自分は通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない。
BF-砂塵のハルマッタン ▶︎ デッキ 8.617 BF-砂塵のハルマッタン  効果モンスター
闇属性 2 鳥獣族 800 800
「BF-砂塵のハルマッタン」の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドに「BF-砂塵のハルマッタン」以外の「BF」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、このカード以外の自分フィールドの「BF」モンスター1体を対象として発動できる。このカードのレベルをそのモンスターのレベル分だけ上げる。
BF-弔風のデス ▶︎ デッキ 8.620 BF-弔風のデス  効果モンスター
チューナーモンスター
闇属性 4 鳥獣族 1000 1000
「BF-弔風のデス」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、自分フィールドの「BF」モンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
(2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動する。自分は1000ダメージを受ける。
水精鱗-アビスリンデ ▶︎ デッキ 8.618 水精鱗-アビスリンデ  効果モンスター
水属性 3 水族 1500 1200
フィールド上のこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、デッキから「水精鱗-アビスリンデ」以外の「水精鱗」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。「水精鱗-アビスリンデ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
闇の守護神-ダーク・ガーディアン ▶︎ デッキ 8.67 闇の守護神-ダーク・ガーディアン  効果モンスター
闇属性 12 戦士族 3800 3800
このカード名はルール上「ゲート・ガーディアン」カードとしても扱う。このカードは通常召喚できず、「ダーク・エレメント」の効果及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分の手札・フィールド(表側表示)・墓地・除外状態の「雷魔神-サンガ」「風魔神-ヒューガ」「水魔神-スーガ」を1枚ずつデッキに戻し、手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):「ダーク・エレメント」の効果で特殊召喚したこのカードは、他のモンスター及び相手が発動した魔法カードの効果を受けない。
魔救の奇跡-ラプタイト ▶︎ デッキ 8.67 魔救の奇跡-ラプタイト  シンクロモンスター
効果モンスター
風属性 6 岩石族 2200 2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキの上からカードを5枚めくる。その中から岩石族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚できる。残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
(2):相手ターンに、自分の墓地に風属性モンスターが存在する場合、相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。
聖刻神龍-エネアード ▶︎ デッキ 8.644 聖刻神龍-エネアード  エクシーズモンスター
効果モンスター
光属性 8 ドラゴン族 3000 2400
レベル8モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分の手札・フィールド上のモンスターを任意の数だけリリースし、リリースしたモンスターの数だけフィールド上のカードを破壊する。
No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク ▶︎ デッキ 8.615 No.36 先史遺産-超機関フォーク=ヒューク  エクシーズモンスター
効果モンスター
光属性 4 機械族 2000 2500
「先史遺産」と名のついたレベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。選択したモンスターの攻撃力をターン終了時まで0にする。この効果は相手ターンでも発動できる。また、自分フィールド上の「先史遺産」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。相手フィールド上の、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つモンスター1体を選択して破壊する。
FA-クリスタル・ゼロ・ランサー ▶︎ デッキ 8.622 FA-クリスタル・ゼロ・ランサー  エクシーズモンスター
効果モンスター
水属性 6 戦士族 2200 1600
水属性レベル6モンスター×3
このカードは自分フィールド上の水属性・ランク5のエクシーズモンスターの上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事ができる。このカードの攻撃力は、このカードのエクシーズ素材の数×500ポイントアップする。フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上の全てのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
M.X-セイバー インヴォーカー ▶︎ デッキ 8.648 M.X-セイバー インヴォーカー 制限 エクシーズモンスター
効果モンスター
地属性 3 戦士族 1600 500
レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のデッキから、戦士族または獣戦士族の
地属性・レベル4モンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。
ヴァリアンツの忍者-南月 ▶︎ デッキ 8.65 ヴァリアンツの忍者-南月  ペンデュラムモンスター
効果モンスター
水属性 6 魔法使い族 1800 1800
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドゾーンに「VV-真羅万象」が存在する場合、または自分フィールドに水属性の「ヴァリアンツ」モンスターが存在する場合に発動できる。このカードを正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの位置を、その隣のモンスターゾーンに移動する。
(2):モンスターゾーンのこのカードが他のモンスターゾーンに移動した場合、自分の魔法&罠ゾーンの「ヴァリアンツ」モンスターカード1枚を対象として発動できる。そのカードをその正面の自分のメインモンスターゾーンに特殊召喚する。
8.69 アーティファクト-ダグザ  リンクモンスター
効果モンスター
光属性 - 天使族 1500 -
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のフィールドのカードの効果が発動した時に発動できる。手札・デッキから「アーティファクト」モンスター1体を選んで、魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンにセットする。この効果でセットしたカードは次の相手エンドフェイズに破壊される。
(2):リンク召喚したこのカードが相手ターンに破壊された場合に発動できる。自分の墓地から「アーティファクト」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
リンクマーカー左上 リンクマーカー上 リンクマーカー右上
リンクマーカー左 LINK - 2 リンクマーカー右
リンクマーカー左下 リンクマーカー下 リンクマーカー右下
WW-フリーズ・ベル ▶︎ デッキ 8.56 WW-フリーズ・ベル  効果モンスター
風属性 3 魔法使い族 1200 1200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが「WW」モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。このカードのレベルを1つ上げる。
(3):このカードをS素材として風属性SモンスターをS召喚した場合、そのSモンスターは戦闘では破壊されない。
炎竜星-シュンゲイ ▶︎ デッキ 8.512 炎竜星-シュンゲイ  効果モンスター
炎属性 4 幻竜族 1900 0
「炎竜星-シュンゲイ」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「炎竜星-シュンゲイ」以外の「竜星」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):1ターンに1度、相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。自分フィールドの「竜星」モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードをS素材としたSモンスターは、攻撃力・守備力が500アップする。
星遺物-『星冠』 ▶︎ デッキ 8.58 星遺物-『星冠』  効果モンスター
闇属性 6 機械族 2000 2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):EXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスターが効果を発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(3):通常召喚したこのカードがリリースされた場合に発動できる。デッキから「星遺物」魔法カード1枚を手札に加える。
星遺物-『星杖』 ▶︎ デッキ 8.515 星遺物-『星杖』  効果モンスター
闇属性 8 機械族 500 2500
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):通常召喚したこのカードはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。手札から「星遺物」モンスター1体を特殊召喚する。
(3):墓地のこのカードを除外し、除外されている自分の「オルフェゴール」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。
その他のソート:カード登録日時スケール青スケール赤

( 11/38 ページ ) 全1,111件の内 「301 - 330」(30件) を表示中

検索条件変更

キーワード
効果分類
クリア
-
召喚
通常召喚権を追加 カードの効果で通常召喚 アドバンス召喚のリリース軽減 妥協召喚 3体以上をリリースして召喚・特殊召喚 ダブル・トリプルコストモンスター モンスターの代わりに魔法・罠カードをリリースできる 再度召喚関連 手札から特殊召喚 墓地から特殊召喚 デッキから特殊召喚 エクストラデッキから特殊召喚する・できる 除外ゾーンから特殊召喚 魔法&罠ゾーンから特殊召喚 ペンデュラムゾーンから特殊召喚 カードの効果でペンデュラム召喚 罠モンスターを特殊召喚 トークンを特殊召喚 装備を解除して特殊召喚 召喚条件を無視して特殊召喚 召喚・反転召喚を無効化されない 特殊召喚を無効化されない
セット・置く
モンスターをセット 魔法・罠をセット・置く ペンデュラムゾーンに置く
ドロー・サーチ
ドロー ドロー関連効果 デッキから手札に加える 墓地から手札に加える・戻す 除外ゾーンから手札に加える・戻す エクストラデッキから手札に加える 手札のカードを渡す
破壊
モンスターを破壊 魔法を破壊 罠を破壊 ペンデュラムゾーンのカードを破壊 手札のカードを破壊 デッキのカードを破壊 無効にしたカードを破壊 自壊・代わりに破壊 破壊したカードを奪う
戻す
フィールドから手札に戻す フィールドからデッキ、エクストラデッキに戻す 手札からデッキ、エクストラデッキに戻す 墓地からデッキ、エクストラデッキに戻す デッキの一番上に置く デッキの一番下に置く デッキからエクストラデッキに戻す エクストラデッキからデッキに戻す 除外ゾーンからフィールドに戻す 除外ゾーンから墓地に戻す 除外ゾーンからデッキ、エクストラデッキに戻す
除外
モンスターを除外 魔法を除外 罠を除外 ペンデュラムゾーンのカードを除外 無効にしたカードを除外 フィールドから離れる際に除外 手札から除外 墓地から除外 デッキから除外 エクストラデッキから除外 自壊(除外)・代わりに除外 裏側表示で除外
送る・捨てる
フィールドから墓地に送る 手札から墓地に送る 自壊(墓地に送る)・代わりに墓地に送る 手札から捨てる デッキから墓地に送る・捨てる エクストラデッキから墓地に送る・捨てる
リリース
フィールドからリリース 手札からリリース
攻撃
連続攻撃・複数回攻撃 全体攻撃 直接攻撃 攻撃を強制 守備表示のまま攻撃できる
ダメージ
戦闘ダメージ関連 貫通(守備力を超えた分戦闘ダメージ) 効果ダメージを増やす・与える 効果ダメージを受ける 効果ダメージを減らす・防ぐ
ライフ
ライフを払う ライフを失う ライフを変更 ライフを回復 ライフコスト関連効果
変更
攻撃力をアップ 攻撃力をダウン 攻撃力を変更(倍・半分・固定値等) 守備力をアップ 守備力をダウン 守備力を変更(倍・半分・固定値等) レベルを変更 ランクを変更 ペンデュラムスケールを変更 種族を変更 属性を変更 表・裏側表示を変更 表示形式の変更 コントロールを変更 攻撃の対象を変更 効果の対象を変更 手札枚数制限を変更 カードの効果を変更 デッキの順番を変更 カード情報(全部・一部)をコピー
召喚制限
アドバンス召喚不可・制限 通常召喚不可・制限 反転召喚不可・制限 特殊召喚不可・制限 通常召喚不可・制限(このカード) 特殊召喚不可・制限(このカード)
無効
攻撃を無効 モンスターの効果を無効 魔法を無効 罠を無効 召喚を無効 反転召喚を無効 特殊召喚を無効 このカードの効果を無効 特定のカードの効果を無効
耐性・制限・不可
戦闘破壊耐性 効果破壊耐性 攻撃対象を制限 効果対象を制限 モンスターの効果の対象にならない 魔法の対象にならない 罠の対象にならない モンスターの効果を受けない 魔法の効果を受けない 罠の効果を受けない 特定のカードの効果を受けない 効果が無効化されない コントロールを元に戻す 攻撃モンスター・攻撃回数 制限 攻撃不可 直接攻撃不可 モンスターの効果を発動不可・制限 魔法を発動不可・制限 罠を発動不可・制限 ペンデュラム効果を発動不可・制限 特定のカードを発動不可・制限 このカードの発動に対して効果を発動不可・制限 セット不可・制限 リリース不可・制限 除外不可・制限 ドロー不可・制限 表示形式を変更不可・制限 コントロールを変更不可・制限 ゾーン使用不可・制限 同名・同カテゴリ存在不可 フィールドからデッキに戻せない デッキから手札に加えられない デッキから墓地に送れない デュエル中に1度のみ
扱う
別のカード名として扱う 通常モンスターとして扱う チューナーとして扱う チューナー以外として扱う 別の属性・種族・レベル(ランク)として扱う 魔法・罠カードとして扱う 特定のカテゴリカードとしても扱う
素材・カウンター
融合素材関連 シンクロ素材関連 エクシーズ素材関連 リンク素材関連 儀式素材関連 素材不可・制限 カウンターを置く・取り除く関連
装備
装備カード扱いとして装備 カードを装備
公開
セットされたカードを公開 手札のカードを公開 ドローしたカードを公開 デッキのカードを公開・めくる エクストラデッキのカードを公開
その他
手札から魔法・罠カードを発動 デッキから魔法・罠カードを発動 墓地から魔法・罠カードを発動 セットしたターンに発動可能 デッキをシャッフルする コイントス関連効果 サイコロ関連効果 ジャンケン関連 カードの位置を変更 手札を交換・渡す・受け取る デュエル中の効果適用 フェイズを行えない・スキップ・強制終了 ターンをスキップ ターンを強制終了 マッチ勝利 特殊勝利
-
カード種類 かつ
種族/属性 属性
レベル
ペンデュラム
リンク
攻撃力
守備力
制限
評価


更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー