交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プンプン丸さん 最新カード評価一覧 2,147件中 1,306 - 1,320 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ブレイズ・キャノン ▶︎ デッキ 《ブレイズ・キャノン》
プンプン丸
2019/03/13 8:29
遊戯王アイコン
もはや、優秀な手札コストと言うイメージ
サモプリで捨てて《ヴォルカニック・ロケット》を特殊召喚し、墓地にあるこのカードを回収すると言う流れはよくあった。
ヴォルカニック・ロケット》は墓地からサルページ出来るので、このカードを1枚デッキに投入するだけで、それなりにコストとして機能するのが良い。 

500バーン効果も使えなくは無く、運が良いと詰めとして使えなくもないのないので、有って損はしない効果(私も大昔、使っていて、そういう場面は何度かありました。)
サンダー・ボルト ▶︎ デッキ 《サンダー・ボルト》
プンプン丸
2019/03/13 8:08
遊戯王アイコン
文句なしのパワーカード 裏表関係無に「一方的」に破壊する。
ブラック・ホール》は自分フィールド上のカードも巻き込んでいたので、考えなしに使えるカードでは無かった、 例えば、自分が優勢時に自分のフィールドに強力なモンスターを複数いる場合に、相手のセットモンスター(正体不明)のカードを安全に処理する場合は《ブラック・ホール》で安全に除去するという事が出来なかった為に、何だかんだで使う場面と言うのは制限されていた。  どちらかと言うと「劣勢時の巻き返し」や、「展開前の掃除」と言うのが主な役目だった。

しかし、こちらは相手のみを一方的につぶせるので、使う場面を選ばない 「劣勢時の巻き返し」のみならず自身の優勢時に積めとしても申し分なく使えれる。 

しかし、昨今はカードアドバンテージを容易に取れるようになった環境で、劣勢時の巻き返しが容易に行えるようになったので制限になったもの思われる。 
A・O・J カタストル ▶︎ デッキ 《A・O・J カタストル》
プンプン丸
2019/03/12 15:35
遊戯王アイコン
最強のA・O・J 汎用シンクロレベル5にはいろいろあり、
待ち構えるなら「ボウテンコウ」、大量展開ならば《星杯の神子イヴ
ドローならば「ライブラリアン」、連続攻撃ならば「チャンバライダー」 と起用に使えるカードは多々あるが・・・

【シンクロレベル5で突破力】を求めるなら、やはりこのカードになる。 
発条装攻ゼンマイオー ▶︎ デッキ 《発条装攻ゼンマイオー》
プンプン丸
2019/03/12 14:23
遊戯王アイコン
俺たちは、一分前の俺たちより進化する、 一回転すればほんの少しだけ前に進む、 それ がドリルなんだよ!!

相手のセットされている魔法・罠カードの露払いとしては少々重いが
セットカードのみだが、最大2枚のアドバンテージをとれるのはなんだかんだで優秀、得に相手モンスターのセットも破壊できるので、相手を追い詰める場合ではより強く立ち回れる。

近年はほかにも有能なランク5も多いが、一応デッキの投入の選択肢としてはありです。
剣の女王 ▶︎ デッキ 《剣の女王》
プンプン丸
2019/03/11 11:45
遊戯王アイコン
魔法・罠カードの数に応じたバーンダメージ、《自業自得》は《おジャマトリオ》を用いて能動的にダメージを増やすことができるが、魔法・罠ゾーンの枚数に干渉するカードはないので、相手がセットしてくれることを祈るのみ、さらに言うと、「モンスターリバース」なので速度も遅く使いずらいイメージ。
魔導耀士 デイブレイカー ▶︎ デッキ 《魔導耀士 デイブレイカー》
プンプン丸
2019/03/06 17:57
遊戯王アイコン
魔法使い族×2で出せるリンクモンスター
サーヴァント・オブ・エンディミオン》等を駆使すれば出すこと自体は難しくなく ②の特殊召喚時の魔力カウンターをためる効果もP召喚等を使えば貯めること自体は難しくないが、 打点アップは×300と低い。基本的に2個貯めて1枚破壊に使っていきたい。

魔法使い族×2で出せるリンクモンスターには《魔導原典 クロウリー》もいるので、状況によって使い分けたいところ。

魔法都市の実験施設 ▶︎ デッキ 《魔法都市の実験施設》
プンプン丸
2019/03/01 8:47
遊戯王アイコン
この後に魔力が暴走する。

①は《魔法都市エンディミオン》として扱う効果、《魔法都市エンディミオン》はフィールド魔法なのでサーチしやすいので、《魔法都市エンディミオン》その物が欲しい場合は、あちらで十分な場合もある。

こちらを使う場合は【違うフィールド魔法】を使用したい場合に使うと良いでしょう。

例えば【《魔法族の里》】 
幸いに③の効果でフィールドに魔法使い族を維持しやすいので【《魔法族の里》】の効果を維持しやすい、更に言うと「魔法カードの発動」出来ないだけであり、「カード効果の発動」を妨害しないので相性はいい。 

魔力統轄》でサーチしやすいので、使いづらいカードでは無いと思います。 【《魔法族の里》】 を使いたい人はこのカードを採用するのも手だと思います。
墓守の従者 ▶︎ デッキ 《墓守の従者》
プンプン丸
2019/02/27 8:11
遊戯王アイコン
戦闘ダメージを効果ダメージとして扱う、他に類を見ないカード
ダメージには「戦闘ダメージ」と「効果ダメージ」は違う物だというのを再認識しやすい。


魔力統轄 ▶︎ デッキ 《魔力統轄》
プンプン丸
2019/02/26 11:59
遊戯王アイコン
サーチは強い、また魔力カウンターも。フィールド・墓地と「フィールド」も指定している為、墓地が空の状態でも最低1個は置けるという優秀なカード。
エンプレス・オブ・エンディミオン ▶︎ デッキ 《エンプレス・オブ・エンディミオン》
プンプン丸
2019/02/26 11:47
遊戯王アイコン
レベル7で光、エンディミオン 1850の魔法使い族というステータスであらゆるサポートが受けられる。

またエンディミオンの共通効果によりPゾーンから自身を特殊召喚でき、またP召喚やサポートカードによって特殊召喚することもできるので、、①のバウンス効果事態は発動しにくい訳ではない。《マジェスペクター・ユニコーン》のようなフリーチェーンで使えるわけではないので、状況を選んで使用しましょうという感覚です。

②の保険効果もあって困る効果ではない。
サーヴァント・オブ・エンディミオン ▶︎ デッキ 《サーヴァント・オブ・エンディミオン》
プンプン丸
2019/02/26 11:34
遊戯王アイコン
普通に強いカード、欠点がない。 風属性・魔法使い族なのでマジェスペクターでも一応使える(実際使うかどうかは別問題)。
Sin World ▶︎ デッキ 《Sin World》
プンプン丸
2019/02/22 15:35
遊戯王アイコン
昔はsinカードが少なかったので、サーチする対象がモンスターばかりになりがちでしたが、【sinカード】なのでモンスターに限らず・魔法・罠カードもサーチができる。 最近出てきた sinを全力でサポートする《SinTerritory》もサーチできる為、相対的にかなり使い勝手がよくなった。 しかし、やはりドローフェイズ時という遅さが難点といえる。
憑依覚醒 ▶︎ デッキ 《憑依覚醒》
プンプン丸
2019/02/22 15:20
遊戯王アイコン
リアルハノイの騎士に勝利しないと もらえないカード お陰様で、めちゃくちゃ高い。 

効果に関して言うと「霊使い」シリーズをきれいににサポートしているので3枚欲しいところだが・・・
無限起動アースシェイカー ▶︎ デッキ 《無限起動アースシェイカー》
プンプン丸
2019/02/22 8:16
遊戯王アイコン
ランク9のXモンスター 縛りは特に無いのでランク9を出せるデッキならばあらゆるデッキに投入可能。「無限起動」内では《無限起動ロックアンカー》を使用すれば比較的出しやすい、しかし、この場合はXモンスター出すのに特に縛りは無く《幻子力空母エンタープラズニル》や《真竜皇V.F.D.》と言ったカードも出せてしまうので、このカードの唯一の利点と言う訳ではない。(出しやすさが売りではない)

やはり①の複数破壊が必要な場面や②の墓地蘇生を有効活用できるデッキにてうまく使ってやりたい。 

 また「無限起動」というブラント名もあるので《超接地展開》でランクアップでき 《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》等にもアクセス出来る これは《幻子力空母エンタープラズニル》や《真竜皇V.F.D.》には出来ない利点。(②の蘇生からのランクアップが有効)

単純に「無限起動」で使えるランク9としてではなく、汎用ランク9として新たな選択肢が増えたのは良いことだと思います。
無限起動要塞メガトンゲイル ▶︎ デッキ 《無限起動要塞メガトンゲイル》
プンプン丸
2019/02/21 8:36
遊戯王アイコン
素材はXモンスター×3と非常に重いが、それに見合ったステータスはもっており、打点4000と非常に高い。

①はX以外のモンスター効果に対する完全耐性と戦闘耐性にとなっており、②の蘇生効果も、この耐性のおかげて手札誘発系のモンスター効果を恐れることが無いのは安心。 しかし魔法・罠カードや「壊獣」によって処理される場合もある。

②はXモンスターの蘇生+相手モンスターの除去 蘇生するXモンスターも何でも蘇生が可能で、蘇生するモンスターによって柔軟にフィールドをコントロール、更なるアドバンテージを獲得できる。 例えば、このカードは魔法・罠に耐性がないので、《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》や《餅カエル》を蘇生して疑似的に耐性を持たせてあげたり。
総じてあらゆるXデッキにて活躍できる可能性を秘めているカード、「Xモンスター3体という素材指定が非常に重い部分」「魔法・罠耐性無し」と言う部分で評価が下がり気味だが 1度出せてしまえば、このカードの②によるアドバンテージと蘇生したエクシーズモンスターによるさらなるアドバンテージで、重い消費に似合った、リターンは十分にあるので、普通に悪くないカードだと思う。

( 88/144 ページ ) 全2,147件の内 「1,306 - 1,320」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー