交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 愛佳さん 最新カード評価一覧 1,031件中 706 - 720 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
激流葬 ▶︎ デッキ 《激流葬》
愛佳
2023/08/04 23:08
遊戯王アイコン
幼少期からお世話になったカード
いつの間にか発動する時に、トラップ発動!激↑流↓葬↑!!と発する癖がついてしまいました。
子どもの頃《聖なるバリア -ミラーフォース-》より発動できるタイミング多くて自分の召喚にも対応していて、表示形式を問わず全モンスター破壊できるのに、何でミラフォは禁止・制限を行き来してて、こっちは制限のままなんだろう??と本気で思っていました、正直言ってミラフォより強いと思っています。
昔は必須級でありミラフォと共に各デッキに1枚ずつ入れていましたけどね。
サイクロン》無制限復帰や除去手段が増加し準制限となり、その後も《甲虫装機》や《幻獣機ドラゴサック》が流行り出すだの、ペンデュラムが登場するだのあり無制限にもなりましたが、それでも強い事には変わりなく現代でも十分頼りになるカードだと思います。
また《激流蘇生》など明らかにこのカードとのコンボを想定としたカードも出ており、今やサーチできる《海竜神の激昂》もあるので、使いやすさは以前よりもアップしています。
効果破壊時に効果を発動する自分のモンスターの召喚に対して使うなど、ミラーフォースにはない利点も昔からよく活かされていましたね。
自分のモンスターも巻き込む事もあるとは言え《サンダー・ボルト》などと違い相手ターンに使えるのが良いですね、最近は自分の破壊耐性を持つモンスターの召喚をトリガーに発動する事が多いです。
最近は効果破壊耐性も増えていますが、素材にするモンスターまで耐性を持っているパターンは、そう多く無いので相手の展開途中に上手く使いたいです。
やっぱりタイミングの見極めが大事、まさに現代でも通用する古き良き罠カードって感じがしてて好きです。
カタパルト・タートル ▶︎ デッキ 《カタパルト・タートル》
愛佳
2023/08/04 19:56
遊戯王アイコン
多分もっとも有名な発射台モンスター、一見守備的に見受けられますが超攻撃的なモンスターです、ターン1エラッタされたので少しはマシになりました多分。
守りを固めながら、チクチク攻撃できるモンスターとデザインされたと思うのですが《魔導サイエンティスト》と合わせて1キルで猛威を振るったり、アニメDMのドーマ編などもあり、昔からのデュエリストにとっては、あまり良い印象が無いかもしれません。
1ターン目にやられると《生贄封じの仮面》も効きませんし。
他にもリクルーター対応で《伝説の都 アトランティス》で生け贄無しで召喚できるなど、それなりに活躍の場がありました。
2014年に1ターン1度のエラッタがなされ悪用しづらくなりました、前科もありますし危険視されるのは仕方ないですよね。
しかし《破滅竜ガンドラX》のように一度に多くのダメージを与えられ、再度出し直せばまた効果を使えたりと、結局先攻ワンキルに使える事に変わりはないので、もし簡単にワンキルできるルートが発見されたら、今度は元々の攻撃力を参照とか名称ターン1とかに再エラッタされそうです。
もしかするとペンデュラム時代や《キャノン・ソルジャー》や《アマゾネスの射手》と同じ時期に禁止になった方が良かったのかも知れません、その方が名称ターン1や元々の攻撃力参照にエラッタされる可能性も高まりますしね。

アニメで遊戯が『次のターン、カタパルトタートル自身を生け贄に捧げ、オレの勝利だ!』、と言っていましたが、モンスターは背中の発射台で射出するのですが、このモンスター自身を使う場合はどんな感じになるのでしょう、そのまま突っ込むとかかなぁ?
今後簡単にできるワンキルルートが開発されない事を祈ります。
なんて言っていたら24年7月1日から禁止へ、同じく古くから存在する射出モンスターのキャノソル、アーチャーと同じ所へ行きつきました。
いい印象は少ないモンスターですが今になっていざ禁止となると、寂しさがにじみ出てくるのは一体なぜなのでしょう?
こんな謎の感情を抱く決闘者は私だけでしょうね。
破滅竜ガンドラX ▶︎ デッキ 《破滅竜ガンドラX》
愛佳
2023/08/04 19:33
遊戯王アイコン
劇場版で登場した《破壊竜ガンドラ》のリメイクモンスター。
除外はできなくなっていてモンスターのみに限定されているのですが、特殊召喚が可能で自壊もしません。
本家は破壊した相手のカードの枚数×300であるのに対しこちらは最高攻撃力参照で、自分のモンスターでもOKとかなり扱いやすくなっておりダメージの安定性も増しています。
…しかしその性質故にリンク先のモンスターの数だけ攻撃力を上げる《アークロード・パラディオン》でワンキルが可能に。
No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》《エクリプス・ワイバーン》《守護竜エルピィ》《水晶機巧-ハリファイバー》《嵐征竜-テンペスト》《ファイアウォール・ドラゴン》など見るからに危険な方々を使いダメージ8000越えが容易に、色々規制したかと思いきや、何故かすぐ後に《妖醒龍ラルバウール》とか《No.97 龍影神ドラッグラビオン》とか出しちゃうし。
なので結局直接ダメージを与える自身が破滅する事に、エンドフェイズにLP半分のデメリットも無しも同然です。
リメイク体とは言え表遊戯の切り札も禁止になるとは…。
遊戯のカードと言えば似た様な《カタパルト・タートル》も前科がありますが、あちらも簡単なワンキルルートが開発されれば禁止かと。
やはり私はTCGの様に元々の攻撃力参照にエラッタして欲しいと思っています、と言うのも《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》が可哀想なので。
ワンキルできないとしてもレダメで簡単に出せて、自身以外の全モンスター破壊+2800バーン+2800の戦闘ダメージ、とエラッタされても結構強いのでは?
そして闇属性・ドラゴン族・攻撃力・守備力もゼロなのでサポートも豊富、《クリッター》《黒き森のウィッチ》《ピリ・レイスの地図》などサーチ・サルベージ手段は豊富にあります。
今後エラッタ解除される可能性は高いかと思われるので今のうちに入手しておくのも良いかもです。

24年元旦より【ガンドラ】強化に伴いいよいよエラッタ復帰が決定!おめでとう、地味に名称ターン1が付くかと思いきやそんな事なかった。
破壊竜ガンドラG》《光の黄金櫃》なども登場で今後に期待がかかります。
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン ▶︎ デッキ 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》
愛佳
2023/08/04 19:00
遊戯王アイコン
メタル化した《真紅眼の闇竜》ですが《レッドアイズ》関連の効果では無く《メタル化》とも関係がなく、あらゆるドラゴン族デッキで活躍できるモンスターです。
アニメでは強すぎてOCGでは大幅な弱体化はしょっちゅうありましたが、当時としてはその逆はすごく珍しいです。
ドラゴン族モンスターを除外して特殊召喚+墓地から自身以外のドラゴンを何でも蘇生、分かりやすいパワーカードであり、Vジャンの応募者全員サービスパックで手に入ったので、これはドラゴンに憧れる少年たち皆使っていたでしょう。
ドラゴン族デッキならとりあえず入れれるカードであり、制限になってからはどうせ1枚しか入れられないから、まずは入れてみよう、みたいなカードで入れないドラゴンデッキは無かったです。
当然《真紅眼の飛竜》などレッドアイズサポートを受けれるのも良いです《エクリプス・ワイバーン》でサーチもできます。
唯一【征竜】だけは別に入れなくても勝てる、無理に入れる必要がないと言った感じで、実際私も最初は入れていませんでした、まぁこれはあのデッキがおかしかっただけなのですが…。
回数制限も無いのでその後は《ファイアウォール・ドラゴン》《スリーバーストショット・ドラゴン》や【守護竜】では使い回しも容易で、ガンドラXワンキルの誕生で禁止になりましたが、名称ターン1のエラッタはいずれは必要でしたね。

現在はかつての様な使われ方に戻っているでしょうし、パーフェクトルールブック恒例のエラッタ復帰ですが、調整されても十分に強いです。
イラスト違い版で再録され無制限まで戻った事も考えると、むしろ逆に禁止にされて良かったのかも知れませんね。
人気の高いカードやアニメで重要だったカードは、同じような事になる可能性が高そうなので、希望を捨てない方が良いかも知れません、例えば《破滅竜ガンドラX》とか。
しっぺ返し ▶︎ デッキ 《しっぺ返し》
愛佳
2023/08/03 13:08
遊戯王アイコン
このイラストを見た人は皆同じことを思うかも知れません。
汎用性の高いカードなら発動のチャンスがありますね、他にも流行りのデッキのミラー対策にサイドデッキに仕込まれる事もあるそうです。
回収効果も付属していますので上手くいけばかなりの活躍をしてくれそうです。
墓穴の指名者》《抹殺の指名者》《無限泡影》辺りなら狙えるかも?
コスト無しでサーチ効果が付属した《魔宮の賄賂》と考えると確かに強いです。

王位を追われ民達から攻撃を受ける暴君、正直可哀想だなんてちっとも思いません、暴君の脅威は去り国に平和が戻ったのでした、めでたしめでたし…。
でも…、この国を復活されるまではまだ、満足できねぇぜ!!
王宮の陥落 ▶︎ デッキ 《王宮の陥落》
愛佳
2023/08/03 12:59
遊戯王アイコン
その名の通り永続罠《王宮》シリーズに対するメタとして作られたカウンター罠ですね。
発動と書いてあるのですでに発動しているものには効かないみたいですね、残念です。
恐らく《ギャクタン》や《サイクロン》の方がよっぽど優先されるかと…、一応カウンター罠なのでそこに着目するにしても、状況がかなり限られているので。
ここのストーリーはメチャクチャ大好きなんですけどね。

かくして民を苦しめ、家臣たちからも見放された王を退け、新たな王を迎え王国に再び平和が戻ろうとしているのです。
岩投げアタック ▶︎ デッキ 《岩投げアタック》
愛佳
2023/08/03 12:52
遊戯王アイコン
罠になり即効性が無くなった代わりに500ダメージのオマケが付いた《岩投げエリア》みたいな感じです。
タックルセイダー》《ブロック・ゴーレム》《地球巨人 ガイア・プレート》など相性のいいカードが多く、岩投げエリアだけでは足りないと言う場合は入れると良いです。

王宮へ向かって投石攻撃を開始!いよいよ王宮も終わりの時がやってきます。
岩投げエリア ▶︎ デッキ 《岩投げエリア》
愛佳
2023/08/03 12:45
遊戯王アイコン
岩投げアタック》のフィールド魔法版みたいなカード
リバイバルゴーレム》《ジェムナイト・ラズリー》《ブロックドラゴン》など岩石族には好相性なモンスターが多いです。
ライフに余裕があれば自爆特攻すれば良いのかも。
単純に《おろかな埋葬》効果は強いですし、【磁石の戦士】などの岩石族デッキなら大いに活躍してくれそうです。

そして投石の準備が整い、いよいよ王宮も陥落の時が近づいてきます。
手のひら返し ▶︎ デッキ 《手のひら返し》
愛佳
2023/08/01 17:10
遊戯王アイコン
手のひら返し》、デュエルの世界でもスポーツの世界でもよくある話ですね。
レベルを変更するデッキでは使えそうな気がします、発動自体はそんなに難しくなさそうなので、でも《皆既日蝕の書》の存在が気になります、多分そちらの方が使われている事が多いかも?
コンボさせる必要があり、そのままでは裏側表示へ変えるだけなので、扱うのは少々テクニックが必要ですね。

ついには家臣達にも愛想を尽かされた暴君、新たな王を迎え暴君を追い出すのでした。
倍返し ▶︎ デッキ 《倍返し》
愛佳
2023/08/01 17:06
遊戯王アイコン
ダメージを受けたらそれを溜め込んで倍にして返す、分かりやすいカードです。
確かに倍率は高く一気に大ダメージは狙えますが、もし破壊されたりしたら自分の精神的ダメージが大きいです。
相手が効果ダメージを与えてくれるとは限らないので、使い所は難しいです。
1000以上という条件がありますし、カウンター罠で発動時にそのまま跳ね返す、だったらまだ良かったのですが。
一度溜め込んでからその後倍返しするあたり、相当根に持つタイプなのかと思わされます。
発生するダメージを相手から受ける事にできる、そんなカードが出れば変わるかも知れません。

民達は仇を取るために大勢で押し寄せ、国中が革命はまだ終わっていないと王宮に攻め込みます。
超重武者装留ブレイク・アーマー ▶︎ デッキ 《超重武者装留ブレイク・アーマー》
愛佳
2023/08/01 16:55
遊戯王アイコン
相手してやる、1ターンだけな!
割と前から存在するのですが新規登場で強化されてから一気に変わったモンスターですね。
元々②の効果はそんなに狙いやすくは無かったのですが、《超重武者バイ-Q》《超重神童ワカ-U4》とかが出てきて扱いやすくなって、おあつらえ向きの出しやすい守備力4000《超重天神マスラ-O》が登場、こちらも扱いやすい《DDD超視王ゼロ・マクスウェル》で守備力を0にして4000×2ダメージが狙えるようになってあえなく禁止行き、せめて名称ターン1があったら。
同時期に禁止化されたカードもそうですが、先行1キル・ピーピングハンデス・制圧この辺りは決まりやすくなると容赦なく禁止にされますね。
長い年月が経過し出世を果たしたカードの1枚です、今後もそういった効果を持つカードは、昔から存在するものであっても気が抜けない事を再度認識させられました。
王宮の牢獄 ▶︎ デッキ 《王宮の牢獄》
愛佳
2023/07/31 0:04
遊戯王アイコン
墓地からの特殊召喚を封じると、効果自体は中々のものです。
地下の牢獄へ押し込められているから墓地からの特殊召喚が不能であると、イラストと効果は上手くマッチしています。
しかし墓地メタであればやはり《マクロコスモス》《王家の眠る谷-ネクロバレー》の存在が大きいです、これらのカードの方が見かけることが多いです。
刺さる相手はもちろんいますし、自分への影響も考えると使い分けることは一応可能かなぁ。

大革命返し》に遭いみんな牢獄へ幽閉されてしまいました、よく見ると悪事を働いていたゴブリンも押し込められていますね、今後彼らはどうなって行くのか…。
大革命返し ▶︎ デッキ 《大革命返し》
愛佳
2023/07/30 23:58
遊戯王アイコン
スターライト・ロード》の相互互換と言えるカードです。
全体破壊系は増え続けており《聖なるバリア -ミラーフォース-》《激流葬》《サンダー・ボルト》《ハーピィの羽根帚》《ライトニング・ストーム》などを防げるのは強いです。
あちらとの違いは相手のカードも含まれる、カウンター罠、除外すると言った感じのメリットがあります。
わたしとしては《スターダスト・ドラゴン》を出せるスタロの方が圧倒的に大好きなのですが場合によってはこちらを使っても良いでしょう。

遂に大革命が起こりましたが、暴君は余裕でお茶を飲んでいます、情報が漏らされていたのか、みんな兵士たちに捕まってしまいます。
大革命 ▶︎ デッキ 《大革命》
愛佳
2023/07/30 23:53
遊戯王アイコン
特定のバニラを揃えると発動できるカード、効果だけ見るとスゴイです、このカードを使う【大革命】なるデッキもある程です。
フィールド殲滅に加えて、手札まで墓地送りは凄いですね、相手にのみ《混沌帝龍 -終焉の使者-》の効果を与えると考えれば凄まじい限りです。
ちまちまと3体揃えるのはかなり難しいので、《魔の試着部屋》《トライワイトゾーン》《予想GUY》《レスキューフェレット》などでサポートして一度に揃えるのが現実的でしょう。
このカード自体《悪魔嬢リリス》などでサポートできます。
幸い《リンクリボー》《迷宮城の白銀姫》《天獄の王》《馬の骨の対価》《未来への思い》《トラップトリック》《苦渋の決断》など好相性のカードは多いです、やはり専用構築で使っていく事になりますね。
しかしせっかく罠であるのに自分メインフェイズでしか発動できないのも難しさに拍車をかけている様な気がします。
似た様な性質を持つ、《おジャマ・デルタハリケーン!!》《トライアングル-O》がありますが、このカードは特に発動が厳しいカードかと思います。

いよいよ革命の時!王宮からの圧力に耐えてきた国民達は遂に反旗を翻します、しかし…。
団結するレジスタンス ▶︎ デッキ 《団結するレジスタンス》
愛佳
2023/07/30 23:38
遊戯王アイコン
大革命》に必要なモンスターの1体、レベル2以下だったらとよく言われます。
ターンをまたぐ余裕はないので、やはり《レスキューフェレット》などでサポートして《逃げまどう民》《弾圧される民》と同じターンに出して一気に《大革命》しましょう。

準備も整っていよいよ革命の時が迫ってきました。

( 48/69 ページ ) 全1,031件の内 「706 - 720」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー