交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 波切さん 最新カード評価一覧 661件中 571 - 585 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
聖霊獣騎 カンナホーク ▶︎ デッキ 《聖霊獣騎 カンナホーク》
波切
2022/12/06 23:41
遊戯王アイコン
融合を必要とせず名称ターン1もないぶっ壊れカード。
ディメンション・アトラクター》なんかと組み合わせると永遠にソリティアできます。
水月のアデュラリア ▶︎ デッキ 《水月のアデュラリア》
波切
2022/12/02 16:16
遊戯王アイコン
(1)の自己SSできる効果は優秀。条件はかなり緩いしデメリットもないので素材として使ってもいい。

(2)の自己パンプを有効活用するならペンデュラム・永続魔法・永続罠・罠モンスター・装備魔法を使うデッキと相性がいいか。《夢魔境》や《ヴァリアンツ》のように互いにフィールド魔法を貼るデッキもいいかも。
あとこのカードは水属性なので、《マリンセス》や《アクアアクトレス》なんかと組み合わせられる。

特にマリンセスは《海晶乙女の闘海》で出した装備魔法扱いのカードを墓地に送ってもノーデメリットで、さらに《豪雨の結界像》を墓地に落として《海晶乙女コーラルアネモネ》で蘇生できるというシナジーがある。ついでに《海晶乙女アクア・アルゴノート》で結界像を戦闘破壊から守れるし。

魔法使い族なので《ウィッチクラフト》でも使えなくないが、(3)の要求コストを用意するのが厳しい。《ウィッチクラフト・シュミッタ》や《妖精伝姫-シラユキ》をデッキから墓地に送れるのは魅力だが、わざわざ採用するレベルかと言うと疑問だろう。

現状では《マリンセス》や《アクアアクトレス》のような場の魔法・罠カードを墓地に送っても問題ないデッキでないと採用は難しいか。
相性の良いカードが出れば化けそうな将来性はあると思う。
時空のペンデュラムグラフ ▶︎ デッキ 《時空のペンデュラムグラフ》
波切
2022/11/26 23:02
遊戯王アイコン
絶対アドとる永続罠。

自分のPスケールを破壊して1アド、相手のカードを破壊して2アド。
相手が破壊耐性を持っていようが選んで墓地送り。自分の《紫毒の魔術師》を破壊していればさらにもう1破壊。
しかもサーチ可能な永続罠で、(1)の罠カードに対する対象耐性付与も場合によっては非常に役に立つ。文句なしの10点です。

しかしペンデュラムテーマは魔術師だけ異様に優遇されてるの何でなんですかね?
ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者- ▶︎ デッキ 《ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの独裁者-》
波切
2022/11/22 15:54
遊戯王アイコン
普通に青眼デッキで潤滑油として活躍する能力。
ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》を入れるなら必須級の活躍をしてくれる。

(3)の攻撃対象を自分が選べる効果はターン1が無い他、相手モンスターの直接攻撃を妨害することも可能なのでアーゼウスケアにもなる。

なお「自己SSできるレベル4・魔法使い族」ということで他のテーマでも活躍させられそうなのだが、これが中々難しい。
例えばレベル4軸のデッキに《青眼の白龍》と共に出張し、ランク4の《竜魔人 クィーンドラグーン》をX召喚して墓地の《青眼の白龍》を蘇生という動きが出来る。だからどうしたという感じだが、一応融合素材に《青眼の白龍》とドラゴン族を指定した融合モンスターを召喚出来るか。
フューリー・オブ・ファイア ▶︎ デッキ 《フューリー・オブ・ファイア》
波切
2022/11/13 17:52
遊戯王アイコン
個人的には好きなカードだが、ほとんどデッキに入れられてるのを見たことがない。
「このカードの発動後、自分は1回しかEXデッキからモンスターを特殊召喚できない」という制約のせいだろう。

しかし《転生炎獣サンライトウルフ》を転生召喚したあとにこのカードを使えば《I:Pマスカレーナ》や《No.41 泥睡魔獣バグースカ》を特殊召喚できる。
つまりこのカードは展開補助要員ではなく、展開が終わった後にEXモンスターを1体追加できるカードだと思うべき。

墓地に落とせば《転生炎獣サンライトウルフ》や《転生炎獣ファルコ》の効果ですぐ使えるのも◎。
転生炎獣の超転生 ▶︎ デッキ 《転生炎獣の超転生》
波切
2022/11/13 17:45
遊戯王アイコン
速攻魔法なので《転生炎獣パイロ・フェニックス》との併用前提カードですね。一応《転生炎獣ヒートライオ》とも組み合わせられるけど。

しかし《転生炎獣パイロ・フェニックス》自体あんまり使われないのでわざわざこのカードを使うかと言うと……。
せめて融合と儀式モンスターにも対応してれば使いようがあったかも知れない。
サラマングレイト・ギフト ▶︎ デッキ 《サラマングレイト・ギフト》
波切
2022/11/13 17:36
遊戯王アイコン
普通に強いのだがちょっと遅すぎるのでほとんど使われないカード。
もし特殊なレギュレーションでロングゲーム環境にれば十分採用候補になるのだが。
転生炎獣ファルコ ▶︎ デッキ 《転生炎獣ファルコ》
波切
2022/11/13 17:29
遊戯王アイコン
墓地の魔法罠回収で活躍する転生炎獣のスタメン。
条件つきで自身を蘇生させることもできる。
(1)(2)の効果はどちらも優秀だが「いずれか1つ」なのが惜しい。

(1)の魔法罠を回収する効果は、「自身が墓地に送られた場合」発動するのでかなりゆるい条件。タイミングも逃さない。
そのためリンク素材になっても、手札から捨てられても、デッキから墓地に捨てられても発動する。回収したい魔法罠が墓地にある時にタイミングよく墓地送りにしたい。

ただ魔法罠は場にセットされるので、速攻魔法はそのターン使えない点に注意。《転生炎獣の意志》はセットしてすぐ使えるので効果的にも相性がいい。
最大限このカードを有効利用する場合は相手ターンにも墓地へ落としてあげるといいだろう。例えば《I:Pマスカレーナ》の素材相手にしたり、《サラマングレイト・レイジ》のコストにしたり。レイジのコストにした場合は即レイジを再セットできる。
他には特段アドというわけではないが、《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にしておけば自分スタンバイフェイズに即魔法罠を回収できる。

(2)の効果はあまり使う機会がないが、場の《転生炎獣ミーア》を対象にすれば手札に戻ったミーアを特殊召喚できるので実質ノーコストである。戻す第二候補は《転生炎獣ガゼル》。
しかし融合・S・X・Lモンスターを対象にとった場合は効果が不発になるので注意(手札に戻らないため)。ただ何らかの理由でEXデッキに戻したい場合はあえて使う選択肢もあるだろう。
転生炎獣ガゼル ▶︎ デッキ 《転生炎獣ガゼル》
波切
2022/11/11 23:52
遊戯王アイコン
転生炎獣のメインエンジン。
転生炎獣はなんとかこのカードを持ってこないと始まらない。

自身の効果で《転生炎獣スピニー》を墓地に落とし、墓地から蘇生させたスピニーとで《転生炎獣ミラージュスタリオ》をX召喚するのが基本ムーブか。
転生炎獣Jジャガー》や魔法罠を墓地に落としてもいい。

(1)のゆるい条件で手札から特殊召喚できるが、《転生炎獣サンライトウルフ》の効果でサルベージしたターンは使えないので注意。

このカードは転生炎獣が2019年の環境で大活躍したため制限にされたのだろうが、現在で無制限に解除しても転生炎獣が暴れることも出張パーツになることもないと思われる。3軸GSが活躍しているわけでもないし。
いい加減規制解除して欲しいカードの一つ。
転生炎獣ウルヴィー ▶︎ デッキ 《転生炎獣ウルヴィー》
波切
2022/11/11 23:43
遊戯王アイコン
優秀な効果を持っているが高速化した現代遊戯王では採用し辛いカード。

転生炎獣デッキでは《転生炎獣ガゼル》で墓地に落とす候補が《転生炎獣スピニー》《転生炎獣Jジャガー》か魔法罠なため、このカードを墓地に落とす余裕がない。
そのためほとんどのデッキで採用されていないカードだが、逆に《隣の芝刈り》で一気にモンスターを落とせば大活躍してくれる。

転生炎獣サンライトウルフ》と違い手札にサルベージしたモンスターは召喚・特殊召喚できるため、《転生炎獣ミーア》をサルベージすればそのまま特殊召喚できる。
また自身が手札に戻った時だけでなく墓地から特殊召喚された場合もサルベージのトリガーになるので、《転生炎獣の意志》とも相性がいい。
手札に戻った自身は《転生炎獣フォクシー》などのコストに使うと無駄がないだろう。
レベル4なので《No.41 泥睡魔獣バグースカ》の素材にもしやすい。

サルベージ対象は転生炎獣だけなく「炎属性」全般なので、「ウルヴィーを墓地から蘇生orサルベージ」できる炎属性デッキになら出張できそうである。

なお(1)の「自身を素材にしたリンクモンスターに破壊耐性を付与する効果」が役立つことはあまりないが、相手も意識していない効果なのでたまに相手の破壊効果を無駄撃ちさせられることも。
法典の守護者アイワス ▶︎ デッキ 《法典の守護者アイワス》
波切
2022/11/06 13:33
遊戯王アイコン
マギストスデッキでは普通に優秀なカードで、「メインフェイズならフリチェで相手モンスターのコントール奪取」「装備したモンスターの攻撃力・守備力を1000アップ」は非常に助かる。
絶火の魔神ゾロア》に装備させて相手融合モンスターの効果発動を封じてもいいし、わざと墓地に送って《白の聖女エクレシア》や《赫の聖女カルテシア》をサルベージするトリガーにも出来る。

悪魔族なため《暗黒界の登極》で融合召喚することも可能で、このカードを使えばフリチェで墓地融合が可能。

ちなみに魔法使い族と融合を使うデッキなら《聖魔の乙女アルテミス》とこのカードを出張させることも出来る。が、このカードをEXに入れる余裕があるデッキが少ないのが困りもの。
No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー ▶︎ デッキ 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》
波切
2022/11/03 19:02
遊戯王アイコン
X素材の消費なしに魔法カードの効果を無効にし、さらにそのカードをパクッてこのカードのX素材に出来る汎用ランク8モンスター。
単騎棒立ちは流石に心もとないですが、大抵展開のついでに沿えて出せるのでかなりの制圧力を誇る強モンスター。ナンバーズのドラゴン族なので《No.99 希望皇ホープドラグナー》《No.97 龍影神ドラッグラビオン》からでもお手軽に出せます。

(2)と(3)で他の自分モンスターを守れるので戦闘にも強い。

ただまあ(1)はX素材を消費する仕様にするべきだったんじゃないですかねえ。
流星輝巧群 ▶︎ デッキ 《流星輝巧群》
波切
2022/11/03 1:35
遊戯王アイコン
儀式救済のために刷られたと思しきぶっ壊れ儀式魔法カード。

レベルではなく攻撃力を参照して儀式召喚するギミックは面白かったですが、「(1)に名称ターン1がない」「ドライトロン以外の儀式モンスターにも対応」「墓地のモンスターも儀式召喚可能」「墓地から手札に回収」と効果を盛りに盛ったおかげでぶっ壊れになってますね。
ドライトロンの儀式モンスターも強いですが、《宣告者》との相性が良すぎるので使わない理由がありません。《サイバー・エンジェル》も加えたデッキの完成度は美しいと言えるレベルです。

少し似たカードで《ドラゴンメイドのお召し替え》も「融合召喚に名称ターン1がない」「墓地から手札に回収」を持っていますが、あちらはドラゴン族限定で墓地のモンスターを召喚できないのでバランスが取れていますね。このカードはなんでここまで極端な性能にしてしまったのか首を傾げざるをえません。

しかも最近の儀式モンスターは攻撃力を0に設定したり、《凶導の白き天底》のように儀式魔法を限定したり、特定のカードを素材にしないと効果を発動できなかったりと、露骨にこのカードを使えない対策をしています。
特に「特定のカードを素材にしないと効果を発動できない」タイプの儀式モンスターは裏側守備にされると何を素材にしたかの情報が消えてしまうため、無駄な弱点が追加されてしまっている。墓地から蘇生させても同様。

結局このカードは強すぎるが故に儀式デザインの足を大きく引っ張っており、一度禁止かエラッタしてドライトロン専用儀式魔法に作り直すべきではないのでしょうか。
ドロール&ロックバード ▶︎ デッキ 《ドロール&ロックバード》
波切
2022/10/31 0:10
遊戯王アイコン
刺さる時は刺さるが無駄になることもある手札誘発。

相手に追加サーチorドローさせない効果は強力だが、相手がサーチ&ドローを多用しない場合は腐ってしまう。
2022年10月のマスターデュエル環境だと《烙印融合》が主流だが《ふわんだりぃず》も流行っており、前者には効かないが後者にはブッ刺さる。
そのため《灰流うらら》などと違い相手デッキを選ぶ点がマイナスである。さらに自身もサーチ&ドローできなくなる点にも注意が必要。

ただ《増殖するG》対策にもなるため、Gがキツいデッキでは十分採用範囲になる。SRと入手しやすいし。

また《トリックスター・リンカーネイション》との全ハンデスコンボが凶悪なため、《トリックスター》デッキでは普通に採用されるカードだろう。
トリックスター・リンカーネイション ▶︎ デッキ 《トリックスター・リンカーネイション》
波切
2022/10/30 23:56
遊戯王アイコン
テーマ内でサーチ可能なぶっ壊れ罠カード。

「相手だけ」手札を「除外」して再ドローさせるという鬼のような効果。
相手がサーチでキーカードを手札に加えた時に使ってよし、ドロー時のバーンダメージを狙って使ってよし。
トリックスター・キャンディナ》でサーチできるので安定して手札に持ってこれるのも強い。

さらに(2)の蘇生効果も同じターンで即座に使えるのも強い。
他テーマに出張させることも出来るし、何を考えてこんなカードを刷ったのか首を傾げるレベルです。

まあ《サンダードラゴン》のような除外ゾーンを利用する相手には自分の首を締めることになる可能性もありますが。

恐ろしいことに《ドロール&ロックバード》や《神殿を守る者》と組み合わせるとお手軽全ハンデス出来てしまうのでいい加減このカードは禁止にするべきじゃないんですかね。

( 39/45 ページ ) 全661件の内 「571 - 585」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー