交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 ねこーらさん 最新カード評価一覧 8,256件中 4,591 - 4,605 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
剣闘獣の闘器マニカ ▶︎ デッキ 《剣闘獣の闘器マニカ》
ねこーら
2022/05/19 0:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:装備させて自爆攻撃の補助とするのが良い。
相手ターンに守る目的で使うにしても効率が悪く、自分のターンで剣闘獣に装備して攻撃、バトル終了時の展開を利用することになるナ。
しかし、攻撃して生き残るだけの狙いより、相手モンスターの戦闘破壊を狙う方がイイ。
月鏡の盾》なら戦闘破壊してアド取れるわけだし、再利用も可能ではある。
こちらは手札に戻る為、繰り返し使えるメリットや、コストとなるメリットはアル。
剣闘獣ヘラクレイノス》のコストの確保や、あちらが《オネスト》などで突破される事態を防げたりするし。
魂を吸う竹光 ▶︎ デッキ 《魂を吸う竹光》
ねこーら
2022/05/18 13:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《妖刀竹光》とのコンボでドローを封じ、勝ちに持ち込めるが、切り返し封じも欲しいところ。
妖刀竹光》でサーチが効く上、あちらのバウンスと直接攻撃効果との相性が非常に良い。
パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》で《妖刀竹光》を装備したり、《聖騎士の追想 イゾルデ》で墓地に置くといった形でサーチも狙えル。
聖騎士の追想 イゾルデ》の場合は《焔聖騎士-リナルド》との合わせ技で《妖刀竹光》を回収でき、直接攻撃とドローロックを素早く組み合わせられる。
しかし、相手の手札や場のカードが潤沢ならドローロックできても微妙なところであり、勝ちに持ち込めるとしても除去は他にも必要カナ。
六武衆の理 ▶︎ デッキ 《六武衆の理》
ねこーら
2022/05/18 12:59
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:再攻撃や効果の再利用などを狙える点で良いと言える。
速攻魔法であり自分のターンにもすぐに使え、武士道カウンターの確保、攻撃したモンスターを墓地に置いて戻し、再攻撃するなど色々活用可能。
真六武衆-シエン》を墓地に置いて蘇生することで再び無効化効果を使うこともでき、あちらの無効化にチェーンしてコストにすることで《スキルドレイン》回避なども可能。
アドバンテージ的には1枚損だが、使い方によってはその差を補えるだけのメリットは見出せるカナ。
休息する剣闘獣 ▶︎ デッキ 《休息する剣闘獣》
ねこーら
2022/05/18 12:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:損失のない手札交換は有用だが3枚必要で重い。
魔法・罠カードも対応しており、不要なカードをデッキに戻して質を上げることが狙えル。
しかし、3枚必要という点で初手など使える場面が限られており、腐る可能性も高め。
モンスターに関しては《剣闘獣アウグストル》で展開することも可能だしナア。
剣闘獣の檻-コロッセウム ▶︎ デッキ 《剣闘獣の檻-コロッセウム》
ねこーら
2022/05/18 0:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《剣闘獣ウェスパシアス》を展開する方が楽。
剣闘獣ならデッキから展開する為に効率良くカウンターは稼げるが、5回やってようやく《剣闘獣ウェスパシアス》と同等では流石に遅い。
リクルーターを連続自爆攻撃させる手もナイではないが、ダメージがきつくなりがち。
耐性については《剣闘獣エクイテ》あたりで同名カード回収をすることで活かせるが、《団結する剣闘獣》などを再利用する方がイイか。
コンタクト・アウト ▶︎ デッキ 《コンタクト・アウト》
ねこーら
2022/05/18 0:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:追撃に使い易いが、サーチ手段が乏しいのが難。
融合素材を展開して追撃可能になる上、エンドフェイズにバウンスされるデメリットを補う事にも繋がる。
しかし、《E・HERO ネオス》のカード名が書いてない為にサーチ手段に対応していない。
他のサポートと比べると必要な時に持ってくることが難しイ。
使い勝手自体は良いのだがナ。
グラディアル・リターン ▶︎ デッキ 《グラディアル・リターン》
ねこーら
2022/05/15 22:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:剣闘獣魔法・罠カードを戻して使うといいか。
剣闘獣を除去されてしまった場合などなら墓地に剣闘獣が貯まることはある。
剣闘獣魔法・罠カードも戻せる為、《スレイブパンサー》のサーチ先の確保にも使えよう。
しかし、このカードに剣闘獣の名称は付かないし、同じ1枚の手札を稼ぐなら墓地から回収できる《剣闘獣の底力》の方が使い易い点が多い。
モンスターに関しては《剣闘獣ダリウス》で蘇生させたい場合が多く、デッキに戻すメリットがやや乏しいかも。
剣闘獣の闘器ハルバード ▶︎ デッキ 《剣闘獣の闘器ハルバード》
ねこーら
2022/05/15 21:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:先に《剣闘獣ガイザレス》などで割った方が良い。
展開妨害などに引っかかる可能性があってもメインフェイズ中に割れる方が良い。
剣闘獣ドラガシス》があれば発動を封じつつ破壊できる点では優れてはいるがわざわざそうするだけのメリットと言われるとどうにも。
剣闘獣の闘器グラディウス ▶︎ デッキ 《剣闘獣の闘器グラディウス》
ねこーら
2022/05/15 21:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:強化値が低く使い回す意義が小さい。
攻撃力が300しか上がらない為、他の適当な全体強化や《憑依覚醒》などを使う方がまだ良いかという印象。
手札に回収できる為、手札コストなどにはナルが。
化石岩の解放 ▶︎ デッキ 《化石岩の解放》
ねこーら
2022/05/15 21:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:除外ギミックのある岩石族なら非常に有用。
ブロックドラゴン》などで除外した岩石族を即座に戻し、各種素材として使用可能。
フィールドから離れればこのカードによる自壊デメリットもナイ。
とはいえ罠カードの為1ターンどうしても遅くなりやすいという点ではマイナスか。
帰還カードには《D・D・R》といったすぐに使えるものも有るし、どうしても優先しづらいカナ。
進入禁止!No Entry!! ▶︎ デッキ 《進入禁止!No Entry!!》
ねこーら
2022/05/15 20:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:守備表示にすることで防御や攻撃抑制を狙え、効率良く使える。
リンクモンスターに効かない点は難だが、それ以外には効く為、攻撃抑止としては悪くナイ。
表示形式変更とのコンボを考えるなら守→攻への変更も発生する《重力解除》の方が有用な事も多いが、こちらは守備表示に固定できる点で優れてイル。
ディフォーマーなど、守備表示の際の効果を使うものとかなら相性は良いのではないカナ。
閃光を吸い込むマジック・ミラー ▶︎ デッキ 《閃光を吸い込むマジック・ミラー》
ねこーら
2022/05/15 20:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:結構多くのカードに刺さる有用なカード。
メインデッキが光属性のカテゴリに刺さり、エクストラデッキでもギャラクシーなど有効なモンスターは多め。
光属性の場合は《オーロラ・アンギラス》など、誘発効果を無効化する方がメリットになるモンスターもあり、併用する価値はある。
メタとして使うならドライトロンや《虹光の宣告者》あたりを意識することになるカナ。
暗闇を吸い込むマジック・ミラー ▶︎ デッキ 《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》
ねこーら
2022/05/15 20:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:多くのカードに刺さる有用なカード。
エクストラデッキから出てくるモンスターには闇属性のものが多く存在しており、メインデッキでも闇属性統一のカテゴリは多い。
それらにメタを張れる点では特に良く、自分は闇属性以外を主軸にすれば影響は受けない。
あるいはデメリットが発生する闇属性を併用してそのデメリットの打ち消しを狙うという手もアル。
デメリットの打ち消しを考えた場合は罠カード故に遅くて使い勝手は悪く、メタとして使うとイイか。
ヴァレルロード・S・ドラゴン》など、メタ対象が多い環境なら投入の余地はあろう。
上昇気流 ▶︎ デッキ 《上昇気流》
ねこーら
2022/05/12 0:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:トドメの一撃程度は狙える。
雲魔物の雲核》を使えば壊獣に10個のフォッグカウンターを置くことはでき、そこに《ギブ&テイク》などレベルを変化させるカードも使えば結構数を用意できる。
雲魔物-ゴースト・フォッグ》を使うのもイイ。
そこからこのカードで6000前後のダメージを与えて引導火力にはデキル。
とはいえ、フォッグカウンターを載せたならボード・アドバンテージを取っていく方がヨイのがナ。
雲魔物の雲核》は手札コストがあり、《雲魔物-ゴースト・フォッグ》は召喚しか出来ないし。
諸刃の活人剣術 ▶︎ デッキ 《諸刃の活人剣術》
ねこーら
2022/05/11 23:56
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:影六武衆を身代わりにすることでリスクを回避しやすく有用になる。
六武衆を蘇生でき、シンクロ召喚やリンク召喚で墓地に置いた素材2体を再利用するなら簡単に狙えル。
エンドフェイズまで残すと破壊されダメージを受けるが、1体のみに減らしていれば影六武衆が身代わりになり効果ダメージも受けずに済む。
真六武衆-シエン》など、他の六武衆を破壊することで破壊を免れる六武衆を蘇生して身代わりにすることでもダメージは回避可能ではある。
相手ターンに使うなら魔法・罠カードの無効化可能な《真六武衆-シエン》を蘇生するといいカナ。

( 307/551 ページ ) 全8,256件の内 「4,591 - 4,605」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー