交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 にしんさん 最新カード評価一覧 140件中 16 - 30 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ヴァレルソード・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ヴァレルソード・ドラゴン》
にしん
2018/04/13 2:07
遊戯王アイコン
ヴァレルロードと同じく効果モンスター3体以上かつLINK4の大型リンクモンスター。

3の効果で《覇王眷竜ダーク・リベリオン》を弱くしたような攻撃宣言時に相手の攻撃力を半分吸収してかつ、2の効果で連続攻撃をすることができる。更には2の効果がフリチェなので妨害に使える上、ヴァレットの効果発動と攻守一体の効果を持つ。戦闘破壊耐性を持つので相手の切り札の攻撃もダメージは受けつつ受け止める。

ただし守備表示にさせて連続攻撃とはいえ貫通効果を持っておらず、蔓延している効果除去に対しては全く無力なので過信は禁物。今後一定リンク以上のリンクモンスターに効果対象&効果破壊耐性を与えるカードが出れば無双できるが、これのせいで出ないだろうなぁ・・・
見習い魔嬢 ▶︎ デッキ 《見習い魔嬢》
にしん
2018/04/13 2:00
遊戯王アイコン
恒例の昔のカードを属性汎用リンクリメイク。闇属性のサポートだが、長き時をたっても見習いなのは魔法の才能がないのか、別の道に歩んだか・・・

属性汎用リンクリメイクと同じく闇属性強化と光属性弱体化。他汎用リンクと同じく闇属性デッキに採用できる優秀なリンクモンスター。闇属性が多い「魔術師」では魔法使い族なのでペンデュラムグラフによる対象耐性の恩恵を受けつつ打点およびサルベージができるので、展開役のエレクトラムと共に採用できる。
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム ▶︎ デッキ 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》
にしん
2018/04/10 2:11
遊戯王アイコン
メタルフォーゼのサポートだと思った?実はペンデュラム全体のサポートだ。

メタルフォーゼ名乗りつつL素材、効果全てPモンスターのサポートというやばいやつ。ドクロバットやアストログラフをEXに送り付け、2の効果で手札に加えたりと色々アドバンテージがとれる。L素材次第では《ペンデュラム・ホルト》等のペンデュラム魔法カードが使えたりとペンデュラムデッキ・・・特にメタルフォーゼのメの字もないオッドアイズや魔術師あたりが最も恩恵を受けたカード。状況次第ではドクロバットが使いまわせるのもかなり強力。リンク数、リンクマーカーも優しいのも強力。

2の効果を考えて《虹彩の魔術師》を制限にした張本人だが、虹彩より《デュエリスト・アドベント》や時空ペングラの方を制限にした方がよかったレベルでの超救済カード。
闇黒世界-シャドウ・ディストピア- ▶︎ デッキ 《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》
にしん
2018/04/06 3:33
遊戯王アイコン
とりあえず名前がかっこいいので効果を見てみる。
1の効果:みんな闇属性はまぁカード名やイラストに合った効果でいいね~
2の効果:・・・は?

1の効果で全体闇属性化な上に2の効果がターン1で相手モンスターを効果コストのためにリリースできるという強力な効果。おまけに超融合、ウイルス、《エネミーコントローラー》等の過去のカードが猛威を振るったり、Pデッキだと覇王眷竜も出張できる。主な用途はみんなの評価の通りアフリマやリリスのコストを相手に支払わせるというものだが、活用できるカードが多すぎる頭おかしいカード。ただし相手モンスターをリリースするとトークンは相手に生成されるのでS素材やL素材、アドバンス召喚に使われてしまうのが唯一の欠点だが、その欠点すら気にならないレベルで強力だし、相手ターンではツイツイなどのフリチェカードのコストにしてしまえばいい。更にフィールド魔法なのでテラフォ、メタバ、凡で楽々サーチ&発動できるという・・・
ミラーフォース・ランチャー ▶︎ デッキ 《ミラーフォース・ランチャー》
にしん
2018/03/24 4:38
遊戯王アイコン
除去が用意な現環境だからこそ出てきた徹底したミラフォのサポートカード。永続罠なので手札1枚と引き換えにサーチor回収でき、自分ターンにはセットできる・・・除去が少ないデッキ相手だとこの見えてる地雷に対してこの上なく辛い。セットされた状態で除去されるとどこからでもミラフォとこれを持ってきた挙句、そのターン中に発動できると強力。そしてミラフォドラゴンのサポートに。
シューティング・ライザー・ドラゴン ▶︎ デッキ 《シューティング・ライザー・ドラゴン》
にしん
2018/03/20 1:41
遊戯王アイコン
シューティング・ドラゴンの名前持ってるからスタダ関連になるのかなーと思ったら汎用Sだったでござる。

デッキからレベル6以下のモンスターをおろ埋しつつ自身のレベル調整をしつつ相手ターンにS召喚も行える上、自身もドラゴンなので《復活の福音》に対応するというコンボ必須だが現ルールでも素早くかつ幅広いシンクロ展開ができる。墓地発動型のモンスターや防御効果持ちモンスターと非常に相性がいいし、もちろん墓地肥やしカテゴリとも相性がいい。
クインテット・マジシャン ▶︎ デッキ 《クインテット・マジシャン》
にしん
2018/01/16 18:00
遊戯王アイコン
昔にありそうでなかった魔法使い族の究極体。一見素材条件が非常に難しそうに見えるものの、覇王軸「魔術師」や未来融合を絡めた「魔導書」「シャドール」なら比較的容易に満たせる。

現ルールを考慮したズァーク視点から見ると、魔法使い族×5かつ5種類であちらと同じく相手フィールドの全破壊に加え、ズァークが効果対象、効果破壊耐性しか持っていないのに対し、こちらは対象にはできるものの、効果破壊耐性、リリース耐性を持つ。ステータスも500高く、リンクモンスターを採用しないズァーク軸ではほぼ上位互換となりうる性能。ただし効果対象耐性がないので除外とバウンスには弱い。

ただし「魔術師」だとPモンスター故に墓地には貯まりにくいので、同雑誌付録の《円融魔術》ではなく普通の融合を採用することになりそう。

未来融合で封印されしパーツ全5種を墓地に送ることもできるので「エクゾディア」でも有効な1枚だったり。
ヤジロベーダー ▶︎ デッキ 《ヤジロベーダー》
にしん
2018/01/14 12:48
遊戯王アイコン
カードの評価をしろ。

面白い効果を持つ扱いにくいノーレアらしいカード。メインモンスターゾーンを移動しつつ、縦列破壊というプレッシャーで相手の召喚場所を牽制したりできる。

ただし、初回は中央にしか出せないせいで自分のEXゾーンが巻き込まれやすかったりとやはり扱いにくさは否めず、相手次第の時点で遅い。上手に扱うなら《リモート・リボーン》等とのコンボ必須。

そして最大の欠点はこいつがレベル5であること。
ペンデュラム・ホルト ▶︎ デッキ 《ペンデュラム・ホルト》
にしん
2017/12/15 2:43
遊戯王アイコン
ペンデュラムデッキなら超簡単に満たせる条件の強欲な壺。ただし発動したターンはデッキからカードを取ってこれないデメリットを持つ。

みんなが言う通り最後に使うのがベスト。どのカテゴリも大抵そうだけどペンデュラムデッキはサーチを多用するため、これをメイン1の最後に使うべきカードとなり、実質ノーデメリット。地味に《デュエリスト・アドベント》の対象にもなっているが、アドベントを採用する「魔術師(特にズァーク軸)」においてはこの2ドロー以上に必要なカードが複数存在し、かつメイン以外でもサーチをよく行う、かつこれも初手あたりで来ると腐るのでこれの採用枚数を考えたいところだが、それ以外のペンデュラムカテゴリでは3積み必須レベル。

余談ですが最初ペンデュラム・「ボ」ルトと空見をしたのは俺だけじゃないはず・・・?
ストームサイファー ▶︎ デッキ 《ストームサイファー》
にしん
2017/12/05 18:12
遊戯王アイコン
対EX。レベル4としては規格外の攻撃力を持つが、直接攻撃不可+EXゾーンに手出しできないデメリットを持つ。

しかし、逆に相手のEXゾーンのモンスターからは攻撃されず、効果も受けないので相手がEXゾーンだけに頼るノンリンクデッキ相手だと強固な壁となりうる。ただし、今の環境だとメインゾーンモンスターでも効果破壊や上級モンスターによる戦闘破壊等が容易なのがネック。

初手でこいつを置いて様子見でもいいかもしれない程度。
パワーコード・トーカー ▶︎ デッキ 《パワーコード・トーカー》
にしん
2017/11/28 1:41
遊戯王アイコン
素材がモンスター3体とリンク2の中継が使えないものの、戦闘破壊特化の性能を持つまさにパワーコード。

メイン、EXどちらでもリンク先を確保できるものの、こいつのメインはターン1の効果無効とリンク先をリリースしての4600打点。対象を取るものの、戦闘破壊耐性を持つモンスターでさえ突破し、リンク先リリースで強引に戦闘突破する。自分フィールドのデメリット持ちを無効にすることもできるので、臨機応変に1の効果を使いつつ、2の効果で4600打点を浴びせるコード・トーカーのパワー枠。欠点は中継が使えないぐらいか。
LANフォリンクス ▶︎ デッキ 《LANフォリンクス》
にしん
2017/11/26 23:54
遊戯王アイコン
効果を持たないリンク2。条件がゆるいので大量展開や連続展開が得意なカテゴリだとこれからのEXデッキから2体出せる。

一部デッキだとカテゴリモンスターや属性汎用リンク2等強力なものが多いが、とりあえずリンク採用したいデッキにはちょうどいい1枚。

ただし効果を持たず、サイバース族なので更なるリンク召喚には少々向き不向きがあるが、汎用性の非常に高いリンクモンスター。
フレッシュマドルチェ・シスタルト ▶︎ デッキ 《フレッシュマドルチェ・シスタルト》
にしん
2017/11/25 6:19
遊戯王アイコン
マドルチェのリンク。シャトー下では2000打点と素マドルチェ並みだが犬と同じくまず2体墓地に肥やしつつ出せるマドルチェ。

プディンセス軸を更に追い込むリンク召喚のルールと効果を持つ。リンク召喚時に墓地に2体は貯まるので初期では2回の破壊耐性と、女王様の効果の発動に使える。マドルチェモンスターなのでマナーでどんどん打点が上がり、破壊耐性も相まってマナー軸では女王様と共に暴れる存在になりそう。そして肝心のシャトーを守れるので女王様軸では非常に有力で、ハッピーフェスタ女王様マナーワンキルが更に捗りそう。ミセスなんてなかった・・・かも?

・・・そのせいでプディンセスついにほとんど採用されなくなりそうだが。
マドルチェ・ハッピーフェスタ ▶︎ デッキ 《マドルチェ・ハッピーフェスタ》
にしん
2017/11/16 14:16
遊戯王アイコン
マドルチェの隠し玉と言っても過言ではない強烈な1枚。元々マドルチェは手札に溜まりやすいカテゴリであり、大量展開からのリンク・女王様の除去・姫様展開+マナー等をからめれば1キルもたやすく、マドルチェの隠し玉どころか切り札的な存在。純マドルチェなら他罠カードと共に伏せておけば牽制にもなる。

デッキに戻るデメリットも女王様や汎用ランク3・4につなげれば問題なく、展開も「任意の数」なので追加展開しやすく、特殊召喚なので郵便屋も効果を発動でき、マドルチェカード故に女王様の効果や敢えての1除去のみからの素材コストにマナーも発動できるのも強み。唯一の注意すべき点はこれの前に妨害対策は出来ればしておきたい。
マドルチェ・マナー ▶︎ デッキ 《マドルチェ・マナー》
にしん
2017/11/16 14:06
遊戯王アイコン
リンク召喚および《ミセス・レディエント》の登場である程度は活用しやすくなった1枚。ハッピーフェスタ等の大量展開前提だがリンク召喚とハッピーフェスタとこれと女王様を絡めると1キルしやすく、姫様のアドバンス召喚やエンジェリーからのこれも使える純マドルチェで輝く1枚。欠点は罠カード故に遅いことだが、純マドルチェカテゴリなら他の罠カード等を絡めて牽制すれば発動しやすく、女王様軸なら相手ターンでのコンバットトリック&緊急墓地整理にも使える。

実際に純マドルチェデッキを使ってみると実は意外と使うタイミングがあったりする。

( 2/10 ページ ) 全140件の内 「16 - 30」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー