交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 わがじゃんさん 最新カード評価一覧 747件中 226 - 240 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
サクリファイス・アニマ ▶︎ デッキ 《サクリファイス・アニマ》
わがじゃん
2018/04/24 11:53
遊戯王アイコン
効果はほどほどではあるものの、何か悪戯できそうな不穏さを内包している。
そして、魔法使い族デッカーの私にとっては、《水晶機巧-ハリファイバー》で《ジェット・シンクロン》出して《サモン・ソーサレス》に繋ぐ動きの先に、ジェットロン自己蘇生からのコイツを出せば、サモソの効果で魔法使い族を出せるところまで行けるのが嬉しい。これも悪用されそうだけど(笑)。
ファラオの化身 ▶︎ デッキ 《ファラオの化身》
わがじゃん
2018/04/23 14:41
遊戯王アイコン
レベル3、アンデット族というのが足を引っ張り、展開手段にあまり恵まれていないものの、効果自体は強力そのもの。確固たる展開手段が確立すれば大暴れするだろう。
再録してくれませんかね。
レスキューフェレット ▶︎ デッキ 《レスキューフェレット》
わがじゃん
2018/04/23 14:23
遊戯王アイコン
危ないです。限りなく黒に近いグレー。レスキューの名に恥じないぶっ壊れです。
ちょっと前に《捕食植物オフリス・スコーピオ》から《捕食植物ダーリング・コブラ》出して《ブリリアント・フュージョン》サーチ&発動からの《Emトリック・クラウン》落として《ジェムナイト・セラフィ》出して増えた召喚権でコイツ出して、《鎖龍蛇-スカルデット》リンク召喚からのリンク先に《ファラオの化身》他(その時は《闇竜星-ジョクト》《チューニング・サポーター》だったかな)を出して連続シンクロするソリティアをADSで見て白目剥いたことがあります。
変なコンボ考えなくても、《ファラオの化身》《グローアップ・バルブ》《ジェット・シンクロン》出すだけで簡単に「リミット・オーバー・アクセル・シンクロ」出来ちゃうし、ヤバいでしょ。
簡易融合 ▶︎ デッキ 《簡易融合》
わがじゃん
2018/04/22 20:14
遊戯王アイコン
可能性の塊。種族縛りのエクシーズ・リンク素材、チューナー、除去にモンスター効果メタ・・・、大概どんなニーズのモンスターも呼べてしまい、融合召喚扱いなので蘇生制限も解除できるという至れり尽くせりな潜在能力を持った「融合」通常魔法。さらにレベル5以下の融合モンスターが出る毎に新たな可能性を開花させる、非常に将来性の高いカードでもある。オーバースペックであるのは十も承知だが、どうにか今後も制限にかからないで欲しい。
希望の魔術師 ▶︎ デッキ 《希望の魔術師》
わがじゃん
2018/04/19 11:58
遊戯王アイコン
かっとビング!! それはあらゆる困難にチャレンジすること!

・・・今こそ、かっとビングが必要なとき。とさえ思えるほど、どう使っていいか分からない。遊馬と遊矢のコラボと言えば聞こえは良いけど、合わせ方がコレジャナイ感満点で、正直どちらの面影も消失している。《RUM-アストラル・フォース》で《風紀宮司ノリト》出すくらいしか、本当に使い道が思いつかない俺は、かっとビングを見失ってしまったのかもしれない(笑)。
白竜の忍者 ▶︎ デッキ 《白竜の忍者》
わがじゃん
2018/04/18 19:24
遊戯王アイコン
WHITE DRAGON NINJA!!
女忍者ヤエ》ちゃんのような露骨な色気はありませんが、なかなかベッピンさんな女忍者。ちゃんと忍んでます。
ほぼ《忍法 超変化の術》専用モンスターですが、カードプールの変化で一応《忍法 分身の術》でも無理なく出せるようになりました。
自分の魔法・罠を守れるという特殊な能力を持っているので、いつの時代にも悪戯の友として一定の価値がある忍者だと思います。
幻影王 ハイド・ライド ▶︎ デッキ 《幻影王 ハイド・ライド》
わがじゃん
2018/04/17 18:15
遊戯王アイコン
水晶機巧-ハリファイバー》の登場で再度高額カードの仲間入りを果たした定期購読特典。
チューナーでありながら、チューナー以外としても扱えるという何を言っているか分からない効果があり、当初意味不明だったが遂に注目を浴びる時が来たわけだ。簡単に言うと、コイツがデッキに居ればハリファイバー単体で相手ターンにシンクロ召喚が可能となる。何だってー!?
単一化 ▶︎ デッキ 《単一化》
わがじゃん
2018/04/17 17:00
遊戯王アイコン
現環境では罠カードであるだけで遅くなってしまう感は否めないが、なかなか面白いカード。
【トゥーン】で相手のモンスターを「壊獣」で潰してこれで攻撃力コピーして直接攻撃すると大変なことが起こりそう・・・(笑)。【マドルチェ】も《マドルチェ・プディンセス》の自爆特攻で効果破壊するのに、戦闘でも1体もってけるようになり《マドルチェ・チケット》効果発動のための自爆特攻も全部相打ちに持ち込めるようになるなど相性は良好。
ぴよコッコ ▶︎ デッキ 《ぴよコッコ》
わがじゃん
2018/04/17 16:35
遊戯王アイコン
良く分からないけど、至る所に配置されたハムスターが可愛い(笑)。

モンスターとしては《こけコッコ》と対になるであろう鶏と卵の卵の方。
卵(裏側守備)が割れると、中からレベル5以上のチューナーが出てきます(イラスト的には《こけコッコ》を出したいところ)。でもレベル5チューナーと言えば、《クイック・シンクロン》しかり、《BF-朧影のゴウフウ》しかり、《グレイドル・スライム》しかり、みんな特殊召喚手段があったりするんだよなあ。それ以上はバニラが多かったり、チューナーとして高レベル過ぎて使い難かったり・・・。
こけコッコ ▶︎ デッキ 《こけコッコ》
わがじゃん
2018/04/17 16:29
遊戯王アイコン
良く分からないけど、至る所に配置されたハムスターが可愛い(笑)。

モンスターとしては《ぴよコッコ》と対になるであろう鶏と卵の鶏の方。
やたら成長が早い鶏モチーフなのか、レベルが定まらない妙な効果を持つ上級チューナーであり、効果的には《ガガガヘッド》と似ている(こっちは特殊召喚なので扱い易さはこちらが上)。
変なコンボで幅のあるシンクロを楽しみたいあなたへ。
召喚獣エリュシオン ▶︎ デッキ 《召喚獣エリュシオン》
わがじゃん
2018/04/17 9:42
遊戯王アイコン
融合モンスターである「召喚獣」+EXデッキから特殊召喚されたモンスターを融合するという、とんでもない重さを誇る召喚獣の切り札。
融合には融合魔法と素材モンスターが必要であり、それを2回繰り返すのはかなりのディスアドバンテージだが、《簡易融合》から出せる「召喚獣」やら、縛りの緩いリンクモンスターを使えば、出すこと自体は難しくはない。
そしてその重さに見合う凄まじい効果は、ほぼ自身を除外して、相手のモンスター全除外というトンデモ効果。また6属性として扱う効果も楽しく、《ダーク・ドリアード》のP効果で攻撃力が4400まで上がったり、《風林火山》発動できたりする。総じて、出す価値のあるモンスターである。
素材の「EXデッキから特殊召喚されたモンスター」というのもガバガバなので、《超融合》で大概のエースアタッカーを吸収できる。
風林火山 ▶︎ デッキ 《風林火山》
わがじゃん
2018/04/17 9:22
遊戯王アイコン
昔は発動条件の厳しさから、テキストをまともに読まずに「無理」と打ち捨てていたカードですが、カードプールの増加で随分と使い易くなりました。
召喚獣エリュシオン》や《ハウスダストン》からの展開(4属性揃えるのが自フィールドと書いてない)、【パラディオン】辺りでも狙えそうですね。
効果が選べるというのも気が利いていて、状況を選ばずにアドバンテージを稼げるので強いです。
ハウスダストン ▶︎ デッキ 《ハウスダストン》
わがじゃん
2018/04/17 9:14
遊戯王アイコン
リンク召喚の登場で「オワター\(^o^)/」と思いましたが、工夫の仕方次第で割とまだあり得るカードだと分かりました。
物は良いようですが、たった1枚からトークンではないモンスターでフィールドを埋めつつ、《風林火山》の発動条件を満たしてくれるトンデモカード。バトルを挟まないといけないのが辛い所ですが、何か悪戯できそうな気がしています。
深すぎた墓穴 ▶︎ デッキ 《深すぎた墓穴》
わがじゃん
2018/04/16 10:46
遊戯王アイコン
これは良き力ですねー。
タイムラグはあるものの、何の縛りもなく完全蘇生させることが出来るので、リンクモンスターなども蘇生でき、次のターンの展開に使うことが出来ます。
また、そのタイムラグも考えようで、《H・C アンブッシュ・ソルジャー》のような、スタンバイフェイズに発動する効果を持ちながら、どう考えても場持ちしないようなモンスターを蘇生する場合、相手の除去に対しても普通の蘇生カードより使いやすくなりますよね。・・・ちょっと限定的ですが。
サイコ・エース ▶︎ デッキ 《サイコ・エース》
わがじゃん
2018/04/16 10:29
遊戯王アイコン
悪くはない。悪くはないけど良くもない。
何か、今回のパックあと1枚枠が開いちゃったけど、良いモンスター企画できないなー、まあとりあえずテキトーに埋めとくかー、みたいなノリを感じます(笑)。
緊急テレポート》が無制限だったらまだ可能性があったけど、それならそれで他に特殊召喚したいサイキック族は山ほどいる訳で・・・。

( 16/50 ページ ) 全747件の内 「226 - 240」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー