交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 プラント・プランさん 最新カード評価一覧 325件中 226 - 240 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ヴォルカニック・バレット ▶︎ デッキ 《ヴォルカニック・バレット》
プラント・プラン
2018/12/19 20:43
遊戯王アイコン
ヴォルカニックならマガジンと併用することでドローソースとして扱えるため、デッキの潤滑剤として重要な役目を持つ。それ以外でもお手軽手札コストして使えるため、様々なデッキで活躍できる。総じて、手札コストの代表格とも言えるカードだろう。
レッド・リゾネーター ▶︎ デッキ 《レッド・リゾネーター》
プラント・プラン
2018/12/19 20:35
遊戯王アイコン
リゾネーターの展開役。しかもこのカードは《コール・リゾネーター》でサーチできるため、実質6枚体制で運用することが可能。
また、(2)の効果で回復できる効果も強力。特に《レッド・ライジング・ドラゴン》との相性は素晴らしく、(1)の効果でレベル4モンスターを特殊召喚してシンクロ召喚出来る上に、あちらの効果で蘇生し、(2)の効果で体力回復も可能。総じて、リゾネーターの中でも実力が高いカードだ。
業火の結界像 ▶︎ デッキ 《業火の結界像》
プラント・プラン
2018/12/19 20:30
遊戯王アイコン
炎属性以外の属性を持つモンスターの特殊召喚を封じる効果を持っているが、炎属性のデッキには炎王やラヴァル、最近強化された炎星や転生炎獣が存在しているため、扱いが非常に難しい。特にこのカードが初めて再録された『ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-』によって、転生炎獣は大会でも活躍するほど強化してしまったので…。
インフェルノ ▶︎ デッキ 《インフェルノ》
プラント・プラン
2018/12/19 20:27
遊戯王アイコン
特殊召喚条件は容易な上に、戦闘破壊すれば1500の効果ダメージを与えられるのは強いが…如何せん打点が低すぎる。一応ランク4のエクシーズ素材やリンク素材に使いやすいかもしれないが…。
紅炎の騎士 ▶︎ デッキ 《紅炎の騎士》
プラント・プラン
2018/12/19 20:23
遊戯王アイコン
騎士シリーズの炎属性版。(自身を含めて)炎属性モンスターが破壊された場合に炎属性モンスターを墓地へ送る効果を持っている。
しかし、肝心の居場所になるかもしれない炎王にはキリンが、ラヴァㇽには伝導場が、初の再録となった『ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-』で強化された転生炎獣にはガゼルというライバルが多く、発動の遅さが気になりやすいこのカードを頼らなくても墓地肥やしが出来る炎属性デッキが多くなったため、採用率が少なくなっている。一応騎士シリーズとしてはマシなカードだと思うが…。
火舞太刀 ▶︎ デッキ 《火舞太刀》
プラント・プラン
2018/12/19 20:17
遊戯王アイコン
面白い効果を持つカード。自身が破壊されると除去効果を発動できるため、《炎王炎環》で破壊したり、《炎王の急襲》で自壊したりすれば、炎王の敵であるオピオンやクリスティアなどを除去できる上に効果ダメージを与えられる。単体でも機能するので、このカードをアタッカーとして扱うのも悪くないだろう。
フレムベル・ヘルドッグ ▶︎ デッキ 《フレムベル・ヘルドッグ》
プラント・プラン
2018/12/19 20:13
遊戯王アイコン
フレムベルのアタッカーであり、戦闘破壊を介することで特殊召喚効果を発動できるリクルーター。ただ、今となっては補助がないと相手モンスターを戦闘破壊できないため、昔と比べて若干扱いにくくなった。それでも成功すれば追撃を狙えるため、悪くないカードだと言える1枚。
デグレネード・バスター ▶︎ デッキ 《デグレネード・バスター》
プラント・プラン
2018/12/19 20:10
遊戯王アイコン
このカードをサーチできるフォーマッドとの相性は良く、フォーマッドはサイバース族なので、このカードの特殊召喚条件を満たしやすくすることができる。バランサーや《ドットスケーパー》のような、除外されると効果を発動するサイバース族を除外して特殊召喚してみるのも面白い。
(1)の効果も強力で、完全な除去まではいかないものの、フリーチェーン効果なので、相手が高火力モンスターを出すのをためらうことが可能。総じて強力なカードとも言える1枚だ。
怒炎壊獣ドゴラン ▶︎ デッキ 《怒炎壊獣ドゴラン》
プラント・プラン
2018/12/19 20:02
遊戯王アイコン
モチーフはあの怪獣王。
恐竜族なので、オヴィラプターでサーチ可能。打点も高く、固有効果は《サンダー・ボルト》効果持ちと強力な1枚。レベル8なので、《トレード・イン》のコストとして使えるのも大きなポイント。
送り付けとしてはガメシエル、打点はシズキに劣るものの、前述したように恐竜族であることから、オヴィラプターでサーチできる除去札として活躍している。『ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-』で再録されたため、入手も容易になったのも大きなポイント。
真竜皇アグニマズドV ▶︎ デッキ 《真竜皇アグニマズドV》
プラント・プラン
2018/12/19 19:53
遊戯王アイコン
炎属性を含む2体のモンスターを手札か場から破壊して特殊召喚するため、炎王との相性が良い。アウロやミセラ等を使う恐竜でも、ヘビケラの効果を発動しながら別の真竜と共にVFDに繋げることも可能。打点も相当高く、「真竜」カードとしては非常に重要なカード。『ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー-』で再録されたため、入手が容易になったのも大きなポイント(とはいっても、メインとなる転生炎獣との相性は微妙だが)。
転生炎獣Jジャガー ▶︎ デッキ 《転生炎獣Jジャガー》
プラント・プラン
2018/12/19 19:45
遊戯王アイコン
初登場時と比べると、新規カードの登場で一気に評価が高まった1枚。
その理由は(2)の効果。初登場時はリンク3のヒートライオしかなかった「転生炎獣」リンクモンスターであったが、今ではリンク2のサンライトウルフやリンク1のベイルリンクス、さらにこのカードを容易に特殊召喚できるミラージュスタリオが登場したことで、このカードの(2)の効果を活かしやすくなった。また、このカードの効果でサンライトウルフのリンク先に特殊召喚すれば、サンライトウルフの効果で、次の自分のターンでも使用したい候補であるガゼルをサルベージできるため、非常に相性が良い。また、転生リンク召喚によって消耗したEXデッキの回復剤としても使える。手札に来ても、フォクシーの効果で手札コストにすることが可能なので、ピン差しでも問題ない。
総じて、新規カードの登場で一気に強化されたカードである。
転生炎獣ファルコ ▶︎ デッキ 《転生炎獣ファルコ》
プラント・プラン
2018/12/19 19:38
遊戯王アイコン
(1)の効果は墓地へ送られた場合に「サラマングレイト」魔法・罠カードをサルベージできる効果。ガゼルの効果で墓地に送れば、簡単に効果を発動することができる。ストラクチャーデッキの発売によって、炎陣、ロアー、レイジが登場したため、初登場した時よりもサルベージできるカードがかなり増えている。
(2)の効果はミーアと組み合わせる前提の効果。もちろん手札に来てしまってもミーアの効果で処理できるため、簡単に2体並べることが可能である。
総じて、【転生炎獣】では非常に重要なカードである。ただ、相方のミーアの優先度が落ちていることから、最近の【転生炎獣】では1枚ピン差しで入れているデッキがかなり多くなっているようだ。
転生炎獣フォクシー ▶︎ デッキ 《転生炎獣フォクシー》
プラント・プラン
2018/12/19 19:28
遊戯王アイコン
(1)の効果は「サラマングレイト」カードを(不確定でありながら)サーチできる効果を持つ。ランダムなので、当初は運要素が強かったが、新規「転生炎獣」や「サラマングレイト」の登場により、運に任せなくてもサーチできるようになった。
(2)の効果は墓地から特殊召喚する効果だが、表側表示の魔法・罠カードが必要。だが、これもベイルリンクスの登場で、発動条件が容易に達成できるようになった。但し、同じく墓地から特殊召喚できるレベル3の「転生炎獣」モンスターであるスピニーとは違って、手札コストが必要になる。Jジャガーやファルコが手札に来てしまった場合にミラージュスタリオの効果で特殊召喚すれば、Jジャガーやファルコを墓地へ送りながら特殊召喚することができる。
総じて新規「転生炎獣」や「サラマングレイト」カードの登場によって、一気に強化された「転生炎獣」モンスターである。ミーアやファルコなど、【転生炎獣】を支えてきたカードがピン差し程度になっていく中で、このカードはミラージュスタリオのエクシーズ素材になれることや手札に来てしまったJジャガーなどの処理に使えることから、複数枚採用していることが多い。
転生炎獣ミーア ▶︎ デッキ 《転生炎獣ミーア》
プラント・プラン
2018/12/19 19:20
遊戯王アイコン
ミーアキャットがモデルの転生炎獣。
(1)と(2)両方とも、手札から自身を特殊召喚する効果を持っている。
(1)はサーチやサルベージをこのカードを手札に加えた場合に特殊召喚できる。「転生炎獣」ならファルコや炎陣など、それ以外でもデバッガーなどのようなカードの効果で、手札に加えやすいので、発動機会は多い。
(2)は手札の「サラマングレイト」カードを捨てることで特殊召喚する効果。Jジャガーや前述したファルコのように、手札に来てもこのカードの(2)でコストにすることで墓地へ送りながら、自身を特殊召喚できる。
新規「転生炎獣」モンスターが登場したことにより、最近は優先順位が落ちているものの、それでも1枚入れておくと損はない、優秀なカードである。
転生炎獣Bバイソン ▶︎ デッキ 《転生炎獣Bバイソン》
プラント・プラン
2018/12/19 19:12
遊戯王アイコン
「転生炎獣」としては初のレベル8。
最上級モンスターだが、(1)の効果で特殊召喚しやすいのが大きなポイント。守備表示で特殊召喚しないといけないのがマイナスポイントだが、そこはリンク素材で妥協してもらおう。
(2)の効果も優秀で、相手フィールドの表側表示のカードがないと発動できないが、「転生炎獣」リンクモンスターをEXデッキに戻せるのが大きなポイント。転生リンク召喚で消耗が激しいEXデッキの回復剤として役立つ。
前述したようにレベル8なので、《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》をリンク素材にしたい場合は1枚入れると便利になるかもしれない。
ほぼ同じ効果を持つモルとは劣勢時でなくてもEXデッキの回復剤として使える点などでうまく使い分けていきたい。

( 16/22 ページ ) 全325件の内 「226 - 240」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー