交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アルバさん 最新カード評価一覧 5,476件中 2,236 - 2,250 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
バスター・モード・ゼロ ▶︎ デッキ 《バスター・モード・ゼロ》
アルバ
2019/01/17 22:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
1の効果は速攻魔法なのでタイムラグなしで撃てるバスターモードかと思いきや引くと事故の/バスターを手札に引いてないと出せないので案外使い難い。
/バスターを引き込むという奇行に走らないといけなくなりそんなことしなくていい2の効果の存在があるため基本的に1の効果は忘れていい。
2の効果でセットしたバスターモードはセットしたターンから使用できるのでシンクロ体からバスターに繋いで即追撃も可能。
後攻1ターン目からでもバスターによる攻め込みが無理なく実現できるのは嬉しい所。
デッキからは副葬で落とし引いたらツイツイやサモプリで処理するいつものパターンになりそうか。
バスター・スナイパー ▶︎ デッキ 《バスター・スナイパー》
アルバ
2019/01/17 22:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
縛り有りのバスターは同時に出た新規のリフレクターのみでは無理だがその場合はこれを使えと言わんばかりのカード。
縛り有りを狙わなくてもバスターサポートとしては最強レベルのリフレクターを、天キ対応で引っ張りこめるためやはり必須レベルであることには違いない。
リフレクターとのこのヤケクソ染みた強化2枚セットを使ってもチューナーに縛りがついてるデスカイザーやあまりにも重すぎるハルバードキャノンは無理だった模様。
特にデスカイザーはアンワ軸で使うと爆発力が高いのが惜しまれる。
リフレクターはリンクだろうが何だろうが使えるカードだったがこちらにはしっかりシンクロしかできない縛りをつけられている。
サイキック・リフレクター ▶︎ デッキ 《サイキック・リフレクター》
アルバ
2019/01/17 21:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
次は無いと思われていた/バスターに約10年(海外先行のギガンバスターを除く)の歳月を経て新規が登場した。
現代仕様と言う事で当時のサポートカードと比べられないぐらいに凄まじい強化がされており、これ1枚で縛り無しシンクロを元とするバスターを出せる。
141、緊テレ対応とかなりやりたい放題なカード。
ただ縛り有りのシンクロを元とするバスターを出すのにはこれだけでは無理なため全てを出せるわけではないのは残念な所か。
超量合神-マグナフォーメーション ▶︎ デッキ 《超量合神-マグナフォーメーション》
アルバ
2019/01/16 20:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
超量の必殺技のようなしょっぱいカード。
1つ目の効果は超量が対象耐性を得るがメイン1だけの間と抜け穴盛りだくさん。
罠の上にメイン1に限定するならもう少し耐性盛っても良かったのではないだろうか…
2の効果はエクシーズ素材補充効果だがこの手の効果ははっきり言って有用性が低く、自分のフィールドのモンスターを実質的にコストにするのは重すぎる。
使えない効果ではないがデッキに入れてまで使う必要のない効果が2つあると言った感じのカード。
星遺物の対焉 ▶︎ デッキ 《星遺物の対焉》
アルバ
2019/01/16 20:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊戯王のストーリー物によく出てくる何もかも終わらせたがるカード。
リンクモンスター同士の戦闘は今では珍しくもないが攻撃反応罠と言う条件も組み合わさるため不安定で、発動してもなにもかも吹き飛ぶのでできれば相手ターンに使ってしまいたいところ。
しかしそこまで引っ張るなら墓地までは無理とはいえフィールドは一掃できる単純に使えるバリア系もある。
リンク召喚できなくなる効果は何もかもが吹き飛んだ後のバトルフェイズ終了後なので影響はあまり大きくないと思われる。
モルトシュラーク ▶︎ デッキ 《モルトシュラーク》
アルバ
2019/01/16 20:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シールドバッシュ》の続編のような装備魔法。
通常召喚されたモンスター限定だが装備モンスターは対モンスターに対して強くなる。
守備力も下がるため高守備力モンスターで詰まることは避けられるが、戦闘だけで言えばほぼ絶対に負けない《月鏡の盾》もあるため1の耐性効果も活かしたい。
耐性もなく普通に除去できるカードであり、このカード1枚に頼り切った防御は厳しい面があるのでメタビートに他のカードと一緒に入れる運用になりそう。
儚無みずき ▶︎ デッキ 《儚無みずき》
アルバ
2019/01/16 19:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デッキ、エクストラ、墓地メタと来たのでもう除外かハンデスと狭いメタと思ってたら方向性が変わった5代目。
「ターンが返ってくれば何とかなるのに…」と悩んで殺されるデッキに関してはGより信用度が高く、フリーチェーンで投げ捨てられるのでアザトートにもある程度耐性があり、そのターンのソリティアから生き残る性能は高い。
しかし稼げるのはライフだけなので生き残った後になんとかできるだけの余力を残しておかなければ嬲り殺しにされる時間が増えるだけであり、対ソリティア目的に使うにはG程思考停止で入れられるようなカードではない。
ライフの回復量は結構なものになるためライフ回復を必要とするデッキでのライフゲインとしての性能は高め。
Gと違い有利な側が投げてもあまり妨害にもならないカードなのでデザインの方向としては上手いと思うのだが、大会などでは遅延からのETEDでのイージーウィンを決めやすい危険性を孕んでいるため何かと荒れそうな気がするカード。
大捕り物 ▶︎ デッキ 《大捕り物》
アルバ
2019/01/16 0:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
汎用コントロール奪取罠。
精神操作》に似た効果で除去としては即効性がありサイクロンなどで阻止されない《精神操作》に劣るが、フリーチェーンの罠なので展開の妨害に使える。
奪ったモンスターは効果が発動できず攻撃もできないため置物状態になるが相手のダークロウや超雷龍など永続効果が強い物を奪えば、ピンチをチャンスに変えられるかもしれない。
しかし除去されてしまうとコントロールが戻ってしまうため過信は禁物。基本的には1ターン凌いだらなんらかの素材に使ってしまいたい。
運命のドロー ▶︎ デッキ 《運命のドロー》
アルバ
2019/01/15 21:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作由来のカードで《ピースの輪》同様ピンチを擬似ディスティニードローでチャンスに変えようというカード。
あちらに比べるとそこまで意識しなくても達成できる条件なので発動に難儀することは無い。
しかし条件が緩くなった分ついた制約の発動後の効果は1度しか発動できず魔法・罠セットが出来ないのが中々の曲者。
逆転のモンスターを呼び出すカードに発動を使ってしまうと肝心のモンスターがバニラ同然になってしまったり、ドローソース撃ってセットして相手ターンに逆転と言ったことは出来ず1回のチャンスで打開する漢らしさが求められるため何を逆転のカードに選ぶかは慎重に吟味する必要がある。
コンボカードよりは単純に叩きつけて強いブラホみたいなカードの方がいいのかもしれない。
またデメリットの都合上相手にマストカウンターを喰らいやすい。
エクゾなら発動前に欲張りなどの2ドローする罠を伏せておくなどしてトップ固定からのドローで強く出られる場面がありそうである。
亡龍の旋律 ▶︎ デッキ 《亡龍の旋律》
アルバ
2019/01/14 18:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
デストルドーのコストのライフ半分は奴の歌声のせいらしい。
カード名を宣言しそのカードの効果が発動する度にライフが半分になる。
1ターンに1度ではないので初期ライフからだと2回発動しただけで3/4が消える。
しかし永続魔法で見えている罠であり踏みに来てくれるかは怪しく、いくら大きく削れるとはいえライフなのでかまわずに突っ込んでくる可能性もある。
後半になると影響も少なくなるのでメタとしては運用が安定しない。
むしろ何度でも適用されることを利用して自分でライフを削りに行く使い方が主になりそうな気がする。
オルターガイスト・ホーンデッドロック ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・ホーンデッドロック》
アルバ
2019/01/14 18:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スプーリング規制後に登場した完全なマリオネッターとマルチフェイカー頼みのカード。
マリオネッターからセットすれば即座に使えマルチフェイカーを起動できるが1の効果で強制的に手札を1枚切らされてしまう。
マリオネッターがいれば利用できるがほぼそれだけと言った所。
2の効果は罠無効でありモンスター無効のプロトコルに比べるとこんなことしてまで封じなくてもと言った所である。
マリオネッターへの依存度が高すぎるのがネック。
オルターガイスト・ドラッグウィリオン ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・ドラッグウィリオン》
アルバ
2019/01/14 18:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメのシンクロプッシュの一環でもらったオルタ―ガイストのシンクロモンスター。
出すだけなら素材縛りがない上に、マルチフェイカーやマテリアゼーションがあるためそんなに難しくはない。
1の効果は攻撃を止めるために自分のオルタ―ガイストをバウンスするという物でシルキタスと違い罠はダメなのでやってることに対してコストが重い。
マルチフェイカーを戻せと言うことだろうか。
2の効果はオルタ―ガイスト内で使おうとするとリンクモンスターを用意した上でこれを出さないといけない為それなりに重くなる。
シンクロ自体に素材縛りがなく何でリリースされるかは問わない為もしかしたら何かで出張できる可能性はあるのかも…しれない。
オルターガイスト・フィフィネラグ ▶︎ デッキ 《オルターガイスト・フィフィネラグ》
アルバ
2019/01/14 18:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
マルチフェイカー規制後にDANEで収録されたカードは何かマルチフェイカー前提のカードが多いような…
マルチフェイカーでチューナーと非チューナーが一気に揃うが制約により自分のターンでやってしまうとハリファイバーなどに行くことはできない。
そのためにオルタ―ガイストシンクロが同じ収録パックに用意されているが、そいつの性能がなんとも微妙なのが悩みの種。
相手ターンにマルチフェイカーを起動すれば好きに使えるが、現状そんなことをやっている余裕があるのかという疑問がある。
耐性を持たせる効果はテキストだけならそれなりに強い事が書かれているが低ステータスなのでこいつよりもシルキタスを横に出した方が良い場合が多い様に感じる。
ハンディ・ギャロップ ▶︎ デッキ 《ハンディ・ギャロップ》
アルバ
2019/01/14 18:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
同社のビシバシチャンプでこんな感じのミニゲームがあったが偶然なんだろうか。
ライフの差分攻撃力がアップするカードで自分が上か下かは関係ないが上の場合戦闘ダメージを自分が受ける羽目になってしまう。
性質上安定しにくい効果なので自分でライフを削って他のモンスターと一緒に一撃必殺を叩き込むのを狙いに行くことになりそうか。
ダイスエット ▶︎ デッキ 《ダイスエット》
アルバ
2019/01/12 11:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分のターンに自分の墓地除外なら《魂の解放》、相手ターンに墓地肥やしをするなら針虫が確実性がある。
使い分けができるのが利点だが何枚になるかはサイコロの目次第であり最大の数を出しても先ほどの2枚と枚数が変わらない。

( 150/366 ページ ) 全5,476件の内 「2,236 - 2,250」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー