交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,265件中 1,426 - 1,440 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
極超の竜輝巧 ▶︎ デッキ 《極超の竜輝巧》
クリムゾン・ノヴァ
2024/09/03 16:28
遊戯王アイコン
 《ノヴァ》と名のつくカードで最も評価の高い一枚。…《針淵のヴァリアンツ-アルクトスXII》は流石にノーカンで(笑)

 そんな栄光のコレは【《ドライトロン》】に属するカードであり、名称ターン1でデッキからテーマ体をリクルートできる。単純にパワカであり、どう見ても安定札であろう。自力で展開しないといけない当テーマにおいて、容易にモンスターを準備できるのが偉い。通常召喚できないモンスターしか展開できなくなるが、んなもんメイン枠が全員共通してるデメリットなので、ぶっちゃけ関係ない。

 素材だけでなく、そのままアタッカー要員にもできる。採用しない選択肢はないだろう☆
破壊剣士の伴竜 ▶︎ デッキ 《破壊剣士の伴竜》
かどまん
2024/09/03 15:11
遊戯王アイコン
9期に《バスター・ブレイダー》がテーマ化された時にそのお供として用意されたモンスター。
最も【バスター・ブレイダー】では唯一の初動要員で有り、主よりもこちらの方が明らかに出番が多いテーマの顔。

基本的に《破壊剣士の揺籃》をサーチして相手のターンに
破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》と《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》並べる為に使われ
バスター・ブレイダー》が初手に来ていればそれを展開し調達して置いた様々な《破壊剣》装備させる事も出来る。

テーマのカードプールが増えてないのでやれる事は限られているが
これが無ければ機能しないのでその重要性は最も高い。
ガイアやブラマジだけじゃなくそろそろバスブレにも強化が欲しい所である。
リザード兵 ▶︎ デッキ 《リザード兵》
かどまん
2024/09/03 12:23
遊戯王アイコン
リザードなのに《爬虫類族》ではなく、獣人と言いつつ
獣戦士族》でも無いという《ドラゴン族》のバニラモンスター。

攻守の合計値は一致するが、打点がこれより高く融合素材にも指定されている
ベビードラゴン》という明確な上位互換が存在しておりこれを使う理由も見当たらない。
輪廻独断 ▶︎ デッキ 《輪廻独断》
かどまん
2024/09/03 12:11
遊戯王アイコン
適用範囲が墓地になった《DNA改造手術》。
元はヘルカイザーが使用したカードで《サイバー・ダーク》の装備に必要な
ドラゴン族》を調達する為のサポートとして登場。

TFでもオリカとして実装されていたが、OCG化にあたり
毎ターン種族変更が可能になった事で利便性が大きく高まった。

とはいえ改造手術と同じく基本は単体では機能しない
こちらは妨害だけなら《マクロコスモス》を始めとした墓地メタと競合する
自分と相手へ都合よくこの効果が刺さらないと採用出来ないタイプのカードで有ろう。
DNA改造手術 ▶︎ デッキ 《DNA改造手術》
かどまん
2024/09/03 11:55
遊戯王アイコン
場のモンスターを宣言した種族に変えられる永続罠。
種族操作の代表的なカードで、それが絡む処理の説明にも引用されやすい。

魔法使い族》を指定する効果の多い《魔導》対策でサイドに入っていた時期も有り
今でも使えれば多くの場面で動きを阻害出来るが、間接的な妨害にしかならない事や
群雄割拠》の様な他の干渉効果を持った永続罠の方が強力な事から余り出番が無い。

これの墓地版で有る《輪廻独断》も存在する。
和睦の使者 ▶︎ デッキ 《和睦の使者》
asd
2024/09/03 11:33
遊戯王アイコン
得られる結果は《威嚇する咆哮》とほぼ同じですが、戦闘を介した効果の発動を許したり、《天霆號アーゼウス》を作るのを許したりしてしまうので防御的な使い方をする場合の優先度はちょっと低め。
No.104 仮面魔踏士シャイニング ▶︎ デッキ 《No.104 仮面魔踏士シャイニング》
ふぁいあ
2024/09/03 10:30
遊戯王アイコン
ライゼオルにて《時空の七皇》を使うためだけに採用され、結果ストレージの雑魚からショーケースで高額取引されるセレブへと昇格したカードですねぇ〜お父さん。
マスオくん左様。

効果そのものは割としょぼい…もとい、やや限定的な無効効果と利敵に繋がるデッキ破壊の2つで、素材の重さとステータスのしょっぱさから、正規召喚される事は「もうこいつしか出せない」って状況にならない限りまずないですねぇ〜お父さん。
マスオくん左様。

特筆すべきは属性とランクと種族で、これ一体で光か魔法使いのレベル4をなんでもサーチできてしまうんですねぇ〜お父さん。
マスオくん左様。

なので《時空の七皇》のためにエクストラを圧迫するためだけの存在として今後も使われるだろう。
その制約を負ってもなお強い《時空の七皇》が悪いのだけど、ライゼオルもお高いデッキになったものですねぇ〜お父さん。
マスオくん左様。


草葉の陰で竜華が泣いてるけど気にしてはいけませんねぇ〜お父さん。
ばっかもーん!竜華も救ってこんか!
電池メン-単二型 ▶︎ デッキ 《電池メン-単二型》
かどまん
2024/09/03 9:15
遊戯王アイコン
電池メン》の最初期のモンスター。
同期の単三型と同様にステータスを強化出来る永続効果を持つが
何故かこのテーマと無関係の《機械族》を指定しており、自身を含めてこの効果と一切のシナジーが無いと
製作者の誤文を疑う様な内容に仕上がっている。

そもそも上昇値自体が低く、3体並べても1500止まりと仮に雷族だったとしても使う旨味が無い。
1枚で機械族の攻守500上昇が可能な《機械仕掛けの夜-クロック・ワーク・ナイト-》が有り
全体強化で無くとも良いのなら同じ基礎スペックの《ザ・カリキュレーター》の方が上昇値も上。

リアルでも単2電池は単1~4の中でも余り使わないがイメージだがこれは論外である。
時の魔術師 ▶︎ デッキ 《時の魔術師》
生姜醤油プリン
2024/09/03 3:53
遊戯王アイコン
簡単に言うと《融合派兵》から飛んでくる不安定な《サンダー・ボルト》。
不安定と言え成功した場合のリターンは大きく、残った魔術師は素材なり好きに使うことが出来るのがポイント。結局は逆転用のロマンカードの一種...では無く先行で《黒衣の大賢者》出す場合にも使うので意外と奥が深いカードでもある。
ちなみに破壊効果を利用して《デスペラード・リボルバー・ドラゴン》を出したりできるのもギャンブルデッキとして見れば優秀。城之内とキースのカードで一転攻勢を狙えるのは偶然でしょうけど...

黒衣の大賢者》を使うなら必須な上、融合先の《時の魔導士》も中々強力な《簡易融合》対応モンスターなので今でも一期モンスターカードの中で唯一無二の効果持ちでサポートも豊富と考えれば中々良いモンスターなのかもしれない...ちなみに超融合を使って《時の魔導士》を出す事も可能ですが、どっちみち魔道士も相手モンスター破壊するんで耐性持ちを素材にしましょう。

正直に言うと他の除去カード使うよりこういうカード使ったほうが盛り上がる気がしますし、失敗してもなんだかんだ楽しいこのカードはデザインとして素晴らしいと思うので8点。
救世の美神ノースウェムコ ▶︎ デッキ 《救世の美神ノースウェムコ》
パンピー
2024/09/03 0:32
遊戯王アイコン
破滅の女神ルイン》《カオス・ゴッデス-混沌の女神-》と並ぶ遊戯王三大美女神の一角(と私のなかで有名)。
条件付きの効果破壊耐性を得ることが出来ますが、対象カードに何ら働きかけることもないので、なるべく場持ちのいいカードを合わせていきたいところです。
魔法族の里》は、実質魔法耐性も与えることが出来るため相性が良いです。
他には、耐性を持つ《魔法都市エンディミオン》《オレイカルコスの結界》や、永続罠を守れる《宮廷のしきたり》等も良いでしょう。
場に残り腐ってしまった《リビングデッドの呼び声》等を利用する手もあります。
モンスターを対象にすることも出来るので、完全耐性モンスターを利用すればこちらの場持ちも良くなりますね。
とは言え、手間をかける割に得られるのは効果破壊耐性のみ。《オネスト》に対応するとは言え、このカード自体の戦闘性能も高くないので、往々にして除去されます。
専用儀式の《救世の儀式》で対象耐性も獲得できますが、コンボを考えなければ、最初から耐性持ちの《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》でも使った方が色々手っ取り早いように感じます。
儀式魔人リリーサー》が現役の時代は、耐性付きの《結界像》のように使うことも出来ました。
あちらが一人歩きしてしまい、コンボの幅が減ったのは残念です。
北風と太陽 ▶︎ デッキ 《北風と太陽》
かどまん
2024/09/02 22:50
遊戯王アイコン
今デザインし直したら別々のモンスターになっていた可能性が高い最初期のバニラモンスター。
例え話として有名だが、ご覧の通り無個性なだけのカードで
ステータスだけならより上の《封印の鎖》《バイオ僧侶》が存在する。

「光属性・天使族」と一見、一緒くたにするには無理が有りそうなこの2体だが
太陽を光属性、北風を天使族として見なせば案外自然にも見える。
No.61 ヴォルカザウルス ▶︎ デッキ 《No.61 ヴォルカザウルス》
かどまん
2024/09/02 22:27
遊戯王アイコン
X初年度の汎用ランク5。
バーンと除去を兼ねた、こちらだけダメージを受けない《破壊輪》と同じ効果を持つ。
それが当時はまだ禁止カードだった事、他の汎用ランク5は《始祖の守護者ティラス》位しか居なかったので
強力なモンスターとしてLV5を並べられるデッキで必須となったのだが
初弾のパックは露骨な封入操作で同じレア枠の筈の《No.19 フリーザードン》ばかりが出た事で多くの決闘者を泣かせた事でも知られる。
効果使用後の攻撃不可の制約も《迅雷の騎士ガイアドラグーン》で無視出来たのでこのデメリットも綺麗に無視出来た。

現在汎用のランク5は増加し、モンスター除去だけなら《N・As・H Knight》の方が上だが
バーン効果付きのこちらの効果も捨てがたいので、今でもランク5の一角としての地位は維持出来ている。
対峙するG ▶︎ デッキ 《対峙するG》
かどまん
2024/09/02 22:05
遊戯王アイコン
増殖するG》の派生カードの一種。
相手のEXの展開に反応する形で威嚇する様に出てくるが
場では対象耐性を持つだけの上級ラインの壁モンスターでしかないので
現実のGと違ってこれが突然場に出た所で相手にとっては何の脅威にもならない。

耐性持ちが欲しいのなら完全耐性でステータスも高い《機動要犀 トリケライナー
EXメタなら攻撃力も2500の《教導の騎士フルルドリス》が居り
こうした相手のターンにSS出来るモンスター達の中でこれといった強みも無い。
今だとG関連の何かしらの効果が付いていたで有ろう。
トラップ・スタン ▶︎ デッキ 《トラップ・スタン》
asd
2024/09/02 21:08
遊戯王アイコン
罠対策を罠でやるというカード。
一般的な罠相手を想定すると、自分が先攻・後攻のどちらであっても《白銀の城の狂時計》みたいな効果が介入してこない限りは基本的に効果を使うのは3ターン目以降になります。
短期決戦の後攻で使うなら《レッド・リブート》、長期戦を見据えるなら《王宮のお触れ》があるので立ち位置としてはかなり中途半端です。
無限泡影》みたいな後攻がそのまま手札から発動できるカードが増えない限りいまいちだと思います。
ズババジェネラル ▶︎ デッキ 《ズババジェネラル》
戦士族大好き
2024/09/02 20:56
遊戯王アイコン
手札の戦士を装備できる効果はユニークではあるのですが、このカードのX召喚と装備させたい戦士を手札に持ってこなければならない手間が問題。
ユニーク故に昔だと5点はつけられらのですが《セリオンズ“ブルズ”アイン》の登場でとどめを刺された感があります。
彼はメインデッキのモンスターであり装備対象は墓地と差異はありますが使い勝手はセリオンズの方が格段に上であり、オマケの効果もあるのが時代の格差を感じさせます。

ゲート・ガーディアン》の装備化でお互いがズッ友の仲でもあったのですが彼はテーマ化したので「一応」救済されており、ますますこのカードの立場が悪くなっています。

他の方のレビューの通り私も《CX ズババ最強ジェネラル》を待っている身であり、このカードの《最後の希望》でもあるのでいい加減カード化してもらいたいものです。

( 96/12,685 ページ ) 全190,265件の内 「1,426 - 1,440」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー