交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,238件中 185,326 - 185,340 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
死者転生 ▶︎ デッキ 《死者転生》
とき
2010/10/22 1:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札を1枚捨てることで、墓地のモンスター1体を手札に加える万能サルベージカード。サルベージの基準となる1枚であり、コストはあるが、万能である。
コストがある上サルベージなので《死者蘇生》の調整というよりはオマージュか。
ライトロードでは手早く《裁きの龍》を回収する手段として採用されていたことも結構あった。
サルベージ系のカードは種族や属性、テーマでのサポートが豊富なので、それが用意されていないところに。
ゴッドバードアタック ▶︎ デッキ 《ゴッドバードアタック》
とき
2010/10/22 1:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
げに恐ろしき鳥獣族最強の罠。鳥獣族であることの最大の意義で、BFの恐ろしさを支える1枚。
攻撃や効果の対象となったカードをコストにすれば無駄もなく、その破壊能力を遺憾なく発揮する。
裏側の鳥獣すらリリースできるため、奇襲性も十分。極めて優秀。
奈落の落とし穴 ▶︎ デッキ 《奈落の落とし穴》
とき
2010/10/22 1:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
はいはい奈落奈落。敵としては最悪、味方としては最高な屈指のパワーカード。
どんな強力モンスターの召喚も特殊召喚も無償で止め、墓地利用すら許さない。
優先権もなくなった今対上級への抑止手段としてノーリスクの最高峰の罠であることは違いない。対ペンデュラムにおいても対象を取らないために複数除去ができるという罠ルールのために活躍可能。
もっとも誘発効果を止めることが出来ず、また攻撃力の縛りもある。破壊耐性を持つモンスターも増えている。極めて優秀なカードだが環境によって結構価値に違いが出てくるのが玉に瑕か。
単体でも優秀だが、トリオンやフレシアと組み合わせることでサーチやデッキ発動が可能となりさらに強化される。そのトリオンがゴールド化したためか、二度目のゴールドになったが… あの、ウィングレイダーズでもばらまきませんでしたか…?
竜の逆鱗 ▶︎ デッキ 《竜の逆鱗》
とき
2010/10/22 1:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分フィールド上のドラゴン族に貫通を付与するシンプルな永続罠。
上級ドラゴン大量展開にこのカードが絡むともう止まらない。が、このカードがなくても十中八九死ぬ罠。
貫通自体が守備軽視の環境では輝きにくい効果であるし、このカードは罠カードなのでフルに効果を活かすには1ターン待たなければならないため即効性も薄い。
使いにくい上にフルに使えたとしてもちょっとオーバーキル感がある。デュエルはパワーな性質は嫌いじゃないのだが。
聖なるバリア -ミラーフォース- ▶︎ デッキ 《聖なるバリア -ミラーフォース-》
とき
2010/10/22 1:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手のモンスターの攻撃宣言時に発動し、相手の攻撃表示のモンスターをすべて破壊する通常罠。
決まった時の殲滅力が尋常でないため、とりあえずセットカードには常にこのカードがある可能性を考慮する必要がある。決まれば一発逆転の最強クラスの除去罠。それゆえに最も警戒されるカードの一つ。
だからこそ、発動できずに破壊されることもしばしば、圧倒的な強さを持つゆえの悲しみである。
しかし、攻撃反応は完全に冬の時代であり、それに加えて破壊というのも冬の時代。破壊耐性も珍しいものではなくなった以上脱出や幽閉の後塵を拝することしばしばでかつての最強反応罠の立場がめっきりない。
ついに無制限になってしまった落ちぶれカードの明日は、対象を取らない除去であることか。最近はエアフォースを筆頭に奇妙な後輩たちが続々と生まれており、ミラーフォースドラゴンやミラーフォースランチャーなどこのカードを指定するカードも存在している。
方舟の選別 ▶︎ デッキ 《方舟の選別》
とき
2010/10/22 0:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コストは2倍になるが、《神の警告》の汎用性のほうが使いやすいだろう。
ライフを半分ケチって警告の汎用性を因果の彼方に飛ばしたのがこのカード。
カウンター罠にとって、コストが安くともマストカウンターを止められないのは厳しい。
種族を統一してるデッキ相手には2枚目以降の警告も夢ではないが、1発めや汎用エクシーズが止められないのではお察しだしなぁ…
八汰烏の骸 ▶︎ デッキ 《八汰烏の骸》
とき
2010/10/22 0:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
瓶の上位互換だが、本当に僅かな差でほぼ対等の扱いになっている。
ブラフやチェーン数稼ぎに活躍する1枚。デッキ圧縮に使うのも無しでははない。
下の効果も忘れないであげて。転移スピリットなどではかなり優秀なドローソースに化ける。
モンスターレリーフ ▶︎ デッキ 《モンスターレリーフ》
とき
2010/10/22 0:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
攻撃宣言時というタイミングでなければ、もう少し使いようが。
レベル4限定のせいで、相手の攻めを止める手段としてももう一歩。
自分のモンスターを戻したいなら、バードマンやゼピュロスも居るしね…
手札抹殺 ▶︎ デッキ 《手札抹殺》
とき
2010/10/22 0:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
困った時の。事故ったときにこのカードがあるとほんとうに嬉しい。
だがしかし。捨てたくないカードが多かったり手札の絶対数が少ない時にばっかり引いてしまう何か残念な子。
理論的に考えれば間違いなく強いんだけど、妙に役に立たない謎の一枚。
ただし、暗黒界や魔轟神では複数の効果を一斉発動させる恐怖のキラーカードに化ける。これらを相手にしたときの初手抹殺は…
おろかな埋葬 ▶︎ デッキ 《おろかな埋葬》
とき
2010/10/22 0:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
モンスターの場合、デッキより墓地にいてもらったほうが都合が良いことはしばしば。
墓地利用や蘇生を軸とするデッキでは最高のサーチカード。墓地で真価を発揮するモンスターとの相性も最高。
墓地利用を戦術に取り入れるデッキではまず欠かせないだろう最高のピンポイント墓地肥やしといえる。
ただ最近は強力な墓地肥やしカードが次々登場していたり、逆にペンデュラムのようなサーチ・リクルート・エクストラ中心の墓地に依存しないデッキが増えており、制限で1枚肥やし止まりのこのカードをあえて使わない選択肢も多くなっている。土壇場ではいまいち機能しないしね…
無情の抹殺 ▶︎ デッキ 《無情の抹殺》
とき
2010/10/22 0:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
罠や速攻魔法ならば汎用型の《水霊術-「葵」》だったんだが…
1枚のランダムハンデスのために、フィールド上のモンスター1体+魔法カード1枚はなかなかに重い。大量展開できるデッキであればモンスターが減ることは気にならないかもしれないが、サーチなどが豊富なカードでもない。
飛翔するGなど、嫌なカードを送りつけられた時の対策にはなるかもしれないが昨今は自分の場を破壊できるカードが増えているしなぁ…
強制転移 ▶︎ デッキ 《強制転移》
とき
2010/10/22 0:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
風車の理論、弱者の闘い。相手の力を以てして相手を穿つ。
相手のモンスターを永続で奪える非常に希少なカードで、決まればまさに形勢逆転。リクルーターを送りつけると更にメシウマであり、送りつけて殴って追撃のコンボはシンプルに強い。
だが環境における展開力の爆発が、渡すカードを相手が選ぶこのカードにとっては地味に困ったことになっている。このカードで交換しただけでは状況を打開できないことも存在することに。
今はスタンダードな採用は厳しく、リクルーターや《アメーバ》などの送りつけ戦術を使うカードと併用するカードという位置に落ち着いてしまったか。
スタンピング・クラッシュ ▶︎ デッキ 《スタンピング・クラッシュ》
とき
2010/10/22 0:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サイクロンが無制限になり、立ち位置としては厳しくなったかつてのドラゴン族を代表する除去カード。
自分の場にドラゴン族が存在する時に発動でき、相手の魔法罠1枚を破壊し500ダメージを与える通常魔法である。
微弱なダメージがこのカードがサイクロンに劣る部分である発動条件の存在と非フリーチェーンを補えるかは大いに疑問。
魔法罠の1:1除去に求められるのはフリーチェーンの器用さであり、またドラゴン族を求めるのでドラゴンを呼び出す前の露払いをこなすことも出来ない。
時代に取り残されたか。
火竜の火炎弾 ▶︎ デッキ 《火竜の火炎弾》
とき
2010/10/22 0:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
プレイヤーかモンスターに800ダメージを与える火炎弾。
自分の場にドラゴン族が存在する場合に発動でき、800バーンか守備力800以下のモンスター1体を破壊するかの二択を選んで発動できる。
しかしどちらの効果も既存カードの劣化感が否めず、選択肢はあってもどちらも中途半端で使いにくい。
絵に描いたような器用貧乏の好例カード。今見てみると効果のしょっぱさも厳しいが、この効果で場にドラゴン族を求めるのも地味に厳しいな…
魔導師の力 ▶︎ デッキ 《魔導師の力》
とき
2010/10/22 0:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
団結とは対になる魔法罠の枚数での強化を行う装備魔法。
自分の魔法罠カードの数の500倍の攻守を強化してくれる効果を持つ。
単体での強化幅も高く汎用的な団結に比べ、このカードは単体での強化幅があまり高くなくその代わりモンスター数よりは倍率を稼ぎやすいと考えられているのだろう。デッキにもよるだろうが。
その性質上、汎用装備というより装備カードをガンガン使いワンキルを目指すデッキと好相性。上昇量の最大値は団結に劣るが、除去を気にしなければ安定して1500~2000をたたき出せることも多い。
装備魔法を大量に着込んでオラオラを目指すシグマやベン・ケイの攻撃力を底上げするカードとしてはかなり相性がいいだろう。

( 12,356/12,683 ページ ) 全190,238件の内 「185,326 - 185,340」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー