交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
暗黒ステゴ(ブラックステゴ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 恐竜族 | 1200 | 2000 | |
このカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、このカードは守備表示になる。 | ||||||
パスワード:79409334 | ||||||
カード評価 | 4.2(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
POWER OF THE DUELIST | POTD-JP019 | 2006年05月18日 | N-Parallel |
ストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動- | SD9-JP013 | 2006年06月22日 | Normal |
STARTER DECK(2007) | YSD2-JP019 | 2007年03月22日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP014 | 2012年05月13日 | Normal |
暗黒ステゴのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やってることの正しさという意味ではこのゲームでもなかなかのやり手ではある。それで何がどうなるという話は18年前に置いてきてしまったままではあるが、恐竜の生存戦略としてリアルな意味で正しい。ステゴサウルスが言うほど防御に長けた生物なのかはちょっと怪しいけど。
一応この18年で得たものもあり、《鎖付き尖盾》なんかを付けると普通に鬱陶しい。
何が暗黒(ブラック)なのかと思って実物のイラストを凝視したのだが、なんか微妙に黒いオーラみたいなのが出ていることを今更発見した。
こういう発見があることもあるのでストレージから出てくるカードを眺める時間はやめられないよね。
クッソどうでもいいことは否定しないが。
一応この18年で得たものもあり、《鎖付き尖盾》なんかを付けると普通に鬱陶しい。
何が暗黒(ブラック)なのかと思って実物のイラストを凝視したのだが、なんか微妙に黒いオーラみたいなのが出ていることを今更発見した。
こういう発見があることもあるのでストレージから出てくるカードを眺める時間はやめられないよね。
クッソどうでもいいことは否定しないが。
あくまでも下級モンスターとして最低限の壁となる守備力で1点加点という感じの恐竜族モンスター。
それに守備力2000の下級恐竜はこのカード以外にもいますので…。
そもそもこのカードが場に攻撃表示でいる状況がよくわからないですね。
場がガラ空きなんでライフカットに参加してみたとか相手ターンにリビデで蘇生したとかそんな感じなんでしょうか?
それに守備力2000の下級恐竜はこのカード以外にもいますので…。
そもそもこのカードが場に攻撃表示でいる状況がよくわからないですね。
場がガラ空きなんでライフカットに参加してみたとか相手ターンにリビデで蘇生したとかそんな感じなんでしょうか?
まあ完全に型落ちなカードですわね。とても攻撃表示で出そうと思える打点でもないんで、効果を使う機会も限られがち。
信じらんねーのはこのカードの下位互換的存在が5年後にも登場してる事。お前だよ、ガ○バラナイト。
信じらんねーのはこのカードの下位互換的存在が5年後にも登場してる事。お前だよ、ガ○バラナイト。
昔なら《巨大ネズミ》から出て来る壁として使えなかったことは無かった。しかしながら戦闘破壊で発動するリクルーター、壁という時代遅れな言葉の時点で現在の立ち位置はお察し。当時としてもサイドラで上から叩かれる数値であり、現在はもはや言わずもがな。
ヒット&アウェイ型のモンスターで守備力はそこそこ高い。
とはいえ攻撃力は低く他に効果もないので使えない訳ではないが使う理由を出すのが難しいカード。
とはいえ攻撃力は低く他に効果もないので使えない訳ではないが使う理由を出すのが難しいカード。
ちまちま殴りつつ、攻撃された時には戦闘ダメージを抑えることもできるということで、そんなに悪くないです。ただ、ものすごく地味。また、地属性・恐竜族をサポートしてくれる《ガイアパワー》とは相性が悪いため、意外と居場所がないカード。
低攻撃力をさらしつつ、いざ攻撃されたらまもりの体制に。結構器用なモンスターなのだが、攻撃力の高いアタッカーも増え、エクシーズの登場で下級アタッカーが軽視されがち。これ出すなら攻撃力高いモンスター出したほうがよくね?というのが正直なところである。隙がなくて器用なモンスターなんですけどね
壁モンスターとしては十分に優秀。
こと恐竜族では守備力に困る場合も少なくないので、耐えつつ隙を見て雑魚を始末できるのはありがたい。
最低でも1枚は恐竜デッキに採用しておきたい。
こと恐竜族では守備力に困る場合も少なくないので、耐えつつ隙を見て雑魚を始末できるのはありがたい。
最低でも1枚は恐竜デッキに採用しておきたい。
叩かれそうになると、守備表示!
まるでハリネズミの様なモンスター。
攻撃力1200はそこまで低くなく、わりといろんなことができたりする。
隙があればダイレクトしたりできるしね。
まるでハリネズミの様なモンスター。
攻撃力1200はそこまで低くなく、わりといろんなことができたりする。
隙があればダイレクトしたりできるしね。
決して低くない打点を持ちながら、殴られると守備になるため攻撃表示で攻撃していくことも可能なブロッカー。
攻守両方を上げる《ジュラシックワールド》との相性は抜群だろう。
とはいえ殴ることも出来るブロッカーより上の位置を目指すことは難しい。守備力自体も2000では昨今の環境では頼れるとは到底言えず、平凡な下級モンスターに成り果てた感がある。
時代、としか言えないが。
攻守両方を上げる《ジュラシックワールド》との相性は抜群だろう。
とはいえ殴ることも出来るブロッカーより上の位置を目指すことは難しい。守備力自体も2000では昨今の環境では頼れるとは到底言えず、平凡な下級モンスターに成り果てた感がある。
時代、としか言えないが。
スクラップトリトドン
2010/10/22 21:53
2010/10/22 21:53
弱いカードではないですが、実は地砕きや《ライトニング・ボルテックス》の効かない《モアイ迎撃砲》の方が相手にしたときに困る可能性が高かったり。
「暗黒ステゴ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「暗黒ステゴ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「暗黒ステゴ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-04-13 天罰!白き凶悪の機皇帝!(リョウ)
● 2016-02-03 ダイナ・インパクト(リョウ)
● 2017-03-14 恐獣襲来(ブラック指令)
● 2012-12-04 関西風よくばりダイナソー(ダイナソー紅月)
● 2017-10-15 ティラノ剣山ファンデッキ(たける)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ 恐竜の鼓動(エリサン)
● 2017-12-16 ティラノ剣山(たま)
● 2014-12-14 暗黒(かいとな)
● 2014-12-14 暗黒(かいとな)
● 2016-02-03 恐竜デッキ-プロトタイプ-(ゼン)
● 2021-08-26 スターターデッキ2007年(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10164位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 12,169 |
暗黒ステゴのボケ
その他
英語のカード名 | Black Stego |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 06:00 評価 2点 《強引な安全協定》「罠カードの発動すら無効にする強引な罠 この…
- 04/04 05:47 評価 2点 《ビッグホーン・マンモス》「CAST IN THE NAME OF BEAST YE STIL…
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



