交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク-
(ストラクチャーデッキアールウォリアーズストライク)
略号:SR09 全42種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2019年09月28日(10期)
(ストラクチャーデッキアールウォリアーズストライク)
略号:SR09 全42種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2019年09月28日(10期)
← 前の収録
2019年09月14日
EXTRA PACK 2019

EXTRA PACK 2019
→ 次の収録
2019年10月12日
IGNITION ASSAULT

IGNITION ASSAULT
全 42種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 21種 | |||||
効果モンスター:21種
| |||||
2 | チューナー | 0 | リバース | 8 | デュアル |
魔法 15種 | |||||
5 | 通常魔法 | 7 | ![]() |
1 | ![]() |
0 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
罠 6種 | |||||
5 | 通常罠 | 1 | ![]() |
0 | ![]() |
強化カテゴリ 11種 | |||||
デュアル:16種 / 聖剣・聖騎士(せいけん・せいきし):3種 / エヴォル:2種 / ヴァイロン:1種 / ホール・落とし穴・蟲惑魔(こわくま):1種 / ゴブリン:1種 / 化合獣(カゴウジュウ):1種 / クリボー:1種 / ローラン:1種 / バーバリアン:1種 / ローズ・ローズ・ドラゴン:1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:6.8pt
評価順位 | 278位 / 650 | 閲覧数 | 26579 | → トレカネットでストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク-の価格相場を確認 |
---|
← カード評価をこのページで一気に行える機能です
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
9.8(22)
[66080] |
JP001 | ゴッドフェニックス・ギア・フリード | 効果モンスター | ||
![]() |
9 | 戦士族 | 3000 | 2200 | ||
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のフィールド・墓地から装備魔法カード1枚を除外して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードが攻撃するダメージステップ開始時に発動できる。このカード以外のフィールドの表側表示モンスター1体を選び、攻撃力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。 (3):モンスターの効果が発動した時、自分フィールドの表側表示の装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8(16)
[26797] |
JP002 | 昇華騎士-エクスパラディン | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 戦士族 | 1300 | 200 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。手札・デッキから戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体を選び、攻撃力500アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):デュアルモンスターを装備したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。その装備していたデュアルモンスターを墓地から可能な限り自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはもう1度召喚された状態として扱う。 |
||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
8.2(14)
[26965] |
JP003 | 焔聖騎士-ローラン | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 戦士族 | 500 | 500 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。このカードを手札から攻撃力500アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。この効果は相手ターンでも発動できる。 (2):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「焔聖騎士-ローラン」以外の戦士族・炎属性モンスター1体または装備魔法カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.3(24)
[32631] |
JP004 | フェニックス・ギア・フリード |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
8 | 戦士族 | 2800 | 2200 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●相手が魔法カードを発動した場合、自分の墓地に存在するデュアルモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。また、自分フィールド上に表側表示で存在する装備カード1枚を墓地へ送る事で、フィールド上に存在するモンスターを対象にする魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(28)
[82724] |
JP005 | ダークストーム・ドラゴン |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
8 | ドラゴン族 | 2700 | 2500 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を墓地へ送る事で、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.1(20)
[50009] |
JP006 | エヴォルテクター シュバリエ |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 900 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分フィールド上に表側表示で存在する装備カード1枚を墓地へ送る事で、相手フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(11)
[10396] |
JP007 | 業火の重騎士 |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | アンデット族 | 1800 | 200 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●特殊召喚されたモンスターをこのカードが攻撃したダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを除外する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4(16)
[15994] |
JP008 | 騎士デイ・グレファー |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1700 | 1600 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●自分のエンドフェイズ時に発動できる。自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択して手札に加える。「騎士デイ・グレファー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.4(17)
[38612] |
JP009 | 炎妖蝶ウィルプス |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | 昆虫族 | 1500 | 1500 | ||
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。●このカードをリリースする事で、自分の墓地に存在する「炎妖蝶ウィルプス」以外のデュアルモンスター1体を特殊召喚する。この効果によって特殊召喚されたデュアルモンスターは再度召喚された状態になる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(15)
[15268] |
JP010 | 化合獣カーボン・クラブ |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
2 | 水族 | 700 | 1400 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●自分メインフェイズに発動できる。デッキからデュアルモンスター1体を墓地へ送る。その後、デッキからデュアルモンスター1体を手札に加える。「化合獣カーボン・クラブ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.4(11)
[14187] |
JP011 | 紅蓮魔闘士 | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 戦士族 | 2100 | 1800 | ||
自分の墓地に存在する通常モンスターが3体のみの場合、このカードは自分の墓地に存在する通常モンスター2体をゲームから除外し、手札から特殊召喚する事ができる。1ターンに1度、自分の墓地に存在するレベル4以下の通常モンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.6(20)
[34487] |
JP012 | バルキリー・ナイト | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 1200 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は「バルキリー・ナイト」以外の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地の戦士族モンスター1体とこのカードをゲームから除外する事で、自分の墓地からレベル5以上の戦士族モンスター1体を選択して特殊召喚できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4(20)
[19042] |
JP013 | 聖騎士ジャンヌ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1900 | 1300 | ||
このカードが攻撃する場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は300ポイントダウンする。また、このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、手札を1枚墓地へ送って発動することができる。自分の墓地に存在するレベル4以下の戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6(16)
[21267] |
JP014 | 蒼炎の剣士 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1800 | 1600 | ||
(1):1ターンに1度、自分または相手のバトルフェイズにこのカード以外の自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。このカードの攻撃力を600ダウンし、対象のモンスターの攻撃力を600アップする。 (2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の戦士族・炎属性モンスター1体を対象として発動できる。その戦士族・炎属性モンスターを特殊召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.7(20)
[50402] |
JP015 | 復讐の女戦士ローズ |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1600 | 600 | ||
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手ライフに300ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.9(53)
[369672] |
JP016 | ゴブリンドバーグ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 戦士族 | 1400 | 0 | ||
このカードが召喚に成功した時、手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する事ができる。この効果を使用した場合、このカードは守備表示になる。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
7.4(14)
[31511] |
JP017 | 妖精伝姫-シンデレラ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1850 | 1000 | ||
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにこのカード以外のフィールドのモンスターを魔法カードの効果の対象にできない。 (2):1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んでこのカードに装備する。この効果で装備された装備魔法カードはエンドフェイズに持ち主の手札に戻る。 |
||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
9.6(114)
[953307] |
JP018 | 増殖するG 準制限 | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 昆虫族 | 500 | 200 | ||
このカードを手札から墓地へ送って発動する。このターン、相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキからカードを1枚ドローする。この効果は相手ターンでも発動する事ができる。「増殖するG」は1ターンに1度しか発動できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.2(13)
[26424] |
JP019 | ヴァイロン・スフィア |
効果モンスター チューナーモンスター |
||
![]() |
1 | 機械族 | 400 | 400 | ||
このカードがモンスターカードゾーン上から墓地へ送られた場合、500ライフポイントを払う事で、このカードを装備カード扱いとして自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体に装備する。また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択してこのカードの装備モンスターに装備する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(20)
[88311] |
JP020 | 虹クリボー | 効果モンスター | ||
![]() |
1 | 悪魔族 | 100 | 100 | ||
「虹クリボー」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ発動できる。●相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。このカードを手札から装備カード扱いとしてそのモンスターに装備できる。この効果でこのカードを装備しているモンスターは攻撃できない。●相手モンスターの直接攻撃宣言時に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
5.3(6)
[11124] |
JP021 | 武装鍛錬 |
![]() |
||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分ドローフェイズに通常のドローを行う代わりに発動できる。自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。 (2):自分フィールドに装備魔法カードが存在する場合、自分の墓地から戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体をデッキの一番下に戻して発動できる。自分はデッキから1枚ドローする。 |
||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
6.1(7)
[17430] |
JP022 | ラプテノスの超魔剣 |
![]() |
||
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備モンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。 ●攻撃表示:装備モンスターは相手の効果の対象にならない。 ●守備表示:装備モンスターは戦闘では破壊されない。 (2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。装備モンスターの表示形式を変更し、モンスター1体を召喚する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.1(10)
[35256] |
JP023 | 化合電界 |
![]() |
||
(1):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分はレベル5以上のデュアルモンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。この効果は1ターンに1度しか適用できない。 (2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズにデュアルモンスター1体を召喚できる。 (3):1ターンに1度、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。自分フィールドのもう1度召喚した状態のデュアルモンスター1体を相手のエンドフェイズまで除外し、対象のカードを破壊する。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9(23)
[85087] |
JP024 | スーペルヴィス |
![]() |
||
デュアルモンスターにのみ装備可能。装備モンスターは再度召喚した状態になる。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する通常モンスター1体を選択して特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.9(21)
[31073] |
JP025 | アサルト・アーマー |
![]() |
||
自分のフィールド上に存在するモンスターが戦士族モンスター1体のみの場合、そのモンスターに装備する事ができる。装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。装備されているこのカードを墓地に送る事で、このターン装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃をする事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(44)
[67040] |
JP026 | 最強の盾 |
![]() |
||
戦士族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターの表示形式によって以下の効果を適用する。 ●攻撃表示:装備モンスターの攻撃力は、その元々の守備力分アップする。 ●守備表示:装備モンスターの守備力は、その元々の攻撃力分アップする。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.4(15)
[44044] |
JP027 | 天命の聖剣 |
![]() |
||
戦士族モンスターにのみ装備可能。装備モンスターは1ターンに1度だけ、戦闘及びカードの効果では破壊されない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールド上の「聖騎士」と名のついた戦士族モンスター1体を選択してこのカードを装備できる。「天命の聖剣」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。また、「天命の聖剣」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.9(15)
[24394] |
JP028 | やりすぎた埋葬 |
![]() |
||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):手札からモンスター1体を捨て、捨てたモンスターより元々のレベルが低い自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、このカードを装備する。 (2):装備モンスターの効果は無効化される。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.5(21)
[68403] |
JP029 | 妖刀竹光 |
![]() |
||
「妖刀竹光」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):装備モンスターの攻撃力は0アップする。 (2):このカード以外の自分フィールドの「竹光」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻し、装備モンスターはこのターン相手に直接攻撃できる。 (3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから「妖刀竹光」以外の「竹光」カード1枚を手札に加える。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(14)
[64746] |
JP030 | 黄金色の竹光 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に「竹光」と名のついた装備魔法カードが表側表示で存在する場合に発動する事ができる。自分のデッキからカードを2枚ドローする。 | ||||||
![]() N-Parallel ▶︎ デッキ
|
10(85)
[1077295] |
JP031 | 増援 制限 | 通常魔法 | ||
自分のデッキからレベル4以下の戦士族モンスター1体を手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.3(19)
[79757] |
JP032 | デュアルスパーク |
![]() |
||
自分フィールド上に表側表示で存在するレベル4のデュアルモンスター1体をリリースし、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。選択したカードを破壊し、自分のデッキからカードを1枚ドローする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.5(19)
[134043] |
JP033 | 闇の量産工場 | 通常魔法 | ||
自分の墓地に存在する通常モンスター2体を選択して発動する。選択したモンスターを自分の手札に加える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.3(18)
[24898] |
JP034 | パラレル・ツイスター | 通常魔法 | ||
(1):このカード以外の自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送り、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。 | ||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
8.5(15)
[18363] |
JP035 | デュアル・アブレーション |
![]() |
||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手のメインフェイズに、手札を1枚捨て、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●デッキからデュアルモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはもう1度召喚された状態として扱う。 ●自分フィールドのデュアルモンスター1体をリリースし、手札・デッキから戦士族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。もう1度召喚された状態のデュアルモンスターをリリースした場合、さらにフィールドのカード1枚を選んで破壊できる。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.1(18)
[38184] |
JP036 | バーバリアン・ハウリング | 通常罠 | ||
(1):自分フィールドの戦士族モンスターが攻撃対象に選択された時、または相手モンスターの効果の対象になった時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与え、そのモンスターを手札に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.5(11)
[6406] |
JP037 | デュアル・ブースター | 通常罠 | ||
発動後このカードは攻撃力700ポイントアップの装備カードとなり、自分フィールド上に存在するデュアルモンスター1体に装備する。装備カードとなったこのカードが破壊され墓地へ送られた時、フィールド上に表側表示で存在するデュアルモンスター1体を選択し、再度召喚した状態にする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.9(20)
[16869] |
JP038 | 二重の落とし穴 | 通常罠 | ||
再度召喚した状態のデュアルモンスターが戦闘によって破壊された場合に発動する事ができる。相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.7(13)
[15396] |
JP039 | ロケットハンド | 通常罠 | ||
「ロケットハンド」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):自分フィールドの攻撃力800以上の攻撃表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを攻撃力800アップの装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。 (2):装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、このカードを装備していたモンスターは攻撃力が0になり、表示形式を変更できない。 |
||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.8(17)
[15719] |
JP040 | 深すぎた墓穴 | 通常罠 | ||
(1):自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。 次の自分スタンバイフェイズにそのモンスターを墓地から自分フィールドに特殊召喚する。 |
||||||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
6.8(12)
[11303] |
JP041 | エヴォルテクター エヴェック |
効果モンスター デュアルモンスター |
||
![]() |
4 | 戦士族 | 1500 | 1000 | ||
(1):このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。 (2):フィールドの通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。その場合このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。 ●このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、「エヴォルテクターエヴェック」以外の自分の墓地の、戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。このカード名のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
||||||
![]() Super ▶︎ デッキ
|
4.6(7)
[7976] |
JP042 | クロス・オーバー | 通常魔法 | ||
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):相手フィールドの表側表示モンスター1体と自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。その相手の表側表示モンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備し、ターン終了時までその自分のモンスターの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊する。 |
||||||
ストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク- カードリスト
6.8
/10.0 点、
評価数 914 件
ユーザー レビュー 914 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
- 04/04 15:07 評価 10点 《影依の巫女 エリアル》「ストラク産の新規シャドールの1体。 …
- 04/04 14:51 評価 9点 《レッドアイズ・インサイト》「《おろかな埋葬》と《虹の架け橋》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



