メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王ランキング
交流(共通)
スポンサーリンク
デュエリストパック-万丈目編- カードリスト →カード価格一括表示
デュエリストパック-万丈目編-
(デュエリストパックマンジョウメヘン)
略号:DP2 全30種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2005年10月20日(4期)
(デュエリストパックマンジョウメヘン)
略号:DP2 全30種 カテゴリー:デュエリストパック
発売日:2005年10月20日(4期)
全カード平均:4.7pt
アニメで万丈目が使用したカードを中心に収録。
← 前の収録
2005年10月13日
DUEL DISK

DUEL DISK
→ 次の収録
2005年10月20日
デュエリストパック-十代編-

デュエリストパック-十代編-
評価ベスト5
- 1位:《地獄の暴走召喚》8.4pt
- 2位:《おジャマ・デルタハリケーン!!》7.6pt
- 3位:《おジャマジック》7.5pt
- 4位:《X-ヘッド・キャノン》6.9pt
- 5位:《XYZ-ドラゴン・キャノン》6.6pt
評価順位 | 428位 / 524 | 閲覧数 | 26304 | → トレカネットでデュエリストパック-万丈目編-の価格相場を確認 |
---|
-
「 とき 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 NEOS 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 わたV 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 ファナナス 」さんのコンプリートレビューを見る!
-
「 シエスタ 」さんのコンプリートレビューを見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Normal
|
3.3(11)
[10799] |
JP001 | V-タイガー・ジェット | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1600 | 1800 | ||
空中戦を得意とする、合体能力を持つモンスター。合体と分離を駆使して立体的な攻撃を繰り出す。 | ||||||
![]() Normal
|
6.4(11)
[25685] |
JP002 | おジャマ・グリーン | 通常モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 0 | 1000 | ||
あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。三人揃うと何かが起こると言われている。 | ||||||
![]() Normal
|
6.4(19)
[38070] |
JP003 | おジャマ・イエロー | 通常モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 0 | 1000 | ||
あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。三人揃うと何かが起こると言われている。 | ||||||
![]() Normal
|
6.2(13)
[24977] |
JP004 | おジャマ・ブラック | 通常モンスター | ||
![]() |
2 | 獣族 | 0 | 1000 | ||
あらゆる手段を使ってジャマをすると言われているおジャマトリオの一員。三人揃うと何かが起こると言われている。 | ||||||
![]() Normal
|
6.9(13)
[19853] |
JP005 | X-ヘッド・キャノン | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 機械族 | 1800 | 1500 | ||
強力なキャノン砲を装備した、合体能力を持つモンスター。合体と分離を駆使して様々な攻撃を繰り出す。 | ||||||
![]() Normal
|
4.5(13)
[15390] |
JP006 | Y-ドラゴン・ヘッド |
効果モンスター ユニオンモンスター |
||
![]() |
4 | 機械族 | 1500 | 1600 | ||
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「X-ヘッド・キャノン」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||
![]() Normal
|
4.9(11)
[15063] |
JP007 | Z-メタル・キャタピラー |
効果モンスター ユニオンモンスター |
||
![]() |
4 | 機械族 | 1500 | 1300 | ||
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「X-ヘッド・キャノン」「Y-ドラゴン・ヘッド」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は600ポイントアップする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||
![]() Normal
|
3.4(11)
[9785] |
JP008 | W-ウィング・カタパルト |
効果モンスター ユニオンモンスター |
||
![]() |
4 | 機械族 | 1300 | 1500 | ||
1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「V-タイガー・ジェット」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) | ||||||
![]() Rare
|
1.9(16)
[11601] |
JP009 | 炎獄魔人ヘル・バーナー | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 悪魔族 | 2800 | 1800 | ||
このカードを除く自分の手札を全て墓地に捨て、さらに自分フィールド上の攻撃力2000以上のモンスター1体を生け贄に捧げなければ通常召喚できない。相手フィールド上モンスター1体につきこのカードの攻撃力は200ポイントアップする。 このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体につき、このカードの攻撃力は500ポイントダウンする。 | ||||||
![]() Normal
|
5.3(15)
[15467] |
JP010 | アームド・ドラゴン LV3 | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | ドラゴン族 | 1200 | 900 | ||
自分のスタンバイフェイズ時、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、手札またはデッキから「アームド・ドラゴンLV5」1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal
|
5.7(17)
[22507] |
JP011 | アームド・ドラゴン LV5 | 効果モンスター | ||
![]() |
5 | ドラゴン族 | 2400 | 1700 | ||
手札からモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。また、このカードが戦闘によってモンスターを破壊したターンのエンドフェイズ時、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、手札またはデッキから「アームド・ドラゴンLV7」1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Super
|
5.5(13)
[23844] |
JP012 | アームド・ドラゴン LV7 | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | ドラゴン族 | 2800 | 1000 | ||
このカードは通常召喚できない。「アームド・ドラゴンLV5」の効果でのみ特殊召喚できる。手札のモンスターカード1枚を墓地に送る事で、そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスターを全て破壊する。 | ||||||
![]() Ultra
|
3.7(25)
[41132] |
JP013 | アームド・ドラゴン LV10 | 効果モンスター | ||
![]() |
10 | ドラゴン族 | 3000 | 2000 | ||
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「アームド・ドラゴンLV7」1体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚できる。手札のカード1枚を墓地に送る事で、相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊する。 | ||||||
![]() Rare
|
6.6(20)
[38774] |
JP014 | XYZ-ドラゴン・キャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | 機械族 | 2800 | 2600 | ||
「X-ヘッド・キャノン」+「Y-ドラゴン・ヘッド」+「Z-メタル・キャタピラー」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードは墓地からの特殊召喚はできない。手札のカードを1枚捨てる事で、相手フィールド上のカード1枚を破壊する。 |
||||||
![]() Normal
|
6.4(15)
[40967] |
JP015 | おジャマ・キング |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 獣族 | 0 | 3000 | ||
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手のモンスターカードゾーンを3ヵ所まで使用不可能にする。 |
||||||
![]() Rare
|
4.2(12)
[14193] |
JP016 | VW-タイガー・カタパルト |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
6 | 機械族 | 2000 | 2100 | ||
「V-タイガー・ジェット」+「W-ウィング・カタパルト」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードを必要としない)。手札を1枚捨てることで、相手フィールド上モンスター1体の表示形式を変更する。(この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。) |
||||||
![]() Rare
|
3.6(22)
[32908] |
JP017 | VWXYZ-ドラゴン・カタパルトキャノン |
融合モンスター 効果モンスター |
||
![]() |
8 | 機械族 | 3000 | 2800 | ||
「VW-タイガー・カタパルト」+「XYZ-ドラゴン・キャノン」 自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードを必要としない)。1ターンに1度、相手フィールド上のカード1枚をゲームから除外する。このカードが攻撃する時、攻撃対象となるモンスターの表示形式を変更する事ができる。(この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。) |
||||||
![]() Normal
|
7.6(17)
[36179] |
JP018 | おジャマ・デルタハリケーン!! | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に「おジャマ・グリーン」「おジャマ・イエロー」「おジャマ・ブラック」が表側表示で存在する場合に発動する事ができる。相手フィールド上に存在するカードを全て破壊する。 | ||||||
![]() Rare
|
4(14)
[14886] |
JP019 | レベル調整 | 通常魔法 | ||
相手はカードを2枚ドローする。自分の墓地に存在する「LV」を持つモンスター1体を、召喚条件を無視して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン攻撃できず効果を発動及び適用する事もできない。 | ||||||
![]() Rare
|
7.5(14)
[48115] |
JP020 | おジャマジック | 通常魔法 | ||
このカードが手札またはフィールド上から墓地へ送られた時、自分のデッキから「おジャマ・グリーン」「おジャマ・イエロー」「おジャマ・ブラック」を1体ずつ手札に加える。 | ||||||
![]() Rare
|
2(11)
[10684] |
JP021 | おジャマッスル | 通常魔法 | ||
フィールド上に表側表示で存在する「おジャマ・キング」1体を選択する。選択した「おジャマ・キング」以外の「おジャマ」と名のついたモンスターを全て破壊する。破壊したモンスター1体につき、選択した「おジャマ・キング」1体の攻撃力は1000ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
1.3(19)
[6088] |
JP022 | ヘル・アライアンス |
![]() |
||
フィールド上に表側表示で存在する装備モンスターと同名のモンスター1体につき、装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal
|
2.8(10)
[7207] |
JP023 | アームド・チェンジャー |
![]() |
||
自分の手札から装備魔法カード1枚を墓地に送って発動する。装備モンスターが戦闘によってモンスターを破壊した場合、装備カードのコントローラーは自分の墓地から装備モンスターの攻撃力以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。 | ||||||
![]() Super
|
5.9(32)
[129081] |
JP024 | 打ち出の小槌 | 通常魔法 | ||
自分の手札を任意の枚数デッキに加えてシャッフルする。その後、デッキに加えた枚数分のカードをドローする。 | ||||||
![]() Super
|
8.4(32)
[250386] |
JP025 | 地獄の暴走召喚 |
![]() |
||
相手フィールド上に表側表示でモンスターが存在し、自分フィールド上に攻撃力1500以下のモンスター1体が特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。その特殊召喚したモンスターと同名モンスターを自分の手札・デッキ・墓地から全て攻撃表示で特殊召喚する。相手は相手自身のフィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、そのモンスターと同名モンスターを相手自身の手札・デッキ・墓地から全て特殊召喚する。 | ||||||
![]() Ultra
|
1.4(17)
[10451] |
JP026 | 防御輪 |
![]() |
||
罠カードの効果によるダメージを0にする。 | ||||||
![]() Normal
|
6.3(19)
[71237] |
JP027 | おジャマトリオ | 通常罠 | ||
相手フィールド上に「おジャマトークン」(獣族・光・星2・攻0/守1000)を3体守備表示で特殊召喚する(生け贄召喚のための生け贄にはできない)。「おジャマトークン」が破壊された時、このトークンのコントローラーは1体につき300ポイントダメージを受ける。 | ||||||
![]() Normal
|
2.7(10)
[6785] |
JP028 | ヘル・ブラスト | 通常罠 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。フィールド上の攻撃力が一番低い表側表示モンスター1体を破壊し、お互いにその攻撃力の半分のダメージを受ける。 | ||||||
![]() Normal
|
3.8(16)
[9187] |
JP029 | ヘル・ポリマー | 通常罠 | ||
相手が融合モンスターを融合召喚した時に発動する事ができる。自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる事で、その融合モンスター1体のコントロールを得る。 | ||||||
![]() Super
|
2.5(11)
[5312] |
JP030 | 復活の墓穴 | 通常罠 | ||
自分フィールド上に存在するモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。自分と相手はそれぞれの墓地からモンスター1体を選択し、守備表示でフィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールド上に表側表示で存在する限り表示形式を変更できない。 | ||||||
デュエリストパック-万丈目編- カードリスト
4.7
/10.0 点、
評価数 479 件
ユーザー レビュー 479 件
|
更新情報 - NEW -
- 01/19 21:57 [ デッキ ] 宝玉
- 01/19 21:43 [ デッキ ] スクラップ・ロック
- 01/19 20:28 [ 評価 ] 10点 《竜儀巧-メテオニス=DRA》「(1)除去をモンスター効果に頼るデッキは多…
- 01/19 20:18 [ 評価 ] 10点 《獣王アルファ》「Underdogの「ベヒーモス君いたの?」と言いたげな顔…
- 01/19 20:10 [ デッキ ] アルバスを主軸に戦いたいデッキ
- 01/19 20:09 [ 評価 ] 9点 《威光魔人》「虚無魔人と同じ召喚制限と攻撃力を持つ悪魔族…
- 01/19 20:01 [ 評価 ] 9点 《虚無魔人》「残念パックの象徴のような扱いを受けていますが…
- 01/19 20:00 [ 評価 ] 10点 《捕食活動》「展開とサーチが詰まった凄いやつ。これと墓穴をカ…
- 01/19 19:48 [ 評価 ] 7点 《アンカモフライト》「何気にこのカードがペンデュラムモンスター初評価になり…
- 01/19 18:46 [ 評価 ] 3点 《結界術師 メイコウ》「命名則的にはお坊モンスターのそれに極めて近…
- 01/19 18:37 [ 評価 ] 10点 《スクラップ・ラプター》「一枚でスクドラやワイバーンが出る。 そして、こ…
- 01/19 17:55 [ 評価 ] 10点 《旧神ノーデン》「頭悪いカードとしか言いようがない。簡易融合…
- 01/19 17:48 [ 評価 ] 10点 《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》「融合で言うハリファイバーかな? 登場…
- 01/19 17:42 [ 評価 ] 8点 《超越融合》「場限定でライフコストも重いけど、素材が帰ってくる…
- 01/19 17:38 [ 評価 ] 3点 《破戒僧 ランシン》「18打点を持つお坊モンスターの1体で、その効果は…
- 01/19 17:37 [ 評価 ] 3点 《プレデター・プライム・フュージョン》「超融合より持ってきやすいんだ…
- 01/19 17:31 [ 評価 ] 10点 《超融合》「場限定で手札コストは要るけど、チェーン不可で相手場…
- 01/19 17:30 [ 評価 ] 5点 《修禅僧 ゲンドウ》「システムモンスター系のお坊モンスターで、場にいるだけ…
- 01/19 17:29 [ 評価 ] 10点 《捕食植物サンデウ・キンジー》「融合を内蔵したカードの中でも使い…
- 01/19 17:26 [ 評価 ] 7点 《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》「スターヴの進化っぽいけど…