交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
31話 黒服 作:ヒラーズ
「いたた…」
「な、何故だか生きてたのデース…」
「コレは…檻!?」
地下深く落下した遊音達は何故か傷一つなく落下していた。
自覚は無いらしく、恐らく特異点が故の幸運なのだろう。
「えーと…コレどうするのデス?」
「私達、まさかずっとこのまま!?」
「……」
動物のように檻に閉じ込められた遊音達は鉄格子を掴み、周囲を見渡す。
遊音達から見て真下の方には何やら特殊なフィールドがあり、そこには研究員らしき白衣を着た男性と、黒いスーツを着た男性が会話していた。
そして勢いよく扉が開く音が響き、そこには遊音達にとって見覚えのある人物3人が武器を構えて、二人の人物と対峙していた。
「…!ココノエちゃん……!」
「アカネ…!」
「黒泉…!」
*
数秒前。
デュエルガードを破壊した私たちはガラクタをどかし、私の鋭い蹴りで扉を蹴破る。
扉はバタリと倒れ、爆弾で吹き飛ばしたかのように埃が舞う。
埃が消えた後、目の前に一人の研究員男性と黒いスーツを纏った男がこちらに振り向く。
「…どうやら、我々にトドメを指すために詰めてきましたか」
「く、クソォ!」
「おい、あの男は…」
「あの黒スーツは知らない奴だけど、隣の研究員は知ってる」
「ベルデッサ公国のマッドサイエンティストの「ジャック=フェクト」という人物だね。成程、彼ならこの行動は起こせるね」
私はジャックを無視して黒スーツの男に話しかけた。
いかにも、黒幕っぽいからな。
「お前は何者だ?」
「ほう?自分から武器を下ろして話をしに来るとは…」
「私を戦う事しか頭にない野蛮人…いや、鳥獣と一緒にしないでもらえるか?」
「クククッ…成程、冷静な判断ですね。良いでしょう。私の名は…今のところ「黒服」とお呼びください」
黒いスーツを着ているから黒服か。分かりやすい名だな。
「貴女の事は随分と昔から聞いていましたよ。白皇九重氏、多術の魔導師さん」
「それは開発局での二つ名だ。それに私はお前の事は知らん。父からも聞いてないからな」
「それは当然です。何せ、私と貴女は同じ存在なのですから…」
同じ存在?追放世界の住人だというのか?にしてはそれらしい気配は感じないが…?
「何がともあれ、お前たちを成敗させてもらうぞ。特異点達を待たせるわけにはいかんからな」
「ああ、その件に関してですが。すでに客席に座ってますよ」
「何?」
黒服がパチリ指を鳴らすと上から大きな檻が降りてくる。
そこには遊音達が閉じ込められており、遊音が涙目で私の名を呼んでいた。
「…人質か……!」
「卑劣」
「卑怯だね…それでも大人かい?」
身構えようとした時、先に黒服が言った事が予想外の方向で私は武装を下ろす事になった。
「おや、確かにこれでは人質を取ってるように見えますが。そんな意地汚い真似は致しません」
「……どういうことだ」
「クククッ……言ったでしょう?彼女らは客席に座ってもらっただけですよ?そんなことをすれば、そこら外道と変わらないでしょう?」
分からん…そのまま人質にすればジャック事逃げられるはずだ。なのに、なぜ奴は…。
「そうですね…私とジャックさんをデュエルで倒せば3人は解放します。勿論、コルモ氏の母親に寄生生物を仕込んだ犯人も突き出してもいいでしょう」
「!?貴様!話が違うではないか…!」
「私はあくまで「隠れ蓑」になる会社を教えただけで、違法研究をしてもいいとは一言も言ってませんよ?」
……どうやら、あっちは一枚岩ではなさそうだな。
「ぐぬぅ…どいつもこいつも…!!」
「さぁ、研究(デュエル)の時間としましょう」
「(戦うしかないようだな)」
「(恐らく、本気でやり合わないと、勝てない)」
「(これは…一筋縄ではいかないね…)」
私達は距離を取り、ディスクを構える。
「タッグフォースルールで行いましょうか。ライフは8000としましょう」
「いいだろう、全力で叩きのめしてくれる!!」
「「「「「デュエル!」」」」」
ジャック・黒服 LP8000
ジャックの手札5
黒服の手札5
九重・茜・黒泉 LP8000
九重の手札5
茜の手札5
黒泉の手札5
「な、何故だか生きてたのデース…」
「コレは…檻!?」
地下深く落下した遊音達は何故か傷一つなく落下していた。
自覚は無いらしく、恐らく特異点が故の幸運なのだろう。
「えーと…コレどうするのデス?」
「私達、まさかずっとこのまま!?」
「……」
動物のように檻に閉じ込められた遊音達は鉄格子を掴み、周囲を見渡す。
遊音達から見て真下の方には何やら特殊なフィールドがあり、そこには研究員らしき白衣を着た男性と、黒いスーツを着た男性が会話していた。
そして勢いよく扉が開く音が響き、そこには遊音達にとって見覚えのある人物3人が武器を構えて、二人の人物と対峙していた。
「…!ココノエちゃん……!」
「アカネ…!」
「黒泉…!」
*
数秒前。
デュエルガードを破壊した私たちはガラクタをどかし、私の鋭い蹴りで扉を蹴破る。
扉はバタリと倒れ、爆弾で吹き飛ばしたかのように埃が舞う。
埃が消えた後、目の前に一人の研究員男性と黒いスーツを纏った男がこちらに振り向く。
「…どうやら、我々にトドメを指すために詰めてきましたか」
「く、クソォ!」
「おい、あの男は…」
「あの黒スーツは知らない奴だけど、隣の研究員は知ってる」
「ベルデッサ公国のマッドサイエンティストの「ジャック=フェクト」という人物だね。成程、彼ならこの行動は起こせるね」
私はジャックを無視して黒スーツの男に話しかけた。
いかにも、黒幕っぽいからな。
「お前は何者だ?」
「ほう?自分から武器を下ろして話をしに来るとは…」
「私を戦う事しか頭にない野蛮人…いや、鳥獣と一緒にしないでもらえるか?」
「クククッ…成程、冷静な判断ですね。良いでしょう。私の名は…今のところ「黒服」とお呼びください」
黒いスーツを着ているから黒服か。分かりやすい名だな。
「貴女の事は随分と昔から聞いていましたよ。白皇九重氏、多術の魔導師さん」
「それは開発局での二つ名だ。それに私はお前の事は知らん。父からも聞いてないからな」
「それは当然です。何せ、私と貴女は同じ存在なのですから…」
同じ存在?追放世界の住人だというのか?にしてはそれらしい気配は感じないが…?
「何がともあれ、お前たちを成敗させてもらうぞ。特異点達を待たせるわけにはいかんからな」
「ああ、その件に関してですが。すでに客席に座ってますよ」
「何?」
黒服がパチリ指を鳴らすと上から大きな檻が降りてくる。
そこには遊音達が閉じ込められており、遊音が涙目で私の名を呼んでいた。
「…人質か……!」
「卑劣」
「卑怯だね…それでも大人かい?」
身構えようとした時、先に黒服が言った事が予想外の方向で私は武装を下ろす事になった。
「おや、確かにこれでは人質を取ってるように見えますが。そんな意地汚い真似は致しません」
「……どういうことだ」
「クククッ……言ったでしょう?彼女らは客席に座ってもらっただけですよ?そんなことをすれば、そこら外道と変わらないでしょう?」
分からん…そのまま人質にすればジャック事逃げられるはずだ。なのに、なぜ奴は…。
「そうですね…私とジャックさんをデュエルで倒せば3人は解放します。勿論、コルモ氏の母親に寄生生物を仕込んだ犯人も突き出してもいいでしょう」
「!?貴様!話が違うではないか…!」
「私はあくまで「隠れ蓑」になる会社を教えただけで、違法研究をしてもいいとは一言も言ってませんよ?」
……どうやら、あっちは一枚岩ではなさそうだな。
「ぐぬぅ…どいつもこいつも…!!」
「さぁ、研究(デュエル)の時間としましょう」
「(戦うしかないようだな)」
「(恐らく、本気でやり合わないと、勝てない)」
「(これは…一筋縄ではいかないね…)」
私達は距離を取り、ディスクを構える。
「タッグフォースルールで行いましょうか。ライフは8000としましょう」
「いいだろう、全力で叩きのめしてくれる!!」
「「「「「デュエル!」」」」」
ジャック・黒服 LP8000
ジャックの手札5
黒服の手札5
九重・茜・黒泉 LP8000
九重の手札5
茜の手札5
黒泉の手札5
現在のイイネ数 | 38 |
---|

↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)
同シリーズ作品
イイネ | タイトル | 閲覧数 | コメ数 | 投稿日 | 操作 | |
---|---|---|---|---|---|---|
44 | 序章 | 407 | 0 | 2024-04-12 | - | |
65 | 1話 転移先の世界 | 440 | 2 | 2024-04-13 | - | |
63 | 2話 初陣、タッグバトルにて① | 473 | 4 | 2024-04-15 | - | |
62 | 3話 初陣、タッグバトルにて② | 356 | 4 | 2024-04-18 | - | |
68 | 4話 拠点作成、錬成術の初披露 | 369 | 2 | 2024-04-22 | - | |
72 | 5話 仕方なき事、スカウト受諾 | 377 | 2 | 2024-04-24 | - | |
73 | 6話 リトルシグマ | 374 | 2 | 2024-04-28 | - | |
75 | 7話 掲示板回 | 400 | 0 | 2024-04-29 | - | |
96 | 8話 炎上系、現る | 463 | 0 | 2024-05-05 | - | |
126 | 9話 ココノエVS炎上系配信者 | 570 | 2 | 2024-05-10 | - | |
51 | 10話 特異点と配信デュエル | 371 | 2 | 2024-05-16 | - | |
108 | 11話 その特異点の運命力 | 536 | 2 | 2024-05-28 | - | |
111 | 12話 同じ存在 | 553 | 2 | 2024-06-10 | - | |
82 | 13話 アルターエゴ | 375 | 2 | 2024-06-15 | - | |
56 | 14話 お互いの科学・1 | 323 | 0 | 2024-06-20 | - | |
59 | 15話 お互いの科学・2 | 385 | 4 | 2024-07-01 | - | |
97 | 16話 お互いの科学・3 | 613 | 2 | 2024-07-10 | - | |
64 | 17話 トップ4の実力 | 483 | 2 | 2024-08-22 | - | |
79 | 18話 ココノエの本気 | 348 | 0 | 2024-09-22 | - | |
62 | 19話 この世界に散らばる異界の科学者 | 354 | 2 | 2024-10-10 | - | |
43 | 20話 招かれざる客人 | 364 | 1 | 2024-10-26 | - | |
39 | 21話 ぶつかる科学 | 284 | 2 | 2024-11-26 | - | |
23 | 22話 事故からの逆転 | 200 | 2 | 2024-12-01 | - | |
44 | 23話 掲示板回Ⅱ | 283 | 1 | 2024-12-11 | - | |
35 | 24話 3人揃わば何とやら | 229 | 2 | 2024-12-24 | - | |
36 | 25話 ココノエの医術 | 239 | 2 | 2025-01-04 | - | |
64 | 26話 共同戦線Ⅰ | 265 | 4 | 2025-01-15 | - | |
39 | 27話 共同戦線Ⅱ | 199 | 2 | 2025-01-25 | - | |
33 | 28話 共同戦線Ⅲ | 201 | 1 | 2025-01-30 | - | |
33 | 29話 黒泉VSDG Ⅰ | 192 | 2 | 2025-02-03 | - | |
53 | 30話 黒泉VSDG Ⅱ | 242 | 4 | 2025-02-07 | - | |
38 | 31話 黒服 | 216 | 2 | 2025-02-13 | - | |
29 | 32話 混戦Ⅰ | 202 | 3 | 2025-02-23 | - | |
21 | 33話 混戦Ⅱ | 137 | 0 | 2025-03-05 | - |
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/28 02:25 評価 7点 《聖騎士と聖剣の巨城》「聖騎士関連の中では新しい方のカード 発…
- 03/28 02:11 評価 10点 《暗黒回廊》「サーチした暗黒界を捨てて場に出したりできるので…
- 03/28 02:07 評価 7点 《怒れる類人猿》「MDの04環境で活躍してた。魔導戦士ブレイカーを…
- 03/28 01:07 評価 9点 《セフィラの星戦》「総合評価:手札から不意をつく形で使える点で…
- 03/28 01:02 評価 10点 《セフィラの神撃》「総合評価:《秘竜星-セフィラシウゴ》で容易…
- 03/28 00:54 評価 4点 《セフィラ・メタトロン》「総合評価:《源竜星-ボウテンコウ》を…
- 03/28 00:44 評価 6点 《憑依装着-ウィン》「リバースモンスターである《風霊使いウィン…
- 03/28 00:42 評価 3点 《セフィラの聖選士》「総合評価:5種類以上の効果を狙いたいが、…
- 03/28 00:42 一言 投稿デッキがまたしてもMDで使用不可になってしまいました… まあ今回…
- 03/28 00:39 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/28 00:14 評価 4点 《深淵の獣アルベル》「ビーステッドというテーマから《アルバスの…
- 03/28 00:07 評価 9点 《キキナガシ風鳥》「名前とカードデザインが良く、出て来たら少し…
- 03/27 23:15 評価 5点 《流星極輝巧群》「よくわからない罠カード。 《竜儀巧-メテオニ…
- 03/27 23:06 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/27 23:03 評価 9点 《竜儀巧-メテオニス=DAD》「2回のモンスター効果無効を持つ…
- 03/27 21:53 評価 10点 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》「フリチェでなんでも2枚墓地肥や…
- 03/27 21:44 評価 5点 《罪宝の囁き》「白き森っぽいイラストと(2)の効果を持つものの名…
- 03/27 21:39 評価 8点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔族用の《スプラッシュ・メイジ…
- 03/27 20:23 一言 閃刀姫新規が。やっと壊獣を魔法でバウンスできると思った。イビルツイ…
- 03/27 19:11 SS 6.大いなる力
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




そうですよね。実は5Ⅾsでも似たようなルールがあり、ヤバいほど混戦してたり…。 (2025-02-15 16:21)