交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
月光軸フォトンエーリアン デッキレシピ・デッキ紹介 (赤いのと青いのさん 投稿日時:2022/12/01 05:58)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【エーリアン】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《フォトン・エンペラー》 | |
運用方法 | |
エーリアンが有する優秀なチューナー《エーリアンモナイト》は《キングレムリン》によるサーチが可能で、優秀なエースモンスター《宇宙砦ゴルガー》の素材に指定されている最重要モンスターですが、なかなか活躍させるのは難しいモンスターです。 運用における最大の障害はモナイトに使う召喚権を残せないという一点に尽きますが、古来からエーリアン使いの決闘者たちは召喚権足りない問題にさまざまなアプローチで取り組んできました。《光の霊堂》、《EM》Pモンスターによるペンデュラム召喚、などなど多くの努力がなされてきたわけです。 そんな折に彗星のごとく現れた《宇宙鋏ゼロオル》はなんと効果による召喚を可能にしてくれました。召喚権を仮に使ってしまっても、展開の最後にモナイトを活躍させられるようになったのです。しかしこの方法には根本的な問題があり、ゼロオルを出すという行為自体がかなり難易度が高いために、始めの展開に使えないモナイトを採用しにくくなってしまったのです。本末転倒です。 しかしここで終わることはありませんでした。エーリアン強化はもう暫くは来ないと諦観していたモナイト決闘者たちを立ち直らせる新規カードが登場したのです。それこそが《フォトン・エンペラー》と《銀河光子竜》の2枚です。彼らのおかげでなんと召喚権の追加がランク4を立てるだけで実現可能になったのです。 今回は採用していませんが《陰の光》というリクルートと召喚権追加ができるカードまで登場してしまい、エーリアンの進化は止まりません。今後の進化も楽しみですね。 長くなってしまったので構築の解説は無し! |
|
強み・コンボ | |
強みは手札さえ整えば無限に繋がるほどの展開力です。具体例として展開方法を挙げておきます。めちゃくちゃ長いです。 先攻での展開例をば 必要手札《月光彩雛》と《月光虎》など 1. 《月光彩雛》を召喚し効果を発動しコストで《月光黄鼬》を落とす 2. 《月光虎》をPゾーンに発動し《月光黄鼬》を蘇生 3. 《魁炎星王-ソウコ》をX召喚し《炎舞-「天キ」》をセット 4. 天キを発動し《月光虎》をサーチ 5. 《グラビティ・コントローラー》をリンク召喚 6. 墓地の《月光黄鼬》の効果で《月光虎》をバウンスしつつ特殊召喚。 7. 《月光虎》(Aとする)を再び発動し《月光彩雛》を特殊召喚し《月光黄鼬》を墓地に落とす 8. 《キングレムリン》をX召喚し《溟界の滓-ナイア》をサーチ 9. ナイアの効果で自身と《溟界の黄昏-カース》を墓地に落とす 10. グラビティをリリースしカースを特殊召喚 11. カースの効果でナイアを蘇生し《溟界の蛇睡蓮》をサーチ 12. 《月光虎》(Bとする)を発動し《月光彩雛》を蘇生 13. レムリンを再びX召喚し《溟界の滓-ヌル》をサーチ 14. ヌルの効果で自身と《ラミア》を墓地に落とす 15. ヌルの効果で自身を特殊召喚 16. レムリン2体とカースで《宇宙鋏ゼロオル》をリンク召喚し《惑星汚染ウイルス》をサーチ 17. 《溟界の蛇睡蓮》を発動し《エーリアン・バスター》を墓地に送り、《ラミア》を特殊召喚 18. ラミアの効果で《セリオンズ“エンプレス”アラシア》をサーチ、バスターの効果でゼロオルにAカウンターを置く 19. ヌルとラミアでレムリンをX召喚し《エーリアンモナイト》をサーチ 20. ゼロオルの効果でモナイトを召喚しバスターを蘇生 21. 《宇宙砦ゴルガー》をS召喚 22. アラシアの効果でモナイトを装備し特殊召喚 23. ゴルガーの効果で天キ、モナイト、虎(AとB)をバウンス 24. 虎(AとB)を発動し月光モンスターを2体蘇生《銀河光子竜》をX召喚 25. 光子竜の効果で《フォトン・エンペラー》を墓地に落とし特殊召喚(召喚権追加が適用される) 26. エンペラーとアラシアで《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》をX召喚 27. ゴルガーとレムリンで《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》をリンク召喚 28. モナイトを再び召喚しバスターを蘇生 29. ゴルガーを再びS召喚し光子竜の効果でレベルを4に変更 30. ゴルガーの効果で虎(AとB)をバウンス 31. 虎(A)を発動し月光モンスターを蘇生し《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》をX召喚 展開結果 フィールド 《宇宙鋏ゼロオル》《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》《輝光竜フォトン・ブラスト・ドラゴン》《銀河光子竜》《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》+《惑星汚染ウイルス》 手札 《月光虎》と《炎舞-「天キ」》 墓地 月光モンスターと溟界モンスター多数 長すぎる!が見合ったものが手に入ります。フィールドのモンスター全ては効果の対象にならず効果では破壊されず、相手ターンにモンスターの全体除去を罠で使えます。おまけにモンスター効果を封殺しているので突破は魔法カードくらいですが、そこも一度は止められます。仮に《冥王結界波》等をかまされても、除去は使えます。むしろワンキルされないのでラッキーまであります。 妨害だけでなく次のターンのリソースもそこそこあります。唯一エクストラデッキはほぼ尽きていますが、《ダイガスタ・エメラル》が残っているので《キングレムリン》《宇宙砦ゴルガー》《エーリアンモナイト》を戻せばまだ舞えます。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
赤いのと青いのさん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (27種・45枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (17種・26枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 爬虫類族 | 0400 / 2400 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 爬虫類族 | 2100 / 2500 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 1400 / 0800 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 爬虫類族 | 1600 / 0700 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 1300 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 爬虫類族 | 0500 / 0600 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 爬虫類族 | 1700 / 1500 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 爬虫類族 | 0000 / 0000 | 550円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 0000 / 2000 | 480円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 獣戦士族 | 0800 / 2000 | 50円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 180円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 爬虫類族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 爬虫類族 | 0500 / 0200 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 3 | 獣戦士族 | 1200 / 0800 | 30円 | |
魔法 (8種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 5 | 爬虫類族 | 2600 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 60円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 2200 / 1800 | 90円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 爬虫類族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 爬虫類族 | 1900 / | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイキック族 | 1000 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 爬虫類族 | 2600 / | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 爬虫類族 | 0200 / | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | - | 悪魔族 | 3000 / | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4379円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■エーリアンカテゴリの他のデッキレシピ
2022-11-29 【月光軸溟界エーリアン】
2022-09-21 【ガチ系のエーリアン】
2021-10-13 【野良フリー想定エーリアン。】
2021-05-17 【洗脳エーリアン】
2021-04-24 【エーリアンデッキ】
2020-06-16 【青き眼との遭遇】
2020-06-09 【エーリアン天威軸】
2020-05-03 【エンタメエーリアン】
2019-10-31 【【エーリアン】】
2019-10-08 【EMエーリアン】
2019-09-24 【エーリアン(ヒュプノ型)】
2019-07-09 【シンクロエーリアン】
2019-04-26 【宇宙ウラヌス】
2018-12-16 【エーリアン】
2018-11-27 【エーリアン】
エーリアンのデッキレシピをすべて見る▼
2022-11-29 【月光軸溟界エーリアン】
2022-09-21 【ガチ系のエーリアン】
2021-10-13 【野良フリー想定エーリアン。】
2021-05-17 【洗脳エーリアン】
2021-04-24 【エーリアンデッキ】
2020-06-16 【青き眼との遭遇】
2020-06-09 【エーリアン天威軸】
2020-05-03 【エンタメエーリアン】
2019-10-31 【【エーリアン】】
2019-10-08 【EMエーリアン】
2019-09-24 【エーリアン(ヒュプノ型)】
2019-07-09 【シンクロエーリアン】
2019-04-26 【宇宙ウラヌス】
2018-12-16 【エーリアン】
2018-11-27 【エーリアン】
エーリアンのデッキレシピをすべて見る▼
■赤いのと青いのさんの他のデッキレシピ
2024-12-26 【ラーホルス氷結界ベアルクティ】
2023-02-11 【ビシバ特化ベアルクティverMD】
2023-01-29 【クィントチャージベアルクティ】
2023-01-25 【ここから始めるベアルクティ】
2023-01-23 【誘発搭載ビシバ特化ベアルクティ】
2023-01-22 【ビシバ特化展開型ベアルクティ】
2023-01-19 【ベアルクティ/バスター】
2023-01-16 【ビーステッドPSYフレーム】
2023-01-13 【ラー幻魔ベアルクティ】
2022-11-29 【月光軸溟界エーリアン】
2022-11-25 【展開型クシャトリラクロノダイバー】
2022-11-24 【罠型クシャトリラクロノダイバー】
2022-11-13 【ティアラPUNK雪花ベアルクティ】
2022-11-12 【ランク8特化雪花ベアルクティ】
2022-11-05 【クシャトリラP.U.N.K.ベアルクティ】
すべて見る▼
2024-12-26 【ラーホルス氷結界ベアルクティ】
2023-02-11 【ビシバ特化ベアルクティverMD】
2023-01-29 【クィントチャージベアルクティ】
2023-01-25 【ここから始めるベアルクティ】
2023-01-23 【誘発搭載ビシバ特化ベアルクティ】
2023-01-22 【ビシバ特化展開型ベアルクティ】
2023-01-19 【ベアルクティ/バスター】
2023-01-16 【ビーステッドPSYフレーム】
2023-01-13 【ラー幻魔ベアルクティ】
2022-11-29 【月光軸溟界エーリアン】
2022-11-25 【展開型クシャトリラクロノダイバー】
2022-11-24 【罠型クシャトリラクロノダイバー】
2022-11-13 【ティアラPUNK雪花ベアルクティ】
2022-11-12 【ランク8特化雪花ベアルクティ】
2022-11-05 【クシャトリラP.U.N.K.ベアルクティ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 1532 | 評価回数 | 9 | 評価 | 90 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
- 04/20 15:52 評価 4点 《サイバー・ネットワーク》「罠である上にバトルフェイズ不可とい…
- 04/20 15:27 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「《炸裂装甲》に比…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



