交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ストラクだけで転生炎獣! デッキレシピ・デッキ紹介 (マスじいさん 投稿日時:2018/12/17 10:35)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【炎】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《転生炎獣ガゼル》 | |
運用方法 | |
やっとストラクを入手したので組んでみました(予約しとけばもっと早くゲットできたのに……)。 新規カードがかなり強力で、ストラクだけで組んでもかなりの安定性を持っています。 汎用一部以外は基本転生炎獣のみです。 さっそく、採用理由と枚数を。 《転生炎獣Bバイソン》 条件こそ厳しいものの、効果無効が中々強力なので採用してみました。 《転生炎獣の意志》にも対応し、打点もそこそこ高く、守備表示とはいえ展開もしやすいです。 ただ、レベル8と非常に重く、使い回しも容易なのでピン挿しです。 《怒炎壊獣ドゴラン》 やっかいな妨害モンスターの突破に。ダーク・ロウとか追放者などを出されるとそれだけで詰みかねないので。 枠の関係で2枚挿しです。 《転生炎獣Jジャガー》 自己蘇生可能な下級転生炎獣。 このデッキだとあまり蘇生効果は使わず、どちらかというとベイルリンクス用の「下級転生炎獣」の枠増やしの為に採用しています。 とにかく下級が欲しいので3枚。 《転生炎獣ファルコ》 魔法罠回収用。ガゼルやミラージュスタリオのおかげでデッキから持ってくるのは容易。ミーアとの組み合わせがかなり強力で、手札にいても仕事をする。ということで3枚積んでいます。 《転生炎獣フォクシー》 このデッキの潤滑油。 召喚でデッキに触れ、そのままベイルリンクスに変化出来、墓地に行けば手札を処理しながらまた出てくるという、非常に優秀な1枚。とにかく仕事が多いので3積み。初手に欲しい1枚ですね。 《転生炎獣ガゼル》 このデッキの中核。 転生炎獣専用の万能墓地肥しで、スピニーやフォクシーを落としてミラージュスタリオに繋げたり、魔法罠を落としてファルコに回収させたり、この1枚で出来ることが非常に多いです。 兎に角初手に欲しいので3枚。 《転生炎獣スピニー》 転生炎獣専用《岩石の番兵》。自分で手札から落ちる効果と自己蘇生効果の噛み合いが良く、ガゼルから直接落してもOKという隙の無さ。手札にいてもデッキにいても仕事ができる優秀な1枚。 下級転生炎獣を増やしたいということもあるので3枚。 《灰流うらら》 説明不要の強カード。効果自体が強力なのと、レベルが3なので万が一の時には召喚してミラージュスタリオに繋げるために入れています。準制限なので2枚。 《転生炎獣モル》 転生炎獣専用《貪欲な瓶》。展開効果や回収からの2ドローは非常に強力ですが、他の転生炎獣も展開力に優れているためちょっと持て余すこと、回収からの2ドローの条件がちょっと厳しいことなどがあるので、とりあえず2枚採用しています。あって困るカードじゃないのは確かです。 《転生炎獣ラクーン》 転生炎獣の防御札。自分で使い回しが可能なのでピン挿しでも良かったのですが、枠が余ったのでベイルリンクス用に2枚挿しています。 《転生炎獣の意志》 転生炎獣専用の展開札+ソウルチャージ。 意地さえできれば毎ターン転生炎獣の展開が可能になるのでかなり強力。 フィニッシュに行けると思えば一斉展開からのリンク召喚で勝負を決めに行けます。 早い段階で欲しいカードなので3積み。 《転生炎獣の炎陣》 転生炎獣のサーチカード。 ガゼルやフォクシーなど、デッキの中核となるカードを引っ張ってこれます。 言わずもがなの3積み必須。 《《転生炎獣の聖域》》 このデッキの象徴でもある転生リンクのためのカード。 性能自体は微妙ですが、転生リンクを行うとなると必須になります。 ただ、ベイルリンクスから簡単に持ってこれ、3枚被っても正直邪魔なので2枚挿しにしています。 《サラマングレイト・レイジ》 転生炎獣の除去札。 条件さえ整えば非常に強力な除去札となりますが、今回は展開を優先しているのでピン挿ししています。どうせファルコで回収も出来るので。 《サラマングレイト・ギフト》 転生炎獣のドローソース。 効果そのものはかなり強力ですが、罠故に遅いのと、墓地落としと回収が容易なこと、永続なので一度貼っちゃえば仕事をすることなどを理由にピン挿ししています。 《サラマングレイト・ロアー》 転生炎獣の万能無効罠。墓地落とし・回収も容易で自己回収効果も持っていますが、こればっかりは防御札として必要になってくるので3積みしています。自己回収効果で除外してしまうと後続が無くなるというのも理由です。 ・エクストラ ストラクに入っていたカードを3枚づつぶち込みました。 正直、《フレイム・アドミニスター》は使いません。《ドリトル・キメラ》をギリギリ使うかな、ぐらいです。 |
|
強み・コンボ | |
ガゼルが兎に角強力。 ・手札にガゼル+下級転生炎獣 下級転生炎獣を通常召喚→ベイルリンクスをリンク召喚→ベイルリンクスの効果とガゼルの効果発動 →ベイルリンクスで《転生炎獣の聖域》サーチ、ガゼルを特殊召喚→ガゼルの効果でスピニーを墓地に →スピニー効果で自己特殊召喚→ガゼルとスピニーでミラージュスタリオ →ミラージュスタリオの効果で適当な転生炎獣→ベイルリンクス、ミラージュスタリオ、転生炎獣でヒートライオ→聖域でヒートライオを転生リンク召喚 ヒートライオに拘る必要は無いと思いますが、動きの基本形はこんな感じです。 ・手札にガゼル+スピニー スピニー召喚→スピニーでベイルリンクス→ベイルリンクスとガゼルの効果発動 →聖域サーチ、ガゼル特殊召喚→ガゼルの効果で必要な転生炎獣魔法罠を落とす →スピニーの効果で自己蘇生→ガゼルとスピニーでミラージュスタリオ →ミラージュスタリオの効果でファルコをリクルート →ベイルリンクス、ミラージュスタリオ、ファルコでヒートライオ →ファルコの効果で、ガゼルで落とした魔法罠をセット→気分次第でヒートライオ転生リンク 手札やミラージュスタリオで呼んでくる転生炎獣次第で展開方法と用意する転生炎獣の布陣を使い分けできるのがこのデッキの最大の強みですね。 |
|
弱点・課題点 | |
除外には非常に弱いです。ダーク・ロウなんか出されたら壊獣を引くまでタコ殴りにされる危険があります。《マクロコスモス》なんかはどうしようもありません。 もちろん、特殊召喚封じも危険です。 決め手に欠けるのも難点で、打点の高いモンスターが出された時点で詰む可能性もあったりします。 |
|
カスタマイズポイント | |
とにかく、サンライトウルフが欲しいです。そうすればガゼル一枚からの展開も可能になります。 あとはランク3を立てるためのベイゴマックスセットなどもオススメです。ミラージュスタリオさえ立てられれば、とにかく好きな動きが可能なので。 フィニッシャーとしてヴァイオレットキマイラの採用もオススメします。ストラクだけだと決め手に欠けますが、キマイラ採用でかなり攻撃性が上がります。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
マスじいさん ( 全65件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・27枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | サイバース族 | 2800 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 8 | 恐竜族 | 3000 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1800 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 4 | サイバース族 | 1200 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1500 / 1000 | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1000 / 1500 | 10円 | |
3 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 1000 / 1200 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 150円 | |
3 | ![]() |
炎 | 2 | サイバース族 | 0800 / 0600 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | サイバース族 | 0400 / 0800 | 30円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | サイバース族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
魔法 (3種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (3種・5枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
エクストラデッキ (5種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
炎 | 3 | サイバース族 | 2000 / 0900 | 9円 | |
3 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 1200 / | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | - | 獣族 | 1400 / | 20円 | |
3 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 0500 / | 15円 | |
3 | ![]() |
炎 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1369円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■炎カテゴリの他のデッキレシピ
2024-11-30 【【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士】
2024-11-02 【アザミナデモスミスネークアイ】
2024-07-15 【焔聖デッキv2.0】
2023-06-19 【【評価2以下】炎属性】
2023-04-15 【新ヴォルカニック・シンクロ】
2023-04-14 【ヴォルカニック・ヒータ調整用】
2021-12-24 【天を駆けたい天馬】
2021-08-31 【レッドラシプハシン】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 炎王の急襲】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 灼熱の大地】
2021-08-06 【軍貫】
2021-04-03 【真炎ヘルフレイム】
2020-12-09 【スタチュー・ザ・ウリア】
2020-12-07 【焔聖召喚HERO】
2020-11-01 【ヒータ】
炎のデッキレシピをすべて見る▼
2024-11-30 【【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士】
2024-11-02 【アザミナデモスミスネークアイ】
2024-07-15 【焔聖デッキv2.0】
2023-06-19 【【評価2以下】炎属性】
2023-04-15 【新ヴォルカニック・シンクロ】
2023-04-14 【ヴォルカニック・ヒータ調整用】
2021-12-24 【天を駆けたい天馬】
2021-08-31 【レッドラシプハシン】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 炎王の急襲】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 灼熱の大地】
2021-08-06 【軍貫】
2021-04-03 【真炎ヘルフレイム】
2020-12-09 【スタチュー・ザ・ウリア】
2020-12-07 【焔聖召喚HERO】
2020-11-01 【ヒータ】
炎のデッキレシピをすべて見る▼
■マスじいさんの他のデッキレシピ
2023-09-11 【罪宝入り炎王】
2023-09-11 【ストラクだけで炎王!】
2023-05-27 【純ヴォルカニック】
2023-03-18 【超越!真恐竜皇】
2023-01-05 【リチュア】
2022-12-03 【ストラクだけで蟲惑魔デッキ】
2022-10-15 【クシャトリラ~色々混ぜ~】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
2022-03-23 【ラビュリンス純構築】
2022-03-21 【純神碑デッキ(メインは全部緑)】
2021-08-07 【ストラクだけでロスト・サンクチュアリR!】
2021-07-30 【相剣天威】
2021-07-18 【ふわんだりぃず】
2021-06-27 【希望皇デッキ】
2021-06-26 【ストラクだけでオーバーレイ・ユニバース!】
すべて見る▼
2023-09-11 【罪宝入り炎王】
2023-09-11 【ストラクだけで炎王!】
2023-05-27 【純ヴォルカニック】
2023-03-18 【超越!真恐竜皇】
2023-01-05 【リチュア】
2022-12-03 【ストラクだけで蟲惑魔デッキ】
2022-10-15 【クシャトリラ~色々混ぜ~】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
2022-03-23 【ラビュリンス純構築】
2022-03-21 【純神碑デッキ(メインは全部緑)】
2021-08-07 【ストラクだけでロスト・サンクチュアリR!】
2021-07-30 【相剣天威】
2021-07-18 【ふわんだりぃず】
2021-06-27 【希望皇デッキ】
2021-06-26 【ストラクだけでオーバーレイ・ユニバース!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(22種) ▼
閲覧数 | 4816 | 評価回数 | 1 | 評価 | 6 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
- 03/30 00:50 評価 1点 《生け贄人形》「「リリース必須」で「通常召喚可能」な「LV7限定…
- 03/30 00:34 評価 10点 《メタル・デビルゾアX》「簡易版デッドネーダー。デモンスミス…
- 03/30 00:08 ボケ メタル化・強化反射装甲の新規ボケ。…よし、【メタル化】をメタるか!…
- 03/30 00:02 コンプリート評価 asdさん ⭐STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM BOX GOLD EDITION⭐
- 03/30 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐決闘王の記憶-闘いの儀編-⭐
- 03/29 22:50 デッキ 薊花アトランタルフェネクスワンキル
- 03/29 22:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 20:55 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 20:44 評価 10点 《魅惑の宮殿》「ドM向けソスパック・CDIPが生み出したドM向けテ…
- 03/29 20:41 評価 3点 《思い出のブランコ》「《死者蘇生》と《マジックカード「死者蘇生…
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



