交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ストラクだけで神光の波動R デッキレシピ・デッキ紹介 (マスじいさん 投稿日時:2017/09/22 19:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【天使族】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《天空の聖域》 | |
運用方法 | |
どんな嫌がらせデッキになるのか楽しみにしながら待ちわび、全部判明してからどんなデッキを作れるか考えて、イーバ軸のパーミッションを考案していたらその型で使わないカード達だけでデッキが組めると思い(逆に言えば、それだけイーバがストラク内で孤立していたということ)、ストラク内だけでレシピを考えてみました。 内容は見ての通りの天使パーミッション。 理想的な動きは、《同胞の絆》でミネルヴァ、ヴァルキリア、アルテミスを並べてひたすらカウンター罠を連打しながらアドを稼いでいく感じです。 初手にできるだけ欲しいカードは《天空の聖域》か《パーシアスの神域》、《同胞の絆》、レベル4天使族、カウンター罠ですね。せめて聖域か神域、アルテミスorヴァルキリア、カウンター罠があれば何とか動けます。 打点に関してはオネストもいるのですが、ミネルヴァが気付けばライトニングでも突破できないレベルの打点になってたりするので、ぶっちゃけ気にしなくてもいいです。 一度決まってしまえば、相手の動きを一から十まで縛り付けるレベルで強力なデッキとなってます。 クリスティアも一緒に立てれば、今日からあなたも嫌われ者の仲間入り☆ |
|
弱点・課題点 | |
必要なパーツが多く、モンスターカード罠カードどちらかに偏ってしまったらじり貧になるか動けなくなるか、という不安定さがあります。聖域か神域を引けなければ天使族の方々が真価を発揮できず、その場合も息切れが早まって圧殺されたりします。 デッキの性質上、展開の早いデッキではないので、軽く事故っただけで展開の早いデッキに押しつぶされる場合もあります。 |
|
カスタマイズポイント | |
あくまでストラク内で組んでいるので、色々と改良の余地はあります。というか、「アレも入れたいコレも入れたい」というカードが実際多いです。 アークやヴァルキリアは効果発動さえ無効にすればいいので、光属性中心ということでギャラクシーソルジャーを入れてノヴァインフィニティを決めたり(その場合はイーバなどの低レベル天使族をもっと増やします)、普通にデッキ圧縮カードを投入したり、《神の通告》を入れたり、アリアドネを割れるラスPを入れてみたり、堕天使投入してアテナを活かしながらカオスも混ぜてみたり。 自分がどういう妨害をしたいか、によって構築を自由に変えられますね。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
マスじいさん ( 全65件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2800 / 2300 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2800 / 2300 | 15円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1700 / 0400 | 19円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1800 / 1050 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1600 / 1200 | 15円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1500 / 1100 | 10円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1600 / 1700 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1700 / 0800 | 20円 | |
魔法 (4種・12枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
罠 (6種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 928円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■天使族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-01-07 【エンジェルOもけもけ】
2023-12-17 【顔料ビー】
2023-09-01 【ヴァルハラ天使】
2023-07-20 【【MD用】URだらけ!成金仕様のテテュス1キル】
2023-07-19 【【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル】
2023-07-17 【【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル】
2022-05-24 【改良されたイシズデッキ】
2022-02-05 【くじ引き縛り企画で炎天使を引いたら】
2022-01-21 【天使族シンクロ】
2022-01-01 【真崎杏子(DM4/闇ステージ)】
2021-11-02 【天気】
2021-10-12 【黒き聖夜に篝火は揺れて】
2021-10-03 【代行天使】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ ロスト・サンク】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 閃光の波動】
天使族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-01-07 【エンジェルOもけもけ】
2023-12-17 【顔料ビー】
2023-09-01 【ヴァルハラ天使】
2023-07-20 【【MD用】URだらけ!成金仕様のテテュス1キル】
2023-07-19 【【MD用】URもSRも不要!群雄割拠完全対応型テテュス1キル】
2023-07-17 【【MD用】UR不要!「群雄割拠」完全対応型テテュス1キル】
2022-05-24 【改良されたイシズデッキ】
2022-02-05 【くじ引き縛り企画で炎天使を引いたら】
2022-01-21 【天使族シンクロ】
2022-01-01 【真崎杏子(DM4/闇ステージ)】
2021-11-02 【天気】
2021-10-12 【黒き聖夜に篝火は揺れて】
2021-10-03 【代行天使】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ ロスト・サンク】
2021-08-26 【ストラクチャデッキ 閃光の波動】
天使族のデッキレシピをすべて見る▼
■マスじいさんの他のデッキレシピ
2023-09-11 【罪宝入り炎王】
2023-09-11 【ストラクだけで炎王!】
2023-05-27 【純ヴォルカニック】
2023-03-18 【超越!真恐竜皇】
2023-01-05 【リチュア】
2022-12-03 【ストラクだけで蟲惑魔デッキ】
2022-10-15 【クシャトリラ~色々混ぜ~】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
2022-03-23 【ラビュリンス純構築】
2022-03-21 【純神碑デッキ(メインは全部緑)】
2021-08-07 【ストラクだけでロスト・サンクチュアリR!】
2021-07-30 【相剣天威】
2021-07-18 【ふわんだりぃず】
2021-06-27 【希望皇デッキ】
2021-06-26 【ストラクだけでオーバーレイ・ユニバース!】
すべて見る▼
2023-09-11 【罪宝入り炎王】
2023-09-11 【ストラクだけで炎王!】
2023-05-27 【純ヴォルカニック】
2023-03-18 【超越!真恐竜皇】
2023-01-05 【リチュア】
2022-12-03 【ストラクだけで蟲惑魔デッキ】
2022-10-15 【クシャトリラ~色々混ぜ~】
2022-08-07 【ストラクだけで暗黒界R!】
2022-03-23 【ラビュリンス純構築】
2022-03-21 【純神碑デッキ(メインは全部緑)】
2021-08-07 【ストラクだけでロスト・サンクチュアリR!】
2021-07-30 【相剣天威】
2021-07-18 【ふわんだりぃず】
2021-06-27 【希望皇デッキ】
2021-06-26 【ストラクだけでオーバーレイ・ユニバース!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(19種) ▼
閲覧数 | 8924 | 評価回数 | 23 | 評価 | 192 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 07:12 評価 9点 《アティプスの蟲惑魔》「他の連中が落とし穴セットしたりする中、…
- 04/07 06:01 評価 10点 《竜の渓谷》「ファランクスやドラゴンリンクのパーツを落とした…
- 04/07 02:51 評価 2点 《レアメタル化・魔法反射装甲》「魔法かつ対象に取る効果への耐性…
- 04/07 02:49 評価 9点 《ライトロード・セイント ミネルバ》「総合評価:墓地肥やしができ…
- 04/07 02:30 評価 3点 《ライトロードの裁き》「総合評価:《光道の龍》の方が有用ではあ…
- 04/07 02:18 評価 2点 《魔神アーク・マキナ》「総合評価:手間の割に通常モンスターしか…
- 04/07 00:24 ボケ キノの蟲惑魔の新規ボケ。キノの旅 -the Beautiful World-
- 04/07 00:20 ボケ ランカの蟲惑魔の新規ボケ。キラッ⭐︎
- 04/07 00:12 評価 8点 《カット・イン・シャーク》「マグナムートやリンクリボーを見ると…
- 04/06 23:52 評価 10点 《ランカの蟲惑魔》「《トリオンの蟲惑魔》と並ぶ蟲惑魔の初動札…
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



