交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
覇王竜剣士ツォルキン デッキレシピ・デッキ紹介 (クロロさん 投稿日時:2017/02/03 01:42)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) 】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《EMレ・ベルマン》 | |
運用方法 | |
魔界劇団がデッキから脱退しました 由々しき事態です しかし彼は囁くのです ガトリングール「我と…1つに……」 |
|
強み・コンボ | |
前回の覇王魔界劇団デッキを改良するにあたって気がついたことがあります ガトリングールの出しにくさ せっかくのラスターPの勿体無さ そしてワイルドホープを使いたかっただけの卑しき心 魔界劇団脱退のお知らせ そして新たな境地へ 紹介しましょう 1枚でコンセプトを180度変える希代の紳士 ☆EMレ・ベルマン☆ 今回のフェイバリットです このモンスターは会場限定のレアカードであり、その効果も稀有なものとなっています P効果で自分フィールド上のPモンスターのレベルを全て1上げる モンスター効果は自身のレベルを対象に分け与える 今回のデッキは竜剣士と魔術師が軸になっており、そのレベルはほとんどが4 単純に考えてもレベルマンの両方の効果で《ランク5》を立てることができます それだけじゃありません 皆さんご存知でしょう、ガトリングールの融合素材の条件 EM+《レベル5》以上の闇属性モンスター そう、ユーゴーレムによってオッPだけでなく ダークヴルム、ベクターPからもガトリングールが産まれるようになります 全国のガトリングール厨歓喜 また、竜剣士exモンスターとして覚醒することしかできなかったラスターPに(十分すぎるが) 新たな仕事ができることにお気づきですか? 場にレベル5のチューナーと非チューナーが揃うとき それらを《リリース》することでアルティマヤツォルキンは特殊召喚ができます S素材として使われるわけではないのでラスターPの縛りを無視します どうでしょう すごく面白いモンスターだと思います 魔界劇団が生きてさえいればデュランダルと魔界台本のコンボもできました 私がそれを捨ててまでデッキコンセプトを変えた理由ですか? ここから先は環境デッカーの方にも是非参考にしていただきたいです 『竜の霊廟』 青眼以外であまり見ないカードです しかし私はこのカードを是非「竜剣士」と共にP出張パーツとして取り入れていただきたい そう、マスターPベクターPはPモンスターにしてドラゴン族通常モンスター その後墓地でシナジーを生み出すドラゴンを落とせばほら… 私は《竜の霊廟》を発動! マスターPを落とし、その後ダークヴルムも墓地へ ダークヴルムを自身の効果でss、効果で《覇王門零》を手札に 手札のスケール5以上とでP召喚! ダークヴルム、レベル4、レベル4、レベル4チューナーとなれば理想的です まずはシンクロ!イグニスターでデッキから竜剣士を その竜剣士とレベル4をリリースして融合!ダイナスター 効果で墓地のマスターPをss レベル4 2体でオーバーレイ!マジェスター 効果でエクストラデッキから竜剣士をss(ef好きなPモンスターサーチ) これで場には融合シンクロエクシーズ、そして2体のマスターP 統合召喚! 覇 王 竜 ズ ァ ー ク ! しなくてもその後好きなランク4とタイタニック出せます そうです《竜の霊廟》で墓地に送った2体のドラゴンをごく自然な形で蘇生させ、展開の起点とできるのです 竜剣士であまり見ないカードですが、ダークヴルムの存在から使いやすくなったのではないでしょうか またサウラヴィスを墓地に送っておくとオッドアイズアドベントで墓地からの儀式召喚も可能です (普通に手札誘発効果を使った後だとなお強し) |
|
弱点・課題点 | |
ない 最早敵なし |
|
カスタマイズポイント | |
魅力を伝えるためにできることを多く、ハイランダー気味な構築にしています 特化させることで事故率も減り、したいことができるんじゃなかろうか え、あなたもガトリングールを余らせているんですか? 私の残り2枚と合わせて全国で何万枚余ってるんですかねぇ…… |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
クロロさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (29種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (21種・30枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
2 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2800 | 100円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 天使族 | 0100 / 2600 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1950 / 0000 | 70円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 24円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1700 / 0800 | 60円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1500 | 18円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1850 / 0000 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1200 / 2100 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | ドラゴン族 | 1850 / 0000 | 60円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1600 / 1000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1800 / 0100 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 1800 / 1200 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | ドラゴン族 | 1700 / 1000 | 22円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 悪魔族 | 0800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 魔法使い族 | 0700 / 1400 | 20円 | |
魔法 (8種・10枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 2950 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 悪魔族 | 2900 / 0900 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | ドラゴン族 | 2850 / 0000 | 39円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 90円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2400 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 1850 / 2000 | 160円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2462円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) カテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-24 【Em(新規採用型エンタメイジ【展開再編集中】】
2024-06-28 【新たなるEm】
2024-02-13 【EMオッドアイズ Ver.マスターデュエル】
2021-03-19 【エンタメイト】
2021-01-05 【エンタメイト】
2020-08-14 【EM戦線 未界の巨神鳥】
2019-12-29 【Pデッキ】
2019-12-28 【盾の両面を見よ】
2019-11-03 【ビート型EM】
2019-10-27 【EMサボウファイター】
2019-08-18 【EMオッドアイズ魔術師スマイル】
2019-08-16 【ユニコーン!】
2019-07-31 【EMラフメイカー】
2019-06-03 【適当魔術師】
2019-01-15 【覇王EMオッドアイズ魔術師】
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) のデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-24 【Em(新規採用型エンタメイジ【展開再編集中】】
2024-06-28 【新たなるEm】
2024-02-13 【EMオッドアイズ Ver.マスターデュエル】
2021-03-19 【エンタメイト】
2021-01-05 【エンタメイト】
2020-08-14 【EM戦線 未界の巨神鳥】
2019-12-29 【Pデッキ】
2019-12-28 【盾の両面を見よ】
2019-11-03 【ビート型EM】
2019-10-27 【EMサボウファイター】
2019-08-18 【EMオッドアイズ魔術師スマイル】
2019-08-16 【ユニコーン!】
2019-07-31 【EMラフメイカー】
2019-06-03 【適当魔術師】
2019-01-15 【覇王EMオッドアイズ魔術師】
EM(エンタメイト)・Em(エンタメイジ) のデッキレシピをすべて見る▼
■クロロさんの他のデッキレシピ
2017-10-14 【覇王の在り方】
2017-08-17 【天変地異の天気模様】
2017-05-26 【レベル2獣族】
2017-01-26 【ABC→DD←EM】
2017-01-24 【EM覇王劇団(4色魔術師抜き)】
2017-01-19 【レベル1ペンデュラムLLサクリファイス】
2016-11-02 【十二年原人】
すべて見る▼
2017-10-14 【覇王の在り方】
2017-08-17 【天変地異の天気模様】
2017-05-26 【レベル2獣族】
2017-01-26 【ABC→DD←EM】
2017-01-24 【EM覇王劇団(4色魔術師抜き)】
2017-01-19 【レベル1ペンデュラムLLサクリファイス】
2016-11-02 【十二年原人】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(44種) ▼
閲覧数 | 4003 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/07 00:24 ボケ キノの蟲惑魔の新規ボケ。キノの旅 -the Beautiful World-
- 04/07 00:20 ボケ ランカの蟲惑魔の新規ボケ。キラッ⭐︎
- 04/07 00:12 評価 8点 《カット・イン・シャーク》「マグナムートやリンクリボーを見ると…
- 04/06 23:52 評価 10点 《ランカの蟲惑魔》「《トリオンの蟲惑魔》と並ぶ蟲惑魔の初動札…
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
- 04/06 18:46 評価 9点 《ABC-ドラゴン・バスター》「フリチェの除外持ち。 後発の《…
- 04/06 18:43 デッキ 俺の師匠の最強のM∀LICE
- 04/06 18:41 評価 5点 《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》「《神光の宣告者》や《…
- 04/06 18:33 評価 10点 《ユニオン格納庫》「(1)でサーチしたユニオンを召喚することで(2…
- 04/06 18:27 評価 9点 《無許可の再奇動》「不純物的な《ユニオン・ドライバー》を間に噛…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



