交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
創星神セフィラ (エンド時スケール確保) デッキレシピ・デッキ紹介 (jasmineさん 投稿日時:2017/01/24 00:01)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【セフィラ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《創星神 sophia》 | |
運用方法 | |
4回目の投稿になりますjasmineと申します。今回はMACRで新規を獲得し、巷で人気急上昇中のセフィラのデッキになります。今回の新規でセフィラはエース的モンスターやサーチのサーチカード貰い安定性が向上しました。ですがセフィラは融合・儀式・シンクロ・エクシーズのテーマが集まったようなものなのでなかなか扱いが難しいテーマです。ん?融合・儀式・シンクロ・エクシーズといえば……そうですね皆さん大好きな「創星神sophia」ですね(笑) なので今回はセフィラでsophiaを降臨させる構築になっています。しかしただ降臨させるのは面白みに欠けるのでsophiaの効果でお互いの場と手札と墓地が全て除外された後にPモンスター2枚を手札に加え、次の自分のターンに確実にP召喚まで動けるようにしました。なのでコンボが決まり相手が手札1枚から盤面を返すカードを引かなければ、sophiaを出した次のターンに勝負はつきます。 しかし、スケール確保ギミックを入れたことによりセフィラ要素は弱めになってしまいましたが初動はセフィラがメインなのでそこのところはご了承くださいm(_ _)m |
|
強み・コンボ | |
初手は3パターン ① (神託or神意)、(智天orシウゴorルーツの内2枚)、(メタフォのスケール8) ② (神託or神意)、(智天orシウゴorフウシの内2枚)、(メタフォのスケール1) ③ (神託or神意)、(智天orルーツorフウシの内2枚)、(メタフォのスケール1) 今回は①のパターンの場合で (神託、シウゴ、ルーツ、スティエレン)の4枚+あまりの1枚でスタート 1 神託を発動、神託ef→智天をサーチ 2 Pゾーンに智天&スティエレンを発動 3 智天ef→フウシをEXに送り、自信をスケール1に変更 4 P召喚(フウシ、シウゴ、ルーツ)ss ←1度目 5 シウゴef→神意をサーチ、神意ef→ナーガをサーチ 6 スティエレンef→(破壊:智天、セット:コンビ) 7 智天ef→セフィラ3体リリースで智天ss 8 Pゾーンにナーガを発動 9 P召喚(フウシ、シウゴ、ルーツ)ss ←智天の効果で2度目 10 ルーツef→スケールのナーガss 11 智天ef→(リリース:智天、リクルート:フウシ)ss 12 フウシef→ナーガをチューナー化 13 (ナーガ+シウゴ)=ショウフクss、神託ef→(デッキトップにsophia) 14 (フウシx2)=メリアスss、神託ef→(sophiaをドロー、初手1枚を捨てる) 15 メリアスef→デッキからロンファを墓地へ 16 ショウフクef→(破壊:コンビ、蘇生:ロンファ)ss 17 コンビef→ゴルドラをサーチ 18 ロンファef→(リリース:メリアス、リクルート:バルブ)ss 19 (バルブ+ロンファ)=アーデクss、バルブef→バルブss 20 (バルブ+アーデク)=ボウテンss 21 アーデクef→クラソラをサーチ、クラソラef→反魂術をサーチ 22 ボウテンef→(コスト:リフン、自身を星1に変更) 23 (ボウテン+ショウフク)=フェニキシss、ボウテンef→シウゴss 24 Pゾーンにゴルドラを発動、ゴルドラef→(破壊:フェニキシ、セット:コンビ) 25 フェニキシef→ショウフクss 26 ショウフクef→(破壊:コンビ、蘇生:ロンファ)ss 27 コンビef→マギアをサーチ 28 ロンファef→(リリース:ロンファ、リクルート:《スポーア》)ss 29 (《スポーア》+シウゴ)=メテバss、メテバef→スケールのゴルドラss 30 Pゾーンにマギアを発動、マギアef(破壊:ショウフク、セット:融合) 31 リフンef→竜星が破壊されたので自身をss 32 融合ef→(ゴルドラ+ルーツ)=ミスリエルss 33 ミスリエルef→(コスト:コンビx2、バウンス:マギア) 34 (リフン+ミスリエル)=ガイザーss、ミスリエルef→ゴルドラss 35 再びPゾーンにマギアを発動、マギアef(破壊:ガイザー、セット:コンビ) 36 ガイザーef→オトシオヤss、オトシオヤef→(自身を星6に変更、トークン1体ss) 37 (オトシオヤ+トークン)=エンフェss 38 エンフェef→(破壊:神託、サーチ:ドラゴD)、ドラゴDを発動 39 ドラゴD ef→(破壊:マギア、サーチ:ドライアス)、マギアef→エンド時にサーチ 40 コンビをリリース→ドライアスns、コンビef→ゴルドラをサーチ 41 エンフェef→ゴルドラss 42 (ゴルドラx2)=マジェスP ss、マジェスP ef→エンド時にサーチ 43 (メテバ+エンフェ)=アブソss 44 《スポーア》ef→(除外:バルブ、自身を星2で蘇生)ss 45 (《スポーア》+ドライアス)=ショウフクss 46 ショウフクef→(破壊:アブソ、蘇生:フウシ)ss 47 アブソef→ボルテックスss 48 反魂術ef→(リリース:フウシ)→クラソラss これで自分の場には 融合 → ボルテックス 儀式 → クラソラ シンクロ → ショウフク エクシーズ → マジェスP の4体が揃ったのでsophiaを降臨させて、すべてをリセット。 そしてエンド時にマギアとマジェスPの効果で PモンスターとメタフォPモンスターの2枚をサーチが可能。 次の自ターンに確実にP召喚ができ、《涅槃の超魔導剣士》など出せます。 |
|
弱点・課題点 | |
所詮ファンデッキなのでキリがないですね(笑) 増G、うさぎ、うらら…手札誘発はやはり偉大ですね それとバルブのコストでパーツが落ちてしまうのはご愛嬌です |
|
カスタマイズポイント | |
パーツ各種の枚数を1枚ずつとチキン、テラフォなどでカサ増しでバルブや神託のドローコストの事故を回避などです | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
jasmineさん ( 全19件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《創星神 sophia》 | 闇 | 11 | 天使族 | 3600 / 3400 | 38円 | |
1 | 《タツノオトシオヤ》 | 水 | 7 | 幻竜族 | 2100 / 1400 | 20円 | |
1 | 《真竜騎将ドライアスIII世》 | 地 | 6 | 幻竜族 | 2100 / 2800 | 20円 | |
1 | 《ローンファイア・ブロッサム》 | 炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 10円 | |
1 | 《グローアップ・バルブ》 | 地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
1 | 《スポーア》 | 風 | 1 | 植物族 | 0400 / 0800 | 80円 | |
1 | 《光竜星-リフン》 | 光 | 1 | 幻竜族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《クラウソラスの影霊衣》 | 水 | 3 | 戦士族 | 1200 / 2300 | 30円 | |
2 | 《智天の神星龍》 | 地 | 11 | 岩石族 | 3450 / 2950 | 60円 | |
3 | 《秘竜星-セフィラシウゴ》 | 地 | 6 | 幻竜族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
3 | 《オルシャドール-セフィラルーツ》 | 闇 | 4 | 岩石族 | 0450 / 1950 | 10円 | |
3 | 《メタルフォーゼ・ゴルドライバー》 | 炎 | 4 | サイキック族 | 1900 / 0500 | 15円 | |
3 | 《宝竜星-セフィラフウシ》 | 地 | 3 | 幻竜族 | 1500 / 0000 | 10円 | |
2 | 《イェシャドール-セフィラナーガ》 | 闇 | 2 | 魔法使い族 | 0900 / 0100 | 10円 | |
3 | 《メタルフォーゼ・スティエレン》 | 炎 | 2 | サイキック族 | 0000 / 2100 | 20円 | |
2 | 《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》 | 炎 | 1 | サイキック族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (5種・9枚) | |||||||
1 | 《錬装融合》 | - | - | - | - | 60円 | |
3 | 《セフィラの神意》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《ドラゴニックD》 | - | - | - | - | 400円 | |
3 | 《セフィラの神託》 | - | - | - | - | 5円 | |
1 | 《影霊衣の反魂術》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | 《メタルフォーゼ・コンビネーション》 | - | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン》 | 風 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 30円 | |
2 | 《メタルフォーゼ・ミスリエル》 | 炎 | 6 | サイキック族 | 2600 / 1000 | 50円 | |
1 | 《涅槃の超魔導剣士》 | 闇 | 10 | 魔法使い族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | 《水晶機巧-フェニキシオン》 | 水 | 9 | 機械族 | 2800 / 2000 | 100円 | |
1 | 《ゼラの天使》 | 光 | 8 | 天使族 | 2800 / 2300 | 150円 | |
2 | 《輝竜星-ショウフク》 | 光 | 8 | 幻竜族 | 2300 / 2600 | 120円 | |
1 | 《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》 | 炎 | 7 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 20円 | |
1 | 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 40円 | |
1 | 《邪竜星-ガイザー》 | 闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 30円 | |
1 | 《虹光の宣告者》 | 光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 80円 | |
1 | 《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》 | 水 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 2500 | 20円 | |
1 | 《昇竜剣士マジェスターP》 | 風 | 4 | ドラゴン族 | 1850 / 2000 | 160円 | |
1 | 《メリアスの木霊》 | 地 | 3 | 植物族 | 1700 / 0900 | 40円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2308円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■セフィラカテゴリの他のデッキレシピ
2021-11-29 【セフィラムP.U.N.K】
2020-07-10 【セフィラエンディミオン】
2020-06-16 【エンディミオンセフィラ】
2020-02-23 【セフィラヴァレソ】
2019-12-31 【メタルセフィラ】
2019-12-14 【メタルセフィラ】
2019-11-30 【恐竜魔導セフィラ】
2019-10-19 【セフィラインフェルニティ】
2019-07-24 【適当純セフィラ】
2019-07-17 【セフィラ】
2019-04-09 【セフィラエンディミオン】
2019-04-01 【新年号は令和記念】
2019-03-30 【【60枚】セフィラ】
2019-03-22 【セフィラ(自分用)】
2019-03-11 【メタルセフィラシャドール召喚獣】
セフィラのデッキレシピをすべて見る▼
2021-11-29 【セフィラムP.U.N.K】
2020-07-10 【セフィラエンディミオン】
2020-06-16 【エンディミオンセフィラ】
2020-02-23 【セフィラヴァレソ】
2019-12-31 【メタルセフィラ】
2019-12-14 【メタルセフィラ】
2019-11-30 【恐竜魔導セフィラ】
2019-10-19 【セフィラインフェルニティ】
2019-07-24 【適当純セフィラ】
2019-07-17 【セフィラ】
2019-04-09 【セフィラエンディミオン】
2019-04-01 【新年号は令和記念】
2019-03-30 【【60枚】セフィラ】
2019-03-22 【セフィラ(自分用)】
2019-03-11 【メタルセフィラシャドール召喚獣】
セフィラのデッキレシピをすべて見る▼
■jasmineさんの他のデッキレシピ
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-07-29 【ドラグニティ 2020 先行後攻展開案】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-08-21 【大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型)】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-30 【覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
すべて見る▼
2022-04-25 【エクソシスター【誘発採用多め型】】
2021-12-05 【クラゲ・シャーク【二ビルケア重視】】
2021-08-31 【同胞の絆採用【エクレシア・シスター型】】
2021-01-12 【天使型ドライトロン《ファフμβ採用》】
2020-12-02 【【先手必勝】神殿ハンデス2020】
2020-08-30 【ドラグニティ先行制圧型 大会調整中】
2020-08-18 【相手ターンに勝利【駄天使1キル2020】】
2020-07-29 【ドラグニティ 2020 先行後攻展開案】
2020-04-09 【大逆転ラーの翼神竜1kill】
2019-08-21 【大逆転クイズ1キル(クイズ確定サーチ型)】
2019-06-06 【地縛神ワンキル【ボマー風味】】
2018-04-19 【聖刻ドラグニティ【コズミック添え】】
2018-03-31 【新規獲得でワクワクを思い出すんだ‼︎】
2018-03-30 【覇王オッドアイズ【ファンタズマ採用】】
2018-03-20 【雪花水精鱗【ガンブラーハンデス型】】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 4536 | 評価回数 | 3 | 評価 | 23 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。