交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アモルファクターP軸60枚セフィラ デッキレシピ・デッキ紹介 (セフィラ狂さん 投稿日時:2016/05/17 08:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【セフィラ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《虚竜魔王アモルファクターP》 | |
運用方法 | |
このデッキは、アモルファクターPの降臨を目的とした60枚セフィラです。最近カオスMAXが登場しましたが、攻撃性能の高いあちらに帰るのも良いと思います。 基本的な動きは虹光やマンジュ、虹彩でオッドアイズアドベントとアモルファクターPを集め儀式召喚に繋げます。決まれば神託の効果も合わさり突破力・制圧力は高いものの初動が遅いです。 引きたくないカードが多いため、デッキを60枚にし多くのキーカードは《セフィラの神託》でサーチが可能なようにしています。 |
|
強み・コンボ | |
展開の軸は《ジェムナイト・セラフィ》です。ガイザーが出せるようであればリフンを落とし切腹からのアーデクを狙えたり、ツバーンビュートを落とせば神託の効果により更に展開できます。 初動でレッドリゾネーターを引けていれば、《セフィラの神託》と合わせることで任意のモンスターをサーチする事ができます。 神託発動レベル4セフィラサーチ→レッドリゾネ召喚セフィラ展開→スターダストチャージシンクロ→チェーン1スタチャチェーン2神託 非常時にスケールを整える他早めにジェットシンクロンを手札に加えておく事で後の展開が楽になります。 特に相性が良いのはジェットシンクロンで、シウゴが場にあれば セラフィ→ジェット展開→シウゴとジェットでガイザー、ジャンクサーチ→ →ガイザー切腹でフウシ、リフン蘇生→ジャンク召喚ジェット蘇生→リフンフウシセラフィでトリシューラ と召喚権を残しつつ相手の場を荒らし、手札2場1からチューナー2体とトリシューラとさらなる展開が狙えます。ジャンクでラズリー蘇生すれば虹光にもなります。 ガイザーで呼び出すモンスターを変えれば様々な展開ができ対応力が抜群です。 また、《タツノオトシオヤ》を利用する事で レベルを下げてトークン生成→アクセルシンクロン→レベル1上げる→ショウフク とさらなる展開へ繋げることが可能です。ガイザーから出す場合は二枚の除去を打つ事になります。 上のコンボパーツは、ブリリアント以外全て《セフィラの神託》でのサーチが可能です。 デッキは60枚ですがセフィラモンスター及び神託の枚数がデッキの半分を占めているので多くの場合初手でペンデュラム召喚が可能です。 |
|
弱点・課題点 | |
二枚目のブリリアントフュージョン、ジェムナイトラズリー、初手のアモルファクター・アドベント。これらを引いてしまうと事故となります。 また、相手への妨害を《セフィラの神撃》と虹光に頼る点があり、止めきれないとせっかく除去してもまた展開されるという事もあります。 この点はアモルファクターPを出す事で概ねカバーする事が可能ですが、降臨までは数ターンかかります。 正直、このデッキでは初ターンに展開する事を殆ど考えていません。先攻で出せるカードといえばコーラルドラゴンや虹光くらいとなります。 アモルファクターPに拘らず、初動の早いセフィラを考察中です。次回の更新をお待ち下さい。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
セフィラ狂さん ( 全3件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (34種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (22種・37枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 2 | ドラゴン族 | 1000 / 0000 | 29円 | |
1 | ![]() |
水 | 7 | 幻竜族 | 2100 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 2 | 悪魔族 | 0600 / 0200 | 15円 | |
2 | ![]() |
炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 幻竜族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2950 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2300 / 1400 | 15円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 幻竜族 | 0000 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | ドラゴン族 | 2000 / 1000 | 9円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 0800 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 岩石族 | 0450 / 1950 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 0000 / 2100 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 幻竜族 | 1500 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 1000 / 1500 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | サイキック族 | 1500 / 1000 | 1円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0900 / 0100 | 10円 | |
魔法 (10種・18枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 280円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 魔法使い族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | ![]() |
水 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 29円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 幻竜族 | 2300 / 2600 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 3000 | 70円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 幻竜族 | 2600 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0500 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 幻竜族 | 2300 / 1600 | 40円 | |
1 | ![]() |
風 | 6 | 戦士族 | 2000 / 1300 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 0600 / 1000 | 60円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2483円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■セフィラカテゴリの他のデッキレシピ
2021-11-29 【セフィラムP.U.N.K】
2020-07-10 【セフィラエンディミオン】
2020-06-16 【エンディミオンセフィラ】
2020-02-23 【セフィラヴァレソ】
2019-12-31 【メタルセフィラ】
2019-12-14 【メタルセフィラ】
2019-11-30 【恐竜魔導セフィラ】
2019-10-19 【セフィラインフェルニティ】
2019-07-24 【適当純セフィラ】
2019-07-17 【セフィラ】
2019-04-09 【セフィラエンディミオン】
2019-04-01 【新年号は令和記念】
2019-03-30 【【60枚】セフィラ】
2019-03-22 【セフィラ(自分用)】
2019-03-11 【メタルセフィラシャドール召喚獣】
セフィラのデッキレシピをすべて見る▼
2021-11-29 【セフィラムP.U.N.K】
2020-07-10 【セフィラエンディミオン】
2020-06-16 【エンディミオンセフィラ】
2020-02-23 【セフィラヴァレソ】
2019-12-31 【メタルセフィラ】
2019-12-14 【メタルセフィラ】
2019-11-30 【恐竜魔導セフィラ】
2019-10-19 【セフィラインフェルニティ】
2019-07-24 【適当純セフィラ】
2019-07-17 【セフィラ】
2019-04-09 【セフィラエンディミオン】
2019-04-01 【新年号は令和記念】
2019-03-30 【【60枚】セフィラ】
2019-03-22 【セフィラ(自分用)】
2019-03-11 【メタルセフィラシャドール召喚獣】
セフィラのデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(48種) ▼
閲覧数 | 2399 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 20:46 評価 10点 《紅き血染めのエルドリクシル》「 謎の貝殻《エルドリクシル》…
- 04/02 20:37 評価 9点 《イグニッションP》「総合評価:イグナイトの破壊でアドを稼ぎた…
- 04/02 20:36 評価 8点 《白き宿命のエルドリクシル》「 あの研究していた《エルドリクシ…
- 04/02 20:30 評価 9点 《黒き覚醒のエルドリクシル》「 シンプルなリクルート魔法として…
- 04/02 20:23 評価 10点 《呪われしエルドランド》「 《黄金卿エルドリッチ》が君臨せし…
- 04/02 19:59 評価 5点 《イグナイト・リロード》「総合評価:Pモンスターをデッキに戻し…
- 04/02 19:55 評価 6点 《イグナイト・バースト》「総合評価:墓地へ送りイグナイト回収を…
- 04/02 19:45 評価 6点 《イグナイト・スティンガー》「総合評価:《イグナイト・ユナイト…
- 04/02 19:32 評価 5点 《イグナイト・アヴェンジャー》「総合評価:《竜剣士イグニスP》…
- 04/02 18:47 評価 8点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「蘇生効果+召喚時限定と…
- 04/02 18:41 評価 10点 《ギミック・パペット-キメラ・ドール》「ギミパペのサーチ+特…
- 04/02 18:07 評価 5点 《脚納母艦ブラキオーバー》「ちょっと弱すぎる。 守備力3000ぐら…
- 04/02 17:59 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/02 17:02 評価 10点 《無限泡影》「汎用性及び投入率が非常に高いうえ、ペンデュラム…
- 04/02 16:53 デッキ 純星辰
- 04/02 16:16 デッキ メタル化青眼
- 04/02 15:22 SS 第3章・第88話:破滅への円舞曲
- 04/02 11:59 SS 第27話:ふたりの出会い
- 04/02 08:50 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



