交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ドラグニティ復活 デッキレシピ・デッキ紹介 (スピーカー(共有垢)さん 投稿日時:2016/03/08 22:20)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ドラグニティ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ドラグニティ-ファランクス》 | |
運用方法 | |
手札コストか、おろ埋、裏セットなどでファランクスを墓地に送った後、ドゥクスやゼピュロス、ガルーダとシンクロし、ヴァジュかガジャルグを経由してクリスタルウィングにつなげる。 | |
強み・コンボ | |
クリスタルウィングが簡単に出ること。アトゥムスやレダメを組み合わせてワンキルも狙える。 トラドラを出すロマンまである。墓地に送っておきたいカードが手札コストに使用できる。 速い。フェルグラデッキのカードを多数採用しているため組みやすいと思われる。 クリスタルウィングまで~ 手札:テラフォ(渓谷)+ドゥクス+何か 渓谷②発動、ファラを墓地に送る。ドゥクス召喚ファラ装備ファラSS→ヴァジュランダSSファラ装備ファラSS→クリスタルウィングSS. これが一般的。 手札がドゥクスでなくファラならファラを渓谷コストにして①よりドゥクスをサーチ。 また、デッキか手札に妖怪鳥がいるならばヴァジュランダのかわりにヴァジュランダでもける。 ヴァジュランダSS妖怪鳥サーチ妖怪鳥ss→クリスタルウィングSS。 手札に妖怪鳥があればドゥクスなどをサーチするといい。ゼピュロスを落とすのも可。 手札:ファラ(アキュ)+ガルーダ 墓地に風族が1体以上 ファラNSガルーダSS→ヴァジュランダSS以下同。 ゼピュロスが墓地にいるならばゼピュロス+ファラ(アキュ)からもいける。 ゼピュロスで渓谷やミスティル、レダメを戻すとさらなる展開が見えてくる。 レダメに至るまで 上記の状況にミスティルが手札にあるとき 例)ドゥクスnsファラssファラをコストにミステssファラss→★6ss+ミステ(★6)→アトゥムスssレダメss ★6シンクロにヴァジュを用いてファラをssしておくとレダメのあとにヴァジュ蘇生ファラとシンロ、とできる。 また墓地にゼピュロスがいればレダメを戻してアトゥムス除外からレダメss何かssとこれでワンキルも可能 トラドラ ファラかアキュを装備しているドラグニティを除外しレヴァテインssファラss→★10 レヴァテは墓地からも使えるのでやりやすい。(したことはほとんどない。。。) |
|
弱点・課題点 | |
クリスタルウィングに魔法罠耐性がない。ファランクスを除外されるとキツイ。ドゥクスに奈落やヴェーラー打たれるとやる気をなくす。 | |
カスタマイズポイント | |
妖怪鳥、ガルーダ、アキュリスの枚数はお好みで。エクストラに強いランク4を1枚いれるのはアリ。 意見を欲しくて投稿しました、よろです。 おすすめのシャッフル方法 ⅰ)同じカードでまとめてモンス魔法罠の順に並べます。 ⅱ)8か所に1枚ずつ順において一つ5枚の束を8個作ります。 ⅲ)束をランダムに重ね数回シャッフル。 Ⅳ)手順(ⅱ)を6つの束で行い重ねてシャッフル。 これでわりとバラバラになり被りにくかったです。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
スピーカー(共有垢)さん ( 全5件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2600 / 1200 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 2100 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1600 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 鳥獣族 | 0400 / 0600 | 60円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | ドラゴン族 | 0500 / 1100 | 30円 | |
3 | ![]() |
風 | 2 | ドラゴン族 | 1000 / 0800 | 20円 | |
魔法 (10種・19枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2800 | 380円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2000 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 180円 | |
2 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 0800 | 50円 | |
3 | ![]() |
風 | 6 | ドラゴン族 | 1900 / 1200 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 6 | 獣戦士族 | 2000 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | ドラゴン族 | 2400 / 2100 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2961円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ドラグニティカテゴリの他のデッキレシピ
2022-04-29 【【md用】ドラグニティの分家】
2022-03-25 【先攻でも強いドラグニティ】
2022-03-21 【邪神ドラグニティ】
2021-09-21 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2021-03-22 【ドラグニティファースト】
2021-01-16 【サンサーラドラグニティ】
2020-11-22 【セナート型ドラグ 202011】
2020-10-12 【ドラグ制圧コンボ集 in 202011】
2020-09-27 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2020-09-26 【ドラグニティ・ドライブ3箱+α】
2020-09-21 【ドラグニティ】
2020-09-08 【ドラグニティの神爪】
2020-09-03 【ドラグニティ】
2020-09-03 【ドラゲナイ~ズァークを添えて~】
2020-09-02 【お金がない人用のドラグニティ】
ドラグニティのデッキレシピをすべて見る▼
2022-04-29 【【md用】ドラグニティの分家】
2022-03-25 【先攻でも強いドラグニティ】
2022-03-21 【邪神ドラグニティ】
2021-09-21 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2021-03-22 【ドラグニティファースト】
2021-01-16 【サンサーラドラグニティ】
2020-11-22 【セナート型ドラグ 202011】
2020-10-12 【ドラグ制圧コンボ集 in 202011】
2020-09-27 【渓谷を戴く竜と鳥人】
2020-09-26 【ドラグニティ・ドライブ3箱+α】
2020-09-21 【ドラグニティ】
2020-09-08 【ドラグニティの神爪】
2020-09-03 【ドラグニティ】
2020-09-03 【ドラゲナイ~ズァークを添えて~】
2020-09-02 【お金がない人用のドラグニティ】
ドラグニティのデッキレシピをすべて見る▼
■スピーカー(共有垢)さんの他のデッキレシピ
2016-03-23 【巨神竜】
2016-03-22 【命削り妖仙獣】
2016-03-22 【新制限対応D・極神】
2016-03-16 【武者ボーグ(随時修正)】
すべて見る▼
2016-03-23 【巨神竜】
2016-03-22 【命削り妖仙獣】
2016-03-22 【新制限対応D・極神】
2016-03-16 【武者ボーグ(随時修正)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 5991 | 評価回数 | 4 | 評価 | 29 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/13 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 00:12 評価 8点 《アロマヒーリング》「総合評価:蘇生と回復が可能な墓地効果でア…
- 04/13 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐INFINITE FORBIDDEN⭐
- 04/12 23:42 評価 8点 《極星獣グリンブルスティ》「手札からの展開とサルベージによりリ…
- 04/12 21:07 評価 9点 《トロイメア・グリフォン》「高いロック性能を持つリンク4。 通…
- 04/12 19:48 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 19:03 評価 6点 《覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン》「《覇王龍の魂》…
- 04/12 18:57 評価 8点 《覇王龍ズァーク》「ライフコストさえ払えば《覇王龍の魂》でお手…
- 04/12 18:39 評価 9点 《覇王龍の魂》「ダイノルフィアで使われる罠。 4000打点の《覇王…
- 04/12 18:26 評価 8点 《創神のヴァルモニカ》「《天使の聲》《悪魔の聲》のコスト適性が…
- 04/12 17:51 評価 6点 《ヴァルモニカの神奏-ヴァーラル》「どっちつかずな役割のヴァル…
- 04/12 17:09 評価 10点 《遺言状》「昔からあるくせに昔から壊れだったカード。 デッキ…
- 04/12 16:45 SS 第二十七話・3
- 04/12 15:43 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 15:18 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:10 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/12 15:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/12 14:21 評価 8点 《ジーナの蟲惑魔》「召喚権を使わずに展開できる貴重な蟲惑魔。 …
- 04/12 14:10 評価 10点 《刻まれし魔の讃聖》「光悪魔トークンを生み出す魔法カード こ…
- 04/12 13:23 評価 8点 《百鬼羅刹の大饕獣》「フリチェで魔法罠が吸えるランク6モンスタ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




霊廟とアークブレイズですか、霊廟はもちろん考えましたし最初は入っていましたが、デッキ枚数を40枚に絞りたかったことやゼピュを落とせない、最終的に手札コストになっていたので抜いてしまいました。ドゥクスを初手から握っている想定をしてないですし><アークブレイズは役割が福音と被ってしまいますね。 」(2016-03-16 21:32 #9042c)
ドゥクス、ファラ、ミスティル
ガジャルグ、ミスティル、墓地ゼピュロス
アトゥムス、レダメ、ガジャルグ、妖怪帳
アトゥムス、ゼピュロス、クリスタル
レダメ、ゼピュロス、クリスタル、ガジヤルグ、妖怪著
レダメ、★6、クリスタル、ガジャルグ
レダメ、トレミスm7、クリスタル
いろいろ省きましたがこんな感じの流れではないかと
」(2016-03-22 19:44 #9042c)
ドラグについて情報共有したいのでぜひツイッターにてお願いいたします。 」(2016-06-17 12:33 #41b20)
ツイッターにてお願いします
otk0667 」(2016-06-17 12:33 #41b20)