交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
次元兎ラギア(今頃ながら) デッキレシピ・デッキ紹介 (コロモさん 投稿日時:2015/12/31 20:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【恐竜族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《レスキューラビット》 | |
運用方法 | |
どもども。 最近のペンデュラムとか彼岸とかが強いんで、なんか次元でメタりたいなーと思った結果お声がかかったのが次元ラギアでした。 ※ヴェルズは嗜好が合わないので採用見送り なんども掘り下げられたカテゴリなので、運用法をいくつか軽めにご紹介 備考 ①ガイド→リヴァイエール→うさぎss ②DDR→うさぎss 1.基本はなるべく早くラギアをたてます。 ◎うさぎ→バニラ×2 ss→ラギアss ◎手札ガイドorDDR.黄金櫃→うさぎ除外→①.②→バニラ×2ssラギア ◎グアイバ→戦闘→聖槍等で戦闘補助→増殖→ラギアss ※やっぱりうさちゃんこないと始まらないなーとは思うものの、後半くると事故るので2枚にして、初手に立てられなくても魔法トラップで乗り切ることにします。 2.うさぎの捕獲方法 ◎初手手札→捕まえる必要なし ◎黄金櫃→うさぎ除外→①.② ◎チェイン→デッキトップ ◎チェイン→次元・マクロ→墓地落とし除外→①.② ◎頑張ってドロー 相手にもよりますが基本はラギア→ラギアorドルカの、じゅんばんのssで安牌だと思います。 |
|
強み・コンボ | |
ラギアの圧倒的制圧力を盾に殴ってメタって次元で責める(攻めるではない)羽根箒への抑止力となるのは大きい 豊富なエクストラでいろいろな相手に対処可能な点。(マイナーなものや古いものばっか入れてますけど突っ込まないでね) 多彩な魔法トラップで相手を翻弄 パワー押しが恐竜最大の武器‼︎ 恐竜の古き良き最終兵器・《ディノインフィニティ》で打ちかましましょう‼︎ 《魂の解放》組み込めたら、火力3000〜4000なんて余裕で出ます。 |
|
弱点・課題点 | |
・スキドレに弱い ・高火力の物量戦で爆撃しに行くので戦闘破壊耐性持ちを並べて長期戦に持ち込むデッキは相性が悪い。 ・魔法トラップを多用するデッキ(止めどころ間違うとラギアが無駄になる) ・ラギアにヴェーラー(ドルカで守る!) |
|
カスタマイズポイント | |
〜上記への対抗としてのサイドチェンジの提案〜 ・ナイトショット⇔サイクロン ・《クリバンデット》⇔エキセントリックデーモン その他 ・あえてマクロを全て《次元の裂け目》に変更することで、フレシアと落とし穴を追加してさらにメタる ・コンボ、彼岸対策用として《魂の解放》を投入。(入れ替えるなら何とがいいだろう…?) ・予想GUYピン刺ししたい 次元ラギアは、コンセプトがシンプなのでカスタマイズの仕様は無限大にあり、使用者の構築・プレイング次第でいろんな戦いかたのできるデッキだと思います。 皆さんもいろいろいじって使ってみてください。 コメント・評価お待ちしてます。 (下のデッキ評価は3平均としています。) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
コロモさん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (25種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・16枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《大くしゃみのカバザウルス》 | 水 | 4 | 恐竜族 | 1700 / 1500 | 40円 | |
3 | 《セイバーザウルス》 | 地 | 4 | 恐竜族 | 1900 / 0500 | 1円 | |
2 | 《レスキューラビット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 60円 | |
1 | 《ディノインフィニティ》 | 地 | 4 | 恐竜族 | 000? / 0000 | 19円 | |
3 | 《ジュラック・グアイバ》 | 炎 | 4 | 恐竜族 | 1700 / 0400 | 30円 | |
3 | 《魔界発現世行きデスガイド》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0600 | 10円 | |
1 | 《クリバンデット》 | 闇 | 3 | 悪魔族 | 1000 / 0700 | 5円 | |
魔法 (9種・14枚) | |||||||
3 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《化石調査》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《封印の黄金櫃》 | - | - | - | - | 50円 | |
2 | 《ナイト・ショット》 | - | - | - | - | 5円 | |
2 | 《次元の裂け目》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《D・D・R》 | - | - | - | - | 29円 | |
1 | 《月の書》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《禁じられた聖槍》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (9種・10枚) | |||||||
1 | 《聖なるバリア -ミラーフォース-》 | - | - | - | - | 38円 | |
1 | 《奈落の落とし穴》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《破壊輪》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《蟲惑の落とし穴》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《凡人の施し》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《虚無空間》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《マクロコスモス》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | 《交響魔人マエストローク》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 10円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
2 | 《エヴォルカイザー・ラギア》 | 炎 | 4 | ドラゴン族 | 2400 / 2000 | 20円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《エヴォルカイザー・ドルカ》 | 炎 | 4 | ドラゴン族 | 2300 / 1700 | 930円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《ヴェルズ・ウロボロス》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2750 / 1950 | 100円 | |
1 | 《虚空海竜リヴァイエール》 | 風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 100円 | |
1 | 《弦魔人ムズムズリズム》 | 風 | 3 | 悪魔族 | 1500 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.20 蟻岩土ブリリアント》 | 光 | 3 | 昆虫族 | 1800 / 1800 | 30円 | |
1 | 《超量機獣グランパルス》 | 水 | 3 | 機械族 | 1800 / 2800 | 20円 | |
1 | 《発条機雷ゼンマイン》 | 炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 10円 | |
1 | 《グレンザウルス》 | 炎 | 3 | 恐竜族 | 2000 / 1900 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2544円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■恐竜族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-25 【ジュラック・メテオ搭載型恐竜族】
2024-10-13 【恐竜リザルヌート】
2024-07-11 【【MD】燃えろ恐竜ネメシス】
2023-05-16 【恐竜竜星真龍皇】
2023-05-08 【エヴォルカイザー・ラーズ】
2023-04-25 【恐竜レボリューションという選択肢。】
2023-04-24 【赤き竜の超越】
2023-03-26 【超越至極に存じます。】
2023-03-18 【超越!真恐竜皇】
2023-02-04 【画力向上!恐竜族!】
2023-01-24 【MD レクスターム採用コンパクト恐竜】
2022-09-19 【恐獣砲!(MD対応・UR一杯・烙印有り)】
2022-05-15 【MD ダイヤ1達成 恐竜デストロイ】
2022-04-10 【古肆世壊・恐獣区域】
2022-01-20 【兎ラギアカウンター【メタ】】
恐竜族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-25 【ジュラック・メテオ搭載型恐竜族】
2024-10-13 【恐竜リザルヌート】
2024-07-11 【【MD】燃えろ恐竜ネメシス】
2023-05-16 【恐竜竜星真龍皇】
2023-05-08 【エヴォルカイザー・ラーズ】
2023-04-25 【恐竜レボリューションという選択肢。】
2023-04-24 【赤き竜の超越】
2023-03-26 【超越至極に存じます。】
2023-03-18 【超越!真恐竜皇】
2023-02-04 【画力向上!恐竜族!】
2023-01-24 【MD レクスターム採用コンパクト恐竜】
2022-09-19 【恐獣砲!(MD対応・UR一杯・烙印有り)】
2022-05-15 【MD ダイヤ1達成 恐竜デストロイ】
2022-04-10 【古肆世壊・恐獣区域】
2022-01-20 【兎ラギアカウンター【メタ】】
恐竜族のデッキレシピをすべて見る▼
■コロモさんの他のデッキレシピ
2017-01-27 【ワンキル!十二獣月光!!】
2016-11-16 【才媛ーシンクロテイヤ型ー】
2016-04-17 【求アドバイス ・試作3軸 トラポッド】
2016-01-01 【巨竜現る‼︎ガチsinスキドレギアバレー】
2016-01-01 【~蟲惑~ ナチュル・ロリックス♪】
2015-11-30 【バウンス蟲惑魔(改良案求む】
2015-11-03 【冬の味覚☆アンコウ鍋(シーラカンス入り)】
2015-10-12 【赤い竜星】
2015-10-01 【デストーイでダムドっぽい!】
すべて見る▼
2017-01-27 【ワンキル!十二獣月光!!】
2016-11-16 【才媛ーシンクロテイヤ型ー】
2016-04-17 【求アドバイス ・試作3軸 トラポッド】
2016-01-01 【巨竜現る‼︎ガチsinスキドレギアバレー】
2016-01-01 【~蟲惑~ ナチュル・ロリックス♪】
2015-11-30 【バウンス蟲惑魔(改良案求む】
2015-11-03 【冬の味覚☆アンコウ鍋(シーラカンス入り)】
2015-10-12 【赤い竜星】
2015-10-01 【デストーイでダムドっぽい!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 6205 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。