交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
巨竜現る‼︎ガチsinスキドレギアバレー デッキレシピ・デッキ紹介 (コロモさん 投稿日時:2016/01/01 09:42)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【Sin(シン)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《マジカルシルクハット》 | |
運用方法 | |
sin、上級モンスター、フィールド魔法を併用する、一見色んなデッキのいいとこ取りのように見えてその実癖のかなり強いギアバレー。マスタールール変更に伴い、ギアタウン張り替えからの巨竜量産が困難となったことで下火となっていたこのデッキですが、去年の再録でシルクハットが安く大量に手に入るようになったので、より凶悪なコンボを組めるようになりました! 巨竜3体×《リミッター解除》で18000打点ワンキルも夢じゃない!(実際出ました。) またドロソを増やしたことで事故率の軽減をはかりました。 |
|
強み・コンボ | |
いくつかのコンボ、カードについて説明します。 ◎シルクハットの運用法 ハンドや高火力のsin、バルバで戦線を維持→相手ターンにシルクハット発動→歯車街(たまにブレスル)をセット→戦闘破壊or自壊→巨竜降臨‼︎ 割とこのコンボが簡単に決まりますw 後は返しのターンで巨竜で殴るなりxyzするなりバルバのリリースにするなり、自由に使っちゃってください。 ◎《スキルドレイン》 本来ならsin、バルバのデメリットを消してくれるので積極的に打ちたいカードなのですが…。 実はこのデッキだと上記のコンボが決まりやすいため、巨竜の効果を阻害してしまう点や、同じくバルバの三体リリースも結構確保できる点から、あえて積極的には発動しないで伏せておき、頃合いを見てメタ、バルバのコンバットトリックとして運用するのがオススメです。 ◎《禁じられた聖典》 禁じられたシリーズではどちらかというとマイナーなほうに入るこのカード。なんで聖杯じゃないの?と思う人もいるかと思います。普通ならそちらを採用すべきなのですが…… 『オネスト』 こいつの存在があります。圧倒的火力とフィールドでのメタでアドをとっていくこのデッキ最大の弱点と言えるのがこのカード。挙句無制限ときました。それをダメステ時に打ち消し素点で殴り合いできるようにするのがこの聖典なのです。無論バルバのデメリットを消すこともできます。 あと個人的にスキドレと聖杯は役目がかぶるのである程度差別化したいなと思ったのも理由の1つ。 ◎《廃品眼の太鼓竜》 銀河眼の光子竜皇のスペアあつかい。一応最大4,000打点でます。もしFAフォトンあるならそのほうがいい。 ◎《魔海城アイガイオン》 すごい楽しそうですよね。 |
|
弱点・課題点 | |
オネスト、特殊召喚封じ、落とし穴神警などの連発、あと悲しい話《魔法の筒》は致命傷。 またシルクハット後のブラックホールなんかは手札、場ともにガラ空きになることがあるので注意。 あと分かってるプレイヤーはチェーン2以降のサイクロンとかで歯車街割ってくるので注意。 |
|
カスタマイズポイント | |
シルクハットででてくるカードがバニラ扱いになるのを生かして、超融合とワイアーム入れておくと場持ちがすごくいい(そろそろ本格的にスキドレの意味が…) 相手に応じてナイトショット追加したり、全体除去を防ぐために《魔宮の賄賂》を入れたりしても良し。 最後に一言『事故る時は事故る‼︎』 ご意見アドバイスお待ちしてます! (下のデッキ評価は3平均としています。) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
コロモさん ( 全10件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
ともはね 「個人的に聖典よりは聖杯の方がいいと思います、効果無効を持ってますので相手モンスターにも使え、バルバは3400まで跳ね上がります。トレードインしんどくないですか?ギアは2枚にしてツインツイスター2枚か3枚入れた方が効率的だと思います、自分のタウンも破壊でき、なおかついらないカードを捨てれるので一石二鳥ですね。ちょっとスキドレ3枚だと物足りない印象、スキドレ下でも効果発動可能なライオウや、自分のターンはほとんど通常召喚メインなら強欲で謙虚な壺を入れるなどして事故率を減らしてみるものいいかもですね、ではでは。 」(2016-01-01 19:59 #cdf07)
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《Sin サイバー・エンド・ドラゴン》 | 闇 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 120円 | |
1 | 《Sin スターダスト・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 28円 | |
3 | 《神獣王バルバロス》 | 地 | 8 | 獣戦士族 | 3000 / 1200 | 10円 | |
3 | 《古代の機械巨竜》 | 地 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 20円 | |
3 | 《アイス・ハンド》 | 水 | 4 | 水族 | 1400 / 1600 | 5円 | |
3 | 《ファイヤー・ハンド》 | 炎 | 4 | 炎族 | 1600 / 1000 | 5円 | |
2 | 《カードカー・D》 | 地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
魔法 (8種・15枚) | |||||||
1 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《トレード・イン》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《リミッター解除》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《禁じられた聖典》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《帝王の烈旋》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《歯車街》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《王家の眠る谷-ネクロバレー》 | - | - | - | - | 10円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
1 | 《ブレイクスルー・スキル》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《マジカルシルクハット》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《スキルドレイン》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《神の警告》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
3 | 《サイバー・エンド・ドラゴン》 | 光 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 50円 | |
2 | 《スターダスト・ドラゴン》 | 風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《廃品眼の太鼓竜》 | 地 | 8 | 機械族 | 3000 / 2500 | 8円 | |
1 | 《魔海城アイガイオン》 | 水 | 8 | 機械族 | 000? / 3000 | 10円 | |
1 | 《No.15 ギミック・パペット-ジャイアントキラー》 | 闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 30円 | |
1 | 《神竜騎士フェルグラント》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | 《No.62 銀河眼の光子竜皇》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | 《ガガガガンマン》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2400 | 35円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
1 | 《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》 | 闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 49円 | |
1 | 《交響魔人マエストローク》 | 闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 10円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1734円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■Sin(シン)カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-01 【Sinシンクロ】
2024-05-15 【今更Sin】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2020-12-22 【勝手にするなっ!】
2020-12-11 【Sinパラダイム・ドラゴン/クロニクル】
2020-11-06 【ー】
2020-10-25 【パラドックスデッキ】
2020-07-09 【Sin (パラダイムドラゴン入)】
2020-06-28 【Sin決闘竜 ジャンクドッペル】
2020-06-26 【俺流Sin】
2020-06-24 【HSinR】
2020-06-23 【是、Sinの破壊剣】
2020-06-21 【数え切れぬ罪~Sinデッキ~】
2020-05-27 【Sin?】
Sin(シン)のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-01 【Sinシンクロ】
2024-05-15 【今更Sin】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2020-12-22 【勝手にするなっ!】
2020-12-11 【Sinパラダイム・ドラゴン/クロニクル】
2020-11-06 【ー】
2020-10-25 【パラドックスデッキ】
2020-07-09 【Sin (パラダイムドラゴン入)】
2020-06-28 【Sin決闘竜 ジャンクドッペル】
2020-06-26 【俺流Sin】
2020-06-24 【HSinR】
2020-06-23 【是、Sinの破壊剣】
2020-06-21 【数え切れぬ罪~Sinデッキ~】
2020-05-27 【Sin?】
Sin(シン)のデッキレシピをすべて見る▼
■コロモさんの他のデッキレシピ
2017-01-27 【ワンキル!十二獣月光!!】
2016-11-16 【才媛ーシンクロテイヤ型ー】
2016-04-17 【求アドバイス ・試作3軸 トラポッド】
2016-01-01 【~蟲惑~ ナチュル・ロリックス♪】
2015-12-31 【次元兎ラギア(今頃ながら)】
2015-11-30 【バウンス蟲惑魔(改良案求む】
2015-11-03 【冬の味覚☆アンコウ鍋(シーラカンス入り)】
2015-10-12 【赤い竜星】
2015-10-01 【デストーイでダムドっぽい!】
すべて見る▼
2017-01-27 【ワンキル!十二獣月光!!】
2016-11-16 【才媛ーシンクロテイヤ型ー】
2016-04-17 【求アドバイス ・試作3軸 トラポッド】
2016-01-01 【~蟲惑~ ナチュル・ロリックス♪】
2015-12-31 【次元兎ラギア(今頃ながら)】
2015-11-30 【バウンス蟲惑魔(改良案求む】
2015-11-03 【冬の味覚☆アンコウ鍋(シーラカンス入り)】
2015-10-12 【赤い竜星】
2015-10-01 【デストーイでダムドっぽい!】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 5222 | 評価回数 | 5 | 評価 | 46 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。