交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
道化師(ドリーム・ピエロ)恐怖症 デッキレシピ・デッキ紹介 (1さん 投稿日時:2014/09/29 19:29)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《ドリーム・ピエロ》 | |
運用方法 | |
Scary Dancing Clown(https://www.youtube.com/watch?v=hFHBtu6Nb40) 遊戯王で相手をピエロ恐怖症にしよう。 《《ドリーム・ピエロ》》《ブレードラビット》の2枚のカード。 このカード達を主軸に戦います。 《スピリット・バーナー》《進入禁止!No Entry!!》《重力解除》《アヌビスの呪い》《レベル制限A地区》を使い表示形式を変更し、《《ドリーム・ピエロ》》《ブレードラビット》の効果を能動的に発動していき相手の場を荒らします。 デュエルが終了するころには相手は道化師(《ドリーム・ピエロ》)恐怖症となっていることでしょう。 |
|
強み・コンボ | |
・ピエロによる精神攻撃 ・相手ターンでの除去 ・除去でのアド差 ・《追い剥ぎゴブリン》でのハンデスによるアド取り ・《レベル制限A地区》下での毎ターン除去 ・2回目以降のデュエルでの《ドリーム・ピエロ》への恐怖 |
|
弱点・課題点 | |
・罠封じ ・効果無効化 ・破壊体制/対象を取れないカード=幻奏が弱点 など |
|
カスタマイズポイント | |
ピエロ恐怖症とは ピエロ恐怖症のピエロとは サーカスなどでお馴染みの、あの道化師のことです。 ピエロ恐怖症は道化師恐怖症ともいいます。 ピエロ恐怖症とは、ピエロを非常に恐れて、 見ているのも辛くなってしまう症状です。 ひどくなると、ピエロを見るだけで 動悸や息切れを起こしたり、 パニックに陥るケースも見られます。 ピエロは面白い格好をして、人を笑わせたりします。 しかしその陽気さの反面、悲しみを漂わせる一面もあります。 ですからピエロ恐怖症の原因としてこの二面性を上げる人もいます。 または、子供の頃に、 初めてピエロを見たときの恐怖心が忘れられず、 それがトラウマになっている場合もあります。 他にもピエロを嫌う理由として、『男か女か解らない』とか 『笑っているのか怒っているのかわからない』とか 『何かされそうだ』などと言う人もいます。 ピエロというのは、ほとんど話をしません。 しゃべらないかわりに、パントマイムで表現します。 そのために、どうしてもピエロの顔や一つ一つの動きを 必要以上に見てしまいます。 ですからピエロのことがとても印象に残ってしまうのでしょう。 確かに白く塗られた顔に赤い大きな口のピエロを見て、 さすがに『可愛い』という人はいないでしょう。 『こっけいだ』とか『面白い』、または『気持ち悪い』という人はいるかもしれません。 ピエロを初めて見た子供ならなおさら、怖がるのが普通でしょう。 おまけにピエロはパントマイムだけで、 こちらに接してくるわけですから、 ピエロに対する緊張感や不安感は余計に大きくなります。 普段でも、誰かが言葉をかけながらあなたに近づいてくるのならまだしも、 無言で近づいて来られたら怖くありませんか? そして相手はピエロです。 表情もはっきりしませんし、何を考えているのかわかりません。 また『何かされるのではないか...』と思うのはわからなくはありません。 初めてピエロを見た年齢が低ければ低いほど、 このような強い恐怖心が残って、ピエロ恐怖症になってしまうのです。 (http://ninchi.mb662.net/piero.htmlより) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
1さん ( 全41件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (17種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (4種・10枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1200 / 0900 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 岩石族 | 0900 / 0300 | 25円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 獣族 | 0400 / 0300 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (5種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
罠 (8種・21枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 27円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (3種・4枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 9 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 130円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2300 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1697円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■1さんの他のデッキレシピ
2015-01-14 【ダークマター聖刻征竜(大会用)】
2014-12-06 【エグリスタ軸 シャドール】
2014-11-22 【憑依解放墓守】
2014-11-18 【アンナちゃんの本気:列車デッキ】
2014-10-28 【ギアギアエクシーズ(ガチ構築)】
2014-10-16 【影霊衣《ミラクルシンクロフュージョン》入】
2014-09-25 【ヴァンパイア(ガチ構築)】
2014-09-16 【黒庭バリアスチームアーチャー先行ワンキル】
2014-09-14 【魅惑するブラッド・ソウル】
2014-09-13 【兎聖騎士】
2014-09-02 【ジェネクスP魔導】
2014-08-23 【バーニングアビスライロ】
2014-08-23 【バーニングアビス】
2014-08-09 【リ・ファラオクェーサー】
2014-08-08 【リ・モジャクェーサー】
すべて見る▼
2015-01-14 【ダークマター聖刻征竜(大会用)】
2014-12-06 【エグリスタ軸 シャドール】
2014-11-22 【憑依解放墓守】
2014-11-18 【アンナちゃんの本気:列車デッキ】
2014-10-28 【ギアギアエクシーズ(ガチ構築)】
2014-10-16 【影霊衣《ミラクルシンクロフュージョン》入】
2014-09-25 【ヴァンパイア(ガチ構築)】
2014-09-16 【黒庭バリアスチームアーチャー先行ワンキル】
2014-09-14 【魅惑するブラッド・ソウル】
2014-09-13 【兎聖騎士】
2014-09-02 【ジェネクスP魔導】
2014-08-23 【バーニングアビスライロ】
2014-08-23 【バーニングアビス】
2014-08-09 【リ・ファラオクェーサー】
2014-08-08 【リ・モジャクェーサー】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(20種) ▼
閲覧数 | 5158 | 評価回数 | 4 | 評価 | 28 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
- 04/01 14:39 評価 6点 《アーマード・シャーク》「アーマード・エクシーズ名称を持った唯…
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




更にライラと最終突撃命令を組み込むと…Σ(ノд<) 」(2014-09-30 12:01 #dc931)
突撃命令は表示形式変更できなくなるので、A地区のほうが使いやすいです。
つまづきもいいですが、スピリットバーナーに自分はしました。巨大ネズミをいれる場合は、つまづきもいいと思います。
断頭台の悲劇は確かに強いのですが、ドリーム・ピエロ、ブレード・ラビットで事が足り、事故要因になっていまいがちなので、最初はいれていたのですが抜きました。
」(2014-09-30 13:01 #5bbd9)