交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
神風ハーピィ デッキレシピ・デッキ紹介 (世沙さん 投稿日時:2014/02/11 20:06)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ハーピィ】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ヒステリック・サイン》 | |
運用方法 | |
霧の谷の神風や万華鏡をメインとして特殊召喚を多用し、シンクロ・エクシーズを駆使していく構成になっております。何処からでも攻め込むことができ、魔法を使わずともサモプリやチャネラーといったとこからでも展開可能。ヒステリックサインで爆アドを稼げれば攻め手も止まらず、終始こちらのペースになるのも強み。 |
|
強み・コンボ | |
種類はシンクロ・4エクシーズ・7エクシーズと豊富で、返し手に関してはいくらでもあると言っても良い程。特にエクシーズに関しては容易に出来るので状況に合わせて色々出せるでしょう。先行ではドラゴサック、切り札はシルフィーネの位置づけで考えておくといいかもしれません。伏せ除去に関しても狩場がある関係上強く、ヒステリックサインの関係上相手もサイクロンや大嵐が打ちにくいのも利点。総じて攻めに強いと言えるでしょう。 霞の谷の運用法としては状況に合わせてシンクロ・エクシーズを使い分ける形になっております。ブラックスピアを使えば8シンクロの再利用や月華竜、10シンクロまで使えるので重要なカードになっております。ない場合でもサインでハーピィを使いまわしてエクシーズしてるだけでも非常に強力です。 |
|
弱点・課題点 | |
罠でカバーしてるものの守りは薄いです。あとは特殊召喚封じが辛いのでクリスティアなんかが来ると罠やブラホないと対処は絶望的。あまりないとは思いますが飛翔するGなんかも天敵、《ライオウ》はクイーンでなんとか粉砕出来ます。オピオンに関しては完全にカモなので遠慮なく粉砕して下さい。 とかく如何に終始攻め続けられるかがポイントになるかと思います。 |
|
カスタマイズポイント | |
相性の良いものは殆ど入れてみた感がありますが、シンクロを捨ててエクシーズ特化するとよりランク4軸の強化が図れると思います。《スワローズ・ネスト》やゼピュロスを入れてみるのも良いかもしれません。 ※アドバイス・意見ありましたら遠慮なくお願いします |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
世沙さん ( 全12件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (9種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 85円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 2200 | 35円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1400 / 1300 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1200 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 0300 | 20円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1900 / 1200 | 10円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1400 | 30円 | |
1 | ![]() |
風 | 3 | ドラゴン族 | 1000 / 1000 | 17円 | |
魔法 (8種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (4種・10枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 220円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 3100 / 1900 | 38円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 8 | ドラゴン族 | 2800 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 2200 | 28円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2200 / 1200 | 34円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
2 | ![]() |
風 | 4 | 雷族 | 1900 / 1600 | 360円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3925円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ハーピィカテゴリの他のデッキレシピ
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
2024-07-02 【自作デュエルロワイヤル ハーピィレディ】
2023-07-16 【SRセフィラハーピィ】
2022-07-11 【SRハーピィ】
2022-06-14 【2022/7改訂ハーピィファンデッキ】
2022-04-09 【ハーピィデッキ(作成中)】
2022-03-25 【新リミ対応アロマハーピィ(ご意見募集中】
2022-02-25 【【ハーピィ】】
2021-08-24 【美しき麗鳥人】
2020-11-18 【鉄獣ハーピィ】
2020-08-31 【ハーピィ・ランサー】
2020-07-11 【SC入りハーピィ】
2020-06-25 【命削りハーピィtouch真竜】
2020-05-25 【ハーピィwithグッドスッタフ】
2020-04-26 【美しき麗鳥人】
2020-04-01 【構成メモ(ハーピィFTK)】
ハーピィのデッキレシピをすべて見る▼
■世沙さんの他のデッキレシピ
2020-01-20 【海晶乙女】
2019-04-13 【天威(仮)】
2019-01-19 【スクラップ2019】
2014-10-12 【霊獣【ランク4共存型】】
2014-05-04 【テラナイト【5月17日以降版】】
2014-04-11 【ラヴァルクェーサー【5月17日以降版】】
2014-03-22 【スクラップAF】
2014-02-02 【荒行六武衆【一族複合型】】
2013-12-24 【巌征スクラップ【4月新制限対応】】
2013-12-08 【ラヴァル征竜【クェーサーメイン】】
2013-09-08 【巌征スクラップ 【2月新制限対応】】
すべて見る▼
2020-01-20 【海晶乙女】
2019-04-13 【天威(仮)】
2019-01-19 【スクラップ2019】
2014-10-12 【霊獣【ランク4共存型】】
2014-05-04 【テラナイト【5月17日以降版】】
2014-04-11 【ラヴァルクェーサー【5月17日以降版】】
2014-03-22 【スクラップAF】
2014-02-02 【荒行六武衆【一族複合型】】
2013-12-24 【巌征スクラップ【4月新制限対応】】
2013-12-08 【ラヴァル征竜【クェーサーメイン】】
2013-09-08 【巌征スクラップ 【2月新制限対応】】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 8819 | 評価回数 | 4 | 評価 | 32 | ブックマーク数 | 2 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
- 04/09 17:16 評価 8点 《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》「通常召喚できるレ…
- 04/09 13:55 評価 9点 《調弦の魔術師》「P召喚することで魔術師のリクルートが可能なモ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




チャネラーでハーピィss→チャネラー戻してバードマンssすれば、レベル7か10のシンクロができますし、チャネラー温存できて重宝しているのですが… 」(2014-03-05 18:36 #81feb)
コメントありがとうございます。
意見を参考にしてみて早速取り入れてみました!!
ブラックローズが出たおかげでランク7入れる価値も増しましたしね!
牙王出せるのもかなり大きいですね。 」(2014-03-05 22:53 #8d674)