交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-アンデットの脅威- コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)
ストラクチャーデッキ-アンデットの脅威- コンプリートカード評価
![]() |
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価 |
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 |
---|---|---|---|
![]() Ultra ▶︎ デッキ |
3 | JP001 | ヴァンパイアジェネシス |
せっかくのロードの再生効果を捨ててまでやることは,劣化イルブラッド・・・ しかもレベルを要求しているのでは,アンデット最高打点でも絶望先生を採用するわな・・・ ヴァンパイアがカテゴリ化しても使われる気配は・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP002 | 達人キョンシー |
武術の達人でも,ゾンビのマスターには勝てない・・・ アンデットのバニラという利点も,イルブラットのヴィスで蘇生できるくらいしかないしなぁ・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP003 | ヴァンパイア・ロード |
アンデットなのにイケメン.の割にサイドラを倒せないのは大目に見てくれ・・・ ネフロードが流行っていたこともあり,蘇生できてリクルートできるアタッカーが弱いわけがない. 戦闘破壊では無意味だし,破壊以外の除去には無意味だし,前半の効果が悲しいけれども, そのイケメンっぷりからたまに入っていることがあるアンデットの1枚. ヴァンパイアのカテゴリ化とスカコンで出せる打点,加えて謎だった墓地肥やしをトリガーにする帝国によって,地味に高騰した. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP004 | 砂塵の悪霊 |
出てきたら表側表示ぶっぱする神話に関係のないスピリット. サンブレ効果は強力であり,帝のような使い方も十分に可能なので,上級スピリットとしてはなかなかの性能. スピリット強化の恩恵を受けた1枚であり,荒魂でサーチ和魂を踏み台に1ドロしつつぶっぱなんてことも可能. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP005 | ピラミッド・タートル |
除去が横行しているとはいえ,リクルーターはまだまだ強い. しかも,こちらは守備2000以下という間口の広さで,最高2600の最上級モンスターを持ってくることも可能. シンクロアンデでは,シンクロに使うだけでサーチできるゴブゾンの方が優先されるとはいえ,アンデではまだまだ使われている. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP006 | 魂を削る死霊 |
収縮でも突進でも倒れちゃう死霊ちゃん. CPUがこいつに《威圧する魔眼》を撃って自滅していたのはいい思い出. 自壊するものの種族が優秀な壁モンスターなので,使わない手はない. あってないようなハンデス効果も,食らったら地味にウザい. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP007 | 闇より出でし絶望 |
小型版の恐怖がレアから動かないのに,こっちはノーマルしか存在しない. アンデッドのサーチャー・リクルーターどちらにも対応していないが, 生者の書や呼び声から出てくるにはデカすぎるステータスは,場合によっては相手に絶望を与える. その効果はハンデスに反応するものだが,昨今のハンデスは下火気味なので出しづらい・・・ 死デッキが制限に戻れば,その効果で特殊召喚されて相手に絶望を与えることになるだろう・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP008 | 龍骨鬼 |
ピラミッドタートルで呼べるカードがずいぶん増えたため,やや立場が危うくなってきたが, こちらのウリはあってないような戦士・魔法使いの破壊効果. 最近のアンデットはシンクロである程度対抗できるものの,ゴヨウとかと対峙した場合にふと思い出す. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
4 | JP009 | 精気を吸う骨の塔 |
シンクロが来るまでは,アンデはこういうカードも採用圏内だったのに・・・ デッキデスとはいえ,条件はアンデにとっては結構楽だったりする. 複数並べて何度も特殊召喚すれば,デッキ負けに追い込むことも十分可能. ・・・だったんだけれども,シンクロという高速環境において,よほど展開をしなければ難しくなった・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
2 | JP010 | ヴァンパイア・レディ |
まさにロードの嫁というべきか・・・ リクルーターに引っかからず,ピラタで呼ぶならば夫の方が再生能力と打点の分で得するし. そして,夫のどうでもいい効果の方を取るというのも・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP011 | ダブルコストン |
名は体を表す. 闇属性には強力な最上級が多い上に,蘇生手段の豊富なアンデット. アドバンス召喚(笑)なんて状態になっている今でも,ダブルコストとしては筆頭候補. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
3 | JP012 | 再生ミイラ |
手札に舞い戻らなくても場に出てくる絶望先生がいるからなぁ・・・ アタッカーとしても,ゾンマスとか黒騎士のほうがよっぽどいいし. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP013 | 強奪 準制限 |
1ターン借りパクするだけならば《心変わり》と大差ないし,装備魔法なのでサーチも結構楽. そういう意味では洗脳を超える性能をもつが,装備魔法故にサイクロンに弱い. アムホなどで簡単に呼べる奪取カードは絶対に帰ってくることはないと思っていたが,海外ではまさかの制限復帰.本当に返していいんですかねぇ・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP014 | サイクロン |
「サイクロンって強いよね?」というのは,「鉛筆って物を書くのに便利だね」というようなもの. 最近の環境では,伏せないデッキも登場しメインサイク採用しないというケースもあるが, 何だかんだで防御札の大半は魔法罠であることが多く,それを事前に取り除ける強さは今も変わらず. エンドサイクでサイクロンが割られるのはよくあること. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP015 | ハリケーン 禁止 |
大嵐と違い,スターダストなどの破壊に反応するカードを無視してぶっとばせるため,かなり強い. また,蘇生モンスターをシンクロやリリースした後のリビデなどを再利用できる点も便利. 大嵐と入れ替わる形で禁止になるか・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP016 | 抹殺の使徒 |
ゴールドレアの抹殺さんマジイケメン. 今ではセットすることが少なくなったが,リバースモンスターはライコウやメタポなどが現役であり, それらへのメタという意味で採用する価値はまだまだある. ブラフとしてセットしたヴァーユやダンディを除外したときはマジ快感. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP017 | 強欲な壺 禁止 |
Draw two cards. ドロソが軒並み規制されている遊戯王で,アドが+1の時点で何かおかしいと考えましょう. 関係ないけど,ポケモンカードはマサキも同じ効果なのにソス扱いというくらいドロソが凶悪なことで有名です. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP018 | 生還の宝札 禁止 |
蘇生するだけで1ドロ.原作では3ドロだったから,これでも抑えた部類だったが禁止に・・・ 効率よく蘇生するレベルスティーラーなどが大量に増えたため,二度と戻ってくることは《死者蘇生》以上にないだろう・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP019 | 大嵐 制限 |
まさかハリケーンや羽箒と入れ替わるとは・・・ 色んなデッキに多くの影響を与えたカードであり,強いカードであることは間違いない. ハリケーンはその場しのぎだが大嵐はぶっ飛ばすため,スタロを食らう以上に伏せに対してかなり強い. ガン伏せにこそ強いが自分の場を吹っ飛ばすのが難点.故にP召喚を多用するクリフォートなどが使いづらいという点で, ガン伏せしないデッキで使える伏せ除去というバランス取っていたと思ったのだが羽箒との入れ替わりで禁止に. KONMAIはクリフォート環境にしたいのだろうか・・・ |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
8 | JP020 | 強制転移 |
対象を取らないコントロール交換カード. 相手に送りつけても問題ないカードを,相手の強力なモンスターと交代できるのは強力. 対象を取らないため,転移不可能なモンスターでなければほぼ強力なモンスターを手に入れられるが, 対象を取らないがゆえに,チェーンリビデや強制脱出等で回避されることもある. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
9 | JP021 | 生者の書-禁断の呪術- |
アンデットが凶悪な理由のひとつ. DDクロウ+完全蘇生って全く損していないのだが. しかも墓地のカードを対象にとっているわけではないので,強制効果ながらどちらかに対象がいなくても片方の効果は確実に適応される. これによってアンデットの大量展開がまかなえるといっても過言ではなく,アンデに3積みしない理由はないだろう. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP022 | ミイラの呼び声 |
アンデのヴァルハラ.ヴァルハラの元がこれなのは言ってはいけない. このカードがなくてもバンバン蘇生するのがアンデだが,特殊召喚手段は多くてもそこまで困らないはず. ヴァルハラよろしく上級アンデも出せ,その中には2800の絶望先生からゾンマスっぽく動けるイルブラッドなどがいるため, それらを組み込んでいるのであれば,選択肢としてはあってもいいのではないかと. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP023 | リロード |
ただの手札交換カードでいいならば,やりくりターボでいい. こっちが優秀な点は,速攻魔法なので引いたターンにすぐに使えるという点. 主にドローフェイズで何枚も引きたい凡骨ターボで,ドローエンジンを再び燃やすための薪になってくれる. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
7 | JP024 | 砂塵の大竜巻 |
サイクロン無制限化被害者の会会長. 無制限によって採用率が激減しそうだが,それでもエンドサイクができるカードは強い. 後半のセットする効果も,自分のターンで使いたい罠を置いておくという使い方や,破壊したカードのタイミングを逃すということもできるし・・・ ちなみにかつては再録回数1位.その1位の座を取ったのもサイクロンというのは皮肉なものか. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP025 | 激流葬 |
ミラフォ同様,相手のデッキになくても常に警戒しなければいけないカード. 相手も自分も巻き込んでしまうし,召喚反応型は攻撃反応型よりはマシとはいえサイクで終わってしまう場合もあるが, それを抜きにしても強力な1枚であることに変りない. というか,これのエンワの前にミラフォをエンワするべきだったんじゃね・・・? |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
5 | JP026 | マジック・ジャマー |
今を思えば,神宣とこのカードからカウンターが始まったんだ・・・ 昨今では手札コストがキツくなったり,より守備範囲とコストが必要のない賄賂が出たりと肩身の狭いカウンター. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
6 | JP027 | 無謀な欲張り |
ドローフェイズ2回の前借りだが,連続発動でそのデメリットを踏み倒せる. かつては1Killやエクゾ抑制に制限がかかっていたが,それもなくなるほどの環境になったか・・・ エクゾ以外にも手札をどうしても確保したい上にフリーチェーンガン積みしたいチェーンバーンなどでも使える. |
|||
![]() Normal ▶︎ デッキ |
10 | JP028 | 強制脱出装置 |
星屑でもギガンテックでも何でも戻せるというのは強力. 下級に対しては比較的弱いが,シンクロや出しにくいカードに対しての威力は強大. 除去罠としてはサンブレ以上にアドを取れる場合も多かったり. |
-
「 SOUL 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ファイア野郎 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 たたた 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 シエスタ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ブルーバード 」さんのコンプリートカード評価を見る!
※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)