交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > ストラクチャーデッキ-アンデットの脅威- コンプリートカード評価(備長炭18さん)

ストラクチャーデッキ-アンデットの脅威- コンプリートカード評価

遊戯王アイコン 備長炭18 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ヴァンパイアジェネシス
Ultra
▶︎ デッキ
3 JP001 ヴァンパイアジェネシス 
通常召喚できず、上級のヴァンパイアロードを除外する必要がある。
蘇生効果は手札から捨てたアンデット「より」低いレベルのアンデット。
弱くはないがちょっと物足りない。
達人キョンシー
Normal
▶︎ デッキ
3 JP002 達人キョンシー 
リンクスでは強いカードらしい。一応兎やらで活用する事は可能。
ただし最近出たゾンビより攻撃力は低い。
これよりもストラク看板の方が評価が低くなってしまうあたり、下手な効果と打点より出しやすい下級バニラの方がよっぽどマシだと痛感させられる。
ヴァンパイア・ロード
Normal
▶︎ デッキ
6 JP003 ヴァンパイア・ロード 
上級になった事でダメージを通しやすくなったヴァンパイアレディ。
少々遅いですが、効果破壊されても蘇生するのはいいですね。
砂塵の悪霊
Normal
▶︎ デッキ
7 JP004 砂塵の悪霊 
召喚時にブラックホールをかますスピリット上級。
リリースが必要とはいえスピリットのデメリットである自己バウンス効果が、逆に毎ターン効果を使えるという事につながるので面白いと思います。不満点としてはやはり打点が心もとない事ですね。そのためこの点数で。
ピラミッド・タートル
Normal
▶︎ デッキ
8 JP005 ピラミッド・タートル 
アンデット限定のリクルーター。
守備力2000以下という広範囲かつリクルートするモンスターの表示形式を選べる点は他ではできない利点でしょう。
魂を削る死霊
Normal
▶︎ デッキ
8 JP006 魂を削る死霊 
マシュマロンと対をなすような戦闘破壊耐性を持つモンスター。
たまーにですがハンデスが成功すると嬉しくなります。
闇より出でし絶望
Normal
▶︎ デッキ
5 JP007 闇より出でし絶望 
ステータスは優秀でタイミングも逃しませんが、相手によって墓地に送られる必要があるため運要素が高いカードだと思います。セルリを使えば効果も活かせますが、そんな手間をかけるより豊富なアンデットサポートで出す方がいいですし、その場合他の高打点モンスターを採用する方がいいでしょう。
龍骨鬼
Normal
▶︎ デッキ
5 JP008 龍骨鬼 
戦士族・魔法使い族には強いカードも多く、また破壊条件はこのカードと戦闘を行う事ですので条件は揃えられるかもしれませんが、やはり少々キツイかと。
どちらかと言えば効果はオマケと割り切ってレベル6かつピラミッドタートル対応のアンデットとして使う方がいいかもしれません。
精気を吸う骨の塔
Normal
▶︎ デッキ
6 JP009 精気を吸う骨の塔 
アンデット族がSSするたびに2枚デッキデスするカード。
アンデット族サポートによって出す事は簡単であり、連続特殊召喚は今ではかなり容易になりました。
しかしながら、カードを墓地に送る行為は墓地アドを増やすことにつながるため、できる事であれば6~8枚程度と言わず、盛大に30枚以上は墓地に送りたいところ。
アンデットワールド》を軸に用いれば連続リンク召喚でかなり削れそうです。
ヴァンパイア・レディ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP010 ヴァンパイア・レディ 
少々打点の不安なこのカードの戦闘ダメージが発動トリガーであり、宣言したカードを選択するのは相手であるため実質墓地肥しと変わらないのが残念な点です。
ダブルコストン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP011 ダブルコストン 
名前通り、闇属性のダブルコストとなるモンスター。
打点もそこそこあるので昔はそこそこ場に残りやすかった印象。ただ今は上級・最上級も特殊召喚が容易なカードの方が採用されるので相対的にこのカードの役目は奪われていく状況ですね。
再生ミイラ
Normal
▶︎ デッキ
3 JP012 再生ミイラ 
せめてフィールドに特殊召喚であったらなあ…。
強奪
Normal
▶︎ デッキ
10 JP013 強奪 禁止
コントロール奪取カード。
装備魔法ゆえに永続奪取が可能であり、裏側にしてこのカードとの関係を断ち切れば永久奪取も可能になります。逆にこのカードが破壊されればコントロールも戻るのでそこは《心変わり》と相互互換であるという存在でした。
しかしながら、たかだか1000LP回復させるだけで、相手のモンスターを奪って攻撃・効果発動・各種素材に利用できる事はやりすぎという印象です。そのデメリットにしても相手スタンバイフェイズという遅さ故あまり対価として見合ったものでは無く、今後も禁止カードのままでいてほしい存在です。
サイクロン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP014 サイクロン 
テキストが短い。ゆえに強い。
あまりの汎用性の高さゆえに基本的にどのデッキにも採用でき、サイクロンで伏せていたサイクロンを破壊なんてエピソードが起きるほどだったり。
最近は派生カードのせいで見なくなりましたが、1:1交換ゆえに初心者でも扱うタイミングに困らないカードという印象です。
ハリケーン
Normal
▶︎ デッキ
10 JP015 ハリケーン 禁止
破壊ではない点、自分の魔法罠を再利用できる点。いずれも使用するプレイヤーにとって有利に働く効果であり、調製版のカードの存在からもう数十年は戻ってくる事は無いでしょう。
抹殺の使徒
Normal
▶︎ デッキ
6 JP016 抹殺の使徒 
裏側表示と言えばリバースモンスターを伏せたり、それ以外でも先攻で様子見のためにセットしていた事を思い出すでしょう。裏側で破壊して除外という対策の難しい除去効果はいいのですが、むしろ裏側表示限定という使いどころの狭さがネックになっています。
ただ最近はインチキリバーステーマも増えてきてますので、その対策として投入するのもアリなのかもしれません。
強欲な壺
Normal
▶︎ デッキ
10 JP017 強欲な壺 禁止
単純かつ簡単に手札が1枚増えるため、脳死で使える。
他のカードゲームでは禁止理由がピンとこないとよく言われますが、コスト概念の無い遊戯王におけるこのカードの存在はまさにチート級でしょう。
生還の宝札
Normal
▶︎ デッキ
10 JP018 生還の宝札 禁止
原作では3枚ドローだったのが、さすがに1枚ドローに調整された。
このカードの登場時はそこまで蘇生カードも層が薄かったのでそうでもなかったのですが、シンクロ登場時期から主にアンデットあたりが連続蘇生を多用してドローできるようになり割とすぐ禁止に。
それ以後の自己蘇生、釣り上げ効果の種類の多さを考えるとよっぽど厳しいデメリットを付けない限り復帰は無いでしょう。
大嵐
Normal
▶︎ デッキ
10 JP019 大嵐 制限
ハーピィの羽箒と入れ替わるように禁止になったカード。
最近の破壊されてアドを稼ぐ魔法・罠・Pのせいだと思われるが、それ以外のデッキでは羽箒の方が使いやすいのでこのレギュレーションに懐疑的な人もチラホラいる。
強制転移
Normal
▶︎ デッキ
9 JP020 強制転移 
相手のカードを奪って自分のモンスターを押し付けるカード。
相手のモンスターが1体の時はそのモンスターを奪えるが、それ以外では影響の少ないカードを送ってくるでしょう。
ただマジックボックスや《シエンの間者》と違って、破壊を介さない、自分のフィールドのモンスター数は変わらないという利点があるので使い勝手はいい。
生者の書-禁断の呪術-
Normal
▶︎ デッキ
9 JP021 生者の書-禁断の呪術- 
アンデット族を採用するデッキと対戦する時は必ずと言っていいほど見たであろうカード。
最近は墓地のモンスターを蘇生する手段も増えたせいで、相手の墓地にカードが無い時発動できなかったり、手札に持ってくる手段がそもそも乏しいこのカードを見かける事も減りましたが、それでもこのカードを採用できる点はアンデット族の最大の強みであると思えます。
ミイラの呼び声
Normal
▶︎ デッキ
7 JP022 ミイラの呼び声 
アンデット版ヴァルハラ。
現状の強力なアンデットは蘇生による展開と密接で、手札からの展開が必ずしも必須という訳でない。
そのため、決して弱くはないが使い道も限定的といった感想。
リロード
Normal
▶︎ デッキ
7 JP023 リロード 
手札交換カードの1枚であり、基本的には任意枚数を戻せる《打ち出の小槌》でよい。このカードを使うとすればそれこそ4枚目の小槌としてか速攻魔法ゆえの発動タイミングの自由度を活かすことになる。
有名な例としては凡骨エクゾでの保険としてとか。
砂塵の大竜巻
Normal
▶︎ デッキ
6 JP024 砂塵の大竜巻 
魔法・罠を除去するカードであり、このカードは罠カードゆえの遅さからサイクロン等に劣っていると見られがちですので後半のセット効果も活かしたいところ。
ただし除去の多い現在ではせっかくセットしてもそのターン中に処理される事も多いため、魔法・罠ゾーンをできるだけ空けたくないメタビ系などで採用したいか。
激流葬
Normal
▶︎ デッキ
9 JP025 激流葬 
全体除去カード。とにかく発動条件の緩さが売り。
破壊されると効果を発動できるカードや、自己回避、破壊耐性のあるカードを混ぜれば自分へのデメリットを減らせる。
マジック・ジャマー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP026 マジック・ジャマー 
決して弱くはないが、あまりに他が強すぎる
無謀な欲張り
Normal
▶︎ デッキ
8 JP027 無謀な欲張り 
ドローフェイズスキップの代わりに2枚ドローできる。
そのため使われるデッキは限られるが、使えるデッキでは3積みするほどの良カードでしょう。
強制脱出装置
Normal
▶︎ デッキ
9 JP028 強制脱出装置 
もう何年も前のカードですが、EXモンスターが充実してきた現在では汎用除去札として確固たる地位を築いている。最近は他のカードでも代用可能で、罠カードの単体除去ゆえの欠点から信頼性は低下していますが、だからといって不意に撃たれて怖いのは変わらない。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー