交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
闇の取引(ヤミノトリヒキ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
相手の通常魔法発動時に1000ライフポイントを払って発動する事ができる。その時相手が発動した通常魔法の効果は「相手はランダムに手札1枚を捨てる」となる。 | ||||||
パスワード:65824822 | ||||||
カード評価 | 5.2(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP112 | 2007年09月22日 | Rare |
ELEMENTAL ENERGY | EEN-JP052 | 2005年08月11日 | Normal |
闇の取引のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:相手のカードの効果で捨てられた場合のトリガーにできる点で有用。
暗黒界などの相手の効果で捨てられた場合の追加効果を使える様になるのが真骨頂。
暗黒界以外でも《ネコマネキング》によるターンスキップなど、成功すればリターンは大きい。
また、一部の無効化されないカードの効果を書き換えて実質無効にしたり、コストの払い損にできるなど、副次的なメリットもアル。
通常魔法だけという範囲の狭さで使いにくい点はあるがナ。
暗黒界などの相手の効果で捨てられた場合の追加効果を使える様になるのが真骨頂。
暗黒界以外でも《ネコマネキング》によるターンスキップなど、成功すればリターンは大きい。
また、一部の無効化されないカードの効果を書き換えて実質無効にしたり、コストの払い損にできるなど、副次的なメリットもアル。
通常魔法だけという範囲の狭さで使いにくい点はあるがナ。
通常魔法の効果を書き換えることで、その通常魔法の発動も効果も無効にせずに元あった効果を無かったことにできる特異な罠カード。
その魔法カードに発動のための何らかの制約がある場合、それは通常通り適用されることになります。
代わりにその魔法の効果としてランダムハンデスが飛んでくるため、基本的にはそれをメリットに変えられるデッキでの採用となるでしょう。
けして扱いやすいカードではありませんが、発動と効果を無効にできないならこうすればいい!といった具合で創作デュエルなんかでも使えそうな良い発想のカードだと思います。
その魔法カードに発動のための何らかの制約がある場合、それは通常通り適用されることになります。
代わりにその魔法の効果としてランダムハンデスが飛んでくるため、基本的にはそれをメリットに変えられるデッキでの採用となるでしょう。
けして扱いやすいカードではありませんが、発動と効果を無効にできないならこうすればいい!といった具合で創作デュエルなんかでも使えそうな良い発想のカードだと思います。
wiki見ると効果と言うよりそのカードのメリット部分を書き換えてる感じかなと。そして強謙や強貪、強金の壺が流行っている今だからこそ日の目を浴びるべきじゃないのか。
手札を捨てるのがランダムというのと通常魔法しか書き換えれないのでちょっと評価を下げました。
暗黒界が好きだから高評価なのは仕方ないね。
手札を捨てるのがランダムというのと通常魔法しか書き換えれないのでちょっと評価を下げました。
暗黒界が好きだから高評価なのは仕方ないね。
暗黒界モンスターの真の力を発動させるためのカード。
普通の暗黒界モンスターと違い相手の効果でしか出せない代わりに
強力な効果を持つレインなどを出したいところです。
ほかにもエレトリックスネークとかにも使えますね。
普通の暗黒界モンスターと違い相手の効果でしか出せない代わりに
強力な効果を持つレインなどを出したいところです。
ほかにもエレトリックスネークとかにも使えますね。
昔は相手の効果で暗黒界を捨てたいならほぼこれを使うしかありませんでしたが、今ではセルリが登場しています。
何かと安定しませんが、まあ発想は良いカードだと思います。
何かと安定しませんが、まあ発想は良いカードだと思います。
暗黒界を使う時に頭を過るカード
ライフコストが痛いが、相手の魔法を止めつつ暗黒界の後半効果を使えるのは強い
…が、ランダムな上にそんな都合の良い状況に持ち込むのが大変だったり
悪くは無いが微妙でもある
ライフコストが痛いが、相手の魔法を止めつつ暗黒界の後半効果を使えるのは強い
…が、ランダムな上にそんな都合の良い状況に持ち込むのが大変だったり
悪くは無いが微妙でもある
相手の魔法の効果をハンデスに変えてしまう。
普通に使っても意味が無いが、暗黒界が使えば展開や効果発動のサポートに。
ただ、ライフコストは軽くないし、ランダムなので不安定感は否めない。
決まれば魔法無効に+αすら望めるんだけど、大振りすぎる感はあるか…
普通に使っても意味が無いが、暗黒界が使えば展開や効果発動のサポートに。
ただ、ライフコストは軽くないし、ランダムなので不安定感は否めない。
決まれば魔法無効に+αすら望めるんだけど、大振りすぎる感はあるか…
スクラップトリトドン
2011/02/04 20:46
2011/02/04 20:46
登場時期的に,暗黒界サポート.
ランダムハンデスという不確定ながらも,相手の効果で捨てなければいけないレインを使うならば採用価値はあるかと.
ただ,それのために1000払うべきかと言われたら・・・
まあ,ブラホや寒波ハリケーンに使えばアドは取れるだろうけどさぁ・・・
ランダムハンデスという不確定ながらも,相手の効果で捨てなければいけないレインを使うならば採用価値はあるかと.
ただ,それのために1000払うべきかと言われたら・・・
まあ,ブラホや寒波ハリケーンに使えばアドは取れるだろうけどさぁ・・・
「闇の取引」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「闇の取引」への言及
解説内で「闇の取引」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
暗黒界の導師 セルリ!!か・ら・の(ClariS)2013-05-30 13:13
-
カスタマイズ《闇の取引》×3
「闇の取引」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-01-31 暗黒界のダムド(301301)
● 2018-01-18 守・護・天・元(リョウタ)
● 2018-09-12 全暗黒界を使いたいだけのデッキ(コーヒー)
● 2014-02-18 ガスタポット7!(ほわいとさんだー)
● 2013-08-10 万能暗黒界?(ジュン)
● 2019-04-02 邪悪・慟哭・ダークネス(リョウタ)
● 2017-12-11 暗黒界の新星 リンク(リンタロウ)
● 2019-03-27 費用計算(bock)
● 2014-10-30 暗黒界ビートダウン(kubo)
● 2013-10-15 暗黒界(スーパー)
● 2017-05-26 暗黒界ハイランダー(元康)
● 2021-01-21 暗黒カラテ(かぃ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 170円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8815位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,331 |
闇の取引のボケ
その他
英語のカード名 | Dark Deal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
- 02/17 01:43 評価 1点 《サイクロプス》「要注意ではなく要介護。 初期モンスターにして…
- 02/17 01:35 評価 1点 《サンダー・キッズ》「ポケモンのピカチュウよりモンスターファー…
- 02/17 01:33 評価 1点 《紫炎の影武者》「六武衆関係者。こんなんじゃ六武衆デッキに入ら…
- 02/17 01:31 評価 1点 《ダークキラー》「創作物の昆虫にありがちな発達した「カマ」を使…
- 02/17 01:28 評価 1点 《デス・フット》「死者の目玉から足生えて歩き出した感じが怖い悪…
- 02/17 01:24 評価 1点 《ドレイク》「鳥と言うより悪魔。 尻尾が長いと言う割にはイラス…
- 02/17 01:22 評価 6点 《トモザウルス》「《ゼノ・メテオロス》で評価爆上がりしたのなん…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)