交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
F.A.シェイクダウン(フォーミュラアスリートシェイクダウン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「F.A.」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。その後、フィールドのカード1枚を選んで破壊する。 (2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「F.A.」モンスター1体を特殊召喚する。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。 |
||||||
パスワード:38459905 | ||||||
カード評価 | 8.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP034 | 2018年09月08日 | Rare |
F.A.シェイクダウンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
相手に撃つ場合は対象を取らない破壊なので使い勝手よし。
さらにフィールド自壊で使ってもよしと1枚でトリッキーに戦える。
さらにさらに、墓地に落ちた直後は使えないが、自分のフィールドのカードを1枚壊してデッキからF.Aを特殊召喚するのは普通に強力、フィールド魔法はサーチも持っているし、当然その発動でレベルも上げる、これ1枚墓地で使うだけでフィールドのF.Aはレベルが2も上がりながら、盤面に新たなF.Aが出てくる
テーマ専用の貴重な除去手段でもあるカードなのでしっかり使っていきたい
さらにフィールド自壊で使ってもよしと1枚でトリッキーに戦える。
さらにさらに、墓地に落ちた直後は使えないが、自分のフィールドのカードを1枚壊してデッキからF.Aを特殊召喚するのは普通に強力、フィールド魔法はサーチも持っているし、当然その発動でレベルも上げる、これ1枚墓地で使うだけでフィールドのF.Aはレベルが2も上がりながら、盤面に新たなF.Aが出てくる
テーマ専用の貴重な除去手段でもあるカードなのでしっかり使っていきたい
F.A.を強力にサポートする速攻魔法の1枚で、使い道は割といっぱいある(KONAMI)
①の効果による破壊は対象を取らず、非常にかわしにくい。
代償としてF.A.の表示形式が変わってしまい、
あまり高いと言えない守備力を晒してしまうが、
棒立ちのカーナビゲーターを対象にすれば被害を抑えられるか、
場合によってはこのカードでF.A.モンスターを寝かしつつ自分のフィールド魔法を破壊、2枚目のこれをサーチし相手ターンバトルフェイズでこいつを起き上がらせ迎撃する初見殺しのような小技がある。
②の効果もまた強力で《十二獣の会局》を彷彿とさせるほか、フィールド魔法を破壊することにより更にF.A.カードをサーチできる為積極的に狙いたい。その際出したF.A.モンスターのレベルが1つ上がるのでカーナビゲーターが墓地か手札にあればそのままSS、再びフィールド魔法をサーチしシェイクダウンを構えられ擬似ループを起こせられる。
①の効果による破壊は対象を取らず、非常にかわしにくい。
代償としてF.A.の表示形式が変わってしまい、
あまり高いと言えない守備力を晒してしまうが、
棒立ちのカーナビゲーターを対象にすれば被害を抑えられるか、
場合によってはこのカードでF.A.モンスターを寝かしつつ自分のフィールド魔法を破壊、2枚目のこれをサーチし相手ターンバトルフェイズでこいつを起き上がらせ迎撃する初見殺しのような小技がある。
②の効果もまた強力で《十二獣の会局》を彷彿とさせるほか、フィールド魔法を破壊することにより更にF.A.カードをサーチできる為積極的に狙いたい。その際出したF.A.モンスターのレベルが1つ上がるのでカーナビゲーターが墓地か手札にあればそのままSS、再びフィールド魔法をサーチしシェイクダウンを構えられ擬似ループを起こせられる。
(1)の効果は、大抵表側攻撃表示の「F.A.」モンスターを守備表示にしなくてはならないものの、好きなカードを破壊出来るのが、優秀だと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
(2)の「F.A.」モンスターをリクルートする効果のために破壊するカードは、破壊した場合サーチ効果を使用出来る「F.A.」フィールド魔法がよいと思います。
速攻魔法なのも、強みだと思います。
(2)の「F.A.」モンスターをリクルートする効果のために破壊するカードは、破壊した場合サーチ効果を使用出来る「F.A.」フィールド魔法がよいと思います。
テストランの時間だー!!
場のF.A.1体の表示形式を変更しカード1枚を破壊する効果と、墓地から除外することで自分の場のカード1枚を破壊しデッキからF.A.モンスターを特殊召喚する効果を持っている。
場にF.A.モンスターは必要だが、比較的使いやすい速攻魔法での1;1交換を可能とするカード。表示形式変更をF.A.で活かすのはやや難しいのでデメリットと捉えておくべきか。
墓地発動の効果自分の場のカード1枚を破壊してしまうが、リクルートという強力な展開を得られる。F.A.のフィールド魔法には効果破壊を受けるとサーチができる効果があるので、自発的な破壊対象としておすすめである。決まれば自在なサーチとリクルートという恩恵は果てしなく大きい。F.A.の展開手段としても有用だが、墓地に送った直後には使用できないのは注意。
場のF.A.1体の表示形式を変更しカード1枚を破壊する効果と、墓地から除外することで自分の場のカード1枚を破壊しデッキからF.A.モンスターを特殊召喚する効果を持っている。
場にF.A.モンスターは必要だが、比較的使いやすい速攻魔法での1;1交換を可能とするカード。表示形式変更をF.A.で活かすのはやや難しいのでデメリットと捉えておくべきか。
墓地発動の効果自分の場のカード1枚を破壊してしまうが、リクルートという強力な展開を得られる。F.A.のフィールド魔法には効果破壊を受けるとサーチができる効果があるので、自発的な破壊対象としておすすめである。決まれば自在なサーチとリクルートという恩恵は果てしなく大きい。F.A.の展開手段としても有用だが、墓地に送った直後には使用できないのは注意。
「F.A.シェイクダウン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「F.A.シェイクダウン」への言及
解説内で「F.A.シェイクダウン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
カーナビちゃんのまもるもせめるも(人肉団子)2019-02-17 22:59
-
運用方法→《F.A.ピットストップ》と《F.A.シェイクダウン》を召喚、破壊されて墓地に
機械族F.A.(たらばがに)2020-10-06 20:31
-
強みシティGP発動、ライトニングマスター効果で☆+1→手札からダークネスマスターss→ダークネスマスター効果、☆を-3してシティGPを破壊→シティGP効果で《F.A.シェイクダウン》を加える
カスタマイズ《F.A.シェイクダウン》は3積みでも良さそうに思える。
「F.A.シェイクダウン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-09-24 【マッハで☆10】F.A.X.【浪漫型】(M.K.)
● 2018-10-30 水晶FA(ThunderP)
● 2018-09-10 F.A.複製術((ry)
● 2019-08-28 サイバーフォーミュラ (F.A.)(ゆずりは)
● 2018-12-07 F.A.SR (再構築予定)(わがじゃん)
● 2019-12-15 メタルフォーゼF.A.(ボブ太郎)
● 2020-02-15 FAで駆け抜けたい 2021/1(リミ解)
● 2019-03-18 アンティークF.A.(ボブ太郎)
● 2018-09-16 F.A.(フォーミュラーアスリート)(カイザー橙芽)
● 2018-09-12 フォーミュロン(ベルツモ)
● 2020-03-18 特殊勝利型F.A.(ザリーフ)
● 2018-09-09 F・A(ClariS)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 75円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3147位 / 13,337 |
---|---|
閲覧数 | 7,555 |
F.A.シェイクダウンのボケ
その他
英語のカード名 | F.A. Test Run |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 15:44 評価 6点 《D・D・R》「除外からの帰還カードのひとつ。 その中でも展開…
- 04/22 15:17 評価 5点 《超時空戦闘機ビック・バイパー》「専用サポートを持つタイプのバ…
- 04/22 15:05 評価 3点 《ファルシオンβ》「《超時空戦闘機ビック・バイパー》のための《…
- 04/22 14:57 評価 3点 《ジェイドナイト》「被戦闘破壊をトリガーとした光属性・機械族の…
- 04/22 14:49 評価 2点 《サテライト・キャノン》「戦闘破壊耐性で耐えて攻撃力をチャージ…
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



