交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
剛鬼サンダー・オーガ(ゴウキサンダーオーガ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
![]() |
- | 戦士族 | 2200 | - | |||||||||
「剛鬼」モンスター2体以上 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、ターンプレイヤーは以下の効果を適用する。 ●自分メインフェイズに通常召喚に加えて1度だけ、このカードのリンク先となる自分フィールドに手札からモンスター1体を召喚できる。 (2):このカードのリンク先のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードの攻撃力は400アップする。
|
||||||||||||||
パスワード:30010480 | ||||||||||||||
カード評価 | 7.8(8) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CIRCUIT BREAK | CIBR-JP045 | 2017年07月08日 | Secret、Ultimate、Ultra |
剛鬼サンダー・オーガのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
召喚権を増やす効果がスープレックスにターン1が無いことと噛み合ってて強いです
先行であればここからコードブレイカー展開→パワーロード複数体
後攻であればマスターオーガでワンキルですかね
先行であればここからコードブレイカー展開→パワーロード複数体
後攻であればマスターオーガでワンキルですかね
派手さはありませんが、癖が強すぎるLINK3の剛鬼の中では割と使いやすいカード。
打点は低いですが、このカードはリンク素材になることがメインで、手札から展開した後にLINK4の強力モンスターに繋ぐのが基本的な戦術となります。
基本的にイゾルデからの展開に使うことになり、手札のスープレックスを召喚して効果によって更に展開、という流れでモンスターを増やしていきます。
うまく回ればリンク4のモンスター2体を初手で出すことができ、《リンクリボー》やニンギルスを経由すると剛鬼2体と戦士族1体でパワーロード2体が出せるなど中々の活躍をこなせます。
LINK4の剛鬼は封殺・耐性・火力増加とバケモノ揃いの為、低めな攻撃力も気になりません。
打点は低いですが、このカードはリンク素材になることがメインで、手札から展開した後にLINK4の強力モンスターに繋ぐのが基本的な戦術となります。
基本的にイゾルデからの展開に使うことになり、手札のスープレックスを召喚して効果によって更に展開、という流れでモンスターを増やしていきます。
うまく回ればリンク4のモンスター2体を初手で出すことができ、《リンクリボー》やニンギルスを経由すると剛鬼2体と戦士族1体でパワーロード2体が出せるなど中々の活躍をこなせます。
LINK4の剛鬼は封殺・耐性・火力増加とバケモノ揃いの為、低めな攻撃力も気になりません。
剛鬼リンク3。
召喚権追加効果を持ち、主にリンク4への繋ぎとして使うカード。
相手にもその権利を与えるが、リンク素材にしてしまえば関係ない。
ジェットオーガの登場で出しやすくなり、有効活用しやすくなった。
召喚権追加効果を持ち、主にリンク4への繋ぎとして使うカード。
相手にもその権利を与えるが、リンク素材にしてしまえば関係ない。
ジェットオーガの登場で出しやすくなり、有効活用しやすくなった。
召喚権+はジェット→再戦→サンダー→マスターなどの流れで活躍。
スープレックスとの相性は抜群で、前者とツイストあたりを出しておけばマスターが大暴れすることでしょう。
間違っても①を相手に使われてはいけない。
スープレックスとの相性は抜群で、前者とツイストあたりを出しておけばマスターが大暴れすることでしょう。
間違っても①を相手に使われてはいけない。
LINK3の技巧派剛鬼モンスター。
LINK先限定で召喚権を増やす事が出来るがLINKマーカーの都合でEXモンスターゾーンに居なければ効果を発揮できず、相手ターンにEXモンスターゾーンにいると相手にも召喚権を追加してしまう。
出したターンに素材として使えば良いのだが素材の都合でヴァレルロードは出せず、期待されたデストロイオーガは微妙な性能…
打点の上昇効果もトリガーが限定的な上に素の打点が低く、一回発動したくらいではLINK先が一体のデコード・トーカーにも勝てない始末…
汎用LINK4かマトモなLINK4剛鬼の登場が待たれる。
LINK先限定で召喚権を増やす事が出来るがLINKマーカーの都合でEXモンスターゾーンに居なければ効果を発揮できず、相手ターンにEXモンスターゾーンにいると相手にも召喚権を追加してしまう。
出したターンに素材として使えば良いのだが素材の都合でヴァレルロードは出せず、期待されたデストロイオーガは微妙な性能…
打点の上昇効果もトリガーが限定的な上に素の打点が低く、一回発動したくらいではLINK先が一体のデコード・トーカーにも勝てない始末…
汎用LINK4かマトモなLINK4剛鬼の登場が待たれる。
剛鬼リンク3の小手先の技が得意な方
まず出てこないという圧倒的問題を抱えている。
剛鬼と好相性なFWD、エースとしての活躍に期待がかかる剛鬼デストロイザオーガなどが出せるので、出れば強いのだが…
まず出てこないという圧倒的問題を抱えている。
剛鬼と好相性なFWD、エースとしての活躍に期待がかかる剛鬼デストロイザオーガなどが出せるので、出れば強いのだが…
「剛鬼サンダー・オーガ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「剛鬼サンダー・オーガ」への言及
解説内で「剛鬼サンダー・オーガ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
バグースカ剛鬼(ガチ)(はやとちり)2020-08-19 17:07
-
強み《剛鬼ヘッドバット》を剛鬼を切って特殊召喚。《剛鬼サンダー・オーガ》をリンク召喚。
無限コンボもどき(Hakusi)2020-12-31 22:40
-
運用方法《チキンレース》・《剛鬼サンダー・オーガ》そしてギガンテック・ファイターを自分フィールドに用意しループが決まることを祈りましょう。
リング上の指導官 コロネル(無記名)2022-09-15 22:41
-
強み《剛鬼サンダー・オーガ》をリンク召喚して更なる展開に繋いだり、《剛鬼ザ・パワーロード・オーガ》を出して防御を固めたりとやり易い。
「剛鬼サンダー・オーガ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-04-17 剛鬼ビヨンド・ザ・マスタージャイアント(右矢印)
● 2019-07-05 剛鬼-2019(カンベイ)
● 2020-09-02 2000円でLINK4を3体出す剛鬼(はやとちり)
● 2020-03-16 【格安】イゾルデ無し純剛鬼(はやとちり)
● 2018-01-17 剛鬼 予算抑え気味 アドバイス募集!(ETERnal)
● 2017-07-27 リングに迷い込んだ神(flatupper)
● 2020-12-17 2000円剛鬼(2021年版)(はやとちり)
● 2017-11-13 シンプル剛鬼(アキシチ)
● 2020-04-27 1500円で作れるコードブレイカー剛鬼(はやとちり)
● 2018-03-19 鬼金剛鬼(ギルフォード剛鬼)(なだ)
● 2019-07-14 剛鬼HERO(名もなきファラオ)
● 2020-04-25 LINK4を絶対3体立てる剛鬼(はやとちり)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4439位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 13,496 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 51位 |
剛鬼サンダー・オーガのボケ
その他
英語のカード名 | Gouki Thunder Ogre |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 11:39 評価 8点 《QQエニアゴン》「シンプルに使いやすいランク9の素材要員。 …
- 09/19 11:33 評価 5点 《久延毘古》「モンスターの対象に取る効果に対するメタカード。 …
- 09/19 11:28 評価 10点 《大屍教》「実質ヴェンデット新規。 (1)でヴェンデットの儀式モ…
- 09/19 11:26 評価 9点 《G戦隊 シャインブラック》「 やはり遊戯王はGが大好きなのを…
- 09/19 11:13 評価 8点 《ミニマリアン》「(2)で自身を除外することでレベル2~3の水属性…
- 09/19 11:04 評価 9点 《ヴィンゴルヴの祝福》「天使族・光属性モンスター用の《おろかな…
- 09/19 10:53 評価 8点 《古代亀の呪い》「除外コストが必要なアンデット専用の《おろかな…
- 09/19 10:44 評価 4点 《ガーディアン・エルマ》「エルマ短剣の規制を考えない場合 この…
- 09/19 10:04 評価 6点 《超魔導騎士-ブラック・キャバルリー》「素材指定は戦士族だけの…
- 09/19 09:29 評価 8点 《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》「ただ対策札を…
- 09/19 08:50 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 08:41 評価 9点 《暁天使カムビン》「強いことが書かれているものの天使族縛りが気…
- 09/19 08:38 評価 9点 《幻魔の扉》「初見では最強に思えるものの時間が経てば課題点が浮…
- 09/19 08:33 評価 5点 《聖神獣セルケト》「アポピスの方は勝手に出てきて強いのに、こい…
- 09/19 08:27 評価 8点 《デンジエビ》「光属性のレベル2シンクロチューナーで、更にアク…
- 09/19 08:14 評価 7点 《守護獣セルケト》「自己SSとサーチ効果を備えた小さくて便利なセ…
- 09/19 08:07 評価 7点 《無死虫団の重騎兵》「自分フィールドの《B・F-革命のグラン・…
- 09/19 07:55 評価 10点 《王の遺宝祀りし聖域》「《ナイトメア・スローン》的なヤケクソ…
- 09/19 07:42 評価 3点 《神の怒り》「このカードと《ラーの翼神竜》をデッキに入れて、「…
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



