交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
機械天使の儀式(キカイテンシノギシキ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
「サイバー・エンジェル」儀式モンスターの降臨に必要。 (1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体を儀式召喚する。 (2):自分フィールドの光属性モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 |
||||||
パスワード:39996157 | ||||||
カード評価 | 8.9(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
コレクターズパック-閃光の決闘者編- | CPF1-JP015 | 2016年05月14日 | Normal |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4- | DP21-JP021 | 2018年11月10日 | Normal |
機械天使の儀式のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベルを合わせる必要があったTF版に比べ融通が利くようになり更に追加効果も与えられた、機械天使降臨の為の儀式カード。
下準備こそ非対応ですが、サーチ・回収手段自体は豊富。
墓地から除外することで広い範囲で破壊耐性を付属させることができ、破壊以外の除去が多い時代とはいえオマケとしては優秀。
ただ上記の通り回収手段にも恵まれこのカードを3枚フルで使うこともある機械天使なので使うタイミングはしっかり見極めたい。
総じて使い勝手のいい儀式カードでしょう。
下準備こそ非対応ですが、サーチ・回収手段自体は豊富。
墓地から除外することで広い範囲で破壊耐性を付属させることができ、破壊以外の除去が多い時代とはいえオマケとしては優秀。
ただ上記の通り回収手段にも恵まれこのカードを3枚フルで使うこともある機械天使なので使うタイミングはしっかり見極めたい。
総じて使い勝手のいい儀式カードでしょう。
サイバー・エンジェルの儀式魔法。
レベルを合わせる必要がないため儀式魔人と併用しやすい。さらに、墓地では光属性に破壊耐性の付与も可能と優秀なサポート。
レベルを合わせる必要がないため儀式魔人と併用しやすい。さらに、墓地では光属性に破壊耐性の付与も可能と優秀なサポート。
特有のコスト指定効果に加え、原作になかった破壊耐性付与効果を
引っ提げてOCGにやってきた機械天使専用の儀式魔法。
使い終わった儀式魔法で場に出したモンスターを破壊から守れる。
ぶっちゃけこれだけでも強いのに、機械天使や最近の儀式サポートには
優秀なカードが多いので手札に加えやすい点も○
後先考えずに除外するとリソースを切らしてしまうので、そこだけは注意。
引っ提げてOCGにやってきた機械天使専用の儀式魔法。
使い終わった儀式魔法で場に出したモンスターを破壊から守れる。
ぶっちゃけこれだけでも強いのに、機械天使や最近の儀式サポートには
優秀なカードが多いので手札に加えやすい点も○
後先考えずに除外するとリソースを切らしてしまうので、そこだけは注意。
サイバーエンジェルの儀式魔法。
シンプルかつ強力な身代わり効果を持っており、エースとなる荼枳尼の維持に使いたいところ。
儀式魔法はサルベージ手段がそこそこあるため、使いどころはきっちり見極めたい。
シンプルかつ強力な身代わり効果を持っており、エースとなる荼枳尼の維持に使いたいところ。
儀式魔法はサルベージ手段がそこそこあるため、使いどころはきっちり見極めたい。
サイバーエンジェルの中核、連続儀式召喚が得意なサイバーエンジェルは儀式魔法のサルベージも簡単に行えるため目玉の効果である身代わり効果はエースモンスターである荼吉尼を出してからだろう。
身代わり効果が厄介なのは福音で皆知っているでしょう。
身代わり効果が厄介なのは福音で皆知っているでしょう。
サイバーエンジェルの中核となる儀式魔法。標準的な儀式魔法スペックでサイバー・エンジェルを儀式召喚し、さらに光属性モンスターの破壊に対して墓地除外で身代わりになれる効果を持っている。
儀式魔法としてのスペックは普通だが、サイバープチエンジェルや韋駄天・荼枳尼による異常なまでの足回りの良さを売りにする。準備にも韋駄天と弁天が対応する。
このカードを絶えず手札に抱え、弁天や韋駄天を使った儀式連打を狙うのがサイバーエンジェルの目指すところだろう。
2番の効果はそれそのものは優秀であり、韋駄天を使わないと戦闘力が心もとなく耐性もないサイバーエンジェルとの相性もいい。ただ韋駄天・荼枳尼で墓地回収できるカードなのであまり除外したくないというのがあるところか。
儀式魔法としてのスペックは普通だが、サイバープチエンジェルや韋駄天・荼枳尼による異常なまでの足回りの良さを売りにする。準備にも韋駄天と弁天が対応する。
このカードを絶えず手札に抱え、弁天や韋駄天を使った儀式連打を狙うのがサイバーエンジェルの目指すところだろう。
2番の効果はそれそのものは優秀であり、韋駄天を使わないと戦闘力が心もとなく耐性もないサイバーエンジェルとの相性もいい。ただ韋駄天・荼枳尼で墓地回収できるカードなのであまり除外したくないというのがあるところか。
「機械天使の儀式」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「機械天使の儀式」への言及
解説内で「機械天使の儀式」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【TFSP】音響機械天使(Thaaxoy)2015-04-22 09:12
機械天使宣告者(カブト)2016-06-09 08:02
-
カスタマイズ後攻取られた時のツイツイかサイクロン、雪兎、ブラホを組み込みたかったのですが、基本的な形として出すことを一番に考えました。リリーサーパーデクさえとりあえず出来上がってしまえば、DDと青眼はほぼ積みです。出す際にチャーチを使って《機械天使の儀式》は墓地に何枚か置いておくと何故か神通を耐えてしまうパーデクが出来上がります。
マアト ~はたき落としロックループ~(両刀胡座)2019-12-26 16:13
-
強み①《機械天使の儀式》で、聖刻をリリースして、弁天を儀式召喚
ブルー(色が)エンジェリー(ブルエン姉貴兄貴)2018-01-28 01:07
-
強み弁天韋駄天《機械天使の儀式》の3枚とコスト
機械天使×神光の宣告者×サフィラ(じょ)2018-11-12 22:59
-
カスタマイズ➡《機械天使の儀式》1+ナーサテイヤ1+エンシェントホーリーワイバーン1。
魔神儀サイバー・エンジェル(ぶちのすけ)2024-03-31 14:05
-
弱点《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》で墓地の魔法カードを2枚戻す必要がありますが、《機械天使の儀式》《魔神儀の祝誕》2枚とも墓地効果を持っているので相性が悪いです。
機械天使ヴェーヌ(Thaaxoy)2016-05-14 18:58
-
運用方法《朱光の宣告者》は《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》による蘇生にも対応していますので、《輝神鳥ヴェーヌ》の効果でレベルを合わせることで好きなシンクロモンスターを呼ぶことができます。特に《PSYフレームロード・Ω》との相性は良く、除外された《機械天使の儀式》で破壊耐性を付与できます。
芝刈りライロガチ勢の芝刈りライロ(メタルフォーゼンーチ)2018-02-14 22:43
-
強みシラユキ制限だからシャーマンルミナス1にしました。私が考案した《機械天使の儀式》を積む事によりうさぎみたいなやつからの破壊メタを可能としたライロです。
輝巧なる宣告者(無記名)2020-09-30 18:07
-
強み《機械天使の儀式》を採用しつつ、《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》のコストやレベルでの儀式召喚を出来るように。
ライノイレイザー(ST0ID)2021-10-25 20:17
-
運用方法《甲虫装機エクサビートル》の効果で《邪神イレイザー》を装備し、《電子光虫-ライノセバス》を重ねることでイレイザーでの全体除去を行いつつ、《機械天使の儀式》の墓地除外効果で場の光属性モンスターを生き残らせつつ攻撃をし、耐えられてもライノセバスの②効果で軽い妨害をしたりするデッキになります。
ライトロード(機械天使の儀式入り)(G3)2016-05-16 02:40
-
運用方法「裁きの龍効果でフィールドのカード全破壊→墓地の《機械天使の儀式》の②の効果使って自分フィールドの光属性モンスターの破壊を肩代わり→相手フィールドだけ壊滅でFoooo!!!」
機械天使サフィラ(アドバイス願い)(味噌すーぷ)2017-09-05 09:45
-
強みこのデッキの主軸となるモンスターです。ドローしつつ《機械天使の儀式》・《祝祷の聖歌》といった破壊耐性や《サイバー・エンジェル-那沙帝弥-》の墓地送り、《マンジュ・ゴッド》・《センジュ・ゴッド》といったサーチモンスターや《サイバー・エンジェル-弁天-》・《サイバー・エンジェル-韋駄天-》というリリース元を回収したりと非常に器用な立ち回りを行えるモンスターです。
パーデク機械天使(大根博士)2016-11-10 16:15
-
運用方法チャーチや下準備で準備などでパーデクを手札に持ってきて、とにかくたてます。弁天と預言でアド損しにくいので、だいたい2回ぐらい止めることができます。あとは聖歌や、《機械天使の儀式》をつかって、パーデクを守りながら戦います。
才媛ーシンクロテイヤ型ー(コロモ)2016-11-16 03:27
-
強みとりあえず、サーチは毎ターン使っておいて損はしません。特に何もなければ《機械天使の儀式》を持ってきましょう。
機械天使の連臨(無記名)2020-05-31 09:49
-
強み《エルシャドール・ネフィリム》は《機械天使の儀式》で利用した《影依の原核》を墓地からサルベージ。
ナーサティヤ後攻1kill時々セプスロ(MONO)2016-09-21 19:40
-
運用方法初手:弁天、ナーサティヤ、《機械天使の儀式》
【イーバ宣告者】(ギルレイン)2017-08-24 13:47
-
強み1.チャーチからの墓地のバーデク&プチエンジェル蘇生からシンクロ&儀式連打。パーデクアーデクダキニ墓地《機械天使の儀式》の布陣は特に堅牢なので真っ先に狙いたい。
サイバー・エンジェル(ザリーフ)2019-04-16 19:07
-
強みプチエンジェルは優秀で、手札に応じて、《機械天使の儀式》、サイバーエンジェル儀式モンスターをサーチできるので儀式魔法があればサイバーエンジェル儀式モンスター、サイバーエンジェル儀式モンスターがあれば、儀式魔法、これに手札に魔神儀があればさらなる展開につなげられます。
シンクロ機械天使(那沙帝弥特化)(Sigu)2016-12-29 02:42
-
運用方法ジャンクロンとプチエンジェルで出せる。リクルーターや被破壊時にアドを取るモンスターにも安心して攻撃できる点が優秀。光属性なので《機械天使の儀式》で耐性を与えられる。
儀式(初心者)2018-02-14 16:45
-
運用方法フィールドに、《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》と《アテナ》がいる状態で、《幻奏の歌姫ソロ》を召喚し、わざと自滅することにより、デッキから、《幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト》を特殊召喚する。その後、手札から、《サイバー・プチ・エンジェル》を特殊召喚し、手札に魔法がある場合は、《サイバー・エンジェル-那沙帝弥-》を手札に加え、《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》の①の効果で、魔法カードを墓地に送り、《機械天使の儀式》又は《機械天使の絶対儀式》を手札に加え、儀式召喚を行う。
パーデク&時械神 11/23追記(備長炭18)2018-05-04 01:11
-
カスタマイズ●《サイバー・エンジェル-美朱濡-》及び《機械天使の儀式》
【ワンストップ】テスト用(祐作)2021-03-07 07:14
-
運用方法ワンストップの儀式→《機械天使の儀式》
シラユキライロ(ばら)2016-04-30 16:26
-
カスタマイズ《機械天使の儀式》は、福音の防御効果とほぼ同じなので弱くはないが、それを入れるよりかは攻めの速度を上げた方がいいような気もしないでもない。
パーデクサフィラ(ダイナモ)2017-07-23 16:32
-
運用方法《サイバー・エンジェル-弁天-》《サイバー・エンジェル-韋駄天-》《機械天使の儀式》《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》を使って《竜姫神サフィラ》《神光の宣告者》《サイバー・エンジェル-荼吉尼-》をフィールドに並べて《神光の宣告者》のコストを毎ターン確保しながら殴るデッキです。
強み《機械天使の儀式》で《サイバー・エンジェル-弁天-》をリリースし《サイバー・エンジェル-韋駄天-》を儀式召喚すると弁天の「リリースされた場合の効果」と韋駄天の「儀式召喚に成功した場合の効果」がそれぞれ発動します。
宣告機械天使ファーニマル(アドバイス求)(Sigu)2016-10-16 19:11
宣告者機械天使2024(なんなんと)2016-12-10 17:09
-
強み墓地に《機械天使の儀式》
「機械天使の儀式」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-03-08 機械天使パーデク(アドバイス求む)(やっぴー)
● 2019-03-16 スキドレ機械天使(ふるた)
● 2016-05-17 【宣告者機械天使・試作】(ギルレイン)
● 2019-06-22 Lv5儀式トリックスター(モアイくん)
● 2016-05-15 聖刻機械天使(Thaaxoy)
● 2016-05-18 サイバーエンジェル(カバディ松山)
● 2017-04-25 方界機械天使(つえ)
● 2016-05-17 LV6軸儀式モンスター達の本気(織部実名)
● 2016-05-24 サフィラ機械天使(蒲浦)
● 2020-10-11 機械天使(yui)
● 2017-07-13 芝刈り聖刻機械天使サフィラパーデク(Xe)
● 2017-07-29 ニチアサデッキ(すぴるか)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1993位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 33,218 |
儀式魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 8位 |
機械天使の儀式のボケ
その他
英語のカード名 | Machine Angel Ritual |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)