交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
マジェスペクター・トルネード(マジェスペクタートルネード) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。 | ||||||
パスワード:36183881 | ||||||
カード評価 | 8.8(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 80円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DIMENSION OF CHAOS | DOCS-JP072 | 2015年07月18日 | Normal |
マジェスペクター・トルネードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
フリチェでモンスター除外が可能な強力なマジェスペクター罠カード。同じフリチェである《マジェスペクター・サイクロン》と違って罠な分1ターン遅れてしまうのだが、やはり除外という除去は強い。《マジェスペクター・フロッグ》でセットして使う場合は、《マジェスペクター・サイクロン》と発動タイミングも同じになる。
マジェスペクター専用罠の1枚。リリースから相手モンスターを除外できる。
フォックスでサーチできる破壊を介さないかつ墓地利用をさせない除去として非常に強力。
フォックスでサーチできる破壊を介さないかつ墓地利用をさせない除去として非常に強力。
《マジェスペクター・フォックス》でこのカードをサーチして即座にセットすれば使用条件も同時に満たせる上に、発動タイミングをほとんど限定されずにモンスターを除外出来るのは、便利だと思います。
リリースするモンスターも「マジェスペクター」ならペンデュラムに属しているので、ペンデュラム召喚で再利用出来るのも、よいと思います。
リリースするモンスターも「マジェスペクター」ならペンデュラムに属しているので、ペンデュラム召喚で再利用出来るのも、よいと思います。
除外する罠。
ストーム、トルネードとと比べると即効性で劣るが、伏せた後はフリーチェーン除外というトンデモ効果。
サーチが効くため、牽制として伏せておくと相手に負荷を掛けられる。
フォックスで同じくサーチできるテンペストと使い分けましょう。
ストーム、トルネードとと比べると即効性で劣るが、伏せた後はフリーチェーン除外というトンデモ効果。
サーチが効くため、牽制として伏せておくと相手に負荷を掛けられる。
フォックスで同じくサーチできるテンペストと使い分けましょう。
インチキくさいマジェスペクターの超高性能除去カード。
墓地に送らず、破壊もせず、フリーチェーンで裏側表示でも除外してしまう。強力な魔法罠はマジェスペクターの強みなだけあって、いずれも反則級の強さ。
テンペスト共々フォックス、キャットからサーチが可能。速攻魔法のサイクロンに対して窮屈な運用を強いられやすい罠だが、除外は言うまでもなく破壊耐性や墓地効果、Pモンスターを貫くメタカードとしても機能する。
墓地に送らず、破壊もせず、フリーチェーンで裏側表示でも除外してしまう。強力な魔法罠はマジェスペクターの強みなだけあって、いずれも反則級の強さ。
テンペスト共々フォックス、キャットからサーチが可能。速攻魔法のサイクロンに対して窮屈な運用を強いられやすい罠だが、除外は言うまでもなく破壊耐性や墓地効果、Pモンスターを貫くメタカードとしても機能する。
ちょっとなに言ってんのかわかんない、フリーチェーンの除外?マジかよ…
除外耐性持ちなんてせいぜいカードの効果を受けないか、どこかの氷結界の龍と違って対象をとるので対象に取られない奴らくらいだけど、まぁたいていの場合は伏せといて損は無い。
言わずもがなコストはこれをサーチした後のマジェスペクターフォックスなんかを使うとまたサーチできるので強力以外の言葉が見つからない。
強いて言えば即効性が無い…こんな効果で即効性があったら困るけど。
除外耐性持ちなんてせいぜいカードの効果を受けないか、どこかの氷結界の龍と違って対象をとるので対象に取られない奴らくらいだけど、まぁたいていの場合は伏せといて損は無い。
言わずもがなコストはこれをサーチした後のマジェスペクターフォックスなんかを使うとまたサーチできるので強力以外の言葉が見つからない。
強いて言えば即効性が無い…こんな効果で即効性があったら困るけど。
フリチェ除外の恐ろしさは言うまでも無い。リリースコストもPモンスターであるマジェスペクターにはあって無きが如し。
バックも剥がせる風霊術がライバルだが、やはりサーチできるこちらに軍配が上がるか。
バックも剥がせる風霊術がライバルだが、やはりサーチできるこちらに軍配が上がるか。
対象を取るとはいえフリーチェーンのモンスター除外、しかもマジェスペクターならばリリースが全然コストとして機能していない。
さらにキャット・フォックスでのサーチも簡単でセットしておけば牽制の材料となるなど、至れり尽くせりの強力罠。
フリーチェーンなのでバレていても除去もそこまで怖くない。効果が近い風霊術と比べるとサーチが出来る点があまりにも大きく、その牽制能力で戦闘の苦手なマジェスペクターを強烈に支援する。
さらにキャット・フォックスでのサーチも簡単でセットしておけば牽制の材料となるなど、至れり尽くせりの強力罠。
フリーチェーンなのでバレていても除去もそこまで怖くない。効果が近い風霊術と比べるとサーチが出来る点があまりにも大きく、その牽制能力で戦闘の苦手なマジェスペクターを強烈に支援する。
→ 「マジェスペクター・トルネード」の全てのカード評価を見る
「マジェスペクター・トルネード」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「マジェスペクター・トルネード」への言及
解説内で「マジェスペクター・トルネード」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
鬼畜可愛い【マジェスペクター】(walp)2016-03-13 22:14
-
運用方法・《マジェスペクター・トルネード》《マジェスペクター・テンペスト》
Em魔装ラブドラスティーラー(氷砂糖)2015-11-19 16:21
-
弱点特に【マジェスペクター】はバックが多く初動を潰される、このデッキの主な除去集団の《地底のアラクネー》の効果の対象にできない、《マジェスペクター・トルネード》で主要モンスターを除外されるなどの理由から天敵。
AFマジェスペクター(Astaroth)2015-07-29 14:21
-
カスタマイズ《マジェスペクター・トルネード》1枚
【EMマジェスペクター】(walp)2015-11-08 22:12
-
運用方法・《マジェスペクター・トルネード》《マジェスペクター・スーパーセル》《マジェスペクター・テンペスト》
蟲惑魔マジェスペクター(45ラー)2015-07-25 10:12
-
運用方法2《マジェスペクター・トルネード》
「マジェスペクター・トルネード」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-07-21 最新版・竜剣士マジェスペクター(kabocha)
● 2022-05-21 音響WWSRマジェスペクター(kabocha)
● 2015-07-24 ガチマジェスペクター(しらす)
● 2015-07-19 マジェスペクター 融合を添えて(リデル)
● 2015-09-06 大会用マジェスペクター【ガチ】(ゼロ)
● 2023-08-03 入門編EMマジェスペクター(Melty)
● 2015-11-04 【マジェスペクター】勝負はガチガチ(チャンナウ)
● 2016-02-20 EM竜剣士マジェスペクター(うぇる)
● 2015-07-18 マジェスペクター組んでみた(マテル)
● 2016-05-07 同胞マジェスペクター(野獣戦士先輩)
● 2015-07-23 魔装マジェスペクターp 自信作(とむ)
● 2015-08-09 マジェスペクター オシリスin(とむ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2139位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 24,062 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 93位 |
マジェスペクター・トルネードのボケ
その他
英語のカード名 | Majespecter Tornado |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)