交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
幻のグリフォン(マボロシノグリフォン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 2000 | 0 | |
山岳に隠れ棲む伝説のモンスター。その翼はひと羽ばたきで嵐を巻き起こすという。ハーピィとは仲が悪く、狩場を巡って争いが絶えない。 | ||||||
パスワード:74852097 | ||||||
カード評価 | 7.2(18) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CROSSOVER SOULS | CROS-JP001 | 2015年02月14日 | N-Rare |
幻のグリフォンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《鳥獣族》の下級バニラの最高打点を務めるモンスター。
OCGでは《ジェネティック・ワーウルフ》《アレキサンドライドラゴン》に続く3種目のポジションで有る。
フレーバーテキストで触れられる通り、豊富なサポートを抱えている《ハーピィ・レディ》がこれの天敵で
それだけでも他種族の2000打点バニラより立場は厳しい。
打点以外で勝る要素が無いので、一部のシステムモンスターを殴り倒せる位しか現時点での役割が無くあちらに対抗して《グリフォン》がカテゴリ化されでもしないと出番が増えそうにない。
OCGでは《ジェネティック・ワーウルフ》《アレキサンドライドラゴン》に続く3種目のポジションで有る。
フレーバーテキストで触れられる通り、豊富なサポートを抱えている《ハーピィ・レディ》がこれの天敵で
それだけでも他種族の2000打点バニラより立場は厳しい。
打点以外で勝る要素が無いので、一部のシステムモンスターを殴り倒せる位しか現時点での役割が無くあちらに対抗して《グリフォン》がカテゴリ化されでもしないと出番が増えそうにない。
第9期のレギュラーパックのノーレア枠として登場した、鳥獣族における2000打点のレベル4の通常モンスター枠となるカードで、その役割を担うことになったのが1期に登場した罠カードである《グリフォンの翼》のイラストに描かれていたこちらのモンスターになります。
《グリフォンの翼》は《ハーピィの羽根帚》を名指ししたピンポイントメタカードであり、フレイバーテキストで「ハーピィ」との不仲に言及しているのはその効果が由来と見て間違いないでしょう。
2000打点の下級通常モンスターは鳥獣族ではもちろん、風属性も評価時点ではこのモンスター1体のみなので使用する場合はそれを活かしていくことになります。
テーマ無所属モンスターであるハンデは大きいですが、風属性でテーマに所属する下級通常モンスターで攻撃力が高いカードともなると、攻撃力1500の《霞の谷の見張り番》が1番手になるくらいの層の薄さなので、他の2000打点の下級通常モンスターよりは多少は優先する価値もありそうです。
《グリフォンの翼》は《ハーピィの羽根帚》を名指ししたピンポイントメタカードであり、フレイバーテキストで「ハーピィ」との不仲に言及しているのはその効果が由来と見て間違いないでしょう。
2000打点の下級通常モンスターは鳥獣族ではもちろん、風属性も評価時点ではこのモンスター1体のみなので使用する場合はそれを活かしていくことになります。
テーマ無所属モンスターであるハンデは大きいですが、風属性でテーマに所属する下級通常モンスターで攻撃力が高いカードともなると、攻撃力1500の《霞の谷の見張り番》が1番手になるくらいの層の薄さなので、他の2000打点の下級通常モンスターよりは多少は優先する価値もありそうです。
攻撃力2000の通常モンスター
バニラサポートを受けられて、風属性・鳥獣族ということがこのカードの利点。
しかし現状それを生かせるカードの中にこれといったものがない。
バニラサポートを受けられて、風属性・鳥獣族ということがこのカードの利点。
しかし現状それを生かせるカードの中にこれといったものがない。
不憫なギリシャの戦神
2015/02/15 11:18
2015/02/15 11:18
![遊戯王アイコン](/img/icon/015.jpg)
メンタル豆腐デーモン
2015/02/14 17:58
2015/02/14 17:58
![遊戯王アイコン](/img/icon/014.jpg)
スクラップトリトドン
2015/02/14 16:02
2015/02/14 16:02
幻というだけあってノーマルレアである。
ハーピィの羽箒に対応できる翼を持つグリフォンがOCG化。
狩場を争うハーピィとは、クィーンを微妙に上回る打点である。
兎対応の鳥獣が増えたことでシルフィーネやフォースストリクスが出しやすくなったと同時に、バードマン(バニラ)の存在意義がマッハ5で飛んでいったが気にしてはいけない。
ハーピィの羽箒に対応できる翼を持つグリフォンがOCG化。
狩場を争うハーピィとは、クィーンを微妙に上回る打点である。
兎対応の鳥獣が増えたことでシルフィーネやフォースストリクスが出しやすくなったと同時に、バードマン(バニラ)の存在意義がマッハ5で飛んでいったが気にしてはいけない。
今更すぎるカード化。避雷神はフラグだった・・・?
ワーウルフ、《アレキサンドライドラゴン》に続く3体目の2000打点バニラ。打点で《ライオウ》を超えられ、兎で呼べば千鳥やシルフィーネも出せる。反面潔い守備力で《カメンレオン》や《おもちゃ箱》にも対応。
総じて無駄がないデザインでサポートに恵まれたバニラモンスター。兎とセットで犬猿のハーピィと共存させてみるのも面白いか。
ワーウルフ、《アレキサンドライドラゴン》に続く3体目の2000打点バニラ。打点で《ライオウ》を超えられ、兎で呼べば千鳥やシルフィーネも出せる。反面潔い守備力で《カメンレオン》や《おもちゃ箱》にも対応。
総じて無駄がないデザインでサポートに恵まれたバニラモンスター。兎とセットで犬猿のハーピィと共存させてみるのも面白いか。
「幻のグリフォン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻のグリフォン」への言及
解説内で「幻のグリフォン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
フルバニラ Ver.2(梨代なる☆)2020-06-12 02:45
-
運用方法なお、《幻のグリフォン》は数合わせの殴り要員です。
玩具箱ーネフティス(おもちゃ箱の人)2018-10-05 18:45
-
強み《リンク・スパイダー》にしてしまえば万事解決です。《高等儀式術》はデッキに《ギャラクシーサーペント》さえあれば使うことが可能なので、他の《幻のグリフォン》や《幻殻竜》は《トロイメア・ゴブリン》等のリンク素材にしてしまっても問題ありません。
先行制圧型魔鍵デッキ・改(きつねび)2021-07-19 22:01
古代生物と幻煌龍(396)2017-03-08 22:26
-
カスタマイズ通常モンスターしかいないため大熱波とも相性が良いです。あとは、自分は《幻のグリフォン》にしていますが、基本攻撃力2000の通常モンスターならなんでも良いと思います。
【遊戯王童話】ウサギと神(葱間ビーフ)2015-08-06 16:49
-
カスタマイズ神様をどけて《幻のグリフォン》《アレキサンドライドラゴン》《ジェネティック・ワーウルフ》「焼き木炭18」にすれば、まだ実用的なデッキになるだろう。
魔鍵(スタンダード型)(asd)2023-07-17 15:16
-
運用方法このレシピでは《魔鍵銃士-クラヴィス》以外に《メガロスマッシャーX》《幻のグリフォン》を採用。
「幻のグリフォン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-11-29 ネフティス・コロン(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2021-01-08 孤島の王女 コロン(無記名)
● 2016-01-14 復活!!ドラグNo.6先攻1キル (鱒寿司)
● 2015-12-25 ドラグ二ティ先行特化型(クマ)
● 2016-09-28 先攻制圧特化型ドラグニティ(BQ)
● 2015-02-18 きっと貴方の脳筋を刺激する…RUM無型(デッキビルダ~る)
● 2015-08-10 狂戦士の商人(葱間ビーフ)
● 2021-10-06 すし処『まけん』(ohy)
● 2021-07-04 BODE魔鍵(基本形)(Likia)
● 2015-02-20 おもちゃ箱デッキ(意見お願いします!)(たつた)
● 2015-03-15 ミニスカ(MONO)
● 2015-04-03 レベル2通常Mカメンレオンシンクロ儀式(吊り男)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5496位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 30,541 |
通常モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 72位 |
幻のグリフォンのボケ
その他
英語のカード名 | Phantom Gryphon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)