交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
聖剣を抱く王妃ギネヴィア(セイケンヲイダクオウヒギネヴィア) →使用デッキ →カード価格
|
||||||
| 種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 効果モンスター | ![]() |
2 | 魔法使い族 | 300 | 300 | |
|
「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドの「聖騎士」モンスター1体を対象として発動できる。手札・墓地のこのカードを攻撃力300アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。 (2):装備モンスターの属性によって以下の効果を得る。 ●光:装備モンスターが効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。 ●闇:装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。そのモンスターを破壊する。その後このカードを破壊する。 |
||||||
| パスワード:19748583 | ||||||
| カード評価 | 8.3(9) → 全件表示 | |||||
| カード価格 | 20円~(トレカネット) | |||||
収録
| 収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
|---|---|---|---|
| EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER- | EP14-JP027 | 2014年09月13日 | Rare |
聖剣を抱く王妃ギネヴィアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:闇属性化する《聖騎士モルドレッド》などに装備して効果を活かすか、破壊対象にするのが良いか。
装備することで活かせる効果は、光属性なら破壊の身代わり、闇属性は戦闘に強くなる。
光属性で活かすならエクシーズモンスターの聖騎士に装備し耐性付与という形になるか。
闇属性に装備した場合だと《聖騎士モルドレッド》といった闇属性化するものに装備し、戦闘補助という形であろうか。
それよりは《聖騎士モルドレッド》などに装備した後破壊し、リクルートを狙うところか。
墓地から何度も装備すればコストなどにはなる。
誘発即座効果で装備できたら《聖騎士トリスタン》のトリガーになるんだがナ。
モチーフはアーサー王の妻でランスロットと不義により円卓崩壊に導いてしまうギネヴィアなのだが、不義の要素が追加されたのは割と後らしい。
装備することで活かせる効果は、光属性なら破壊の身代わり、闇属性は戦闘に強くなる。
光属性で活かすならエクシーズモンスターの聖騎士に装備し耐性付与という形になるか。
闇属性に装備した場合だと《聖騎士モルドレッド》といった闇属性化するものに装備し、戦闘補助という形であろうか。
それよりは《聖騎士モルドレッド》などに装備した後破壊し、リクルートを狙うところか。
墓地から何度も装備すればコストなどにはなる。
誘発即座効果で装備できたら《聖騎士トリスタン》のトリガーになるんだがナ。
モチーフはアーサー王の妻でランスロットと不義により円卓崩壊に導いてしまうギネヴィアなのだが、不義の要素が追加されたのは割と後らしい。
装備時の効果は微弱な強化に光なら効果に強く、闇なら戦闘に強くと悪くない効果。
それ以上に墓地にいつでも聖騎士の効果発動トリガーを用意しておけるのは便利。ただ装備じゃないのでイゾルデで墓地に送れないし、聖騎士と種族サポを共有もできない。ボールズあたりで必要な場所にさっさと置いておきたい。
聖騎士に1枚は欲しい存在かと思います。
それ以上に墓地にいつでも聖騎士の効果発動トリガーを用意しておけるのは便利。ただ装備じゃないのでイゾルデで墓地に送れないし、聖騎士と種族サポを共有もできない。ボールズあたりで必要な場所にさっさと置いておきたい。
聖騎士に1枚は欲しい存在かと思います。
墓地から装備出来る聖剣というだけでもう聖騎士にとってはこの上なく有り難いです。あらゆる聖騎士達が活きるので一枚は差しておきたいカード。打点の強化はオマケですが、擬似的な耐性や、戦闘に強くなれる後半の効果は優秀です
スクラップトリトドン
2014/11/22 12:35
2014/11/22 12:35
円卓の騎士を崩壊させた悪女.なおOCG化してもその浮気症は治らないもよう.
今までの聖剣ではカバーできなかった,墓地から自分の効果で装備できる聖剣.
これが聖騎士に欲しかった聖剣なんだよ.
ボールスで選べば手札だろうが墓地だろうが関係なく仕事するし,毎ターン装備できるというのがかなり嬉しい.
こういうお手軽にサーチと装備が出来る聖剣こそ聖騎士デッキに必要だったものであり,ワンキルするにもアルトリウスビートするにも必要な1枚.
装備時の効果もアルトリウス率いる光だと守備的,ランスロット率いる闇だと攻撃的な効果と,300アップと合わせてオマケとしても優秀.
今までの聖剣ではカバーできなかった,墓地から自分の効果で装備できる聖剣.
これが聖騎士に欲しかった聖剣なんだよ.
ボールスで選べば手札だろうが墓地だろうが関係なく仕事するし,毎ターン装備できるというのがかなり嬉しい.
こういうお手軽にサーチと装備が出来る聖剣こそ聖騎士デッキに必要だったものであり,ワンキルするにもアルトリウスビートするにも必要な1枚.
装備時の効果もアルトリウス率いる光だと守備的,ランスロット率いる闇だと攻撃的な効果と,300アップと合わせてオマケとしても優秀.
浮気王女。ドーモ悪女=さん悪女スレイヤーです。悪女死すべし慈悲はない。
ボールズさんと組んで聖騎士を盛り上げてくれることだろう。
個人的に8~が壊れ始めと見ている。実際墓地から装備という事で、墓地に送って効果発動できる…のかな?
ボールズさんと組んで聖騎士を盛り上げてくれることだろう。
個人的に8~が壊れ始めと見ている。実際墓地から装備という事で、墓地に送って効果発動できる…のかな?
次々と聖騎士に寄り添っては効果を発揮させる原典どおりの悪女。
墓地からでも装備出来るのが最大の売りで、墓地にいれば常に聖剣を一枚確保しているのと同じである。効果も悪くなく、破壊耐性や大型モンスター突破など痒い所に手が届くものである。
ボールスと合わせて聖騎士の必須カードとなるのは確実だろう。
墓地からでも装備出来るのが最大の売りで、墓地にいれば常に聖剣を一枚確保しているのと同じである。効果も悪くなく、破壊耐性や大型モンスター突破など痒い所に手が届くものである。
ボールスと合わせて聖騎士の必須カードとなるのは確実だろう。
なるほど、手札or墓地から装備できるんですか。
てっきりユニオン的な効果だと思っていたので良い意味で裏切られました。
これだと強いですね。
300アップも地味ながらありがたいし、身代わりになってくれるのも◎
てっきりユニオン的な効果だと思っていたので良い意味で裏切られました。
これだと強いですね。
300アップも地味ながらありがたいし、身代わりになってくれるのも◎
次々と聖騎士に寄り添う悪女的な効果に。
一枚墓地に落としておけばこれほど便利なカードはなく、ちゃっかり聖剣の名前を持っているのでモルドレッドやボールスの効果トリガーに最適。
装備カードとしての性能は低いのであくまで効果発動のサポートにしておきたいが、モルドレッドやボールスが後半の効果を使うために装備するのも考えられる。
デッキから引っ張り出すのもボールスに任せれば問題なし。
一枚墓地に落としておけばこれほど便利なカードはなく、ちゃっかり聖剣の名前を持っているのでモルドレッドやボールスの効果トリガーに最適。
装備カードとしての性能は低いのであくまで効果発動のサポートにしておきたいが、モルドレッドやボールスが後半の効果を使うために装備するのも考えられる。
デッキから引っ張り出すのもボールスに任せれば問題なし。
「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」への言及
解説内で「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
天威の聖騎士(無記名)2020-04-19 12:38
-
強み「天威」リンクモンスターを落としてさえ置けば《星邪の神喰》で「天威」モンスターが除外された際に《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を墓地に落とすこともできる。
聖騎士で環境を取りに行く(非公認優勝)(walp)2014-12-22 16:24
-
運用方法《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》
強み→ボールス効果発動、デッキから聖剣カード二枚と《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を選択
兎聖騎士(1)2014-09-13 02:10
-
運用方法新規カード《聖騎士ボールス》《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》の登場により格段と強くなりデッキも安定しました。
盾を投げ捨てた聖騎士。(walp)2014-09-17 23:35
-
運用方法《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》
強み→ボールズ効果発動、デッキから聖剣カード二枚と《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を選択
安定型メタ聖騎士(20150120)(walp)2015-01-20 21:31
-
運用方法《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》
強み→ボールス効果発動、デッキから聖剣カード二枚と《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を選択
混沌満つる聖騎士の運命(無記名)2022-10-04 22:07
-
強み光属性レベル2の《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》と闇属性レベル6の《D-HEROディアボリックガイ》。
変態型聖騎士(20150606)(walp)2015-06-06 15:20
-
運用方法《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》・・・聖剣になる女の子。
強み→ボールス効果発動、デッキから聖剣カード二枚と《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を選択
フェニックス・フリード(ヴァレット編)(プンプン丸)2019-10-04 17:04
-
運用方法《焔聖騎士-ローラン》が聖騎士モンスターなので毎ターン墓地から《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を装備できると利点があり何か出来なかと考えた結果《ヴァレット・トレーサ》で破壊してリクルートを出来れば中々強い動きになるのでは?と思い「ヴァレット」と混ぜてみた。
強みこのデッキのキーカード、《クイック・リボルブ》もあるので実質6枚体制、《焔聖騎士-ローラン》に装備してある《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を破壊してリクルート効果を使う。
盾を拾いに行った聖騎士(ガチ)。(walp)2014-09-23 14:24
-
運用方法《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》
強み→ボールス効果発動、デッキから聖剣カード二枚と《聖剣を抱く王妃ギネヴィア》を選択
「聖剣を抱く王妃ギネヴィア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-08-22 純聖騎士(Zaza)
● 2014-12-01 ロマンも何もないガチなだけの聖騎士(永零)
● 2019-09-24 最強アルトリウスでドヤ顔するだけの聖騎士(サクリファイスロータス安藤)
● 2015-01-05 がちめな聖騎士デッキ2(クローサー)
● 2019-05-04 先行制圧!幻影聖騎士(zerosan)
● 2014-09-15 聖騎士(ぐりむろ)
● 2019-09-18 幻影聖騎士(霧剣ニビル待ち)(zerosan)
● 2014-10-06 がちめな聖騎士【アドバイス求む!】(クローサー)
● 2015-05-14 超神聖!魔装聖騎士(ねこまどう)
● 2018-05-10 安定型カイザー聖騎士(mmmm)
● 2018-02-28 聖騎士HERO(バサラ)
● 2015-02-16 大会環境用カイザー聖騎士(JKU緋仄)
カード価格・最安値情報
| ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
|---|---|---|---|---|
| Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
| トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
| 楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
| ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
| カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
| 評価順位 | 3353位 / 13,732 |
|---|---|
| 閲覧数 | 32,644 |
聖剣を抱く王妃ギネヴィアのボケ
その他
| 英語のカード名 | Gwenhwyfar, Queen of Noble Arms |
|---|
更新情報 - NEW -
- 2025/10/27 新商品 BURST PROTOCOL カードリスト追加。
- 11/05 00:01 デッキ トワイライト・フリューゲル
- 11/04 21:59 評価 10点 《アコード・トーカー@イグニスター》「一言で言い表すなら「異…
- 11/04 21:12 評価 1点 《サイバー・ジラフ》「 【《サイバー・ドラゴン》】のキリン…と…
- 11/04 20:46 評価 7点 《リトル・オポジション》「*《やぶ蛇》の様でComboできるけど下…
- 11/04 15:48 評価 9点 《海亀壊獣ガメシエル》「ガメラがモデルの壊獣。攻撃表示で特殊召…
- 11/04 15:33 評価 8点 《怪粉壊獣ガダーラ》「モスラをモデルとした壊獣。だが攻撃力は送…
- 11/04 15:15 評価 10点 《烈風の結界像》「風属性の結界像。風属性はテーマ、汎用とも層…
- 11/04 14:58 評価 7点 《閃光の追放者》「《マクロコスモス》を内蔵したモンスター。ステ…
- 11/04 14:40 評価 5点 《光の追放者》「後の《マクロコスモス》効果を内蔵したモンスター…
- 11/04 13:33 デッキ アマゾネス
- 11/04 12:55 評価 8点 《超量機神剣-マグナスレイヤー》「《第19層『襲来干渉!漆黒の…
- 11/04 05:04 一言 私達の現実的な広告の選択についての詳細を学び、いかにそれらがあ…
- 11/04 02:06 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「強すぎる。 近年の遊戯王を見てる…
- 11/04 00:57 デッキ ヴォルカニック・エルフェンノーツ
- 11/03 23:25 評価 10点 《月光銀狗》「総合評価:リクルートに無効化と有用な効果ばかり。…
- 11/03 23:08 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 21:51 デッキ エクソシスター
- 11/03 19:48 評価 8点 《調獄神ジュノーラ》「《エルフェンノーツ》に属する新たな汎用LV…
- 11/03 18:57 掲示板 オリカコンテスト準備スレ
- 11/03 17:00 評価 6点 《風の天翼ミラドーラ》「相手がEXから2000打点以上をSSした時に出…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
BURST PROTOCOL


THE CHRONICLES DECK-白の物語-
WORLD PREMIERE PACK 2025
LIMITED PACK GX -オシリスレッド-
ストラクチャーデッキ-パワー・オブ・フェローズ-
LIMITED PACK WORLD CHAMPIONSHIP 2025
デッキビルドパック ファントム・リベンジャーズ
DOOM OF DIMENSIONS
TACTICAL-TRY PACK - 黒魔導・HERO・御巫 -
TACTICAL-TRY DECK 退魔天使エクソシスター
TACTICAL-TRY DECK 超骸装部隊R-ACE
遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻
DUELIST ADVANCE
遊☆戯☆王OCG STORIES 5巻
デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ




遊戯王カードリスト
遊戯王カード検索
遊戯王カテゴリ一覧
遊戯王デッキレシピ
闇 属性
光 属性
地 属性
水 属性
炎 属性
風 属性
神 属性

