交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ファーニマル・キャット(ファーニマルキャット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 天使族 | 700 | 300 | |
「ファーニマル・キャット」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが融合召喚の素材となって墓地へ送られた場合、自分の墓地の「融合」1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。 |
||||||
パスワード:02729285 | ||||||
カード評価 | 7.1(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
NEXT CHALLENGERS | NECH-JP019 | 2014年07月19日 | Normal |
ファーニマル・キャットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
融合素材になると融合を回収できるので、連続の融合がしやすくなる1枚。
基本的にデストーイで使う事になりますが、別にデストーイじゃなくてもいいので何かしらに使えそう。
《ファーニマル・ラビット》と同様にデストーイでは融合召喚の消費を抑える事ができる貴重なカード。
基本的にデストーイで使う事になりますが、別にデストーイじゃなくてもいいので何かしらに使えそう。
《ファーニマル・ラビット》と同様にデストーイでは融合召喚の消費を抑える事ができる貴重なカード。
連続融合が持ち味のファーニマルだが、その連続融合を陰で支えているのがこの子猫である。
元々《融合》からの《魔玩具融合》のことを指していた連続融合だが、現代ではもっぱらキャットで回収した融合による連続融合の方が使用頻度が多い。
デストーイの素材にならないと墓地効果が発動しない《ファーニマル・ペンギン》に比べ、こちらは《ガーディアン・キマイラ》の素材になっても効果が使えるのがありがたく、後攻ではペンギンより優先してサーチすることもしばしば。
先行で《エッジインプ・サイズ》と一緒に引いてしまった時だけは、少し悲しい気持ちになるよね。
元々《融合》からの《魔玩具融合》のことを指していた連続融合だが、現代ではもっぱらキャットで回収した融合による連続融合の方が使用頻度が多い。
デストーイの素材にならないと墓地効果が発動しない《ファーニマル・ペンギン》に比べ、こちらは《ガーディアン・キマイラ》の素材になっても効果が使えるのがありがたく、後攻ではペンギンより優先してサーチすることもしばしば。
先行で《エッジインプ・サイズ》と一緒に引いてしまった時だけは、少し悲しい気持ちになるよね。
融合素材として墓地に送られると融合を回収できる猫。
ターン1のサーチカードのあるファーニマルでは名称ターン1とはいえ回収効果はありがたく、サーベルへの連続融合をサポートしたいところ。
その一方で《融合回収》という2枚になるカードもありますから、ラビット同様採用数は要調整。
ターン1のサーチカードのあるファーニマルでは名称ターン1とはいえ回収効果はありがたく、サーベルへの連続融合をサポートしたいところ。
その一方で《融合回収》という2枚になるカードもありますから、ラビット同様採用数は要調整。
↓なるほど、通告やクリスタルのケアができるのは強いなぁ
シザータイガーの効果を通しやすくなるのは大きい
シザータイガーの効果を通しやすくなるのは大きい
スクラップトリトドン
2015/02/15 7:28
2015/02/15 7:28
融合素材にされれば墓地の融合サルベージと優秀。
問題はステータス自体貧弱で、単体だと展開できないこと。
もうあと一つ展開したいというときに役に立ってくれそうなカードかな。
問題はステータス自体貧弱で、単体だと展開できないこと。
もうあと一つ展開したいというときに役に立ってくれそうなカードかな。
ファーニマルの一つの個性となりそうなカード。
このカードを融合素材にしてシザーウルフを出せれば、また融合から第二の融合を狙える。
素材さえ尽きなければ連続融合できる可能性は今までのデッキにはない融合の可能性と言える。
ラビットと一緒に融合の素材にするとシャドールじみた気持ち悪い動きになり得る。単体では事故要因だがオウルを要するファーニマルならなんとかなるはず…?
このカードを融合素材にしてシザーウルフを出せれば、また融合から第二の融合を狙える。
素材さえ尽きなければ連続融合できる可能性は今までのデッキにはない融合の可能性と言える。
ラビットと一緒に融合の素材にするとシャドールじみた気持ち悪い動きになり得る。単体では事故要因だがオウルを要するファーニマルならなんとかなるはず…?
「ファーニマル・キャット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ファーニマル・キャット」への言及
解説内で「ファーニマル・キャット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新規入りファーニマル(氷砂糖)2019-11-22 13:56
-
運用方法前者はカードを複数枚割る事ができ、融合召喚時に発動する効果のため《ファーニマル・ペンギン》《ファーニマル・キャット》を素材にしてチェーンを組む事で『発動したモンスター効果を無効にする効果』から逃げつつ相手のカードを破壊でき、更にフィールドのファーニマルモンスターとデストーイモンスターの数に応じて火力の増強ができるが、素材が《エッジインプ・シザー》に限定されている。
強み融合素材や《融合》の確保は《トイポット》と《ファーニマル・ウィング》や《魔玩具補綴》などのカードで行いつつ、更に素材となった《ファーニマル・キャット》《ファーニマル・ペンギン》《エッジインプ・チェーン》による手札の補充で二度目以降の融合召喚を狙っていく。
ファーニマル・ワイト(アドバイス求む(SINバサク)2014-10-10 00:04
-
運用方法《ファーニマル・キャット》・・・このカードは結構活躍してくれますが今回は一枚で。
純ファーニマル(大会向け)(天然水)2017-10-15 20:02
-
運用方法次に墓地の《ファーニマル・ウィング》効果で《ファーニマル・ベア》と《ファーニマル・ウィング》を除外し、トイポッドも破壊し2ドロー後、《ファーニマル・オクト》(先行)もしくは《ファーニマル・キャット》(後攻)をサーチ。
新規入り 1キル ファーニマル(ヨシヒコ)2016-11-13 20:10
-
運用方法《ファーニマル・オウル》は2枚、《ファーニマル・オクト》と《ファーニマル・キャット》は腐りやすいので、1枚で大丈夫です。
連続融合ファーニマル(診断希望)(エマ)2015-01-18 00:14
-
カスタマイズサーチ可能な《ファーニマル・キャット》をピンで入れていいかもしれません。
45ラー作 ファーニマルデッキ(45ラー)2015-02-23 18:09
-
運用方法2地1《ファーニマル・キャット》
「ファーニマル・キャット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-02-18 ガチファーニマル(1/31更新(otsk)
● 2014-07-19 継ぎ接ぎだらけのファーニマル(モートン)
● 2017-07-05 ワンキル特化手札誘発0ファーニマル(ソラ)
● 2015-09-02 純ファーニマル ガチ1キル(ルート追記(アカデミアのエリート)
● 2015-04-12 1ターンキル!野獣と化したファーニマル(オレン)
● 2015-04-19 試作ファーニマル もっと素良へ…(栞)
● 2014-07-25 純ファーニマル・早さ特化ver(幻獣先輩)
● 2014-09-13 ファーニマルデスサイス(asakura)
● 2014-12-01 HEROファーニマル(ほわいとさんだー)
● 2014-07-19 七皇の剣ファーニマル(クロン)
● 2015-02-18 キャンディー舐めながら回すファーニマル(あよいち)
● 2015-10-28 純デストーイファーニマル(つかさ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5659位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 38,237 |
ファーニマル・キャットのボケ
その他
英語のカード名 | Fluffal Cat |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)