交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ファーニマル・キャットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
80% (12)
カード評価ラベル3
20% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ぎらっふぇ
2024/04/17 21:32
遊戯王アイコン
連続融合が持ち味のファーニマルだが、その連続融合を陰で支えているのがこの子猫である。
元々《融合》からの《魔玩具融合》のことを指していた連続融合だが、現代ではもっぱらキャットで回収した融合による連続融合の方が使用頻度が多い。

デストーイの素材にならないと墓地効果が発動しない《ファーニマル・ペンギン》に比べ、こちらは《ガーディアン・キマイラ》の素材になっても効果が使えるのがありがたく、後攻ではペンギンより優先してサーチすることもしばしば。

先行で《エッジインプ・サイズ》と一緒に引いてしまった時だけは、少し悲しい気持ちになるよね。
ミドラ
2021/07/31 3:09
遊戯王アイコン
1ターンで何度も融合しまくるファーニマルにとっては便利な《融合回収》効果。
素材が揃っていても肝心の融合が切れた、という事態をある程度防げるので、枠があれば入れておきたい。
ジュウテツ
2020/07/08 18:23
遊戯王アイコン
融合素材になった場合、「融合」をサルベージ出来る効果は、「ファーニマル」デッキにとって優秀だと思います。
サンパイ
2020/02/22 6:15
遊戯王アイコン
ファーニマル専用の《融合回収》。発動条件の都合上複数枚の採用は危険だが、テーマコンセプトに合った効果かと。
シエスタ
2019/07/02 17:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
正規融合多用するファーニマルにおいて、このようなアド回復はありがたいものがあり、連続融合を狙う事もできる。
墓地から融合を回収するカードには《融合回収》が存在し、あちらは素材も回収できるのでアド面でこそ劣りますが、こちらはデストーイの素材になれファーニマルのサポを受けれる点で勝っており、ファーニマルにおいては総合的にこちらの方が優先されやすい。
兎同様1枚は欲しいカードだと思います。
備長炭18
2018/12/02 1:24
遊戯王アイコン
融合素材として墓地に送られると融合を回収できる猫。
ターン1のサーチカードのあるファーニマルでは名称ターン1とはいえ回収効果はありがたく、サーベルへの連続融合をサポートしたいところ。
その一方で《融合回収》という2枚になるカードもありますから、ラビット同様採用数は要調整。
音響Em
2016/06/08 9:33
遊戯王アイコン
↓なるほど、通告やクリスタルのケアができるのは強いなぁ
シザータイガーの効果を通しやすくなるのは大きい
3108810
2015/11/22 22:52
遊戯王アイコン
ファーニマルにおける2匹のタイガーの融合に絡めると通告やクリアウィングなんかのケアになったり出来るようになった1枚。
融合回収》効果によるワンキル補助も良いですが、上記のような使い方も可能なので覚えておきましょう。
融合過多になりがちなファーニマルですので採用枚数はよく考えた方がいいですが、1枚刺すだけでもトイポドックのサーチで簡単に持ってこれるので十二分に仕事してくれます。
1回限定とはいえ,融合に使えば《融合回収》.
シンプルながらも多段融合したいデッキならばかなり重要になる1枚.
手札消費が激しい融合テーマだからこそ使えるが,《融合回収》の存在もあるし,融合出来なければ要らない子.
融合の回収を利用してシャドールの多段融合に使われたりする.
風鼠
2014/12/21 14:41
遊戯王アイコン
連続融合に繋げる可能性をもったサルベージ効果を持つモンスター。
融合モンスターが何でも良いのと、どこから墓地に送られても発動するのが良点。
山猫
2014/07/22 20:54
遊戯王アイコン
うまくいけば融合のラッシュが出来るポテンシャルがこのカードには秘められている
肝心の融合モンスターの弱さについては言ってはいけない
かとー
2014/07/20 8:52
遊戯王アイコン
融合素材にされれば墓地の融合サルベージと優秀。
問題はステータス自体貧弱で、単体だと展開できないこと。
もうあと一つ展開したいというときに役に立ってくれそうなカードかな。
史貴
2014/07/19 7:22
遊戯王アイコン
確かに融合召喚はアド損が酷いよ。けどシャドールのアド回復力はやりすぎだと思うんだ。
融合素材になったとき《融合回収》。連続での融合を狙える効果であるがシャドールとちがい単体で動けないのは注意。
モートン
2014/07/19 4:24
遊戯王アイコン
ラビットはファーニマル回収ですが、こちらは融合を回収。
使った融合を戻せるのは更なる融合召喚が見込めるので息切れを防止できます。
とき
2014/07/18 15:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ファーニマルの一つの個性となりそうなカード。
このカードを融合素材にしてシザーウルフを出せれば、また融合から第二の融合を狙える。
素材さえ尽きなければ連続融合できる可能性は今までのデッキにはない融合の可能性と言える。
ラビットと一緒に融合の素材にするとシャドールじみた気持ち悪い動きになり得る。単体では事故要因だがオウルを要するファーニマルならなんとかなるはず…?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー