交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
子狸ぽんぽこ(コダヌキポンポコ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
2 | 獣族 | 800 | 0 | |
このカードが召喚に成功した時、デッキから「子狸ぽんぽこ」以外の獣族・レベル2モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚できる。この効果を発動するターン、自分は獣族以外のモンスターを特殊召喚できない。 | ||||||
パスワード:92729410 | ||||||
カード評価 | 6.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SHADOW SPECTERS | SHSP-JP014 | 2013年07月20日 | Normal |
子狸ぽんぽこのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:リバースさせる手があれば活用可能だが、制限がキツい。
リバースするカードがあれば《子狸たんたん》をリバースさせて更にレベル2を展開したりできる。
獣族しかだせない制約は残るが《No.64 古狸三太夫》などに繋がる。
ただ、条件の割に《魔獣の懐柔》と同様の制約は重くないかナア。
リバースするカードがあれば《子狸たんたん》をリバースさせて更にレベル2を展開したりできる。
獣族しかだせない制約は残るが《No.64 古狸三太夫》などに繋がる。
ただ、条件の割に《魔獣の懐柔》と同様の制約は重くないかナア。
ぽんぽこ〜
元ネタはおそらく「平成狸合戦ぽんぽこ」。見たことある人も多そうですが、ジ◯リ作品じゃ比較的マイナー気がする。詳しくは言いませんが《ラーの翼神竜-球体形》のシーンが印象に残る作品。
効果はリバースカードと組み合わせたいが、選択肢が少なく、《子狸たんたん》と組み合わせるのを想定していたのだと思う。まあこのコンボが主な使い道だが。将来性と可能性は高いのだが、リバースさせる必要があるのは現在じゃ厳しい。
特殊召喚制限がなかったらよかったのに...(小声)
元ネタはおそらく「平成狸合戦ぽんぽこ」。見たことある人も多そうですが、ジ◯リ作品じゃ比較的マイナー気がする。詳しくは言いませんが《ラーの翼神竜-球体形》のシーンが印象に残る作品。
効果はリバースカードと組み合わせたいが、選択肢が少なく、《子狸たんたん》と組み合わせるのを想定していたのだと思う。まあこのコンボが主な使い道だが。将来性と可能性は高いのだが、リバースさせる必要があるのは現在じゃ厳しい。
特殊召喚制限がなかったらよかったのに...(小声)
効果は強いけど棒立ちになるのが辛い。手札に【虚栄の大猿】を引き込めれば、手札のレベル2切って【ナチュル・ビースト】出せるのが救い。でも初手の場合、手札3枚消費は博打だけど。
おどるぽんぽこりん。
セット版デスガイドというべき能力で別に狸なデッキでなくとも獣全般で使える。
おじゃまやモモンガでキーパーツをサーチしてくるなどもできるだろう。
ただ、それでもこのカードが棒立ちになるのと遅さは克服しがたい。根っこがデスガイドなので何かがアレばすぐにでも化けられる気はするが…
セット版デスガイドというべき能力で別に狸なデッキでなくとも獣全般で使える。
おじゃまやモモンガでキーパーツをサーチしてくるなどもできるだろう。
ただ、それでもこのカードが棒立ちになるのと遅さは克服しがたい。根っこがデスガイドなので何かがアレばすぐにでも化けられる気はするが…
獣族モンスターをリクルートできるカード。
リクルート対象にはライトロードハンターライコウや《素早いモモンガ》を筆頭に
優秀なリバース効果モンスターがいるため、悪くない性能です。
即座にエクシーズ召喚にはつなげられない点は、召喚制限ー猛突するモンスターーを
併用することで克服できるだけでなく、リバース効果も即座に発動できるため、
是非とも覚えておきたいコンボです。
余談ですが、平成狸合戦ぽんぽこと言う映画がありましたよね・・・。
リクルート対象にはライトロードハンターライコウや《素早いモモンガ》を筆頭に
優秀なリバース効果モンスターがいるため、悪くない性能です。
即座にエクシーズ召喚にはつなげられない点は、召喚制限ー猛突するモンスターーを
併用することで克服できるだけでなく、リバース効果も即座に発動できるため、
是非とも覚えておきたいコンボです。
余談ですが、平成狸合戦ぽんぽこと言う映画がありましたよね・・・。
多摩ニュータウンの狸はいなくなったかもしれないけど、東京にはまだ奥多摩や高尾山という魔境があってですね……あそこは狸はおろか熊とかカモシカも出るんですよ。
獣族・レベル2のモンスターをデスガイド出来る効果。カード的には三太夫召喚に繋げたいのでしょうが、裏守備で出せることがメリットであるライコウやモモンガを呼べるのは良い効果だと思います。
獣族・レベル2のモンスターをデスガイド出来る効果。カード的には三太夫召喚に繋げたいのでしょうが、裏守備で出せることがメリットであるライコウやモモンガを呼べるのは良い効果だと思います。
スクラップトリトドン
2013/07/14 6:35
2013/07/14 6:35
「子狸ぽんぽこ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「子狸ぽんぽこ」への言及
解説内で「子狸ぽんぽこ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
レベル2s‐エターナル・セカンド‐(つっきー)2013-08-03 16:23
-
強み先攻なら召喚→《子狸ぽんぽこ》o
見えるけど見えないもの 魅せろ太陽神の力(シキ)2014-12-30 01:50
-
運用方法基本の運用は[《子狸たんたん》]、[《子狸ぽんぽこ》]、[《森の聖獣ヴァレリフォーン》]、[《魔獣の懐柔》]などの効果を駆使してモンスターを展開。
平成地縛神合戦ぽんぽこ(わがじゃん)2013-12-16 14:19
-
運用方法1.【子狸ぽんぽこ】【子狸たんたん】【ライトロード・ハンターライコウ】で墓地を肥やします。
カスタマイズ【子狸ぽんぽこ】や【子狸たんたん】から呼べるレベル2獣族は他にも沢山居ますし、色んな可能性を秘めていると思いますよ。
16/2/22更新のABKガチのおジャマ(おじゃマン)2015-11-20 18:30
-
運用方法僕が使っているデッキです。おジャマカントリーを使い、攻守反転、大量展開で勝利します。そのため、有能サーチ効果をもつ《おジャマ・ブルー》を出すことが先決となります。そのため《子狸ぽんぽこ》、《子狸たんたん》などを使っていきましょう。
強み2・《ジャンク・シンクロン》を召喚。効果で墓地のレベル2の獣族モンスター(その時は《子狸ぽんぽこ》)特殊召喚。
レベル2獣族 3/3追記(MaxxC)2014-11-19 11:19
-
強み 2:《子狸ぽんぽこ》o
猛突狸ヴァレリフォーン(1)2014-07-24 04:08
【TFSP】おジャマがいるから強いデッキ(sirius)2015-03-18 23:55
-
運用方法[《子狸ぽんぽこ》]
「子狸ぽんぽこ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-09-30 【純獣バブーン】(asakura)
● 2014-09-08 爆導索・残骸爆破1キル(幻獣先輩)
● 2014-09-15 【多彩なるおジャマ】(asakura)
● 2013-07-24 素早い狸(雅○)
● 2014-12-04 おじゃま狸(モッフモフ)
● 2017-07-16 リンクと一緒におジャマデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2016-01-19 AF狸(アンダル)
● 2016-02-10 おジャマ狸シュノロス(timo)
● 2015-05-06 安い!強い!野獣バルバ(環境メタ型)(イニ)
● 2017-06-24 【ファンデ】ギラグ(えるど)
● 2014-03-03 おジャマ シンクロ エクシーズ(ぴーや)
● 2015-06-08 神!すなわちゴッド☆(メメタァ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6751位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 39,846 |
子狸ぽんぽこのボケ
その他
英語のカード名 | Baby Raccoon Ponpoko |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)