交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
傷炎星-ウルブショウ(ショウエンセイウルブショウ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 獣戦士族 | 0 | 1900 | |
このカードがリバースした場合、デッキから「炎舞」と名のついた罠カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。反転召喚によってリバースした場合、さらにデッキから「炎舞」と名のついた魔法カード1枚を選んで自分フィールド上にセットできる。 | ||||||
パスワード:93294869 | ||||||
カード評価 | 4.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP026 | 2013年02月16日 | Normal |
傷炎星-ウルブショウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
虎殺しは生きていた!!
更なる研鑚を積み人間凶器が甦った!!!
傷炎星!! ウルブショウだァ――――!!!
星3に限らずすべての炎星の中で唯一、1体で2枚の炎舞をセットすることのできるカード。ここだけ見ると非常にアドの塊であり、アド獲得能力の高い炎星、特に3軸ならばこのカードを潤滑油として使え……リバース効果……?
そうですリバース効果という、炎星の中でこちらも唯一の効果持ち。これによって罠炎舞をセットし、さらに反転召喚でしたら魔法炎舞もセットできるという効果。
星3炎星のエンジンたるホウシンの効果でリクルートしてきても、このカードはただの壁にしかなれません。
さらに炎舞や炎星の中に表示形式の変更効果はなく、また相手の攻撃を無効にする効果もありません。
そのため相手からの攻撃で裏返るか、相手の攻撃をカテゴリ外のカードで捌いたり、もしくは相手ターンに裏側で蘇生するなどしてからの反転召喚という形になってしまい、能動的にこの効果を使おうとすると発動までの時間差もカードの消費も非常に激しいものとなってしまい、現代のスピードについていけるかと言われるとあまりにも難しいところ。
除去も当たり前に流行っていますから、そもそもリバースすらできるかも怪しいところ。
そんな炎星たちを支えてくれる炎舞にしても、裏守備では天センで返り討ちにすることも、天権で守ることもままならないあまりにも孤独な炎星です。
今でしたらハクテンオウという相手ターンに除去できるカードがあるので、それを使えれば…というものはあるのですが、しかしこのカードを守るためだけに使うにはあまりにもつり合いがとれません。
さらにステータスに関しても攻撃力は0。弓や礫が200なのに、素手がそれより強いわけないだろ、というKONAMIのリアリズムを感じますね。原典では虎殺しを成し遂げたキャラですが、攻撃表示の魂虎すら倒すことができません。反転召喚したらすぐに素材にしてしまうしかないでしょう。素材の先には困りませんからそこは安心です。
しかし守備力は1900もあり、3軸炎星のスタートとなるチョウテンの釣り上げ対象からはあまりにも外れてしまっており、そういう意味でもデッキに加えにくいカードになっております。
コナミはもう少し考えてステータスをさ。せめて星3はみんな守備200以下でよかったじゃん……ウルブショウに限らず……
あまりにも問題点が大きすぎるカードですが、しかし炎舞を2枚セットできる(これはせめて好きなものを2枚セットできれば良かったのですが。罠と魔法と変に区別せず)可能性だけは眠っているカード。
このカードの無限反転召喚システムを完成させることができれば、みるみる場が炎舞で埋まっていくはずです。星斗のように大量に炎舞を消費するカードを使えるよう、このカードを軸にロマンデッキ組んでも面白いかもしれません。
表示形式変更炎星や裏側守備蘇生炎舞のようなカードがくれば、このカードも一考の価値があるのでしょうが……
本家水滸伝で武松は虎殺しや兄のかたき討ちなどで十回にわたり主役を務め、さらにその話から新たな文学作品が派生したほどの人気キャラ。しかし炎星では主役を務められる日は、まだまだ遠いようです。
更なる研鑚を積み人間凶器が甦った!!!
傷炎星!! ウルブショウだァ――――!!!
星3に限らずすべての炎星の中で唯一、1体で2枚の炎舞をセットすることのできるカード。ここだけ見ると非常にアドの塊であり、アド獲得能力の高い炎星、特に3軸ならばこのカードを潤滑油として使え……リバース効果……?
そうですリバース効果という、炎星の中でこちらも唯一の効果持ち。これによって罠炎舞をセットし、さらに反転召喚でしたら魔法炎舞もセットできるという効果。
星3炎星のエンジンたるホウシンの効果でリクルートしてきても、このカードはただの壁にしかなれません。
さらに炎舞や炎星の中に表示形式の変更効果はなく、また相手の攻撃を無効にする効果もありません。
そのため相手からの攻撃で裏返るか、相手の攻撃をカテゴリ外のカードで捌いたり、もしくは相手ターンに裏側で蘇生するなどしてからの反転召喚という形になってしまい、能動的にこの効果を使おうとすると発動までの時間差もカードの消費も非常に激しいものとなってしまい、現代のスピードについていけるかと言われるとあまりにも難しいところ。
除去も当たり前に流行っていますから、そもそもリバースすらできるかも怪しいところ。
そんな炎星たちを支えてくれる炎舞にしても、裏守備では天センで返り討ちにすることも、天権で守ることもままならないあまりにも孤独な炎星です。
今でしたらハクテンオウという相手ターンに除去できるカードがあるので、それを使えれば…というものはあるのですが、しかしこのカードを守るためだけに使うにはあまりにもつり合いがとれません。
さらにステータスに関しても攻撃力は0。弓や礫が200なのに、素手がそれより強いわけないだろ、というKONAMIのリアリズムを感じますね。原典では虎殺しを成し遂げたキャラですが、攻撃表示の魂虎すら倒すことができません。反転召喚したらすぐに素材にしてしまうしかないでしょう。素材の先には困りませんからそこは安心です。
しかし守備力は1900もあり、3軸炎星のスタートとなるチョウテンの釣り上げ対象からはあまりにも外れてしまっており、そういう意味でもデッキに加えにくいカードになっております。
コナミはもう少し考えてステータスをさ。せめて星3はみんな守備200以下でよかったじゃん……ウルブショウに限らず……
あまりにも問題点が大きすぎるカードですが、しかし炎舞を2枚セットできる(これはせめて好きなものを2枚セットできれば良かったのですが。罠と魔法と変に区別せず)可能性だけは眠っているカード。
このカードの無限反転召喚システムを完成させることができれば、みるみる場が炎舞で埋まっていくはずです。星斗のように大量に炎舞を消費するカードを使えるよう、このカードを軸にロマンデッキ組んでも面白いかもしれません。
表示形式変更炎星や裏側守備蘇生炎舞のようなカードがくれば、このカードも一考の価値があるのでしょうが……
本家水滸伝で武松は虎殺しや兄のかたき討ちなどで十回にわたり主役を務め、さらにその話から新たな文学作品が派生したほどの人気キャラ。しかし炎星では主役を務められる日は、まだまだ遠いようです。
罠炎舞をサーチできるが、受動的且つ不確実であり、また展開が遅くなる点も目立つ。
反面反転召喚に成功すれば天枢・天キなどの魔法炎舞もサーチすることができ、さらなるアドの確保が見込める。
よってハイリスクハイリターンな感じ。
ただ現在の環境についていけそうではないんだよなあ・・。
反面反転召喚に成功すれば天枢・天キなどの魔法炎舞もサーチすることができ、さらなるアドの確保が見込める。
よってハイリスクハイリターンな感じ。
ただ現在の環境についていけそうではないんだよなあ・・。
元ネタは天傷星の生まれ変わり武松(ぶしょう)
自分のターンに反転召喚はほぼ不可能な環境となっているので1つ目の効果に着目。初手セットから安定して炎舞をサーチできるのは魅力的だが罠しか加えられないのが残念。
自分のターンに反転召喚はほぼ不可能な環境となっているので1つ目の効果に着目。初手セットから安定して炎舞をサーチできるのは魅力的だが罠しか加えられないのが残念。
守備力高いですね。
リバース時に罠炎舞、それが反転召喚ならば魔法炎舞を持ってきます。
リバースですら遅いのに反転召喚は遅すぎる・・・
とにかく使いづらいの一言。反転召喚通れば爆アドですがこれは・・・
リバース時に罠炎舞、それが反転召喚ならば魔法炎舞を持ってきます。
リバースですら遅いのに反転召喚は遅すぎる・・・
とにかく使いづらいの一言。反転召喚通れば爆アドですがこれは・・・
スクラップトリトドン
2013/01/22 8:29
2013/01/22 8:29
そつのなくまとまっている1枚、といった所。
守備力はそれなりに高く初手セットから得られるアドはかなりのもの。
しかしリバースが罠炎舞というのは少しもったいない。反転召喚と逆ならば…
反転召喚に成功すれば圧巻。凄まじいアドを得ることができる。
リバース前提な時点で速さ不足とか禁句の方向で。
守備力はそれなりに高く初手セットから得られるアドはかなりのもの。
しかしリバースが罠炎舞というのは少しもったいない。反転召喚と逆ならば…
反転召喚に成功すれば圧巻。凄まじいアドを得ることができる。
リバース前提な時点で速さ不足とか禁句の方向で。
「傷炎星-ウルブショウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「傷炎星-ウルブショウ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「傷炎星-ウルブショウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-02-24 終焉!炎星と星態龍!(リョウ)
● 2017-12-11 灼熱の戦士、復活!(リョウタ)
● 2016-03-02 ライカン・スロープ一撃必殺!(大嘘)(くませんし)
● 2013-03-16 集う炎の強者達(闇帝)
● 2013-10-15 東方輝針城・今泉影狼(勝率30%)
● 2018-11-23 獣戦士結束ビート(ぬおおおん)
● 2014-12-26 エクシーズ?シンクロ?いや、炎星!(白月光)
● 2013-04-17 水滸伝(オーシャン)
● 2015-04-11 炎星(^^)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10164位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 8,598 |
傷炎星-ウルブショウのボケ
その他
英語のカード名 | Brotherhood of the Fire Fist - Wolf |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
- 04/10 10:20 評価 4点 《強欲なカケラ》「1ターン目に発動してもドローするのは5ターン目…
- 04/10 09:09 評価 3点 《オレイカルコス・シュノロス》「アニメドーマ編にて海馬を倒した…
- 04/10 08:20 評価 10点 《真竜剣皇マスターP》「制限解除されて3枚使えるようになったモ…
- 04/10 08:06 評価 10点 《ドラグマ・パニッシュメント》「 【《ドラグマ》】だけが扱う…
- 04/10 07:50 評価 10点 《ヴェイドスの目覚め》「《灰滅》唯一の1枚初初動。 (1)は展…
- 04/10 00:19 評価 7点 《ピアニッシモ》「総合評価:守備表示モンスターに使い、守りに使…
- 04/10 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION-ʵ…
- 04/09 23:52 評価 9点 《紅恋の麗傑-ブラダマンテ》「優秀な戦士族サポートカード。②の…
- 04/09 23:43 評価 10点 《白の輪廻》「総合評価:サーチ能力に加えて除去、連続攻撃もでき…
- 04/09 22:19 ボケ 七精の解門の新規ボケ。見るがいい!これがラピュタの雷だ!
- 04/09 21:24 評価 10点 《暗黒の招来神》「《七精の解門》とセットで出張しがちなカード…
- 04/09 21:17 評価 10点 《七精の解門》「主に《暗黒の招来神》や《混沌の召喚神》とセッ…
- 04/09 20:56 評価 10点 《スプライト・エルフ》「フリーチェーンでのシンプルな蘇生効果…
- 04/09 20:30 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/09 20:14 評価 4点 《No.105 BK 流星のセスタス》「 バリアンの戦士ことアリ…
- 04/09 18:33 評価 8点 《アルティマヤ・ツィオルキン》「エクシーズと選択で出せる変わっ…
- 04/09 18:17 評価 9点 《無限泡影》「現代でも屈指の採用率を誇る汎用罠カード。 相手タ…
- 04/09 18:15 評価 5点 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》「「希望皇ホープ」モンス…
- 04/09 17:45 評価 8点 《極征竜-シャスマティス》「タイダルで落としておいてこのカード…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



