交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
No.105 BK 流星のセスタス(ナンバーズヒャクゴバーニングナックラーリュウセイノセスタス) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
4 | 戦士族 | 2500 | 1600 | ||
レベル4モンスター×3 自分フィールド上の「BK」と名のついたモンスターが相手モンスターと戦闘を行うバトルステップ時にこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。その相手モンスターの効果はターン終了時まで無効化され、その自分のモンスターは戦闘では破壊されず、その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
||||||
パスワード:59627393 | ||||||
カード評価 | 6.3(32) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LORD OF THE TACHYON GALAXY | LTGY-JP051 | 2013年02月16日 | Ultimate、Ultra |
No. COMPLETE FILE -PIECE OF MEMORIES- | NCF1-JP105 | 2021年04月28日 | Normal |
デュエリストパック-爆炎のデュエリスト編- | DP28-JP042 | 2023年05月27日 | Normal |
No.105 BK 流星のセスタスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全32件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
総合評価:《バーニングナックル・クロスカウンター》で出すか、《RUM-七皇の剣》での下地。
正規のエクシーズ召喚はレベル4が3体と重め。
《BK プロモーター》や《No.79 BK 新星のカイザー》は展開できるが、素材2体の《BK キング・デンプシー》も展開できるし。
《バーニングナックル・クロスカウンター》で展開して1回効果を使うか、《RUM-七皇の剣》での特殊召喚に利用というトコ。
効果は《アマゾネスの剣士》などと同様ではあるが、自身では攻撃力が高過ぎて大したダメージを見込めない。
別のBKで自爆し、《BK ベイル》を展開、攻撃力0のあちらで自爆しその際のダメージ反射が狙い。
正規のエクシーズ召喚はレベル4が3体と重め。
《BK プロモーター》や《No.79 BK 新星のカイザー》は展開できるが、素材2体の《BK キング・デンプシー》も展開できるし。
《バーニングナックル・クロスカウンター》で展開して1回効果を使うか、《RUM-七皇の剣》での特殊召喚に利用というトコ。
効果は《アマゾネスの剣士》などと同様ではあるが、自身では攻撃力が高過ぎて大したダメージを見込めない。
別のBKで自爆し、《BK ベイル》を展開、攻撃力0のあちらで自爆しその際のダメージ反射が狙い。
アニメZEXALにてバリアンのアリトが使うオーバーハンドレッドナンバーズにして、単体では最弱候補の一角。
素材3体を要するエクシーズですが、ステータスは並程度。肝心の効果もコンボが前提となっていて使いづらいです。
自身だけでなく、《BK》全てに戦闘耐性とダメージ反射を付与できますが、その度にX素材を消費します。《BK》をならべた上で、相手モンスターに《脆刃の剣》を装備させれば、3回効果発動でゲームエンド級のダメージが期待できます。
しかし、☆43体を消費した上でそれだけのリソースを確保するのは容易ではありません。
同じコンボなら《アマゾネスの剣士》《ダイガスタ・スフィアード》の方がお手軽でしょう。
また、相手取るモンスターにもよりますが、他に味方のモンスターがいなければこのカードに装備した方がボードアドバンテージの面でも効率がいいです。
コストとしてX素材を消費します。
よって、《BK グラスジョー》《BK アッパーカッター》のような、効果で墓地に送られた場合の効果のトリガーになりません。《BK》モンスターとシナジーが薄いのはエースとして看過できない欠陥です。
一応、《バーニングナックル・クロスカウンター》で特殊召喚可能で、自前で戦闘の場持ちを上げられるので、特殊召喚の選択肢には入ります。一度場に出せれば《No.79 BK 新星のカイザー》でX素材にできるので、《CNo.105 BK 彗星のカエストス》の効果使用条件を満たすのに使えます。
あちらは状況によって引導火力になりうる高い火力性能を持っているので、《BK》で使うならさっさと素材にしてしまうのが効果的です。
基本的には、カード効果による脱法召喚か、《RUM-七皇の剣》でランクアップを狙うことになるでしょう。
素材3体を要するエクシーズですが、ステータスは並程度。肝心の効果もコンボが前提となっていて使いづらいです。
自身だけでなく、《BK》全てに戦闘耐性とダメージ反射を付与できますが、その度にX素材を消費します。《BK》をならべた上で、相手モンスターに《脆刃の剣》を装備させれば、3回効果発動でゲームエンド級のダメージが期待できます。
しかし、☆43体を消費した上でそれだけのリソースを確保するのは容易ではありません。
同じコンボなら《アマゾネスの剣士》《ダイガスタ・スフィアード》の方がお手軽でしょう。
また、相手取るモンスターにもよりますが、他に味方のモンスターがいなければこのカードに装備した方がボードアドバンテージの面でも効率がいいです。
コストとしてX素材を消費します。
よって、《BK グラスジョー》《BK アッパーカッター》のような、効果で墓地に送られた場合の効果のトリガーになりません。《BK》モンスターとシナジーが薄いのはエースとして看過できない欠陥です。
一応、《バーニングナックル・クロスカウンター》で特殊召喚可能で、自前で戦闘の場持ちを上げられるので、特殊召喚の選択肢には入ります。一度場に出せれば《No.79 BK 新星のカイザー》でX素材にできるので、《CNo.105 BK 彗星のカエストス》の効果使用条件を満たすのに使えます。
あちらは状況によって引導火力になりうる高い火力性能を持っているので、《BK》で使うならさっさと素材にしてしまうのが効果的です。
基本的には、カード効果による脱法召喚か、《RUM-七皇の剣》でランクアップを狙うことになるでしょう。
X素材が3体必要なモンスターの重さを嫌というほど感じてしまうBKのナンバーズです!
《BK 拘束蛮兵リードブロー》がいなかったら或いは2体素材だったのかなあ…。
《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》ほどのものを求めているわけではないのですが、必要素材数の差による効果の強さの差が、せいぜい自分の効果を使える回数の差でしかなく、そのほとんどが1ターンに1度しか適用できないものだったので、明確に性能も違うっていうXモンスターはこの頃本当に少なかったですよね。
このカードは1ターンに何度でもX素材が続く限り効果を使えまずが、このカードを出しておいてさらにBKモンスターをフィールドに並べるというのはかなり大変です。
《BK 拘束蛮兵リードブロー》がいなかったら或いは2体素材だったのかなあ…。
《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》ほどのものを求めているわけではないのですが、必要素材数の差による効果の強さの差が、せいぜい自分の効果を使える回数の差でしかなく、そのほとんどが1ターンに1度しか適用できないものだったので、明確に性能も違うっていうXモンスターはこの頃本当に少なかったですよね。
このカードは1ターンに何度でもX素材が続く限り効果を使えまずが、このカードを出しておいてさらにBKモンスターをフィールドに並べるというのはかなり大変です。
アニメに登場した方のBKXモンスターで、オーバーハンドレッドナンバーズの1体。
《BK プロモーター》のおかげでBKデッキにおいても正規手順でX召喚すること自体は楽になりましたが、肝心の効果がかなりイマイチ。
自身を含むBKモンスターが戦闘を行う際に、戦闘を行う相手モンスターの効果をオールクリア+自分のモンスターには戦闘破壊耐性+戦闘ダメージ反射という性質から、効果無効は戦闘破壊耐性を持つモンスターや自身の効果によってステータスが決定する相手モンスターの撃退に繋がり、戦闘破壊耐性+ダメージ反射は元々高い攻撃力を持つモンスターに対してこちらのモンスターを失うことなく相手の力を利用してライフカットすることに繋がります。
しかしX素材を3体使ってまで出すようなモンスターではない上に、ダメージ反射を行う割には自身の攻撃力がそれなりに高いため効果とあまり噛み合っておらず、X素材を剥がすのが効果ではなくコストになっているのも非常にイケていない。
個人的に戦闘を行う相手モンスターにオールクリアバトルを仕掛ける能力は好きなんですけど、そこについてきて欲しい効果は戦闘する相手モンスターによって作用が変化する戦闘破壊耐性+ダメージ反射とかいう小細工よりも相手モンスターの攻撃力を0にするとかそういうのだと思うんですよね。
《BK キング・デンプシー》という超有能な2体素材のBKXも登場した以上、このカードをまともにX召喚などしている場合ではないでしょう。
《バーニングナックル・クロスカウンター》から入れ替わりで出てきて思わぬところでフィニッシャーになる場面がないとは言いませんが、基本的には《CNo.105 BK 彗星のカエストス》の踏み台にしかならなそうです。
《BK プロモーター》のおかげでBKデッキにおいても正規手順でX召喚すること自体は楽になりましたが、肝心の効果がかなりイマイチ。
自身を含むBKモンスターが戦闘を行う際に、戦闘を行う相手モンスターの効果をオールクリア+自分のモンスターには戦闘破壊耐性+戦闘ダメージ反射という性質から、効果無効は戦闘破壊耐性を持つモンスターや自身の効果によってステータスが決定する相手モンスターの撃退に繋がり、戦闘破壊耐性+ダメージ反射は元々高い攻撃力を持つモンスターに対してこちらのモンスターを失うことなく相手の力を利用してライフカットすることに繋がります。
しかしX素材を3体使ってまで出すようなモンスターではない上に、ダメージ反射を行う割には自身の攻撃力がそれなりに高いため効果とあまり噛み合っておらず、X素材を剥がすのが効果ではなくコストになっているのも非常にイケていない。
個人的に戦闘を行う相手モンスターにオールクリアバトルを仕掛ける能力は好きなんですけど、そこについてきて欲しい効果は戦闘する相手モンスターによって作用が変化する戦闘破壊耐性+ダメージ反射とかいう小細工よりも相手モンスターの攻撃力を0にするとかそういうのだと思うんですよね。
《BK キング・デンプシー》という超有能な2体素材のBKXも登場した以上、このカードをまともにX召喚などしている場合ではないでしょう。
《バーニングナックル・クロスカウンター》から入れ替わりで出てきて思わぬところでフィニッシャーになる場面がないとは言いませんが、基本的には《CNo.105 BK 彗星のカエストス》の踏み台にしかならなそうです。
決して悪い効果ではないのですが肝心の【BK】では3体並べるだけで息切れしてしまうのがネックです。
現在の遊戯王はATKの面でもインフレしているのでこのカードの反射ダメージ効果自体は悪くありません。
しかし反射ダメージを与えるにしてはこのカードのATKがエースラインに達していてチグハグ感があります。
他のBKにも効果を適応できるのですが先述の通り【BK】ではこのカードを出すだけで精一杯で結局このカード単騎で使う羽目になることが多くなります。(そもそも出さないのが現実ですが。)
下級BKもそこそこのATKを所持しており、特に一緒に出しやすいであろう《BK シャドー》もATK1800と反射ダメージ狙いとしてはやはりチグハグ。
戦闘破壊体制付与も《BK ヘッドギア》《BK ビッグバンテージ》と効果が重複していて、似たようなことは《BK 拘束蛮兵リードブロー》で出来てしまいしっくりきません。
皮肉にも一番の相棒がATK0である《BK チート・コミッショナー》というのが辛い。
ダメ押しで、反射ダメージのアンサーとして《No.54 反骨の闘士ライオンハート》が同アニメ中に出てしまったのが、このカードはなんだったのかと考えさせられます。
耐性面としてはオーバーハンドレッドナンバーズである特権をいかして《冀望郷-バリアン-》等で守ってあげることができるのはリードブローとの大きな違いでしょうか。
出しにくさの裏返しとして【BK】にこのカードもチートコミッショナーも余裕で並べられるような展開力が得られればBKの本当のエースとして輝けると思います。
現在の遊戯王はATKの面でもインフレしているのでこのカードの反射ダメージ効果自体は悪くありません。
しかし反射ダメージを与えるにしてはこのカードのATKがエースラインに達していてチグハグ感があります。
他のBKにも効果を適応できるのですが先述の通り【BK】ではこのカードを出すだけで精一杯で結局このカード単騎で使う羽目になることが多くなります。(そもそも出さないのが現実ですが。)
下級BKもそこそこのATKを所持しており、特に一緒に出しやすいであろう《BK シャドー》もATK1800と反射ダメージ狙いとしてはやはりチグハグ。
戦闘破壊体制付与も《BK ヘッドギア》《BK ビッグバンテージ》と効果が重複していて、似たようなことは《BK 拘束蛮兵リードブロー》で出来てしまいしっくりきません。
皮肉にも一番の相棒がATK0である《BK チート・コミッショナー》というのが辛い。
ダメ押しで、反射ダメージのアンサーとして《No.54 反骨の闘士ライオンハート》が同アニメ中に出てしまったのが、このカードはなんだったのかと考えさせられます。
耐性面としてはオーバーハンドレッドナンバーズである特権をいかして《冀望郷-バリアン-》等で守ってあげることができるのはリードブローとの大きな違いでしょうか。
出しにくさの裏返しとして【BK】にこのカードもチートコミッショナーも余裕で並べられるような展開力が得られればBKの本当のエースとして輝けると思います。
オーバーハンドレッドナンバーズの一枚でBKのエース...のはずだったカード。
何か色々と効果テキストに書いてありますが、戦闘時にしか使えない時点で現代基準で見るととても有用とは言えない効果です。トラップジャマーの系譜。
そもそも【BK】は毎ターンランク4を立て続ける事は得意ですが一度に☆4を3体並べるのは結構苦手で、そんな無理をするくらいなら毎ターンリードブローを擦り続けた方が分かりやすくて強い。
言い方は悪いですが、現時点では七皇の剣でカエストスを出す場合に入れなければならないカード、くらいの立ち位置でしか無いと思います。
何か色々と効果テキストに書いてありますが、戦闘時にしか使えない時点で現代基準で見るととても有用とは言えない効果です。トラップジャマーの系譜。
そもそも【BK】は毎ターンランク4を立て続ける事は得意ですが一度に☆4を3体並べるのは結構苦手で、そんな無理をするくらいなら毎ターンリードブローを擦り続けた方が分かりやすくて強い。
言い方は悪いですが、現時点では七皇の剣でカエストスを出す場合に入れなければならないカード、くらいの立ち位置でしか無いと思います。
アニメでもリアルでもロクに活躍してるの見たことないせいで、リンクスでのアリトのエース扱いされてるのに違和感を感じました。間違ってないハズなんですけどね。
素材指定こそないが3体素材要求であり、癖の強い効果を持っている。
戦闘耐性を発揮し、相手モンスターを無力化して例え相手が格上でもダメージを押し付けるので、戦闘は強いと言えるが、素材3体も消費して出す程の効果ではない。
この手の効果にしちゃ2500と微妙に打点が高いのもネックなんですよね。戦闘破壊を狙うのにも高いとは言えない数値ですし。汎用性は低いと言わざる負えない。
最大のウリは散々言われてるように、カエストスの追加効果のキーに指定されている事。
あちらは状況次第でかなりの火力を発揮できる。
《バーニングナックル・クロスカウンター》の展開先の1つとしても採用を検討できるか。
フィニッシャーになりゆるが、活躍できる状況はやや限定的で癖の強い1枚と言える。
素材指定こそないが3体素材要求であり、癖の強い効果を持っている。
戦闘耐性を発揮し、相手モンスターを無力化して例え相手が格上でもダメージを押し付けるので、戦闘は強いと言えるが、素材3体も消費して出す程の効果ではない。
この手の効果にしちゃ2500と微妙に打点が高いのもネックなんですよね。戦闘破壊を狙うのにも高いとは言えない数値ですし。汎用性は低いと言わざる負えない。
最大のウリは散々言われてるように、カエストスの追加効果のキーに指定されている事。
あちらは状況次第でかなりの火力を発揮できる。
《バーニングナックル・クロスカウンター》の展開先の1つとしても採用を検討できるか。
フィニッシャーになりゆるが、活躍できる状況はやや限定的で癖の強い1枚と言える。
相手モンスターの効果を無効、戦闘破壊耐性、反射ダメージと聞くと強く思えるのだが、3体素材で全て台無しになっている。このカードを出して、更に他に下級BKを並べるのは非常に難しく、無効効果もターン終了時までというのは厳しい。七皇の剣で、彗星のカエストスの下敷きとして出す場合の方が遥かに多いだろう。
リードブローと相性がいいアリトのオーバーハンドレットモンスター。効果は自爆特攻上等なBKに置いてかなり使えるものだが、やはりBKでモンスター3体を並べるならセスタスよりもリードブローとなってしまうのが少し痛い。私はもっぱらセブンス・ワンでの召喚が主な召喚方法。
素材3体の割には少々地味な効果を備えているエクシーズモンスター。【BK】でも、素材2体の「リード・ブロー」「新星のカイザー」がとても強力なので、必ずしもこのカードが必要になるわけではないです。ただ、進化先の「彗星のカエストス」は非常に強力で、「スイッチヒッター」による使いまわしもできるため、「七皇の剣」や「リミテッド・バリアンズ・フォース」によるランクアップを戦術に組み込む場合には、投入することになるでしょう。一応【BK】では無理なく出せますし、「リミテッド・バリアンズ・フォース」を使う場合でも、「スイッチヒッター」による蘇生からランクアップを狙えるため、十分に戦術として成り立ちます。
前はあまり使われなかったがカイザーが来てくれた御蔭で出し易くなった。
最近出すことが容易になったリードブローでは倒せない4000打点が増えたため
使う価値が上がった
最近出すことが容易になったリードブローでは倒せない4000打点が増えたため
使う価値が上がった
ホープやマエストローク、ゼンマイン、リードブロー、ガンテツなどこいつで処理できるのが良い点しかし除去ならウロボロスに負けてるのでRUMかNoの点でよい
いや普通に強いんですよコレ。 出てくることが少ないだけで。
戦闘面では無敵、しかも反射でお返しっていう。
高打点を利用しているデッキは無論、それ以外でも余裕で特攻できる。
「殴らないならこっちから殴る」という某ユベル理論を極限まで表したカードだと思う。
戦闘面では無敵、しかも反射でお返しっていう。
高打点を利用しているデッキは無論、それ以外でも余裕で特攻できる。
「殴らないならこっちから殴る」という某ユベル理論を極限まで表したカードだと思う。
スクラップトリトドン
2013/02/25 6:10
2013/02/25 6:10
セスタスは悪くない!リードブローが優秀すぎるから悪く見えるんだ.
こっちの利点は銀河眼耐性もある戦闘破壊耐性持ちという点.だが4×3にはディシグマとウロボロスという除去があってだな・・・
加えて連打できるリードブローが優秀すぎてこれをわざわざ出すのはRUMするくらいしかないから・・・
しかしあてつけられた召喚サポートのカイザーの登場で出しやすさが増えただけでなく,
最近はリードブロー2回使っても超えられない4000打点が出やすくなったことや七皇の剣の登場も相まって,BKでも使う理由が増えてきた.
こっちの利点は銀河眼耐性もある戦闘破壊耐性持ちという点.だが4×3にはディシグマとウロボロスという除去があってだな・・・
加えて連打できるリードブローが優秀すぎてこれをわざわざ出すのはRUMするくらいしかないから・・・
しかしあてつけられた召喚サポートのカイザーの登場で出しやすさが増えただけでなく,
最近はリードブロー2回使っても超えられない4000打点が出やすくなったことや七皇の剣の登場も相まって,BKでも使う理由が増えてきた.
4×2ならチート効果に、4×3ならソス効果か・・・
コイツの効果は悪くない。戦闘中はほぼ無敵になれる。
ただ、素材の数がその効果と釣りあっていないのが問題点なわけで・・・
コイツの真の力は、カエストスとなることで発揮する。
コイツの効果は悪くない。戦闘中はほぼ無敵になれる。
ただ、素材の数がその効果と釣りあっていないのが問題点なわけで・・・
コイツの真の力は、カエストスとなることで発揮する。
こいつ出されてカウンターで殴られ反射受け、さらにRUMされてバーンを食らった。みんな弱い弱い言うけどこいつ地味に効果無効とかいういやな効果持ってるからね
みんなカエストスにする以外に価値はないと言ったり言ってなかったりするが
個人的にはカエストスと同じくらいには評価できる
確かに4x3としてルーラーやウロボロス等と比較され、評価が辛くなるのはわかる
しかしこいつにはカエストスにはない効果があり、しかも1ターンに制限はない
BKと名がついていれば全てのモンスターが効果無効化に戦闘耐性、おまけに反射の恩恵を受けられる
リクルーターや戦闘耐性のある相手を突破する時などには非常に有力な1枚といえよう
個人的にはカエストスと同じくらいには評価できる
確かに4x3としてルーラーやウロボロス等と比較され、評価が辛くなるのはわかる
しかしこいつにはカエストスにはない効果があり、しかも1ターンに制限はない
BKと名がついていれば全てのモンスターが効果無効化に戦闘耐性、おまけに反射の恩恵を受けられる
リクルーターや戦闘耐性のある相手を突破する時などには非常に有力な1枚といえよう
BKなら召喚はそこまで難しくない。それに自身もBKであるためスイッチヒッターで蘇生させRUMバリアンズ・フォースでカエストスにエクシーズチェンジできる。 そしてカッコいいが自身はあまり強くない
こいつは絵アドが半端ないですね。
相手の力で跳ね返すあたりがアリトごっこをするには最高のカード。
普通に強いし、素材縛りもないので突破が難しいカードを簡単に突破できるのはかなりうれしい
相手の力で跳ね返すあたりがアリトごっこをするには最高のカード。
普通に強いし、素材縛りもないので突破が難しいカードを簡単に突破できるのはかなりうれしい
リドブロがいるからどうしても見劣りしがちだが強いことに変わりはない
だが、如何せん召喚しにくい
リドブロの方が召喚しやすく効果も強力とあっちゃ採用率は下がってしまう
だが、如何せん召喚しにくい
リドブロの方が召喚しやすく効果も強力とあっちゃ採用率は下がってしまう
自分から発動できるのはまあいいですが・・・このステータスで反射ダメージはあまり意味がないでしょう。相手モンスターを結局破壊できていないため、ぶっちゃけディシグマより優先して出す理由があまり見当たらない
BKならスパーを使えば簡単に出せるが今度はスパーの制約で攻撃できないし・・・
BKならスパーを使えば簡単に出せるが今度はスパーの制約で攻撃できないし・・・
メインとなるBKですら出す方法が少なすぎる。
出してもスパーならバトルフェイズ不可だし、とにかくBKと噛み合ってない。
効果自体は強力だし、カエストスに化けるとヴォルカバーンを見せるのがせいぜい強い点か。
出してもスパーならバトルフェイズ不可だし、とにかくBKと噛み合ってない。
効果自体は強力だし、カエストスに化けるとヴォルカバーンを見せるのがせいぜい強い点か。
あっ…(察し
そもそもランク4の3体素材という時点でショックルーラーやウロボロスと比較されるのが天命。
そこに《ダイガスタ・スフィアード》効果で殴りこむなら、あと攻撃力が1000低くないと…
効果無効化はショックルーラーでもできるし、ウロボロスやサンダースパークで除去もあるんだし…
このカードの全ては彗星のカエストスへの進化にある。それこそが唯一にして最大の存在意義(ロマン)となるカード。
そもそもランク4の3体素材という時点でショックルーラーやウロボロスと比較されるのが天命。
そこに《ダイガスタ・スフィアード》効果で殴りこむなら、あと攻撃力が1000低くないと…
効果無効化はショックルーラーでもできるし、ウロボロスやサンダースパークで除去もあるんだし…
このカードの全ては彗星のカエストスへの進化にある。それこそが唯一にして最大の存在意義(ロマン)となるカード。
ぶっちゃけ戦闘挟まずに処理できるディシグマやウロボロスで良くないだろうか・・。
こっちは自身以外のBKにも効果を付加させることができるが、BK3体使って出した後にBK展開する余裕ってあまりないと思うし。
フリーチェーンなので、高打点や女戦士などが突っ込んできたりしても安心なのは良い点。
でもそれもショックルーラーで良いような・・。
こっちは自身以外のBKにも効果を付加させることができるが、BK3体使って出した後にBK展開する余裕ってあまりないと思うし。
フリーチェーンなので、高打点や女戦士などが突っ込んできたりしても安心なのは良い点。
でもそれもショックルーラーで良いような・・。
古代ローマの拳闘士が手に巻きつけていた硬い革紐のこと。
最近僕の中でこいつの評価が一気に高くなりました。
まずスイッチヒッターで簡単に蘇生できるのでカエストスの踏み台としても優秀。
また、リードブローではどうあがいても処理できないアーマードウィング等、戦闘に強いモンスターの処理も簡単にできます。BKの蘇生カード《バーニングナックル・スピリッツ》の登場によりスパーを使わなくても出しやすくなりました。
ウロボロスでも同じことはできますが、あちらはスイッチヒッターの効果を使ったターンにはエクシーズ召喚できないです。こちらはBKなので普通に出せるのがポイント
しかし結論から言えばこんなのを積む枠があるなら別のを入れた方が良いです。
当てたけどレリーフかっこよすぎやべぇ
最近僕の中でこいつの評価が一気に高くなりました。
まずスイッチヒッターで簡単に蘇生できるのでカエストスの踏み台としても優秀。
また、リードブローではどうあがいても処理できないアーマードウィング等、戦闘に強いモンスターの処理も簡単にできます。BKの蘇生カード《バーニングナックル・スピリッツ》の登場によりスパーを使わなくても出しやすくなりました。
ウロボロスでも同じことはできますが、あちらはスイッチヒッターの効果を使ったターンにはエクシーズ召喚できないです。こちらはBKなので普通に出せるのがポイント
しかし結論から言えばこんなのを積む枠があるなら別のを入れた方が良いです。
当てたけどレリーフかっこよすぎやべぇ
2013/12/28 20:47
素材の割に効果は微妙…
ただ、スイッチヒッターの縛りを考えると採用しておきたい1枚。
RUMにつなげられれば強力なカエストスを出せるし、値段以上の活躍はしてくれる。リードブローと並べられると安心できる!
ただ、スイッチヒッターの縛りを考えると採用しておきたい1枚。
RUMにつなげられれば強力なカエストスを出せるし、値段以上の活躍はしてくれる。リードブローと並べられると安心できる!
2013/12/04 23:18
リードブローでは対処しきれない戦闘耐性モンスターが出たときなど、
いくらでも出番が待っています。
RUM-バリアンズフォースでバーニングナックラー絶対王者の名誉は伊達ではない強さの
カエストスに進化できるでしょう
いくらでも出番が待っています。
RUM-バリアンズフォースでバーニングナックラー絶対王者の名誉は伊達ではない強さの
カエストスに進化できるでしょう
2013/09/11 10:22
「相手ターンでも発動できる」がこのカードの魅力。ヴェーラーで止めたとしても次のターン相手は「戦闘以外」で対処しなくてはならないこと。【武神】を意識するならセスタスをメインから投入するのも悪くない。
2013/03/27 14:37
絵も格好いいし、戦闘ダメージも相手が受けるのはいい。これだったら自分のザコで、相手の
厄介モンスターに殴れる。飽きたらカエストスに変えられるのも魅力。こいつが入ってるパック大量に買ったけどカエストスが2枚目・・・。
厄介モンスターに殴れる。飽きたらカエストスに変えられるのも魅力。こいつが入ってるパック大量に買ったけどカエストスが2枚目・・・。
全32件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「No.105 BK 流星のセスタス」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「No.105 BK 流星のセスタス」への言及
解説内で「No.105 BK 流星のセスタス」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
仮面を被った不屈のファイター(せつな)2013-04-28 19:06
-
カスタマイズ《No.105BK流星のセスタス》1
バーニングナックル・ノックダウン(無記名)2023-07-18 23:14
-
強み併せて、あまりしないと思うが、三体のレベル4モンスターが必要な《No.105BK流星のセスタス》のエクシーズ召喚も素で行える。
永遠の七皇(無記名)2022-10-13 23:02
-
カスタマイズ《No.102光天使グローリアス・ヘイロー》を入れる都合でメインデッキの編成が限定され、その割には《No.105BK流星のセスタス》の効果の適用できる範囲が狭いなど欠点も多いので差し引きは割と自由に。
「No.105 BK 流星のセスタス」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-06-23 独りでバリアン七皇デッキ(asakura)
● 2013-10-01 超速1kill可能型BKその20(アイファンド)
● 2013-01-22 BK(バーニングナックラー)(天帝リッチ)
● 2013-08-06 ガチなつもり炎王BK〜カメンレオン入り〜(こくし)
● 2014-04-20 ブックス!の本気デッキ解説(ユウタ)
● 2014-03-05 七皇仕様-セブンスデッキ-(GREED)
● 2014-04-10 これが我らバリアン七皇の力!!(ノノノ)
● 2014-02-16 BK時代幕開けの巻(サファイアマン)
● 2023-05-31 新規入りBK(金平糖)
● 2014-02-27 エクシーズBK(コウエン)
● 2013-02-20 BK(バーニングナックラー)(たーしゃま)
● 2013-03-10 蒼血ゴゴゴアンデ(ユニコール)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 145円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7002位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 82,190 |
No.105 BK 流星のセスタスのボケ
その他
英語のカード名 | Number 105: Battlin' Boxer Star Cestus |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 18:11 評価 3点 《千年原人》「のちに《千年の眠りから覚めし原人》としてリメイク…
- 11/24 18:06 評価 3点 《トライホーン・ドラゴン》「のちに《メメント・ホーン・ドラゴン…
- 11/24 18:01 評価 4点 《ファイヤー・ウイング・ペガサス》「唯一のレベル6・炎・獣族。 …
- 11/24 17:54 評価 3点 《メテオ・ドラゴン》「《メテオ・ブラック・ドラゴン》の融合素材…
- 11/24 17:49 評価 4点 《メテオ・ブラック・ドラゴン》「同じ素材で《流星竜メテオ・ブラ…
- 11/24 17:43 ボケ ウィッチクラフトマスター・ヴェールの新規ボケ。ほーう?では君が、私…
- 11/24 17:38 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 17:32 評価 3点 《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「デーモンとレッドアイズを繋…
- 11/24 17:19 評価 4点 《串刺しの落とし穴》「発動タイミングが攻撃宣言時というレアな落…
- 11/24 17:12 評価 6点 《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》「召喚酔いしないトゥ…
- 11/24 16:39 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 16:25 評価 4点 《ジェムナイト・ルマリン》「《ジェムナイト・パーズ》の融合素材…
- 11/24 16:15 デッキ 俺の最強のシュラッグ
- 11/24 16:11 評価 7点 《メタル・リフレクト・スライム》「主にラーデッキ等でEXデッキか…
- 11/24 15:52 評価 1点 《レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン》「《メタル・デビルゾア…
- 11/24 15:52 評価 5点 《ジェムナイト・ラピス》「《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》…
- 11/24 15:42 評価 8点 《ジェムナイト・ルビーズ》「《ジェムナイト》の融合モンスターの…
- 11/24 15:39 評価 1点 《メタル・デビルゾア》「メタル化の強化で《メタル化・魔法反射装…
- 11/24 15:33 評価 1点 《女剣士カナン》「カードのイラストより希少性で人気が高いくっこ…
- 11/24 15:32 評価 6点 《ジェムナイト・オブシディア》「手札から墓地に送られると下級の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。