交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オーバーレイ・オウル(オーバーレイオウル) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 鳥獣族 | 800 | 1600 | ||
1ターンに1度、600ライフポイントを払って発動できる。フィールド上のエクシーズ素材を1つ取り除く。 | ||||||
パスワード:59644958 | ||||||
カード評価 | 1.3(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP003 | 2012年02月18日 | Normal |
オーバーレイ・オウルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ロンゴミに刺さるかもしれないくらい。
ターン1付いてるのが本当に救えない。
ターン1付いてるのが本当に救えない。
起動効果でX素材を除去するだけのカード
しかもターン1制限ライフコスト有り、自身も低ステの下級と
活躍以前に必要とする場面が想像できない
しかもターン1制限ライフコスト有り、自身も低ステの下級と
活躍以前に必要とする場面が想像できない
わざわざ600ライフ払って発動すべき効果ではない。貴重な召喚権を使うのも非常にもったいない。
もう散々言われてる話ですが、召喚権の必要性が強くて自分ターンしか使えない効果である以上、有効な相手をやや選ぶ。
本来なら軽く見えるライフコストもこれじゃ重く見えてくる程。
一応自軍も対象にできステータスも悪くないが、他に優先すべきカードが多すぎてどうしろと・・・。
本来なら軽く見えるライフコストもこれじゃ重く見えてくる程。
一応自軍も対象にできステータスも悪くないが、他に優先すべきカードが多すぎてどうしろと・・・。
自分のターンにしか使えないため、対象にするのは制圧持ちか既に効果を一度使ってしまっているものであると考えるのが自然でしょう。一応、現状最も採用されているであろうライトニングを間接的に弱体化できますが、それにしたって普通に除去した方が容易で、わざわざこんなカードを出してまで行うことでは無いと思います。
エクシーズ素材を1つ取り除く効果はいいのだが、1ターンに1度、自分ターンにしか使えないのでは話にならない。普通は出したターンでエクシーズモンスターの効果を使うため、自分のターンに回って来た頃に妨害しても遅い。速攻魔法の《スペース・サイクロン》ですら弱いのに、召喚権にライフコストまで使うこいつの方が後発とかシャレにもならない。
1ターンに1度がついていなくて、ライフコストがなくても使われないレベル。ただ、1ターンに1度がついていなければ、「ディザスター・レオ」の勝利条件を満たすために使用された可能性がほんの僅かだけあったかもしれません。
スクラップトリトドン
2012/07/05 21:28
2012/07/05 21:28
「素材を取り除いて弱体化できるぞ!」って言われても反応にこまるんですが・・・
しかも,同期に《オーバーレイ・イーター》がいるし,そもそもそのエクシーズを除去する汎用カードをこのカードの枠に入れればいいし.
しかも,同期に《オーバーレイ・イーター》がいるし,そもそもそのエクシーズを除去する汎用カードをこのカードの枠に入れればいいし.
先輩を陥れたカード 現実ではそうわいかない。
アニメでの活躍と言うか、先輩のやらかしが印象深いカード。
実践ではこんな事やってる前に破壊しろの一言につきる。
ティラスのような相手なら別だが、それに対抗するには非力すぎるしなぁ。
実践ではこんな事やってる前に破壊しろの一言につきる。
ティラスのような相手なら別だが、それに対抗するには非力すぎるしなぁ。
「オーバーレイ・オウル」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「オーバーレイ・オウル」への言及
解説内で「オーバーレイ・オウル」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
地帝の破壊者(リョウ)2016-10-28 12:55
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
六性竜(ユニコーン)2013-03-24 22:54
-
カスタマイズ《オーバーレイ・オウル》2
トライアルデッキR-熱血指導計画-(リョウマ)2017-05-22 12:26
-
弱点「《オーバーレイ・オウル》」などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
ブラック・タイフーン・ゼファー(リョウタ)2018-10-15 12:21
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
全テ、パーツヲ飲マレロ(リョウタ)2017-08-10 12:34
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
千眼に映る目玉(リョウ)2016-03-11 12:50
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
史上最強の破壊魔(ブラック指令)2017-02-21 12:27
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
究極の昆虫皇帝~ペリー提督篇~(リョウ)2016-12-14 12:50
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
血の迷宮爆破事件(リョウ)2016-07-11 12:57
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
トライアルデッキX-死神と破壊竜-(リョウマ)2017-05-23 12:51
-
弱点「《オーバーレイ・オウル》」などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
鳳凰神炎臨(リョウ)2016-11-07 12:34
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
叛乱!蘇りし機械巨竜!(リョウ)2016-01-20 12:47
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
巨大戦艦ハモン2199(ブラック指令)2017-03-01 15:46
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
駆け抜けろ、二頭の魔戒騎士!(リョウタ)2017-08-18 12:28
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
セイバーダブルクロス・Ω(リョウマ)2017-06-06 12:30
-
弱点「《オーバーレイ・オウル》」などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
闇より出し凍気(ブラック指令)2017-03-07 12:45
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
守護獣・カラクリコンビ(リョウ)2016-11-04 12:50
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
毒牙の女王蜂(リョウタ)2019-07-24 12:54
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
輝竜星に呼ぶ召喚士達(リョウ)2016-04-22 12:39
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
落・石・注・意(リョウ)2016-06-14 12:40
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
深緑き疾風の銃手(リョウ)2016-11-01 12:31
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
集え!剣闘獣(リョウマ)2017-06-05 12:43
-
弱点「《オーバーレイ・オウル》」などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
SHINING ネオパーシアス!(リョウ)2016-10-31 12:46
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
闇の甲冑の銅竜(リョウ)2016-10-27 12:47
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
不死身の一角獣(リョウ)2016-02-09 12:45
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
天空の勇者(ブラック指令)2017-03-03 12:33
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
水精鱗の裁き(リョウ)2015-08-19 12:45
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
トライアルデッキR-大陰陽将来-(リョウマ)2017-05-24 12:29
-
弱点「《オーバーレイ・オウル》」などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
闇の天空銅竜(リョウ)2016-09-29 12:56
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
究極最古閻魔王襲来(リョウ)2016-07-08 12:52
-
弱点魔法・罠での除去は《侵略の汎発感染》で無効にされるので、《オーバーレイ・オウル》などエクシーズ素材を取り除く効果を使ったり、モンスター効果による破壊か、戦闘破壊を狙いましょう。
「オーバーレイ・オウル」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-01-25 メタビート(失笑)(あだ)
● 2015-04-08 ナンバーズ絶対殺すマン/改善求ム(うらみどろ)
● 2013-10-26 新・寄せ集めゲッターならぬ寄せ集めデッキ(ゲッターロボ)
● 2013-09-20 新Fレディ&真(チェンジ!)その他一同(ゲッターロボ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12912位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,261 |
オーバーレイ・オウルのボケ
その他
英語のカード名 | Overlay Owl |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。