交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
カラクリ小町 弐弐四(カラクリコマチニニシ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
3 | 機械族 | 0 | 1900 | |
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えて「カラクリ」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる。 | ||||||
パスワード:24621460 | ||||||
カード評価 | 9.6(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 28円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME VICTORY | EXVC-JP030 | 2011年02月11日 | Normal |
カラクリ小町 弐弐四のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:召喚権が増えるチューナーという点で有用。
単純にシンクロ素材となるモンスターを追加で出し、シンクロ召喚が可能とナル。
カラクリでは《カラクリ商人 壱七七》の召喚でサーチを行え、そこからシンクロ召喚し、カラクリシンクロモンスターの効果でさらにカラクリをリクルートできる。
このカードを出せば手札から更なる展開が可能であり、採用しない手はなかろうカナ。
単純にシンクロ素材となるモンスターを追加で出し、シンクロ召喚が可能とナル。
カラクリでは《カラクリ商人 壱七七》の召喚でサーチを行え、そこからシンクロ召喚し、カラクリシンクロモンスターの効果でさらにカラクリをリクルートできる。
このカードを出せば手札から更なる展開が可能であり、採用しない手はなかろうカナ。
2×2=4。よく見るとカラクリのメインモンスターはかけ算モチーフになっている。
召喚権追加という時点でもう強いが、何をトチ狂ったかカラクリ将軍からリクルートできてしまう。カラクリにとって初動も中継もこなせる超優秀な1枚。
裁定がややこしく、ヴェーラーを当てられても無効にされない、他のニニシで召喚権追加はできないなど紙で使う際は注意されたい。
召喚権追加という時点でもう強いが、何をトチ狂ったかカラクリ将軍からリクルートできてしまう。カラクリにとって初動も中継もこなせる超優秀な1枚。
裁定がややこしく、ヴェーラーを当てられても無効にされない、他のニニシで召喚権追加はできないなど紙で使う際は注意されたい。
カラクリのチューナー代表。
カラクリを追加で一体召喚できるというシンプルな効果。
なんとこれ、ハリファイバーで呼び出しても効果は無効化されないので、手札から追加で召喚できます。
なので汎用とはまた違ったハリラドンができるので、可能性が広がりまくります。
ライブライアン立てた後にカラクリ特有の連続シンクロ連打は非常に中毒性があります。
カラクリというマイナーカテゴリー故に許された感が凄い。
単純に小町とカラクリ兵などのレベル4非チューナーで無零からのクリスタルウィングまたはバロネスなど作りやすいので3積みしましょう。
カラクリを追加で一体召喚できるというシンプルな効果。
なんとこれ、ハリファイバーで呼び出しても効果は無効化されないので、手札から追加で召喚できます。
なので汎用とはまた違ったハリラドンができるので、可能性が広がりまくります。
ライブライアン立てた後にカラクリ特有の連続シンクロ連打は非常に中毒性があります。
カラクリというマイナーカテゴリー故に許された感が凄い。
単純に小町とカラクリ兵などのレベル4非チューナーで無零からのクリスタルウィングまたはバロネスなど作りやすいので3積みしましょう。
2×2=4
カラクリの召喚権を増やすチューナーで、当時のカラクリは自前での展開力に難があっので単純に召喚権追加しつつチューナーとして素材になれるのは便利。レベルも当時としてはメリット効果持ち最大の3で複製術にも対応し、下級とで無零、カップ麺から無零怒になれたので扱いやすかった。
現在は法師も加わり、また蝦蟇のおかげで多段SがしやすくなったのでS召喚する重要性が増し、そちらをサポートするこのカードの重要性もさらに増したかと。
カラクリの召喚権を増やすチューナーで、当時のカラクリは自前での展開力に難があっので単純に召喚権追加しつつチューナーとして素材になれるのは便利。レベルも当時としてはメリット効果持ち最大の3で複製術にも対応し、下級とで無零、カップ麺から無零怒になれたので扱いやすかった。
現在は法師も加わり、また蝦蟇のおかげで多段SがしやすくなったのでS召喚する重要性が増し、そちらをサポートするこのカードの重要性もさらに増したかと。
強いけど壊れではないですね
カラクリデッキでいつもお世話になってます!
効果のインパクトも凄いが、カラクリ特有のイラストのインパクトも凄い!・・・もし、声がつくならCV次第では萌r・・・俺には無理だぁぁぁ!!!
効果のインパクトも凄いが、カラクリ特有のイラストのインパクトも凄い!・・・もし、声がつくならCV次第では萌r・・・俺には無理だぁぁぁ!!!
疾風のゲイルに匹敵するチートチューナーであり、カラクリの展開の要である。
一度こいつを召喚されたら後はループ&ドローの嵐。解体新書や蔵と合わせることで
爆アドしつつ無零や無零怒を展開しまくることも可能となる。
もちろん、この効果から参謀や商人の効果の発動を狙うのもアリ。
一度こいつを召喚されたら後はループ&ドローの嵐。解体新書や蔵と合わせることで
爆アドしつつ無零や無零怒を展開しまくることも可能となる。
もちろん、この効果から参謀や商人の効果の発動を狙うのもアリ。
こまっちゃん。
小町複製カップ麺巻物巻物武零怒武零武零……
手札が爆発して相手が爆発する。
二重持ちのチューナーが弱いわけがなく、地という点からナチュビナチュパもおk。さらに複製術対応と悪いところが見あたらねえよ
ぶっ壊れもいいところだが規制されてないのが疑問で疑問でしょうがない。
小町複製カップ麺巻物巻物武零怒武零武零……
手札が爆発して相手が爆発する。
二重持ちのチューナーが弱いわけがなく、地という点からナチュビナチュパもおk。さらに複製術対応と悪いところが見あたらねえよ
ぶっ壊れもいいところだが規制されてないのが疑問で疑問でしょうがない。
カラクリ小町さん。
おー、カラクリもう1度召喚できるんですか・・・って、チューナー!?
カラクリのシンクロ召喚の軸となってくれるはず。
いやはや、展開能力を持ったチューナーとは・・・恐れ入りました。
おー、カラクリもう1度召喚できるんですか・・・って、チューナー!?
カラクリのシンクロ召喚の軸となってくれるはず。
いやはや、展開能力を持ったチューナーとは・・・恐れ入りました。
スクラップトリトドン
2011/02/11 22:29
2011/02/11 22:29
でれば強いと言われていた,1ターンで将軍を出せるカードがついに来た!しかもチューナー!
+919or236で無零になれるため,カラクリの問題点であった最初の将軍を出す方法が楽になった!
ちなみに召喚できる効果はどうやっても1回限りであることや,
919や313同様殴られたときに「表示形式を変更する」ので,攻撃力0のコイツを相手ターンに残すと危険なので要注意.
+919or236で無零になれるため,カラクリの問題点であった最初の将軍を出す方法が楽になった!
ちなみに召喚できる効果はどうやっても1回限りであることや,
919や313同様殴られたときに「表示形式を変更する」ので,攻撃力0のコイツを相手ターンに残すと危険なので要注意.
2017/07/10 10:25
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
カラクリのメインエンジン。
同名カードの効果での通常召喚は1ターンに1度しかできないものの、低攻撃力・レベル3・機械族・地属性のチューナーという恵まれたステータスから自身の釣り上げやサーチも簡単。
通常召喚をもう一度、ってのが嬉しい。
同名カードの効果での通常召喚は1ターンに1度しかできないものの、低攻撃力・レベル3・機械族・地属性のチューナーという恵まれたステータスから自身の釣り上げやサーチも簡単。
通常召喚をもう一度、ってのが嬉しい。
「カラクリ小町 弐弐四」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カラクリ小町 弐弐四」への言及
解説内で「カラクリ小町 弐弐四」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
安価でエクストラ15枚付きカラクリ(guru)2013-12-07 22:44
-
運用方法《カラクリ小町弐弐四》10円×3=30円
【列車無限起動】どんと来い、先行制圧(ドルチェ研究員)2019-08-24 14:10
-
カスタマイズ《ブンボーグ・ジェット》,《カラクリ将軍無零》,《ブンボーグ001》,《カラクリ小町弐弐四》を投入すると、《幻獣機ドラゴサック》によるトークン生成時に《ブンボーグ001》蘇生、《カラクリ将軍無零》経由で《ブンボーグ・ジェット》を出して《転回操車》のトリガーにしたり、ランク10に繋げられる。
カラクリ館にご案内!(リョウタ)2018-05-24 12:21
-
弱点《カラクリ小町弐弐四》のように守備力が高いモンスターも存在するが、表示形式変更効果の関係で場持ちはあまり良くない。
カラクリ・ブレイダー(コントラスト)2020-07-06 19:08
-
運用方法カラクリの基本通り、ハリファイバーからアウローラドンで《カラクリ大権現無零武》まで行きたい。手札にカラクリ商人一七七がいるなら無零武で《カラクリ小町弐弐四》を出して効果で商人を通常召喚。
「カラクリ小町 弐弐四」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-04-30 カラクリ幻獣機(むじんこ)
● 2013-05-13 高速カラクリ(かにかま)
● 2014-01-29 カラクリは守りを捨てて最後の勝負に出た!★(モートン)
● 2020-12-09 制圧型カラクリ(清兄)
● 2013-08-12 ヴォルカラクリ・バーン(さぼてん)
● 2013-07-06 後攻1キル出来る中速カラクリ★(かにかま)
● 2014-08-01 幻獣機好きによるカラクリ幻獣機(かきピー)
● 2014-03-05 カラクリ幻獣機オラ7749ver(UmeSH)
● 2015-03-20 ガチ【プトレカラクリ】201504制限★(エルフェン)
● 2015-10-11 1kill率70%!【カラクリ】(タママ)
● 2014-06-23 マスクチェンジ搭載カラクリ幻獣機(かきピー)
● 2018-03-02 制圧型カラクリ(ストリウム)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 28円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 58円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 703位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 51,162 |
機械族(種族)最強カード強さランキング | 49位 |
地属性 最強カード強さランキング | 72位 |
チューナーモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 47位 |
レベル3最強モンスター強さランキング | 51位 |
カラクリ小町 弐弐四のボケ
その他
英語のカード名 | Karakuri Komachi mdl 224 "Ninishi" |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
- 02/16 08:56 評価 1点 《覚醒》「これ覚醒としてのイラストじゃなくて何かをカード化する…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)